AVIC-ZH900MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥370,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH900MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH900MDの価格比較
  • AVIC-ZH900MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH900MDのレビュー
  • AVIC-ZH900MDのクチコミ
  • AVIC-ZH900MDの画像・動画
  • AVIC-ZH900MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH900MDのオークション

AVIC-ZH900MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月下旬

  • AVIC-ZH900MDの価格比較
  • AVIC-ZH900MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH900MDのレビュー
  • AVIC-ZH900MDのクチコミ
  • AVIC-ZH900MDの画像・動画
  • AVIC-ZH900MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH900MDのオークション

AVIC-ZH900MD のクチコミ掲示板

(12件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH900MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH900MDを新規書き込みAVIC-ZH900MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD

クチコミ投稿数:2件

ミュージックサーバーに入ってる曲をすべて消去するにはどうしたらいいですか?

書込番号:13363709

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2011/08/12 07:04(1年以上前)

オープニング画面が表示されたら、[渋滞]+[決定]ボタンを押し続けてください。
ただ、音楽ファイルだけを消すのではなくHDD全体が工場出荷状態に戻します。

ちなみに、[渋滞]+[現在地]ボタンを押し続けると、登録地点などSRAMを工場出荷状態に戻します。

なお、これらの操作だけではセンサーメモリはクリアされませんので、センサーメモリだけは手動でリセットしてください。

書込番号:13364215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/08/18 11:08(1年以上前)

渋滞ボタンとは何ですか?

書込番号:13388133

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビ本体からの異音について

2010/12/08 22:05(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD

クチコミ投稿数:6件

ナビ本体からファンの音が最近大きくなりました。ブレインユニットを取り出すと音は止みます。使用期間も6年が経つので仕方がないのかなと思います。カロにも問いあわせたのですが具体的な返事はしていただけませんでした。同じような症状でカロに修理に出された方おられましたら、修理代はいくらかかりましたか?古いレスにハイダウェイユニットから同様の症状が出ることがあるようです。その場合自分で交換された方もいるようです。自分で交換された方おられましたら、要領を教えてください。

書込番号:12339559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2010/12/15 11:02(1年以上前)

 確認してみると、ハイダウェイユニットからの音でした。ファンのみ購入したいのですが、買い方わかる方教えてください。

書込番号:12370159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 モニター

2010/09/29 22:48(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD

スレ主 Uタさん
クチコミ投稿数:3件

友人からZH900MDを頂いたのですがモニターになにも映りません。
光ってはいるのですが真っ暗なままです。CD.MDなどは問題なく使えています。本体の故障と考えて良いのでしょうか?また本体とハイダウェイユニットの接続はRGBケーブルのみで良いのでしょうか?

書込番号:11988388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2010/09/29 23:03(1年以上前)

>ハイダウェイユニットの接続はRGBケーブルのみで良いのでしょうか?

IP-BUSケーブルが接続されてないと何も映りませんよ

書込番号:11988506

ナイスクチコミ!0


スレ主 Uタさん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/30 00:34(1年以上前)

IPバスケーブルは片側がRCA端子になっているもので良いのでしょうか?

書込番号:11989020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2010/09/30 00:42(1年以上前)

>ZH900MDを頂いたのですがモニターになにも映りません。
>CD.MDなどは問題なく使えています。
 ・ブレインユニットを挿入していますか?
 ・ブレインユニット挿入後、内蓋をロックしましたか?

>本体の故障と考えて良いのでしょうか?
その可能性もゼロではありません。

>また本体とハイダウェイユニットの接続はRGBケーブルのみで良いのでしょうか?
はい、それだけで大丈夫です。
ただ、ハイダウェイユニットを設置する際の向きに気をつけてください。


>餃子定食さん
>IP-BUSケーブルが接続されてないと何も映りませんよ
ハイダウェイユニットにIP-BUS端子はありませんが...

書込番号:11989053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2010/09/30 00:57(1年以上前)

数ヶ月前取り付けたのに勘違いしてしておりました
30ピンRGBの接続だけで取り付け可能でしたm(。。)m

書込番号:11989123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetooth接続

2010/01/29 21:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900MD

クチコミ投稿数:24件

Bluetooth接続についてですが、携帯電話はdocomoのN-02Bです。ND-BT1との接続でネットやハンズフリーの動作確認が取れた方、いらっしゃいますか?

書込番号:10857871

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/06/04 02:38(1年以上前)

はじめまして 確かZH900シリーズは対応して無かったので 自分はIOデータ製のインターナビ用のBluetoothアダプターをナビから出ているジャックに接続して使用しています
通話のみにしか使用していませんが ステアリングリモコンで電話を取ったり ボイスでリダイヤルは可能です。(音楽プレーヤーは未確認です)
ネットオークションで購入可能です。
質問の回答とは異なりますが もし参考になればと思い 書き込みました

書込番号:13088726

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-ZH900MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH900MDを新規書き込みAVIC-ZH900MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH900MD
パイオニア

AVIC-ZH900MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月下旬

AVIC-ZH900MDをお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング