AVIC-DRV250 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥188,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DRV250のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DRV250の価格比較
  • AVIC-DRV250のスペック・仕様
  • AVIC-DRV250のレビュー
  • AVIC-DRV250のクチコミ
  • AVIC-DRV250の画像・動画
  • AVIC-DRV250のピックアップリスト
  • AVIC-DRV250のオークション

AVIC-DRV250パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月下旬

  • AVIC-DRV250の価格比較
  • AVIC-DRV250のスペック・仕様
  • AVIC-DRV250のレビュー
  • AVIC-DRV250のクチコミ
  • AVIC-DRV250の画像・動画
  • AVIC-DRV250のピックアップリスト
  • AVIC-DRV250のオークション

AVIC-DRV250 のクチコミ掲示板

(1085件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-DRV250」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV250を新規書き込みAVIC-DRV250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 修理料金

2009/09/11 09:39(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250

クチコミ投稿数:3件

モニターが出てこなくなり、パイオニアへ直接修理以来をしました。

診てみないと分からない前提で、
モニターが出てこないだけの修理なら、10500円と言われました。

また、定額修理制をとっているみたいで、
どれだけ直しても、上限が27300円でした。

ですので、よくある故障だと思いますが、
モニターが出てくるように。
タッチパネルずれ。
DVDロード部分

親切に対応もしていただけたので、上記交換交換で上限金額27300円で直してもらいました。

プラス往復送料1680円かかりました。

損得には個人差があると思いますので、ご参考にどうぞ。

書込番号:10134235

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

そこは右折禁止

2004/09/26 09:21(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250

スレ主 川原乞食さん

購入しました。大変満足しています。メモリーナビにすると情報量が少なくなるとこの欄で見たのでDVDは入れっぱなしです。
ところで我が家の近所を回っていて気がついたのですが中央分離帯があって絶対右折できないところを右折せよ何回も表示が出ます。こんな時にはユーザー側で何かを入力したりして訂正ができるものでしょうか。教えてください。

書込番号:3315146

ナイスクチコミ!0


返信する
メモリーナビ準備中さん

2004/09/26 11:35(1年以上前)

訂正できません。ので、暫く走り学習させましょう(ナビの案内ある・なし関わらず勝手に自動で学習します)でも、どの機種でもそういったパターンはあるようですのでナビはあくまでも目安であって100%の期待はしないほうが良いと思いますよ。では

書込番号:3315587

ナイスクチコミ!0


スレ主 川原乞食さん

2004/09/26 12:21(1年以上前)

「メモリーナビ準備中」さんありがとうございました。ドライバーが機械に慣れなくてはいけませんね。しばらくナビに勉強させるとします。

書込番号:3315735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

必要にして充分。

2004/07/11 00:02(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250

スレ主 ナビカロさん

今までは、「地図さえあれば大丈夫」と強がっていましたが、効率良く目的地に着きたいと考え始めて、初めてナビを付けました。
新型オデッセイのオーディオレス仕様で、コンソールのひさしが出っ張っているのですが、2DINの下段であれば、問題なく取り付けられます。上段のオーディオが隠れてしまいますが、画面を10秒ほど水平に倒すことができる機能もあり、不自由はないとは言い切れませんが、使い勝手は悪くありません。
近所の勝手の分かっている道で、ナビの引いた道をわざとはずして走ってみたりしましたが、意外と素早くリルートしてくれるし、まさに曲がる直前に「右です」「左です」と言ってくれるので、精度もかなり高いと感じました。
ただ、幹線道路が空いているのに、わざわざ使わない道を紹介してきたり、こんなマニアックな道じゃなくても普通に行けばいいのに、ということもあることはありますね。都内での話ですが。
また、曲がろうとする交差点で自動的に3D表示に切り替わりますが、その3Dが一昔前の3Dゲームのようにカクカクしているのには、ちょっと興ざめしました。
でも、必要にして充分。購入前は、HDDと比較した場合のレスポンスの悪さを気にしていましたが、杞憂に終わりそうです。

書込番号:3016605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

それでもDRV−250好き

2004/01/19 00:51(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250

スレ主 子ひつじさん

先日はじめて都心にいきました。
さすがに情報量の多さに動作が遅い感じがしました。
ギコギコギコギコせわしなくDVDまわっていました。

信頼していたのですが、首都高竹橋辺りで間違った案内だされて出口にいっちゃいました。
700円損した。

書込番号:2362046

ナイスクチコミ!0


返信する
ライダーV3さん

2004/01/19 23:08(1年以上前)

このようなコメントを読むと、やっぱりハードディスク(HD)ナビにしようかなという気になってしまいます。でも、やっぱりHDナビだと30万円コースだしなー。春までにナビ購入しようと思ったのですが、HDナビが10万円代で買えるようになるまで待ったほうがいいのかなとも思います。

書込番号:2365344

ナイスクチコミ!0


もっちぃもちもちさん

2004/01/22 01:52(1年以上前)

使ってるプログラムの元が一緒なら同じ案内になるような気もしますが。店頭で区間指定でルート検索してみるとわかると思います。

書込番号:2373643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

楽ナビにしてよかった♪

2004/01/05 10:54(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250

スレ主 ももりん♪さん

年末に悩んだ末、楽ナビを購入しました。
設置の際にはこちらで色々お世話になりました。お蔭様で正月はカーナビ大活躍しましたよ♪

インダッシュのタッチパネルを探していたので、購入時はケン○ッドのHDDと、パナのDVDと悩みました。とにかく色んなお店で実物をいじりまくった!3機種を同じ条件で比較した感想を書いてみました。
ケン○ッドは画面が暗く、地図が見づらい。お手頃価格のHDDでかなり心惹かれましたが、↑の理由で断念。
パナはルート案内させると、他の2機種と比べて異常に時間のかかるルートを推奨する。←これは数箇所の店で実行しても同じ結果だった。

私はナビ機能重視だったので、楽なびを選んで正解だったと思います。
これから買おうとしてる方、参考になったかなぁ?でもやっぱり、自分で実物をいじってみるのが一番ですよ!

書込番号:2307848

ナイスクチコミ!0


返信する
へえーへえーさん

2004/01/09 13:13(1年以上前)

なるほどねー。参考になりましたよ。私もももりん♪さんと同じ機種で迷っていました。そうなんですよ、見難いんですケンウッド。ぼくも楽ナビにしようっと。

書込番号:2323567

ナイスクチコミ!0


スレ主 ももりん♪さん

2004/01/10 15:13(1年以上前)

へえーへえーさんもやっぱり同じ機種で悩まれてるんですね!私もカタログ&価格調査の時点では絶対にHDDケン○ッドと決めていたのですが、実物いじったら見易さと操作方法は楽ナビより劣っていました。ただ、やはりHDDは反応が速いですね。DVD楽ナビの反応速度でも私には十分ですが、反応の速さだけ重視するならやはりHDDだと思います。
実際楽ナビ使用してみると、とにかく操作が簡単、自車位置精度と渋滞回避機能が正確で感動しました♪地図が明る見易いので見てるだけで楽しいです。
ナビの歴史が古いカロはやっぱり一歩リードしてるなぁと思いました。
カロのHDDナビがもっとお手頃価格になってくれれば一番最高なんですけどね(*^。^*)

書込番号:2327662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ご参考まで

2004/01/02 20:51(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250

スレ主 子ひつじさん

●某近所のYH●
14万+取り付け工賃1万。
取り付け時間、約1時間を予定(←これ聞いてやめました)。

●価格.comで買って自分で取り付け●
本体        11万9千円
ビーコンVICS   1万6千円
交通費        8430円
アンテナ延長(0.5m)   850円
パルス用ギボシ     180円
取り付け 接続&試運転2時間・内装剥がしと配線隠し3時間

取り付け工事は自分で納得いくようじっくりと行うべき。
値切れば値切るほど取り付けをいいかげんにやられそうな気配。
車をイジルことで車への愛情も増しました。

書込番号:2298017

ナイスクチコミ!0


返信する
ド素人N支部さん

2004/01/02 22:15(1年以上前)

取り付け方を知らない人は、変に触るより、工賃を払ってでも取り付けてもらった方が無難だと思いますが…。

書込番号:2298346

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/01/02 23:47(1年以上前)

いくら値切ったところで取り付けをやるのは別の人ですから関係ないのでは?それよりも当日のピットの混み具合が影響大だと思います。自分でやる方が納得いく仕上がりというのは賛成ですが、壊してしまっても自己責任ではあります。(まあ他人に壊されるよりは納得いくと思ってやってます)

書込番号:2298795

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-DRV250」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV250を新規書き込みAVIC-DRV250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-DRV250
パイオニア

AVIC-DRV250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月下旬

AVIC-DRV250をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング