AVIC-ZH900MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥370,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH900MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH900MDの価格比較
  • AVIC-ZH900MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH900MDのレビュー
  • AVIC-ZH900MDのクチコミ
  • AVIC-ZH900MDの画像・動画
  • AVIC-ZH900MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH900MDのオークション

AVIC-ZH900MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月下旬

  • AVIC-ZH900MDの価格比較
  • AVIC-ZH900MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH900MDのレビュー
  • AVIC-ZH900MDのクチコミ
  • AVIC-ZH900MDの画像・動画
  • AVIC-ZH900MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH900MDのオークション

AVIC-ZH900MD のクチコミ掲示板

(4204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全815スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH900MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH900MDを新規書き込みAVIC-ZH900MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画質が不安

2004/06/18 12:37(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD

クチコミ投稿数:17件 (^-^)/ 

現在ZH77MDを使っています。主に、カーナビというよりはポータブルパソコンからのMPEG2ファイルの再生を外部入力部を用いてモニター出力しています。が、ZH77MDの外部入力画質の悪さは半端ではありません。ちょうど、大きな変革期みたいなので買い換えようと思ってますが、今度の新型は多少ましなんでしょうか?画質を考えるとパナに傾いているのですが、これまで、カロッツェリアを3台買い換えてきた都合上、音声にも慣れてしまったし、カーナビとしての機能はすばらしいので、カロも捨てがたく迷っております。どなたか、外部入力の画質面について詳しい情報をお持ちの方はいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:2934423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/06/18 16:43(1年以上前)

コンポジット接続なので外部入力の画質の向上を期待するのは難しいと思いますが。

書込番号:2934923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

MOVE

2004/06/10 11:47(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD

スレ主 ゆきっぷさん

現行MOVE RSリミテッドも取り付けできるんでしょうか?
ひさしが張り出しているので…。

書込番号:2904468

ナイスクチコミ!0


返信する
軽Keiさん

2004/06/10 12:26(1年以上前)

少し前に出して取り付けが出来ますので、おそらく大丈夫だと思いますよ。

書込番号:2904575

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきっぷさん

2004/06/10 15:16(1年以上前)

よかった!発売が楽しみです。ただ、出っ張りすぎて、側面が見えたらやだな。取り付けてみないとわかんないよね。

書込番号:2904999

ナイスクチコミ!0


軽Keiさん

2004/06/10 20:42(1年以上前)

こんばんわ前にだした場合に横のひさし部分を隠すやつもカロの純正ででますよ。確か価格が1200円だったと思いますけど?型番は忘れました。

書込番号:2905866

ナイスクチコミ!0


軽Keiさん

2004/06/10 20:43(1年以上前)

すみませんひさしではなく側面です。すみませんわかりづらくて。

書込番号:2905871

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきっぷさん

2004/06/10 22:56(1年以上前)

そうなんですか。良かった!購入前向きに考えてみたいと思います。

書込番号:2906516

ナイスクチコミ!0


kazukazu2さん

2004/06/11 07:13(1年以上前)

MOVEの場合、ひさしがかなり大きいのでナビもかなり前に出さないとダメだと思います。しかもモニターがせいぜい90度位しか立たず見ずらいのでは?

書込番号:2907709

ナイスクチコミ!0


泰三安泰さん

2004/06/11 12:38(1年以上前)

自分もMOVE RSを所有しています。
多分無理と思いますよ。ひさしにあたって画面が立たないと思います。
前にだして取り付けなんてかっこ悪いですよ。デッキ横の金属がみえたりするので。。。
私は現在ZH9MDをつけてます。ばっちりです。こちらの方がよいのでは。
他社ではMAX940HDあたりが良いのでは。ただDVDとナビを同時に見ることが
できないようですが。。。

書込番号:2908390

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきっぷさん

2004/06/12 03:26(1年以上前)

ショック…。どれだけ前に出さなくてはいけないのか…。実機を早く見て見たいな。取り付けできなかったら、ZH9MDにしようと考えてます。安くなってるし。

書込番号:2911057

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきっぷさん

2004/06/17 15:27(1年以上前)

この度お問い合わせを頂きました佃様のお車、ダイハツ「ムーブ年式
:H16年式 型式:LA-L152S」につきましては「異形パネル一体
ラジオ付車」および「2D窓口付車」で取付キットをご使用の場合、
ダッシュ部上段への取付けが可能との情報がございました。

但し、メーカーオプションのコンパクトナビゲーションシステム2
および、マルチインフォメーションDVDナビシステム付車を除きます。

お取付けの際の必要な取付キットは下記の通りでございます。

 ■取付キット
  『KJ-D77D』(希望小売価格 7,350円 税込)

なお、モニター立上げ時にはエアコン操作不可との注記がございました。

とのカロからの返答でした。

書込番号:2931317

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきっぷさん

2004/06/17 15:31(1年以上前)

苗字ばれちゃった。

書込番号:2931325

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきっぷさん

2004/06/17 18:15(1年以上前)

ダッシュ部上段への取付けが可能で、モニター立上げ時にはエアコン操作不可ってどういうことなんでしょうね?

書込番号:2931739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エスティマ取り付け

2004/06/15 12:50(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD

スレ主 qpqp3000さん

今月頭に車が納車になり、今は900MDの発売待ちです。
車はエスティマですが、オーディオスペースの上に『ひさし』が付いてるため、手前に出して取り付けしないとダメだと思うのですが、それでも直角立ちだと見難そうだなぁ。。。と心配しています。
(製品が発売になったら、ショップで確認しようと思ってますが。。。)
どうなんでしょう?

書込番号:2923807

ナイスクチコミ!0


返信する
kazu777jさん

2004/06/15 22:45(1年以上前)

レガシィ3.0Rへの取り付けを考えていましたが,やはりヒサシが出ているので干渉が気になり,パイオニアに問い合わせました。
仮情報とのことですが,90度に立てた状態でモニター背面からの余裕がセットバック機能解除(出荷設定)時で36.5ミリ,セットバック時は25.5ミリだそうです。
モニターの調整範囲は50度から110度です。参考までに。最もあと数日すると実物で確認できるんでしょうが…

書込番号:2925627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DIY取り付け

2004/06/08 20:46(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD

スレ主 エリシオン欲しいさん

RAV4(TA‐ACA21W)にAVIC−ZH900MDをDIYで取り付けようと思うのですが、取付方法を紹介している良いWEBページがありましたら、教えて頂けないでしょうか。SONYのCAR FITTNGページは見たのですが、この車種は載ってなくて…(旧型のみ記載)。どなたかご存知の方が居られましたら宜しくお願いします。

書込番号:2898834

ナイスクチコミ!0


返信する
LC10000さん

2004/06/09 18:42(1年以上前)

他車ですが、私は車のディーラで資料をコピーさせてもらいましたよ。

車速パルスなどの信号の取り方も同車種でも年式によって変更になってる場合もあるので、上記へ問い合わせるのが最も確実だと思いますよ。

書込番号:2901822

ナイスクチコミ!0


スレ主 エリシオン欲しいさん

2004/06/11 21:59(1年以上前)

遅くなりました…。

そうですね、その手がありましたね…。
今度ディーラーに行って聞いてみます。
有難う御座いました。

書込番号:2909982

ナイスクチコミ!0


すえぞさん

2004/06/15 12:33(1年以上前)

同じく現行RAV4にAVIC-ZH900を取り付け予定です。
ナビ購入までの繋ぎ用にオーディオを取り付けた際にインパネを外してみましたが
配線自体はSONYのCAR FITTINGページの現行MC前と全く変わりませんよ。
単純にインパネの形状が変わってるだけです。
左右のカバーは内装はがしを使ってやさしく剥がしていけば傷もつかず簡単に外れます。
どうも最初はツメの部分に両面テープが貼ってあって取れにくいようです。
アースをどこから取るか、それが問題だ・・・。

書込番号:2923746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ちわ〜

2004/05/27 19:29(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD

スレ主 @しんのすけ@さん

これってモニターの映り悪いって噂あるみたいだけど、どうなのかな?パナのニーモデルにしようか考え中でーす。

書込番号:2855798

ナイスクチコミ!0


返信する
軽Keiさん

2004/05/27 21:32(1年以上前)

こんばんわ映りに関しては以前の機種のZH9MDとかよりもおそらくいいと思いますよ。パナと比べてVGA搭載の有無だけの問題と思いますよ。

書込番号:2856200

ナイスクチコミ!0


たつんだジョーさん

2004/05/28 05:50(1年以上前)

みなさんVGAの有る無しで結構騒いでいるのですが,VGA仕様のモニターってそんなにいいのですか?(馬鹿かコイツはとか思っちゃいけません)
 私もVGAモニターがあるのなら絶対そっちの方がいいなーと,あちこちのショップを移動しまくって、色々と物色してみました。が、どれも今一なんですよ。確かにVGAの方がちょっと細かく情報量は多い様な気もします。だけど実際の画像の方はといいますとジラつきは多いは、発色は今一歩だわで何がそんなにいいのって思います。
 そこ行くと、カロのモニターは真近で観るとちょっと荒いな、という気もしますが、発色はそこそこ良く普通に運転席から見るぐらいの距離から観る分には、かなり綺麗な部類に入るかと思います。(AV機器は電源や設置方法なんかで恐ろしく変化のあるものですが、何処のショップでもそれを本当に知ってる人なんかいるはず無いと思いますので、あくまでテキトーにつないでいるレベルでの映像チェックです)
 まっ、話が少し脱線してAVマニアック度をさらけ出してしまいましたが皆さんのVGAに対する意見をちょっと聞いてみたいなーと思ったしだいです。

書込番号:2857522

ナイスクチコミ!0


アルパアルパさん

2004/05/28 08:37(1年以上前)

私敵には

>ちょっと荒いな、という気もしますが

これがけっこう大事ですね〜。
前にイク9902使ってたのでナビの道路(線)がなめらかなのが
すごくよかった。200mとかでも細かい部分が見やすかったかな。
でもそれを無にするがごとく900MDに惹かれつつ(笑)。
買っちゃいそ(^^)

書込番号:2857708

ナイスクチコミ!0


エルエルエルエルさん

2004/05/30 23:55(1年以上前)

やっぱ画面はVGAでしょ!私もカロかパナか迷ってましたが、結局画面のきれいさでパナにしようと思ってます。ナビ自体の性能はやっぱカロの方が良いみたいですが・・・。
一度VGAの画面になれたらふつうの画面の荒さがやっぱきになります。でも、実物見てどちらか決めたい気もしますが。ところで店頭に並ぶのはいつ頃になるんでしょうかねぇ

書込番号:2867771

ナイスクチコミ!0


SOSSOSさん

2004/06/13 22:29(1年以上前)

VGA画面きれいだけど、ナビの機能・操作性ならカロHDDです。
うちは、PANAの初期VGAモデルもつけてたけど最悪・・・
買い換えました。カロHDDに(AVICZH77MD)。
フジツーは店の人「某カー用品店」で酷評してました。
ただ、ナビにこだわらず値段で選ぶなら別かもね。

書込番号:2918139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キューブ(Z10)に取り付け…

2004/06/12 23:17(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD

スレ主 まちゃこっちさん

このようなディスプレイがでてくる機種は、キューブ等のコラムシフト車に取り付け可能でしょうか?
購入してレバーが当たるため、購入し直しってのも…。
03モデルで取り付けた方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?

宜しくお願いいたします。

書込番号:2914179

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-ZH900MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH900MDを新規書き込みAVIC-ZH900MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH900MD
パイオニア

AVIC-ZH900MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月下旬

AVIC-ZH900MDをお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング