
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900
来週から、やっと念願のZH900ユーザになれるのですが、メモリーカードの容量って、どの位のを使用するのが丁度良さそうですか?。
そりゃデカイ容量を買っておくのが何かと問題無いのかと思いますが...
既に使用されている方のご意見を参考に出来ればと思います。
0点

用途が思いつかなければ現在市販の最低容量でも足りると思います。
曲が再生出来るわけでもないし、入れる写真もないし、登録データのバックアップも考えてないので入れてません。
書込番号:4147302
0点

しゅがあさん、情報を有難うございます。
カタログを見る限り、どうも必要性を見いだせなかったのですが、まずはしゅがあさんの使用レポートを踏まえ、焦って準備するのは見送ろうと思います。有難うございました。
書込番号:4147547
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900
待望のZH900を,これまた待望のVWトゥアレグに取り付けたのですが,先程,ブレーンユニットにCFカードを挿入すべく,フロントパネルをオープンしたのですが,その後,閉じるためにOPENボタンを幾ら押しても閉じません。長丁度,途中の位置で止まってしまうのですが,これって故障なんでしょうか??
その前までは数回,開いたり閉じたりできたのですが。
0点

popai3 さん
貴方の場合は恐らく故障です。
私と同じケースです、私の場合は11月の使用開始から
2ヶ月近くも経ってから出ました。
私の場合は販売店(アラジンさん)に相談したら
交換してくれました、貴方も販売店に
交換要請をした方がいいと思います。
ここまま、ほかっておいても直らないですよ。
書込番号:4137568
0点

careraさん
早速のレス有難うございました。
本日、取り付けしていただいたディーラーに行き、メーカーと相談してもらう事で話がついたのですが、よくよく取説を確認して見ますと、CFカードを挿入したままでは、フロントパネルは全閉しない旨の記述を見つけました。
ブレーンユニットを本体から取り外し、リビングキットで使用する場合のみ、CFカードが挿入できることと判明しました。
有難うございました。
書込番号:4140083
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900
AVIC-ZH900の購入を検討中で、他にMD機器を持っていない為、MDは不要と考えています。
AVIC-ZH900MDと比較して、MDが使える、使えない以外に何か機能制限がありますでしょうか。
0点

機能制限はありません。
MDが付いていないだけです。
ひようさんと同じくMDが不要なので、私はZH900を使用しています。
参考までに・・・
書込番号:4114982
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900


本日、ZH900を購入したのですが、通販といろいろ悩んだ結果、少しくらい高くても3年保証付きという事で量販店で持ち帰りで購入しました。会計後に在庫切れで展示品しかないのですが、ショーケースに入っていたので問題ないですと言われたのでもって帰ってきましたが、帰ってきて箱を空けたら登録してCDを送ってもらわないと使えないとかかいてあるので、改めてこの掲示板を見ていたらロットによって問題があるようなことがかいてあり、初期ロットはヤバイらしいのですが
初期ってDAから始まるんですかね?自分のはDFTWになっていたので古いほうですけど、問題ありなんですかね?
0点


2005/03/15 12:15(1年以上前)
初期ロット初期ロットってうるせぇんだよ。
初期ロットだろうが最新だろうがハズレ引かなきゃ問題ないことぐらいわかれや!
消えろ、馬鹿!
書込番号:4074642
0点


2005/03/15 12:50(1年以上前)
変なレスは放置してマジレス
別に初期ロットでも問題ないと思いますよ。ソフトのバージョンアップさすれば現行型とかわらないと思いますし。
もしそれで不具合がでれば、3年保障もあるんですし。
書込番号:4074780
0点


2005/03/15 22:55(1年以上前)
初期ロットでもバージョンアップさえすれば一応問題なく使えます。
気持ちはなんとなくブルーになるかもしれませんが、
メーカの保証、販売店の3年保証も初期ロット/最新ロット変わりなく
受けることができます。
販売店も別にアクドイ商売をしているわけじゃありません。
むしろ、ロットによって値段を買えて売っている店のほうが
アクドイ商売をしているのです。
これって失敗したかも?さん、失敗してませんので安心してください。
書込番号:4077152
0点



2005/03/15 23:17(1年以上前)
みなさん、ありがとうございました。
今まで、全然気にしていなかったのですが、掲示板を見ていたら気になってしまいまして・・・。
とりあえず、これで安心して取り付けできます。
書込番号:4077335
0点


2005/03/16 19:45(1年以上前)
最新と初期ロットではCDのアップグレードだけでは同じではありませんよ。
地図の間違いなど不具合が修正されているのが「最新」です。
アップグレードでは機能の改良だけで地図までは変わっていません
書込番号:4080617
0点


2005/03/19 19:44(1年以上前)
XH900ですが、私も展示品を買わされました。ショーケース入っていましたが、購入時には一言も展示品ですとは言われず、家に帰って箱を開けてみたらモニターに糊跡、本体に擦り傷、ブレインユニットに静電気により付着したと見られる白い汚れがありました。
翌日交換してもらおうとお店に行き、XH900のあった場所が空になっていたので展示品を買わされたと判りました。もちろん初期ロットでした。
店の人は何も言わずに新品を取り寄せて交換してくれましたし、初期ロットでは無くなったので精神的に良かったと思います。
書込番号:4093826
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900


皆さん、初めまして。現在パナソニックのVGAのナビ(4年前・型名は忘れました)を使っていますが 4年間で4回の故障!DVDの読み込みのレンズ3回と液晶モニター1回です。
いい加減腹が立って今回買い替えを決意しました。あまり詳しくはないのですが友人や量販店の人に相談したら『カロッツエリアが無難じゃない』とのことでした。色々見ましたがZH25MDかXH900にしようと思います。ただ、店内において画面を見ていると蛍光灯の映りこみがすごく気になりました。現在このナビを付けてられる方、そういったことは気にならないですか?また、他社メーカーからこのナビに買い替えされた方 使い勝手はいかがでしょうか?宜しくお願いいたします。
0点

XH900使ってますが、いいナビですよ〜
欠点らしい欠点が無い、価格相応のナビだと感じてます。
光りの移りこみの件は、よく取り上げられますが、
運転中に画面を見ながら走る事はないので、
個人的には、不便に思った事はありません。
ちなみに、私もお店の人に『カロを買っとけば、間違いない』
…と言われ購入したクチですが、ホント間違いなかったと思ってます。(笑)
書込番号:4081508
0点



2005/03/17 20:16(1年以上前)
QVEさん お返事おそくなりすみません。
アドバイスありがとうございました。私もZH900に決めます。
薦められた口として・・・(笑)
書込番号:4085069
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH900


いろいろ検討してこの製品にしようと思っているのですが、
現行のカルディナに取り付けてる方おられたら、前面のエアコンの前にモニターが来ることで不具合など無いでしょうか?
教えていただけると有難いです。宜しくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





