AVIC-ZH900MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥370,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH900MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH900MDの価格比較
  • AVIC-ZH900MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH900MDのレビュー
  • AVIC-ZH900MDのクチコミ
  • AVIC-ZH900MDの画像・動画
  • AVIC-ZH900MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH900MDのオークション

AVIC-ZH900MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月下旬

  • AVIC-ZH900MDの価格比較
  • AVIC-ZH900MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH900MDのレビュー
  • AVIC-ZH900MDのクチコミ
  • AVIC-ZH900MDの画像・動画
  • AVIC-ZH900MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH900MDのオークション

AVIC-ZH900MD のクチコミ掲示板

(4204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全815スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH900MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH900MDを新規書き込みAVIC-ZH900MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PC→ナビ

2004/07/18 16:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD

スレ主 もびもびさん

せっかくHDDが取り出せるのに、パソコンからHDDへ直接音楽
データを写せないとは残念です。なので、SONYのXYZと悩んでます。
ブロードバンド接続できるくらいならできるようにしてくれてもいいのに。

で、おそらくパソコンの中の音楽をCDに焼いて移すことになりそう
ですが、CD−RWは読み取ってくれるのでしょうか?
もし、ここのCD−RWはできたという情報があれば教えてください。

書込番号:3044269

ナイスクチコミ!0


返信する
辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2004/07/18 17:51(1年以上前)

再生可能ディスクにCD-RWと明記されていますから、余程粗悪な品質のメディアで
無ければ認識します。

CD-DAで焼くのは面倒ですが、著作権上の配慮なんでしょうね。

書込番号:3044438

ナイスクチコミ!0


スレ主 もびもびさん

2004/07/28 09:11(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:3080319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

またもや「DVD-R,RWにMP3」

2004/07/18 10:35(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD

スレ主 哀れな小亀さん

重複質問失礼します。
「DVD-R,RWにMP3」に関する過去レスを読んだのですが、
どうも、「ビデオファイルにする」という点が理解出来ないのですが、
どなたかご教授願えませんでしょうか?

書込番号:3043186

ナイスクチコミ!0


返信する
自分でできたさん

2004/07/18 18:28(1年以上前)

DVD-Rに記録したMP3データは直接再生できません。
1枚のディスクで長時間の音楽を再生したいのであれば、映像無しDVDビデオを作成してはいかがでしょうかということ。

書込番号:3044535

ナイスクチコミ!0


スレ主 哀れな小亀さん

2004/07/19 00:26(1年以上前)

映像無しDVDビデオ・・・ますます難しくなってきた。
勉強します。自分でできたさんありがとぉっす。

書込番号:3045840

ナイスクチコミ!0


ZH900さん

2004/07/19 05:55(1年以上前)

WinCDR8.0にジュークボックスDVD作成ってのがあるから
それで作成すればどうでしょうか?
MP2形式で作成するとしたら
1曲5分程度だとすると500曲程度詰め込めます。
私はそれでジュークボックスDVDを4枚ほど作成してZH900で楽しんでいます。
HDD録音は時間に余裕があるときにちまちまCD突っ込むことにしています。
しかし、リビングキットにLAN接続可能ならFTP機能くらいあるとおもうんだけどなぁ。
社内での開発テストでも音楽はCDからリッピングして最大何曲くらい
入るかというテストをしたのかなぁ。
ファイル転送機能を使ってテストしたんじゃないのかなぁ。
その隠しコマンド公開してよパイオニアさん。

書込番号:3046445

ナイスクチコミ!0


スレ主 哀れな小亀さん

2004/07/19 09:21(1年以上前)

ZH900 さん>情報ありがとぅ〜。
WinCDR8.0ってやつを使えばいいんすね!

書込番号:3046768

ナイスクチコミ!0


ノリサさん

2004/07/23 14:37(1年以上前)

WAVE形式ならDigiOnAudio2が作成が簡単でおすすめです。
http://www.digion.com/pro/dau2_main.htm

書込番号:3062372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AVIC-ZH900MDについて・・・

2004/07/16 13:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD

スレ主 ma-kun1215さん

AVIC-700から買い換えようと思ってます。アンテナは、そのまま使えますか??

書込番号:3036042

ナイスクチコミ!0


返信する
ラウマン_さん

2004/07/18 00:30(1年以上前)

ミニジャックピンが4つ出ているダイバシティアンテナなら使えます

書込番号:3042001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CDのタイトル表示

2004/07/15 03:19(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD

スレ主 まっくろくろさん

ナビ(地図)の画面上に、CDやMP3の音楽のタイトルやアーティスト名を表示する事は可能でしょうか?教えてください。お願いします。

書込番号:3031729

ナイスクチコミ!0


返信する
quick_gogoさん

2004/07/15 09:50(1年以上前)

設定でAV情報表示ONにすると、ナビ画面上に常時表示されます。
OFFでも曲の変わり目で画面上に表示されますよ。

書込番号:3032178

ナイスクチコミ!0


スレ主 まっくろくろさん

2004/07/16 02:40(1年以上前)

quick_gogoさん、ありがとうございました。

書込番号:3035153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDに保存した音楽

2004/07/14 06:09(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD

スレ主 これからですっさん

購入を検討中ですが、この装置はDVDに保存されたMP3を再生することはできるのでしょうか?

書込番号:3028309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2004/07/14 07:34(1年以上前)

条件付で可能です。

過去ログ、[2987072]DVD-Rについて をご覧ください。

参考までに・・・

書込番号:3028401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

イクリプスのアンテナは接続可?

2004/07/14 05:59(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD

スレ主 これからですっさん

イクリプスの8803からの買い替えを検討しています。8803フイルムアンテナが車に張ってあるのですが、これを900mdに使うことはできるのでしょうか? また、逆も可能でしょうか? 教えてください。

書込番号:3028297

ナイスクチコミ!0


返信する
ラウマン__さん

2004/07/14 13:46(1年以上前)

アンテナからの端子が通常のダイバシティ形式(小型ピンジャック)で
4本出ていればお互い流用可能でしょう。
ちなみに私は社外製品の電波職人を使っています。

書込番号:3029173

ナイスクチコミ!0


黒七さん

2004/07/19 16:11(1年以上前)

自分の場合はディーラーで積み替えてもらいました。
8802からでしたが、フィルムアンテナ流用は無理みたいで(理由は忘れました。)結局全てのパーツを900MD用に交換してもらいました。

書込番号:3047742

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-ZH900MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH900MDを新規書き込みAVIC-ZH900MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH900MD
パイオニア

AVIC-ZH900MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月下旬

AVIC-ZH900MDをお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング