
このページのスレッド一覧(全815スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2005年9月15日 01:46 |
![]() |
0 | 3 | 2005年9月11日 22:23 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月6日 13:02 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月4日 07:20 |
![]() |
0 | 1 | 2005年9月3日 13:16 |
![]() |
0 | 6 | 2005年9月3日 09:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD
今日パイオニアのHP見たら、ZH900シリーズのバージョンアップがすでに開始されてました・・・。
メーカーからは案内が未だ来ていません(ユーザー登録済みなのに)、連絡を待っていた私にはガッカリです、みなさんは案内きてますか?
しかも、NETでのダウンロードは障害発生で復旧の目処たたずとか・・・。
もしバージョンアップされた方がいましたら、インプレを聞かせてください。
0点

連絡はユーザー登録時などに、メール、DMなどによる通知を希望していない限り届きません。ユーザー登録だけではダメです。
個人情報保護の観点や余計な広告メールを嫌がる人が多いための希望制なんでしょう。
書込番号:4399447
0点

僕はユーザー登録時に、メール、DMなどによる通知を希望にしましたが、案内きてません!
書込番号:4400020
0点

スコッティさん
もちろんVer.UPの通知希望で登録してます、てゆうか登録者全員に自動的に来たはずですけど?DMは希望者だけですけどね。
それと毎年同じ時期?そうでしたっけ??・・・まあどうでもいいけど。
そんな事より私が心配していたのは、案内通知が無いとバージョンアップ出来ないのかと思いましたが、HPを見るとそうではなさそうですね、VerUPするか迷っているので誰かインプレ待ってます。
書込番号:4402296
0点

バージョンアップの案内DMで来ましたよ。でも、来る前にネットで申し込みしましたけど・・・。ダウンロード版は、サーバーの障害のため予約してもダメでしたが、昨日電話でダウンロード版と同じ金額で、郵送で対応しますけど、どうしますか?って連絡きました。もちろんお願いしました。バージョンアップするとZH990と同じになるそうです。携帯電話も接続できる種類大幅に増えますので・・・!!
書込番号:4402489
0点

まったくムカツキますね。
ネット経由でダウンロードできるのも売りにしてるんだから
しっかりと試験しといてもらわないと。
同じ値段と言われても、毎日使用しつつバージョンアップ
したいからネット経由にしてるのに意味が無い!
復旧はいつやら・・・
書込番号:4402589
0点

>登録者全員に自動的に来たはずですけど?
それは初耳ですね。私はZH9MDユーザーでユーザー登録はしてますが、昨年も今年もメーカーからの通知は来てません。登録時に通知は希望しませんでした。購入したカー用品店からのDMは来ましたけどね。
楽ナビは違いますが、サイバーナビは夏がバージョンアップの時期だったと思ってましたが?年に一回のバージョンアップが半年だったり1年半だったりはしないと思いますが。
メーカーに腹がたっているのか、私の書き込みが気に入らなかったのか知りませんが、どうでもいいとかそんな事よりとか失礼ですね。
書込番号:4408459
0点

自分は、ZH900を今回バージョンアップしました。
が、車が板金修理中なのでまだ使えてません(TT)
でも、PCに接続してMSVに録音はしてみました^^
PCの中にMP3がいっぱいあるので、今回のバージョンアップ
したことに非常に満足しています。
5.1chにしてつかってますが、バージョンアップと一緒に
今回ウーファーも新しく買い替えたので、車が修理から
かえって取り付けるのが楽しみです。
まだ、リビングキットだけの起動しかしていませんが、
細かいところも、900のときとはいろいろちがう気がします。
(文字入力画面とか・・・・)
明後日には、車も戻ってくるので(3週間長かった・・。^^;)
後にインプレしたいと思います!
参考にならないうえ、長々とすいませんm(_ _)m
書込番号:4428683
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD
質問です。
AVIC−ZH900MDにのウーハー出力にアルパインサブウーハーSWE−1400を接続して使用しています。
ですが小音量時にはウーハーが効くのですが、音量を徐々に上げていくとウーハーから音がプツッと鳴らなくなります。イルミネーションは付いているので電源・アースがおかしいわけでもないだろうし、ナビ本体のオートタイムアライメントやDSP、イコライジングなどの設定でこのようになってしまうのでしょうか?
ナビ側の設定で当然ウーハーオンにもなっていますし…。スピーカーケーブルはRCAケーブルで接続、電源はバッテリー直です。
当方素人につき、どなたか詳しい方よろしくお願いします。
0点

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=%83V%83X%83e%83%80%83%8A%83%82%81%5B%83g&SentenceCD=&SortDate=0&BBSTabNo=8&CategoryCD=2010&ItemCD=201035&MakerCD=67&Product=AVIC-ZH900MD
たぶんこれかな?
過去ログをご参照ください。
参考までに・・・
書込番号:4411963
0点

たぶん、たぼたぼさんのおっしゃっていることが正解だと思います。
あとは、アースがしっかり取れていない可能性もありますので確認してみてください。
書込番号:4412557
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD

しっかりと、取説にも書いてありますが、この機種には主電源スイッチはありません。
ナビやAVが必要ない場合でも常にイルミがついた状態になります。
書込番号:4403069
0点

やはり主電源を切ることはできないのですね。。。
(取説に書いてありましたか。大変、失礼いたしました。)
まさと1さんありがとうございました。
書込番号:4405083
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD
皆さんこんにちは!
ZH900MDについてなのですが、ものすごく初歩的な質問なのですが、FMラジオとAMラジオの切り替えってどのようにするのですか?
FM/AMソースボタンで行うのでしょうか?
くだらない質問かもしれませんが、よろしくお願いします^^;
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD
最近取り付け完了しました。
DEQ-P9もあわせて購入し5.1ch対応としましたが、取説に記載されていたASLという機能はカーナビ単独の場合のみ設定でき、DEQ-P9と組み合わせた場合には設定できないように書かれていましたが、それというのは5.1chでは対応済みということなのでしょうか?
どなたか知っているかたいらしたら教えてください。
0点

ASLは5.1未対応のため5.1化した場合、設定できません。
書込番号:4396720
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD
バージョンアップをする際、USB LANアダプターが必要になりますが、アダプターは指定の物しか認識しないのでしょうか?どのアダプターも同じだろうとおもい、coregaというメーカーのものを買いましたがオンライン接続ができません。どなたかご教授願えませんでしょうか。
0点

過去ログをご覧ください。
コピペしても表示されないときは、「すべての書き込みを表示」にしてみましょう。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=%83o%83b%83t%83@%83%8D%81%5B&SentenceCD=&SortDate=0&Reload=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=8&CategoryCD=2010&ItemCD=201035&MakerCD=67&Product=
IODATAのUSB-ET/TX-Sも接続可能らしいです。
参考までに・・・
書込番号:4382178
0点

たぼたぼ2さん、ありがとうございます。
USB LANアダプターなら、メーカーが違っても同じことのように使用できるように思うのですが無理なんですかねー。ヤマダ電機にいってみたのですが、パイオニアが推奨しているケーブルは売っていませんでした。どこにいけばありますかねー。
書込番号:4383042
0点

参考までに・・・
アマゾンで売ってますよ
http://www.amazon.co.jp/
PLANEX UE-200TX(USB接続10/100Mbps対応LANアダプタ)
価格: ¥2,625 (税込) この商品は国内配送料無料でお届けします、代金引換もご利用できます。
書込番号:4383165
0点

ZH990ユーザですが、IODATAのUSB-ET/TX-S1が問題なく使えます。
ZH900のリビングキットもたぶん同じなので使えるかと。
ヨドバシ(.COM含む)では980円で15%ポイント付きます。
USB1.1のアダプターでうん千円出すのはつらいですよね。
1000円以内で済みます。
書込番号:4387947
0点

皆さんどうもありがとうございました。しかし、いま、サーバートラブル?でダウンロードできなくなっているみたいですね。
書込番号:4396276
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
