AVIC-ZH900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥350,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH900のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH900の価格比較
  • AVIC-ZH900のスペック・仕様
  • AVIC-ZH900のレビュー
  • AVIC-ZH900のクチコミ
  • AVIC-ZH900の画像・動画
  • AVIC-ZH900のピックアップリスト
  • AVIC-ZH900のオークション

AVIC-ZH900パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月下旬

  • AVIC-ZH900の価格比較
  • AVIC-ZH900のスペック・仕様
  • AVIC-ZH900のレビュー
  • AVIC-ZH900のクチコミ
  • AVIC-ZH900の画像・動画
  • AVIC-ZH900のピックアップリスト
  • AVIC-ZH900のオークション

AVIC-ZH900 のクチコミ掲示板

(343件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH900」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH900を新規書き込みAVIC-ZH900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

交差点に近づくと・・・・

2007/09/13 15:42(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900

クチコミ投稿数:11件

こんにちは!!
ZH900MDを使っています。
ナビを使用中でDVD鑑賞中という条件で、交差点に近づくとDVD鑑賞中でも自動的に、ナビ画面(交差点拡大画面)に切り替わってしまいますよね?

この機能をキャンセルすることは出来るのでしょうか?

DVDを見ている子供が、交差点の拡大表示に切り替わるたびに騒ぐので、落ち着いて運転できません(^^ゞ

他の掲示板でも質問させていただいたのですが、満足の行く回答をいただけませんでした。

ご存知の方、ご回答よろしくお願い致します。

書込番号:6750225

ナイスクチコミ!0


返信する
gesuiさん
クチコミ投稿数:457件

2007/09/13 16:00(1年以上前)

説明書に書いてありませんか?

書込番号:6750258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/09/13 18:21(1年以上前)

MSV画面で音楽を聴いてたりなど他のソース画面の時もなりますか?
AV画面割り込み表示がONになってるのでは?
バージョンアップするとこの機能が付いてきます。メニューから設定変更できます。
「DVD鑑賞中だけ」ならちょっと分からないです。

書込番号:6750568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2007/09/14 03:30(1年以上前)

一番、間違いないのはお子様専用にリアモニターを付けてあげることです。
リアモニター用の映像出力には、割り込みは一切入りません。

特にナビ画面が必要な状況のときには非常に便利だと思います。
7型程度のモニターであれば、2万円切ってますし検討されてみてはいかがでしょうか?



書込番号:6752448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/09/15 16:39(1年以上前)

>gesuiさん
説明書は、くまなく読みまして、該当しそうな操作はすべて行ったのですが・・・・。
要領が悪いせいなのか、いまだに解決していません。

>ZI-COさん
MSVなど音楽を聴いているとき(ナビ以外のソース)は、かならず起きます。
バージョンアップは2年前にしたきりですが、その際に追加されたのでしょうか・・・・。
メニュー画面を確認したのですが・・・・分かりませんでした(-_-;)

>畑<はたけ>さん
最近僕もそう思いまして、リアモニターの購入を検討し始めたところです。

>>7型程度のモニターであれば、2万円切ってますし検討されてみてはいかがでしょうか?

そうなのですか!!
2万円台なら即、購入します。
ZH900と愛称の良いモニターを御紹介いただければと思います。
よろしくお願い致します!!

書込番号:6757666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/09/15 21:59(1年以上前)

ナビ画面で
メニュー→編集・設定→各種設定→機能設定→その他にAV画面割り込み表示があります。

リアモニ買うのが一番です

書込番号:6758775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/09/26 14:56(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました!!

メニュー画面内で「AV割り込み〜」を発見出来ました。

その後、悩まされていた症状も出ずに、快適なナビ生活を送っています。
ありがとうございました♪

※今回の騒動をきっかけに、リアモニターも購入してしまいました。

書込番号:6801063

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リアモニターでナビ表示

2007/09/06 12:14(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900

クチコミ投稿数:2件

先日モニターが動かなくなりナビ画面が見れなくなっている状況なのですが、リアモニターにナビ画面を表示させる設定があったと思うんですが誰か教えて下さい。説明書がないのでできれば詳しくお願いします。

書込番号:6722000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:687件

2007/09/08 22:20(1年以上前)

今の時代(ネットが十分に普及したブロードバンド時代)大抵のメーカーはHPで
取扱説明書のダウンロードをやってます。

http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_select.php?p_nm=AVIC-ZH900&chr=&page=4

一応、はい・いいえを聞くページがあったから直リン不可の場合があるので直リンで飛べなかったらごめんね。
オーディオ操作編オーディオブックp153にそれらしきことが載ってるけど、
タッチパネル操作してるから動かなくなった状態によっては絶対不可能じゃない?
例えばモニター自体が出てこないとか、ナビが立ち上がってないとか。
モニターが出てくる状態でミュージックサーバーが使えるor何らかの道案内的な音声案内が聞こえるならナビとして機能しているから
カンで操作して成功するかもだけどかなり難しいと思う。

書込番号:6732155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/09/14 20:03(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。モニター動くようになりました。

書込番号:6754411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯でのタイトル情報取得

2007/01/29 19:12(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900

クチコミ投稿数:21件

携帯用ケーブルを使用してのタイトル情報の取得方法がわかりません。携帯を接続していろいろ触ってみたのですが出来ませんでした。取説にも載っていないようで、どなたかやり方をご存知ないですか。

書込番号:5937782

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2007/01/30 09:08(1年以上前)

接続設定について、
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=206
の97ページ以降に載っています。
こちらの設定を済ませた上で、
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=203
の109ページ以降の操作で取得できるはずです。

書込番号:5940218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/01/30 14:03(1年以上前)

ありがとうございます。しゅがあさん
トライしてみます。

書込番号:5940936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タッチパネル

2007/01/27 19:57(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900

スレ主 tom521さん
クチコミ投稿数:1件

教えください。タッチパネルでの操作ができなくなってしまいました。買い物に出かけ、道中は使えていたのですが、帰ろうと車に乗りタッチパネル操作を行おうとしても全然動きません。リモコンや本体ボタンでの操作はできます。子どもが少し画面を触っていましたが、特に設定みたいなものを触ったとは思えませんし。どなたか、教えてください。

書込番号:5929636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

常に現在時間(時計)表示をしたい

2006/10/06 15:05(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900

スレ主 yumajiさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。
 モニターではなくて下側の画面(チャンネルや演奏時間等が表示される所)に常に時間が出ているようにしたいのですが、設定方法が分かりません。取説の中を探してみたのですが、常灯する方法は載ってませんでした。私の探しようが足りないだけかもしれませんが・・・。
 曲名や演奏時間等は出なくてよいので、現在時間がいつでも表示されているようにしたいのです。そういう機能はついていないのでしょうか? 

書込番号:5511721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2006/10/06 18:51(1年以上前)

ボリューム横の小さいボタン【ENT】だったと思います。
かなりシンプルな表示になっちゃいます。

書込番号:5512216

ナイスクチコミ!0


スレ主 yumajiさん
クチコミ投稿数:2件

2006/10/10 12:38(1年以上前)

ありがとうございます。あれこれ触って表示できるようになりましたが、右下に小さく表示されるだけです。もっと大きく出ればいいのに・・・と思いました。これ以上はどうも無理なようですね。

書込番号:5524419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

編集

2006/02/05 08:24(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900

スレ主 プラオさん
クチコミ投稿数:11件

はじめまして、プラオといいます。
この度、ZH900を購入しまして自宅にてナビ設定やCDの
ミュージックサーバーへの転送等をしようと思い、
ナビスタジオをインストールしパソコンとリビングキッド
を接続したのですがパソコン内のフォルダーは表示されるのですが
CDやitunesの内容は全く表示されず転送することができません。
どなたか、ご教授願います。よろしくお願いします。
ちなみに、接続方法はA−Bの切替をB側に切替え接続端子Bと
パソコンを市販のUSBケーブルにて接続しました。

書込番号:4794741

ナイスクチコミ!0


返信する
Azu023さん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/12 00:23(1年以上前)

ZH900の場合、HDDナビゲーションマップTypeVVol.2にバージョンアップしないとパソコンを接続してもリビングキットを認識しないとメーカーホームページにありますが、バージョンアップは済んでますか?

書込番号:4813755

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-ZH900」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH900を新規書き込みAVIC-ZH900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH900
パイオニア

AVIC-ZH900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月下旬

AVIC-ZH900をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング