AVIC-DRV250 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥188,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DRV250のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DRV250の価格比較
  • AVIC-DRV250のスペック・仕様
  • AVIC-DRV250のレビュー
  • AVIC-DRV250のクチコミ
  • AVIC-DRV250の画像・動画
  • AVIC-DRV250のピックアップリスト
  • AVIC-DRV250のオークション

AVIC-DRV250パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月下旬

  • AVIC-DRV250の価格比較
  • AVIC-DRV250のスペック・仕様
  • AVIC-DRV250のレビュー
  • AVIC-DRV250のクチコミ
  • AVIC-DRV250の画像・動画
  • AVIC-DRV250のピックアップリスト
  • AVIC-DRV250のオークション

AVIC-DRV250 のクチコミ掲示板

(1085件)
RSS

このページのスレッド一覧(全281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-DRV250」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV250を新規書き込みAVIC-DRV250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/12/03 20:48(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250

スレ主 はるみ1111さん

ナビ初心者なので教えてください
先日、周辺情報の設定をいじって、項目削除してしまいました
その後復活できないのですが、どうしたら言いのでしょうか?

書込番号:2192036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ケーブルの長さは?

2003/12/02 22:06(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250

スレ主 pom_pomさん

ご自身でお取付けされた方、教えてください。
NAVI本体より出ている「IP−BUSコード」の長さはどれくらいでしょうか?

書込番号:2188818

ナイスクチコミ!0


返信する
拓俊さん

2003/12/02 22:41(1年以上前)

http://www.pioneer.co.jp/support/faq/image/file1.pdf


DRV150と同じでしょう。

書込番号:2189006

ナイスクチコミ!0


拓俊さん

2003/12/03 11:39(1年以上前)

ここに、IP-BUSの長さだけ書かれていませんでした。
取付説明書によると、45cmとなっていますね。
長さが足りない時は、別売りのCD-IP151E(1.5m延長)or
CD-IP601E(6m延長)があるみたいです。

書込番号:2190579

ナイスクチコミ!0


スレ主 pom_pomさん

2003/12/03 20:33(1年以上前)

ありがとうございます。
メインユニットとは少し距離があるのですが、延長コードでは長すぎるので出来れば使いたくないんですよね。ちなみに車種は新型のミラです。
こーなったら、店に展示してあるヤツを見せてもらう事にしますよ。

書込番号:2191983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面の収納について

2003/12/01 20:36(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250

スレ主 miniminityanさん

この機種の画面は、収納できるようになっていますが
これはエンジンをかけたとき自動的に起動するように
なっているのでしょうか?また、起動する場合、使わ
ない時はしまったままにしておけるのでしょうか?
ご指導よろしくお願いします。

書込番号:2184968

ナイスクチコミ!0


返信する
byもりたさん

2003/12/02 10:52(1年以上前)

収納したままにできます。
初期設定ではたぶんONで出てきてOFFで収納するようになっていると思います。
どうやってやるか詳しく言えませんが間違いなく解除できます。

書込番号:2187158

ナイスクチコミ!0


拓俊さん

2003/12/02 20:26(1年以上前)

確か、インダッシュにしまったまま車のキーを抜くと
次回、車の始動時には、モニターはインダッシュに入
ったままだったような。
モニターは、いつでもしまったり出したりできますよ。
ボタン1つです。また、角度も任意に調節できます。
モニターの位置も、前後を少しだけ調節できます。
展示してある量販店などに行って触ってみることを
お勧めします。

書込番号:2188449

ナイスクチコミ!0


スレ主 miniminityanさん

2003/12/03 00:12(1年以上前)

byもりた様、拓俊様、ご返答ありがとうございます。
使わないときは、しまったままにできるのですね。
なかなか量販店にいけないので助かりました。

書込番号:2189512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/11/11 01:39(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250

ルシーダ(TCR10G)にDRV250を取り付けたいのですがモニタがインパネに当たりませんか?ルシーダにインダッシュは取り付け可能でしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2114330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/11/11 01:46(1年以上前)

ルシーダで過去ログを検索してみてください。

何故そこまでインダッシュにこだわられるかがわかりませんが、このクルマにはオンダッシュをオススメします。

書込番号:2114348

ナイスクチコミ!0


よぴ220さん

2003/11/12 02:51(1年以上前)

貴車はインパネに当たるし、シフト操作もバツです。諦めて下さい。楽ナビならDRV220+オーディオ。または思い切って、ZH9MD!

書込番号:2117858

ナイスクチコミ!0


fisさん

2003/12/02 21:07(1年以上前)

取り付け例ありましたので 私は自分で取り付けてみました。ただ そのままですとモニタが下を向きます。前に出せばいいですが 多少の工作能力と 灰皿が犠牲になります

書込番号:2188584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アゼストのフィルムアンテナ

2003/11/23 22:39(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250

スレ主 レオクリさん

DRV250にアゼストのフィルムアンテナを組合わせしている方がいてましたら、
TVの写り具合は、どのようなものでしょうか?使用状況を教えてください。

書込番号:2156317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/11/24 03:56(1年以上前)

感度を重視するならパルウスのハイグレードタイプをオススメします。
価格と作業の手間もそれなりにかかりますが。

書込番号:2157204

ナイスクチコミ!0


kazzheadさん

2003/11/29 02:09(1年以上前)

アゼストのフィルムアンテナは端子が3つで
これは4つですよね。どうなんでしょう?
自分もオーディオデッキを別で取り付けるために
アゼストのMAX420(フィルムアンテナ使用)から
このナビに取り換えようかと思っていたので凄く気になります。
フィルムアンテナを剥がして別のを取り付けるしかないのでしょうか?
フロントガラスにフィルムアンテナの跡が残りそうで怖い。

書込番号:2174582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AUX設定

2003/11/28 19:46(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250

スレ主 レオクリさん

私は、ディーラーでDRV250とパイオニアMEH−P007を取り付けてもらいますが、このようにディラー取り付けの場合、AUX設定は、通常、おこなってくれていますか?また、オーディオの説明書には設定方法は記載されているのでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

書込番号:2173086

ナイスクチコミ!0


返信する
もっちぃもちもちさん

2003/11/28 23:43(1年以上前)

レオクリさんはじめまして。
先日私もディーラーで取り付けてもらいました。AUX設定はやってもらいませんでした。(組み合わせはDRV250とDVH-P717ですが)
設定方法は説明書に書いています。"外部機器の音声を聞く"とかという項目で。電源がOFF のときにFUNCTIONボタンを2秒以上押して時間設定ー>AUXを選んでON/OFF を設定するパターンだと思いますが。

書込番号:2174041

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-DRV250」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV250を新規書き込みAVIC-DRV250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-DRV250
パイオニア

AVIC-DRV250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月下旬

AVIC-DRV250をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング