AVIC-ZH900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥350,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH900のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH900の価格比較
  • AVIC-ZH900のスペック・仕様
  • AVIC-ZH900のレビュー
  • AVIC-ZH900のクチコミ
  • AVIC-ZH900の画像・動画
  • AVIC-ZH900のピックアップリスト
  • AVIC-ZH900のオークション

AVIC-ZH900パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月下旬

  • AVIC-ZH900の価格比較
  • AVIC-ZH900のスペック・仕様
  • AVIC-ZH900のレビュー
  • AVIC-ZH900のクチコミ
  • AVIC-ZH900の画像・動画
  • AVIC-ZH900のピックアップリスト
  • AVIC-ZH900のオークション

AVIC-ZH900 のクチコミ掲示板

(343件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH900」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH900を新規書き込みAVIC-ZH900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ハリアーに取り付けできますか?

2005/02/17 23:37(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900

スレ主 銀ハリさん

新型ハリアーにZH900を取り付ける予定です。
そこで質問なんですが、モニターはシフトノブと干渉しないみたいですが、エアコンやハザードスイッチはどの程度隠れるのですか?
隠れても気にならない程度ですか?
あと、ディスクを入れるためオープンにするとシフトノブに干渉しそうですが、どうですか?

書込番号:3948163

ナイスクチコミ!0


返信する
ま〜やん33103さん

2005/02/18 19:51(1年以上前)

当方新型ハリアーに装着しました。エアコンやハザードにはかかりますが問題ないくらいのレベルや思います。ディスクオープン時は、シフトがPの位置だと当たります・・・まぁ、N位置で入れ替えすればいいだけの話ですけどね。ネット検索すれば画像UPしてる人もいますよん。

書込番号:3951593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900

スレ主 こはるんるんさん

質問です。HONDAエリシオンにZH900の取り付けを考えているのですが、モニターがダッシュボードに当たるか不安です。どなたか取り付けなさった方はいらしゃいますか?
それと同時に、HONDA純正のバックモニターと純正のETC(純正ナビ連動タイプ)との取り付けは可能でしょうか? もし、純正のバックモニターが不可の場合は小型で良い物がありますか〜良きアドバイスを宜しくお願いします。

書込番号:3933324

ナイスクチコミ!0


返信する
取り付け業務していますさん

2005/02/15 13:01(1年以上前)

モニターは当たりません。ちゃんと見れるくらい立ち上がります。
純正ETCがミツビシ製だったらカロッツェリアの連動ケーブルを使えば出来る可能性があります。
が基本的には同じメーカーどうしでないと連動できません。連動しないでもいいんじゃないですか?連動する金あるならその分高速走りましょう〜
バックモニターは純正と配線が違うのでこれは配線を加工しなければ無理です。バックカメラはイクリプスのがいいですよ。ちっちゃくて良く見えます。

書込番号:3935926

ナイスクチコミ!0


取り付け業務していますさん

2005/02/15 13:02(1年以上前)

オーディオレスですよね?ちゃんと見れるくらい立ち上がります。
純正ETCがミツビシ製だったらカロッツェリアの連動ケーブルを使えば出来る可能性があります。
が基本的には同じメーカーどうしでないと連動できません。連動しないでもいいんじゃないですか?連動する金あるならその分高速走りましょう〜
バックモニターは純正と配線が違うのでこれは配線を加工しなければ無理です。バックカメラはイクリプスのがいいですよ。ちっちゃくて良く見えます。

書込番号:3935929

ナイスクチコミ!0


ごんべえ77さん

2005/02/17 15:17(1年以上前)

こんな感じですか?

書込番号:3945901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エクスプローラのサブウーハー

2005/01/30 21:43(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900

スレ主 はなちゃんパパさん

はじめまして
ZH−900を本日取り付けてもらいましたが、エクスプローラーはサブウーハー(3列目シート脇です)が音割れするとの事で接続不可と言われました。
何か、改善方法他知っている方がいらっしゃれば、ご教授お願いします。
まだ、パイオニアや、他の自動車屋さんには確認していません。

書込番号:3859044

ナイスクチコミ!0


返信する
EX乗りさん

2005/02/04 12:05(1年以上前)

僕もエクスプローラー(2003)にZH-900装着してます。
>音割れするとの事で接続不可と言われました
どこで言われたんですか?
そんな話聞いたことがありませんが…

「3列目シート脇」と書いてあるので、はなちゃんパパさんの
車は現行型だと思いますが、サブウーハーが繋げないのは、
音割れじゃなくて、サブウーハーのアンプの仕様が、特殊だからです。
例えば、ナビ側の出力はRCAですが、アンプの入力は普通の配線コードです。
あとアンプの駆動も少し特殊です。
しかし、エクスプローラー専用のハーネスがあれば、繋げるようです。
僕は、そのハーネス(キッド)が高額だったんで、買っていませんが…^_^;
ですから、サブウーハーは繋いでおりません。

マイナーな車なんで、ここで質問するよりオーナーズクラブのBBSで
質問した方が、レスがつくと思いますよ。
http://www.int21.ne.jp/explorer/

書込番号:3880538

ナイスクチコミ!0


スレ主 はなちゃんパパさん

2005/02/15 22:50(1年以上前)

EX乗りさん 返信ありがとうございます
ずーと仕事が忙しくて、今日久しぶりにこちらに来ました。返答遅くなり失礼しました。早速、教えて頂いたサイトに寄って来ます。
ありがとうございます。
ディラー純正の接続キットを使用すると鳴るらしいとの身内情報があったのですが、手に入りますかね〜!
また、報告します。

書込番号:3938397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新型オデッセイアブソルートに・・・・

2005/02/09 20:39(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900

スレ主 三ッ矢サイダーさん

新型オデッセイのアブソルート。こちらのAVIC-ZH900付けれるんでしょうか?誰か付けている方いたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:3907267

ナイスクチコミ!0


返信する
取り付け業務していますさん

2005/02/12 02:51(1年以上前)

オーディオレス仕様なら付けれます。それ以外だと出来ません。
やろうとすれば出来ますが、下段の小物入れのとこあたりにしかつけれないから見えない・・・

書込番号:3918373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オデッセイ

2005/02/10 01:25(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900

スレ主 take11111さん

自分はRA6に乗っています。
どなたか、ZH900をつけている方いますか!?
日よけにあたりますよね?
見やすさなどはどうなんでしょう?
あと取り付け時必要な物はなんですかね?
教えてください。

書込番号:3908888

ナイスクチコミ!0


返信する
分割払いさん

2005/02/11 01:48(1年以上前)

RA6にZH900付けてます。
ひさしには当たらないですよ。ちょうどぎりぎりのところで
調整できます。
位置的にちょうどいい場所にモニタがあるんでめちゃ気に入ってます。
取り付けキットとかはいらないはずですよ。

書込番号:3913173

ナイスクチコミ!0


分割払いさん

2005/02/11 01:52(1年以上前)

キットはいらないというのは前出しキットという意味です。
基本的にはパネルにきれいに埋め込む為のキットはいります。
わかりにくくてすみません・・・。

書込番号:3913188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BNR34への取付

2005/01/23 21:41(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900

スレ主 スカG大好きさん

どなたかBNR34(R34型スカイラインGT−R)に取付けている方はいらっしゃいますか?
当方購入を検討中ですが、液晶パネルがエアコン操作パネルに当たりそうで悩んでます。現車と店頭デモ機で寸法を測りましたが、ビミョ〜なんですよね(笑)

書込番号:3825160

ナイスクチコミ!0


返信する
s14-silviaさん

2005/02/04 02:47(1年以上前)

私の車は「R34」ではなく、シルビア「s14」なのですが…同じ日産、スポーツカーなのでコメントを書かせてもらいます。
先日このナビを取り付けました。私も同じく液晶パネルがエアコン操作パネル等に当たるという不具合で購入をかなり悩みましたが、ここの掲示板とお店の店員さんに相談して少し前に出して取り付ける事にしました。
液晶パネルを立ち上げた状態ではエアコン操作、ハザードボタン等が操作出来ませんがボタン一つで液晶パネルを90度倒す事と、収納させる事、が出来るので不自由してません。前に出して取り付けているのでハザードボタンも液晶パネルの横脇から指を入れれば押せます。
前に出して取り付けていますがそんなに違和感ありませんし、はみ出した部分は専用の「前出し用化粧パネル」で隠せばキレイに収まりますよ。

書込番号:3879652

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-ZH900」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH900を新規書き込みAVIC-ZH900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH900
パイオニア

AVIC-ZH900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月下旬

AVIC-ZH900をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング