AVIC-ZH900MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥370,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH900MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH900MDの価格比較
  • AVIC-ZH900MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH900MDのレビュー
  • AVIC-ZH900MDのクチコミ
  • AVIC-ZH900MDの画像・動画
  • AVIC-ZH900MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH900MDのオークション

AVIC-ZH900MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月下旬

  • AVIC-ZH900MDの価格比較
  • AVIC-ZH900MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH900MDのレビュー
  • AVIC-ZH900MDのクチコミ
  • AVIC-ZH900MDの画像・動画
  • AVIC-ZH900MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH900MDのオークション

AVIC-ZH900MD のクチコミ掲示板

(10件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH900MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH900MDを新規書き込みAVIC-ZH900MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録音エラー

2011/05/12 15:37(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD

クチコミ投稿数:2件

AVIC-ZH900MDを使っているのですが、オートRECの設定で、最近、CDを入れても『録音再生エラー、通常再生に切り替えます』というメッセージがでて、CDは再生されるのですが録音ができません。
何回も試したのですがならなく、リセットもしてみたのですが同じでした。
買ったばかりのCDを入れても同じです。
MDは録ることができます。
これは修理にだした方がいいのでしょうか??

書込番号:13000737

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2011/05/13 01:56(1年以上前)

自分も、この機種で最近同じ症状に遭遇しました。
3枚のCDを試して、1枚は録音成功、残りの2枚は途中のトラックまでは録音できますが、そのメッセージが出て録音が停まってしまいました(CDの再生は続行)。CDを取り出して再録音してみましたがやはり無理でした。

HDD不良かと思って、他のブレインユニットを挿入して試してみましたが改善せず。

結局、ジャンク品をバラしてDVDドライブを取り出し、移植したところ録音できるようになりました。


結論としては、修理しかないと思います。おそらく修理代は3万円前後になるかと思いますので、修理するか買い替えるか悩みどころかと思います。

書込番号:13002762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/05/23 11:29(1年以上前)

回答ありがとうございます。
修理にだしてみることにしました。

書込番号:13042095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD

クチコミ投稿数:16件

カロのZH900MDを使用しています。
先日ナビを起動したら「測位不能になりました販売店、サービスステーションに連絡」と表示されました。
ハイダウェイユニットをメーカーに点検にだしましたが、特に問題なく症状も出ませんしたと帰ってきました。
取り付け状態を見ると、車速パルス NG、GPSアンテナ NG、取り付け位置 NG、パーキングブレーキ ON、電源電圧 NG、イルミネーション ON、バック信号 ON、ETCユニット OK、と表示されています。
本体の動作として、MD・CD・ラジオ・TV・ハードの音楽のひととおりの動作は問題なく動いていました。
何が原因でしょうか?
ユニットと本体の接続ケーブルの接触不良でしょうか?
これが怪しいという箇所や自分はここが原因で同じ症状になったといった情報をお願いします。

書込番号:12035344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2010/10/09 23:31(1年以上前)

>ハイダウェイユニットをメーカーに点検にだしましたが、

本体も点検に出さなかったのはなぜ?

書込番号:12035710

ナイスクチコミ!2


mercalleさん
クチコミ投稿数:1件

2011/11/22 00:59(1年以上前)

超いまさらですが。私は初期不良で「測位不能になりました」が出ました。
その時の原因は「3Dハイブリッドセンサーの不良」でした。

私の経験ですが、この症状は一過性のものではなく、時間が経つほど悪化していきます。
最初のころは数回に1回の運転で出たり、放っておいても数十分したら復活したりしました。
ですが段々症状は悪化し、終いにはエンジンかけて5分後には必ず出るようになりました。

修理には本体を出す必要があります・・・ってもう解決済みですね。

書込番号:13796713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

品番が知りたい

2010/09/20 14:18(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD

クチコミ投稿数:3件

ZH900(内部)のモニタースライド後部にあるリミットスイッチ又は、基板アッシー(リミットスイッチ2個付いてる)の品番がわかる方、教えていただければ助かります、宜しくお願いいたします。

書込番号:11939549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/09/29 23:24(1年以上前)

部品受注センター?ではあっさり断られ(部品販売)知ることができませんでしたが、最寄の認定点で、確認 注注文きました、ありがとうございました。

書込番号:11988639

ナイスクチコミ!0


ryu341341さん
クチコミ投稿数:5件

2012/05/18 10:24(1年以上前)

すみません、ちなみにお値段はいくらでしたか?

書込番号:14575147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/05/18 19:21(1年以上前)

ryu341341さん
こんにちは。
2010年9月購入で 500円(五百円)でした。
私の場合、たまたま対応してくれたのかもしれませんが、だめでしたら何件かあたってみたらいかがでしょうか。品番は部品写真をメールで送り、検索していただきました(とても親切でした) CZW3088 です。修理の際はフラットケーブルの抜き差しは慎重に。

書込番号:14576616

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-ZH900MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH900MDを新規書き込みAVIC-ZH900MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH900MD
パイオニア

AVIC-ZH900MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月下旬

AVIC-ZH900MDをお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング