
このページのスレッド一覧(全815スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年7月23日 15:26 |
![]() |
0 | 0 | 2005年7月17日 19:20 |
![]() |
0 | 2 | 2005年7月13日 07:37 |
![]() |
0 | 2 | 2005年7月11日 02:08 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月8日 22:22 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月2日 19:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD
以前リビングキット用リモコンを紛失したのですが、今まで本体用リモコンで地図関係の操作は、特に支障無く使えていたので、リビングキット用リモコンは無いけどまあいいか。と思っていたのですが、リビングキットでCDDB情報を取得したくなって色々と試してみたのですが、良く分かりませんでした。
やっぱりリビングキットでは、本体用リモコンで音楽関係の画面には切り替え出来ないのでしょうか?御存じの方いらっしゃいましたら是非教えて下さい。
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD
はじめまして!質問なんですがZH900MDにアルバムでミュージックサーバーに録音した曲を1曲だけの削除って出来るのでしょうか?初心者で説明書見ても探しきれませんでした。よろしくお願いします。
0点

説明書見ただけでは「トラックの消去」は難しいですよね。
手元にメモってあるので、写してみますと、
MSV>グループリスト>オリジナルグループ
詳細情報/編集>グループ内プレイリスト編集>
アルバム名>トラックの消去。
となっています。他にも方法があるかもしれません。
書込番号:4277188
0点

りょうざえもんさん、ありがとうございました!無事に出来ました!こういうHPは大事ですね!
書込番号:4277226
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD
はじめまして。
AVIC-ZH900MDにmp3ファイルを保存してミュージックサーバで
聴くことは可能なのでしょうか?
また、ZH990MDはPCと接続できるみたいですが、ZH990MDであれば
mp3ファイルを保存できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


カーナビ研究所. さん
ご返信ありがとうございます。
ZH990MDは可能。
ZH900MDはバージョンアップすれば可能
どちらもUSB接続が必要。
ということですね。
書込番号:4273081
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD
AVIC-ZH900MDは今年5月に発売されたやつと型は同じですがどこが違うのですか?また、ワゴンR MC系に装着かのうですか?パイオニアで考えているのでうがどれが一番機能がイイのでしょうか?
0点

メーカーHPより
http://faq.pioneer.co.jp/faqnavi/piofaq/05zh990md/faq.cgi?parent=3410;id=12995;session=975a4cb0793decfde711e353aa2b0b7c;linksource=3431
まず質問する前に、自分でもカタログやメーカーHP等で調べてみる努力をしましょう。
各機種の性能の優劣についても、それらを見ればある程度は判断つく筈ですし。。。
ここの利用方法も無視せずよ〜く熟読して下さいね。
書込番号:4267941
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD
純正のフィルムアンテナの
精度ってやはり、ノイズがあるのが普通なんでしょうか?
場所にもよるとは、思うのですが、みなさんは
感度の良い、フィルムアンテナに交換したりしてるのでしょうか?
なにか、おすすめなフィルムアンテナがあればアドバイスしてやって
ください。お願いします。
0点

私は、カロッツェリアの旧モデルD7000のセットに
錦織のTVA−055のオートバックスモデルを装着してます。
テレビの映りはロッドアンテナよりもいいくらいです。
そのほかに電波職人も使ってますけど、映りは良好ですよ。
書込番号:4255969
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
