AVIC-ZH900MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥370,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH900MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH900MDの価格比較
  • AVIC-ZH900MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH900MDのレビュー
  • AVIC-ZH900MDのクチコミ
  • AVIC-ZH900MDの画像・動画
  • AVIC-ZH900MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH900MDのオークション

AVIC-ZH900MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月下旬

  • AVIC-ZH900MDの価格比較
  • AVIC-ZH900MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH900MDのレビュー
  • AVIC-ZH900MDのクチコミ
  • AVIC-ZH900MDの画像・動画
  • AVIC-ZH900MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH900MDのオークション

AVIC-ZH900MD のクチコミ掲示板

(4204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH900MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH900MDを新規書き込みAVIC-ZH900MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取り付け状況

2005/02/28 15:31(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD

スレ主 taitan-Xさん

ダイハツのムーヴカスタムに前出しキットを使って取り付けてもらいました。

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/taitan_y/lst?.dir=/move&.order=&.view=l&.src=bc&.done=http%3a//briefcase.yahoo.co.jp/

かなり前に出てきます。
機能自体には満足しています。

近々ナビの周りをパテなどを使ってすっきりさせようと考えています。

書込番号:4000156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

対策品

2005/02/19 14:29(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD

スレ主 たまら9さん

サイバーナビ各機種共に楽ナビの増産の影響で、品薄になっています
DHTW全国の流通在庫をやりくりしている状況です、しばらくの間は集め
られたDGTW/Ref-P(対策品)がメーカーから出荷される模様です。


最新ロットナンバーでも中身はDGTWのアップグレード済み商品
なんでしょうか?

書込番号:3955777

ナイスクチコミ!0


返信する
彩.さん
クチコミ投稿数:164件

2005/02/24 19:20(1年以上前)

2月14日に価格.comには登録されていないネット上では有名なショップから
1台のみの在庫だったのを購入しました。2005年2月製造のEBTWの型番でした。
今月製造のようなので色々な情報がありますが気にしないようにしてますけどね(笑)

>最新ロットナンバーでも中身はDGTWのアップグレード済み商品
>なんでしょうか?
これはメーカーの関係者が口を開かない限り一般人には流れてこない情報だと思います。
駄目元でアラジン( http://www.carav-arazin.com/ )で聞いてみてはどうでしょうか。
聞くときは掲示板では書けない内容の事もあるようなのでメールか電話でどうぞ。

書込番号:3981369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2005/02/24 22:28(1年以上前)

たまら9さんのコピペは、アラジンさんの「Web担当者からのお知らせ」に去年の9月頃?に書き込まれた情報ですよ。

なぜ故にそんな古い情報を今頃???

書込番号:3982381

ナイスクチコミ!0


スレ主 たまら9さん

2005/02/27 12:51(1年以上前)

箱や保証書にはEAと今年製造であるのにもかかわらず
中身の本体やHDDには初期型のロットナンバー
だったからです
最後がjpでなくBRなので再生品かなと思ったのですが

書込番号:3994421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FOMA用ケーブル(CD-H15)について

2005/02/14 23:32(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD

スレ主 SF5Bさん

皆さんはじめまして。900MDを購入してはや半年ですが質問です。

最近携帯電話を機種変更しまして、これを機会に情報を取得するためのケーブルを購入検討しています。

携帯の機種はDocomoのP901iですが発売されて間もないのでケーブルの適合表には記載されていません。

何方かこの携帯の機種で動作確認された方いないでしょうか?
確認された方で機能、所感など教えていただけたら光栄です。

ケーブル自体が失敗できない金額ですのでアドバイス頂けないでしょうか?

ちなみにメーカーに問い合わせしたところ、現在調査中で発表は未定とのことでした。

よろしくお願いします。

書込番号:3933796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

5月にモデルチェンジ(?)

2005/02/14 16:33(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD

スレ主 ラパラFJ-7さん

晩秋くらいに車を乗り換えようと計画していて、その時に
もう5年使ったPanasonicDVDナビから買い換えようとイロイロ
調べていたらこの機種が浮上してきました。

それに、<DVD-R(ビデオモード)><DVD-RW(ビデオモード)>
<タッチパネル><MDプレーヤー>って条件入れて検索すると
今の所この機種くらいしか出てこないみたいですしね。

まだちょっと先の話なので「カタログでも」と大型カーショップへ
行くと、ちょうど店員さんがこの機種を説明しているところ。

「しめた!」って感じで聞き耳を(笑)たてていると。。。
Panasonicとcarrozzeriaで迷ってる風のお客と店員との会話。


他の客:地上デジタルってどうなるの?
店 員:今の所Panasonicの最新3機種だけが「対応」をうたっていますが
   ユニット自体は3月発売って話ですけど実質未定じゃないですか?

他の客:やっぱり映りがいいの?
店 員:デジタルで受信すると全く乱れませんよ(にっこり)

ラパラ:(おぉ!アナログだと停車しててもけっこう乱れるもんな)

他の客:でもユニットって高いんじゃないのぉ?
店 員:そうでしょうね。なにせまだまだ一部の都市部だけでしか
    見られませんしね。

ラパラ:(うーん。。。本体+工賃で30,000円越えるとキビシイなぁ
     でも、パイオニアって対応してないのかな?なんて
     思っていると)

店 員:パイオニアも5月くらいに出す新製品で「対応」して来ますね。
他の客:やっぱりユニット???
店 員:ビーコンユニットなんかと同じで全国どこでも使えるもんじゃ
    ないんで2011年(アナログ廃止)近くならないと標準には
    ならないし高いとおもいますよ。

。。。そうか、5月くらいにcarrozzeriaは毎年新製品出してるのか
そして、それだとおそらく<地上デジタル対応>なのね_〆(。。)めも

おそらくまた5年くらいは使うでしょうし今秋に購入すると次はおそら
く2011年。モデルチェンジした同等品がウワサどおりに対応してくれて
いるとホントにタイミングがいいんですけどね(^ ^;Δ

書込番号:3931461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2005/02/14 17:59(1年以上前)

地上デジタル対応といっても、どの程度対応するんですかね。
パナは対応とはいえ、D2端子だし、こんどのパイオニアの
新製品も、地上デジタル対応といっても、D端子がつくだけなら
あんまり魅力ないな。

2011年にアナログ放送が停波しますが、今年あたりから、
地方でも地上デジは本格的に始まりますからね。
悩むところです。

書込番号:3931729

ナイスクチコミ!0


MUGEN☆彡さん

2005/02/16 20:53(1年以上前)

こんばんわ(ё_ё)
私もモデルチェンジまであと数ヶ月なので'05モデル待ちにする事にしました。
機能的に変わっていなければ、'05モデル発表後'04モデルを付けようと思っています。
話題のデジタルチューナですが、最悪'04モデル(900MD)でも外付けデジタルチューナからRCA入力で見れるとの事でしたが、'05モデルはデジタルチューナ内蔵かD端子までは標準して欲しいですね!!
あと'05モデルに期待する事は、FOMAハンズフリーへの対応ですねっ!!
現状では対応してると言っても殆どの機種が使えないので工夫をして欲しい物です。
※追加機能ではパイオニアのホームシアターではSACD再生出来るのでどうせならナビにもついててもらいたいですね…。
では。

書込番号:3942450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AVIC-ZH9MD後継機種?!

2005/01/19 18:22(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD

スレ主 じじじじいさん

「AVIC-ZH25MD」ってのが出るみたいじゃな!
パナの930に対抗してじゃろうが、一体型も候補に入ってる人には朗報ですな。

書込番号:3803693

ナイスクチコミ!0


返信する
買い替えを検討中さん

2005/01/19 19:36(1年以上前)

おまはんもわしと同じ位の年けんの?
わしはこの年(50代)になっても車をいじるのが
すきなんじゃわい(笑)
ZH25MDじゃが、わしは今日アラジンに聞いたけど
詳しい事は不明だったが工業新聞の発表が20日らしいのう
ZH9MDより進化してるとよ。
思っていたより安いので迷っちょるよ。

書込番号:3804016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CDDBを更新しました

2005/01/17 00:04(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD

スレ主 徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

いつもこちらではお世話になっています。

ミュージックサーバーでCDタイトルが表示されない問題への
対応を調べてみました。詳細は私のサイトにまとめました。
よろしければごらんになってください。

書込番号:3790879

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-ZH900MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH900MDを新規書き込みAVIC-ZH900MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH900MD
パイオニア

AVIC-ZH900MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月下旬

AVIC-ZH900MDをお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング