AVIC-DRV250 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥188,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DRV250のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DRV250の価格比較
  • AVIC-DRV250のスペック・仕様
  • AVIC-DRV250のレビュー
  • AVIC-DRV250のクチコミ
  • AVIC-DRV250の画像・動画
  • AVIC-DRV250のピックアップリスト
  • AVIC-DRV250のオークション

AVIC-DRV250パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月下旬

  • AVIC-DRV250の価格比較
  • AVIC-DRV250のスペック・仕様
  • AVIC-DRV250のレビュー
  • AVIC-DRV250のクチコミ
  • AVIC-DRV250の画像・動画
  • AVIC-DRV250のピックアップリスト
  • AVIC-DRV250のオークション

AVIC-DRV250 のクチコミ掲示板

(1085件)
RSS

このページのスレッド一覧(全281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-DRV250」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV250を新規書き込みAVIC-DRV250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ども

2004/07/12 23:05(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250

スレ主 楽なびんさん

みなさん初めまして
現行のマーチに乗っているtomoと言います。
AVIC-DRV250を購入して友人と取り付けにチャレンジ
しようと思っているのですが・・・
マーチに合う取り付けキットはディーラーに聞いた方がいいですか?
それともメーカー?もしくはバックス等ですかね?
宜しくお願いします。

書込番号:3023635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:995件

2004/07/13 19:57(1年以上前)

tomoさん、はじめまして。

K12マーチの場合、フィニッシャーが必要です。内装色に合わせて、以下の3種類が用意されています。お近くのディーラーさんで取り寄せ可能です。

   D63V0(エクリュ)/ D63V1(クリークグレー)/ D63V2(シナモン)

   http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/MARCH/K11/AUDIO/IMAGES/AUDIO.pdf

あと、絶対必要というわけではありませんが、電源分配コードは用意された方が宜しいかと。カー用品店でしたらどこでも、似たような商品が置いてあります(以下のような商品です)。

   http://www.navc.co.jp/tarminal_code/power_supply_index.html

ナビに標準で付属するエレクトロタップを使うという手もありますが、見た目がスマートではありませんし、信頼性の点からも積極的にはお薦めできません。新車だったらなおさらです。

書込番号:3026412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶の内部にほこりが・・・

2004/07/12 11:43(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250

スレ主 syadowさん

こんにちは最近、楽ナビを購入したのですが、ホコリが液晶の中に入ってしまって非常に気になります。一度入ってしまったものは取れないですよね??入らないような対策方法ってないでしょうか?良い案がありましたらお教え下さい、お願いします。

書込番号:3021506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

リア用モニター

2004/07/09 01:05(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250

スレ主 フリップダウンさん

DRV250Kがある事も知ってますが質問させて下さい。
DRV250にオークション等で売ってるフリップダウンモニター等は簡単に付きますでしょうか?
付けば画面の大きさとスッキリ感が魅力なのでこの組み合わせを買おうと思います。
ご存知の方、宜しくお願いします。

書込番号:3009821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/07/09 08:20(1年以上前)

普通にRCAのビデオ入力端子が装備されているものであれば接続可能です。
ただ、別売のキッズリモコンの使用はできません。

書込番号:3010342

ナイスクチコミ!0


スレ主 フリップダウンさん

2004/07/09 23:54(1年以上前)

number0014KO さん
レスありがとうございます^^
そのモニターにはRCAのケーブルと電源が付いてます。
それで、この機種にRCAの出力端子はちてますでしょうか?

書込番号:3012924

ナイスクチコミ!0


辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2004/07/10 09:04(1年以上前)

DRV250の本体にリヤモニター出力用の映像端子(RCAピンジャック)があります。
音声をリヤモニタに出力する機能はありません。
本体のIPバスorFMトランスミッタでカーオーディオから聞くか、本体のモノラルスピーカー
から聞く(相当ショボイ)しかありません。

フリップダウンモニターにアンプ・スピーカーが内蔵されているならIPバスをRCAに
変換する変換器(4,200円)という物もあります。

書込番号:3013986

ナイスクチコミ!0


スレ主 フリップダウンさん

2004/07/10 20:35(1年以上前)

辞書〜さん ありがとうございます^^
>音声をリヤモニタに出力する機能はありません。
DVDを見たとして、はじめから付いてるカースピーカーから音を出すには別途に変換器が必要ということでいいんですかね?
初ナビの初心者です。質問御許し下さい^^;

書込番号:3015852

ナイスクチコミ!0


辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2004/07/10 23:46(1年以上前)

接続する方法はカーオーディオが何かによります。
大事な情報なので質問の際はそういう事も書き込みましょう。

カロッツェリアの最近の機種ならIPバス入力端子があり、DRV250のIPバス出力コネクタを
接続するだけでOK。コード長が足りていれば何も買い足す必要はありません。

他メーカーの機種でRCAピンプラグの外部入力端子を持っているカーオーディオなら
CD-BR10というIPバス→RCA変換器を経由して接続できます。(定価4,200円)
(お金を掛けたくなければ下記の方法でも可 但し音質はかなり悪くなる)

外部入力を持たないオーディオなら、FMトランスミッタでカーオーディオのFMラジオで
聴く他ないでしょう。

書込番号:3016548

ナイスクチコミ!0


スレ主 フリップダウンさん

2004/07/11 23:38(1年以上前)

辞書〜さん ありがとうございます^^
>接続する方法はカーオーディオが何かによります。
失礼しました。今、知り合いの中古車屋に車を探してもらってる段階ですのでカーオーディオが何かは分からないんです。
多分ですけどホンダの純正ではないかと・・・想像ですけど^^;
車も来てないのに先走りしすぎですよね。
カーナビの分も上乗せして家の財務省に申告しなくてはならないので御許し下さい。
こんな時間が妙に楽しくもあるんですけどね!

書込番号:3020279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付けできますか?

2004/07/10 16:46(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250

現在セフィーロ(H7)に乗っていて、パナソニックの2DINタイプ(CD・MD・TUNER)のコンポを使っています。また、車にはこのコンポの下に「小物入れ」もあります。
そこで質問したいのですが、
1.このインダッシュのナビは取り付け可能のでしょうか?(どうしてもインダッシュがよくて・・・)
2.現在のコンポからDVDの音声は出るのでしょうか?
誰か親切な方、教えてください。

書込番号:3015164

ナイスクチコミ!0


返信する
辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2004/07/11 00:00(1年以上前)

1.に関してはその小物入れが1DINサイズのデッキを格納できるかどうかによりますね。
DRV250本体は奥行きもそれなりにあります。
心配なら日産のサービスに相談した方が無難ですね。
ただ、あんまり取り付け位置が低くなると視線移動が大きくなり、視認性が悪くなるのでは?

2.に関してはカーナビ掲示板の書き込み番号3009821の上から6つ目が参考になると思います。
(AVIC-DRV250掲示板ならこの記事のすぐ下にある筈)

書込番号:3016597

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aspireさん

2004/07/11 09:25(1年以上前)

うーん・・・。やっぱりみづらいですよね。日産に行ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:3017609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ナビ取り付け時に別途必要なもの

2004/07/05 18:31(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250

スレ主 BBアクセスさん

AVIC-DRV250とDEH-P055を取り付ける場合、メインユニットのステレオを経由してナビ等の音声を出すにはナビとステレオをAUX接続する必要があるのでしょうか?また、必要な場合、AUX接続コードを別途購入しなければならないのですか?おしえてください。

書込番号:2996864

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2004/07/05 18:58(1年以上前)

同じパイオニアの製品ならIPバスで接続すればいいでしょう

書込番号:2996958

ナイスクチコミ!0


スレ主 BBアクセスさん

2004/07/05 19:23(1年以上前)

CD-IP600があれば大丈夫ですよね?

書込番号:2997045

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2004/07/05 21:01(1年以上前)

大丈夫

書込番号:2997394

ナイスクチコミ!0


スレ主 BBアクセスさん

2004/07/05 22:15(1年以上前)

どうもありがとうございましたm(__)m

書込番号:2997771

ナイスクチコミ!0


辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2004/07/05 22:27(1年以上前)

ナビの案内音声はナビからのみです。
AV関連(テレビ、DVDビデオ、CD、MP3)の音はIPバス経由で聞けます。
http://faq.pioneer.co.jp/faqnavi/piofaq/CAR/faq.cgi?id=2576

コード長が足りない場合、CD-IP600ではなくCD-IP151EかCD-IP601Eが必要です。
http://www.pioneer.co.jp/carrozzeria_x/option/

書込番号:2997830

ナイスクチコミ!0


S戸さん

2004/07/07 20:23(1年以上前)

私はその構成で先日取り付けいたしました。
ナビの案内音声はモニターよりでますが、その他の音声は
AUX出力でステレオの方より出せます。IPバスケーブルは
カーナビより出ていますので、2DINに取り付けるので
あればコード長は間に合います。案内時は音声はモニター
部よりでますが、ステレオ側がミュート(アテネートも可)
しますので、聞き取りに問題はありません。
私はこの構成で大満足でしたよ。

書込番号:3004958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者でごめんなさい

2004/07/05 23:27(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250

スレ主 キャンペーン実施中さん

初歩的な質問で申し訳ないのですが教えて欲しいです。
AVIC−DRV250を考えているのですが3つ質問があります。
教えていただけると嬉しいです。
1.『CDを聞きながらナビを使うと使えない機能がある。』と店員さんに言われました。具体的にはどういうことですか?
2.エアコンの送風口の所にちょうどモニターがくるような気がするのですが何か不便な点はありますか?(車種;ファミリアsワゴン)
3.通販で本体のみ購入して持ち込んで取り付けてくれるようなお店ってあるんですか?
本当に初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:2998196

ナイスクチコミ!0


返信する
辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2004/07/06 06:43(1年以上前)

1.右ページの「メモリーナビモードでも可」という所に丸の無い機能が使えません。
http://www3.pioneer.co.jp/catalog/pdf/mec_dvd_rakunavi0405_p15_16.pdf

3.カー用品店は持ち込みお断りor店頭購入より工賃割高な事があります。
 電装屋さんなら持込が基本なので問題なし。

書込番号:2999088

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-DRV250」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV250を新規書き込みAVIC-DRV250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-DRV250
パイオニア

AVIC-DRV250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月下旬

AVIC-DRV250をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング