AVIC-H900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥210,000

設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-H900のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-H900の価格比較
  • AVIC-H900のスペック・仕様
  • AVIC-H900のレビュー
  • AVIC-H900のクチコミ
  • AVIC-H900の画像・動画
  • AVIC-H900のピックアップリスト
  • AVIC-H900のオークション

AVIC-H900パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月下旬

  • AVIC-H900の価格比較
  • AVIC-H900のスペック・仕様
  • AVIC-H900のレビュー
  • AVIC-H900のクチコミ
  • AVIC-H900の画像・動画
  • AVIC-H900のピックアップリスト
  • AVIC-H900のオークション

AVIC-H900 のクチコミ掲示板

(140件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-H900」のクチコミ掲示板に
AVIC-H900を新規書き込みAVIC-H900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

H900にXH900のモニター

2007/11/16 18:53(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H900

クチコミ投稿数:4件

H900にXH900のモニター&チューナーは付くのでしょうか?
どなたかご存知の方おられましたらお教えください。
よろしくお願いします。

書込番号:6991053

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2007/11/16 19:12(1年以上前)

モニターはつけられますけどチューナーはつけられません。

ご参考までに・・・

書込番号:6991117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナビを買おっかなぁと思ってるのですが

2007/05/12 01:19(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H900

スレ主 akusilさん
クチコミ投稿数:1件

「AVIC-H900-FR」「AVH-P7DV」の組み合わせで、15万弱なのですが...。価格的にいかがなんですか?
また、「AVIC-H900-FR」は2004年モデルと聞いたのですが十分使えるレベルなのですか? どなたか教えてください。

書込番号:6325952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

外部入力って

2005/07/26 23:20(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H900

クチコミ投稿数:61件

また質問が出来てしまいましたf(^-^;

自分は、AVH-P7DVとの組み合わせなんですが、i-Pod用のCD-IB10に魅力を感じていました。が、他のMDプレイヤーとか、他のMP3プレイヤーとかもつなぎたいと思ってます。その場合って、何を揃えたらいいんでしょうか?なんかのケーブル買えばいいんでしょうか??

ほんと機械音痴なので、どなたか教えてください。

書込番号:4307328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/07/27 08:08(1年以上前)

>なんかのケーブル買えばいいんでしょうか??
以下のようなケーブルを購入して、音声入力端子に接続すればOKです。
http://www.victor-service.co.jp/jvc/avcord/Search2.asp?Set=9&Key=Audio1&Rank=A2&Visual1=MiniSt-PlPr

書込番号:4307946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2005/07/27 17:45(1年以上前)

number0014KOさん、ありがとうございます。

自分なりにも調べてみたのですが、「CD-RB10」なるものも必要ないということでしょうか?
それか、赤白黄の外部入力の赤白の部分に上で仰っているようなケーブルさすだけでよいのでしょうか?

書込番号:4308651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/07/29 08:51(1年以上前)

> 「CD-RB10」なるものも必要ないということでしょうか?
その通りです。

> 赤白黄の外部入力の赤白の部分に上で仰っているようなケーブルさすだけでよいのでしょうか?
その通りです。

ただ、当然のことながらAVH側から操作することはできません。

書込番号:4312286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2005/07/29 08:59(1年以上前)

たびたびありがとうございます!

これでようやくMDとか聞けそうです。

>AVH側から操作することはできません。
聞ければ良いので、OKです。


それより、板違いな質問でしたね。AVH-P7DVのほうですべきでした...。

書込番号:4312302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

何だかとんでしまう!

2005/07/24 00:15(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H900

最近、暑いのか、ミュージックサーバーの曲を聴いていて、ちょっとした振動で曲が途切れることが多くなりました。画面の電源も一瞬、落ちてしまいます。すぐに回復しますけど、ひどい時には1分間に数回起きる時もあります。何が原因なのでしょう。付けてから4ヶ月はナントもなかったのに、ホントにここ2・3日です。暑いからでしょうか、どこかでショートでもしているのでしょうか、是非是非教えて下さい。

書込番号:4300583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件

2005/08/01 12:08(1年以上前)

車のバッテリーがあやしいような気がしますね。
暑くなってクーラー等で電気の消費が激しいので
走行する事には支障がなくてもカーナビは高電圧を要求するはずですので電圧低下が原因のようなきがします。
容量アップのバッテリに交換すれば改善されるような気がします。
参考になればいいのですが。
^_^;

書込番号:4319431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2005/08/01 12:23(1年以上前)

追伸、書き忘れましたが、バッテリが疑われるのは、配線がきちんと接続されている場合です。
アース不良とか、アクセサリ電源、常時電源、配線の断線等の無い場合です。

自分の場合、自分で取付しましたが、かなり無理やりに(押し込んで)
ダッシュのオーディオスペースにカーナビ取付してますがいまだ断線等の不具合は出たこと無いもので^_^;


書込番号:4319446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問!!!

2005/06/27 22:16(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H900

クチコミ投稿数:61件

過去ログ見てましたが、自分と同じ組み合わせの方がいなかったので質問です!
自分は「AVIC-H900」+「AVH-P7DV」の組み合わせです。これって、車両スピーカに他の機材を使わずに接続できるのでしょうか?5.1chとかにはお金がかかりそうなので、するつもりはありません。
また、音声ガイドは「CD-TS36G」買えば自分の組み合わせでも個別出力できるんでしょうか。
ちなみに、乗ってる車(というか、まだ納車待ちだけどf(^-^;)はエアウェイブッす〜

書込番号:4247109

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/06/28 00:10(1年以上前)

AVH-P7DV自体がオーディオメインユニットとしての機能を持っていますので(アンプ内臓)これだけで車両スピーカーに接続できます。
(もちろん車両ごとの配線キットは必要ですが・・・)
ガイドスピーカーも不要です。

ご参考までに

書込番号:4247417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2005/06/28 07:44(1年以上前)

PPFOさん、早速のご回答ありがとうございます。

>ガイドスピーカーも不要です。
とのことですが、他の人同様、ガイド音声はモニターのスピーカーから出力されてしまうんでしょうか?それとも、車両スピーカーから聞こえるんでしょうか?

さらに質問になってしまいましたが、ご教授お願いします。

書込番号:4247743

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/06/29 02:10(1年以上前)

くどいようですが・・・

AVH-P7DV自体がオーディオメインユニット=車両スピーカーに接続

となりますのでガイド音声も車両スピーカーから出ます。

それ以前にこのユニット(AVH-P7DV)にはモニタースピーカー自体ついていません・・・(車両スピーカから音を出すのでモニタースピーカーをつける必要はありませんよね・・)

ご参考までに・・・

書込番号:4249304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2005/06/29 07:51(1年以上前)

PPFOさん、ほんとありがとうございました。

AVH-P7DVにスピーカーが付いてないとは...確認不足でした。

あとは納車を待って取り付けるだけです!
待ち遠しいな〜

書込番号:4249458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AVIC-XH9からバージョンアップ

2005/05/11 23:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H900

スレ主 infinia7さん
クチコミ投稿数:17件

現在AVIC-XH9を使っていますが、AVIC-XH9のモニタをAVIC-H900または新型AVIC-H990に使用することは可能でしょうか?

書込番号:4232696

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-H900」のクチコミ掲示板に
AVIC-H900を新規書き込みAVIC-H900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-H900
パイオニア

AVIC-H900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月下旬

AVIC-H900をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング