AVIC-DRZ90 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥190,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DRZ90のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DRZ90の価格比較
  • AVIC-DRZ90のスペック・仕様
  • AVIC-DRZ90のレビュー
  • AVIC-DRZ90のクチコミ
  • AVIC-DRZ90の画像・動画
  • AVIC-DRZ90のピックアップリスト
  • AVIC-DRZ90のオークション

AVIC-DRZ90パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月下旬

  • AVIC-DRZ90の価格比較
  • AVIC-DRZ90のスペック・仕様
  • AVIC-DRZ90のレビュー
  • AVIC-DRZ90のクチコミ
  • AVIC-DRZ90の画像・動画
  • AVIC-DRZ90のピックアップリスト
  • AVIC-DRZ90のオークション

AVIC-DRZ90 のクチコミ掲示板

(716件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-DRZ90」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRZ90を新規書き込みAVIC-DRZ90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MP3プレーヤーとの接続

2005/02/11 12:37(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

スレ主 9年ぶりの新車さん

日産ノートにDRZ90をディーラーで手配・取付してもらうことで
現在納車待ちです。
そこで東芝のMP3プレーヤー(Gigabeat)を購入して車でも聴ける
ようにしたいと思っているのですが、よくわかりません。
ここを見て、ヘッドホン出力から映像/音声入力(RCA)に繋げば
聴けるというのは知ったのですが、以下のところがよくわかりま
せん。
1.どんなケーブルを購入すればいいのか?
  それは普通の電気屋で売っているのか?
2.ナビの端子はどうも裏側にあるようだが、ディーラーで取付
  けてもらうときにケーブルを持参して、手前まで持ってきて
  もらうのか?(工作能力なしなもので...)
3.この端子はどうもポータブルDVD等を繋ぐためのものらし
  いが、それは映像もセットということでは?音楽を聴きなが
  らナビ画面/音声が出るのか?
初ナビだし、知識もないのでどうしたらいいのかわかりません。
素直にiPodとアダプタを買ったほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:3914535

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/02/11 18:22(1年以上前)

1.RCAステレオオス−ステレオミニプラグオス変換コード
電気屋さん&カーショップで売ってます。

2.取付時にナビ裏側でRCA結線、ミニプラグ側を手前まで持ってくるようにします。

3.ナビ画面の裏でソースを外部入力にすれば問題なく音声・ナビ画像が出ます。

基本的にはディーラーさんに手配・取付依頼しているなら
ここで聞くよりディーラーさんに相談した方が確実ですよ。

ご参考までに・・・・

書込番号:3915762

ナイスクチコミ!0


スレ主 9年ぶりの新車さん

2005/02/12 10:46(1年以上前)

PPFOさんありがとうございます。

>RCAステレオオス−ステレオミニプラグオス変換コード

これを買って取付前にディーラーへ持っていって、ミニプラグ側を手前に引き回してくださいとお願いすればいいってことですね。
助かりました。納車後だとまた取付のお願いをしないといけないところでした。

書込番号:3919229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

AE101に装着

2005/02/10 16:31(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

スレ主 旧まっちゃんさん

はじめまして。この度平成5年式のカローラセレスを手に入れまして、安いナビとコンポを探しているのですが別々につけるよりこの機種をつけたほうが安いと思い検討中です。しかしながらAE101シリーズ(トレノ・レビン・マリノ・セレス等)は2DINスペースがかなり下の位置にありおまけに運転席側に向いています。どなたかこの機種または2DIN一体型をAE101シリーズに装着している人はいらっしゃいますか?また使用状況、不具合などあれば教えて下さい。

書込番号:3910593

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2005/02/10 23:17(1年以上前)

取り付け部が下部にある車にモニター一体型を付けると非常に見難いですし運転中の視線移動が大きく危険ではないでしょうか?

ちょちょまる

書込番号:3912316

ナイスクチコミ!0


macubeさん
クチコミ投稿数:50件

2005/02/11 00:53(1年以上前)

あまり視線が下向きすぎると危険だから
オンダッシュにしたらどうですか?
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20103510301
約108,000円、安〜い

書込番号:3912932

ナイスクチコミ!0


スレ主 旧まっちゃんさん

2005/02/11 09:53(1年以上前)

すっきり収めたいからオンダッシュよりインダッシュの方がいいんですよね・・ほんとはZH900MDのようにモニターが上にせり出るタイプの方がいいんですけどね・・・なんせ値段が・・・

書込番号:3913940

ナイスクチコミ!0


きんぴらうどんさん

2005/02/11 19:06(1年以上前)

それなら、http://www.dvd-rakunavi.com/lineup/drv50/index.htmlはどうですか?
メインユニットが必要になりますが、ZH900MDよりは安く揃えられますよ。

書込番号:3915921

ナイスクチコミ!0


macubeさん
クチコミ投稿数:50件

2005/02/11 22:18(1年以上前)

2DINスペースが下の方にあるとのことですが
シフトレバーとの間隔を考慮すべきと思います

DRZ90もそうですが、画面がせり出すので
シフトレバーに当たるようだと厄介です

書込番号:3916937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DRZ90について

2005/02/09 22:08(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

スレ主 matusyou1さん
クチコミ投稿数:303件

matusyou1といいます、よろしくお願いします。

 2年半前に買ったパイオニアのHDDナビが壊れてしまったので、修理しないで、新しいDVDナビを購入したいと思っています。(一度MDの故障で修理に出したことがあり、私のものははずれであったと思います。〉

 その前使用していたパイオニアのDVDナビは良かったので、またDVDナビにしょうかと思っています。そこでお聴きします。MDの音及びFMチューナーの感度はいいですか。今まで使っていたものはFMチューナーの感度が悪く大変不満でした。

 また、今まで使っていたパイオニアのロッドアンテナを使うことができるのでしょうか。

 最後に今まで使っていたもの(2DINのもの)をはずし、これを同じように取り付けるだけと考えておりますが、私の考え方は、良いのでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:3907672

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 matusyou1さん
クチコミ投稿数:303件

2005/02/10 21:31(1年以上前)

自己レスです。本日DRZ90を購入しました。明日取り付けたいと思います。

書込番号:3911688

ナイスクチコミ!0


スレ主 matusyou1さん
クチコミ投稿数:303件

2005/02/11 21:40(1年以上前)

本日取り付けました。FMとVICSの受信が悪いです。これは私の車が悪いのかもしれませんが、とりあえず今のところ正常に動作しています。リルートやルート探索もハードデスクタイプに比べそれほど遅いとは感じません。値段を考えるとそこそこだと思います。

書込番号:3916725

ナイスクチコミ!0


スレ主 matusyou1さん
クチコミ投稿数:303件

2005/02/17 21:51(1年以上前)

FMについては、オートアンテナ端子がはずれていたので、取り付けたところそこそこ受信できるようになりました。しかし、VICSに関してはだめです。アンテナを付け替えてみようかと考えています。

書込番号:3947422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

通販について・・・

2005/02/09 21:31(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

クチコミ投稿数:701件

こんばんは!

今、オートバックスとかで買うか、通販で安いところで
買うか、迷っています。アキバの通販の店でも保証延長制度が
あったりと、近くのショップで取り付けだけしてもらっても
ずいぶんと安くあがるので魅力に感じています。

価格ドットコムで安いショップがいろいろと載っていますが、
みなさんショップで買われてる方が多いのですが、
やっぱりみなさんも心配なんでしょうか!?

どちらさまか、このサイトで紹介されてる激安店で
購入された方はいらっしゃいますか???
初めて買おうと思ってるものでやっぱり不安です・・・。
教えてください・・・。

また、こんな失敗をした!みたいなことはありますか?

書込番号:3907463

ナイスクチコミ!0


返信する
きんぴらうどんさん

2005/02/09 22:39(1年以上前)

私はアラジンさんhttp://www.carav-arazin.com/で購入しました。
激安とまではいきませんが、WEB担当の方とやりとりをしてみて、対応の速さ・丁寧さに安心感を得て、購入を決めました。
取り付けが完了しましたが、その後もメールで質問などをして相談に乗ってもらっています。あいかわらず、丁寧です。
非常に満足しています。

書込番号:3907914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:701件

2005/02/09 23:14(1年以上前)

きんぴらうどんさん、返事ありがとうございます!
やっぱり見てないから、誰だって不安に思いますよね!?

そこのショップは関東圏ですか?

書込番号:3908141

ナイスクチコミ!0


きんぴらうどんさん

2005/02/10 18:39(1年以上前)

岐阜県のお店ですよ。

書込番号:3910998

ナイスクチコミ!0


店頭で購入さん

2005/02/10 20:35(1年以上前)

僕も通販に若干の不安があった為お気持ちは良く理解できます。
僕は価格comで自宅から行ける範囲で「店頭同価」「在庫有」のお店を調べてから直接電話で問い合わせて秋葉原まで買いに行きました。
最安値ではなかったけれど確実な買い物がしたかったので差額は安心料ですね。

書込番号:3911437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MDからメモリーCDへ記録できる?

2005/02/08 22:21(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

スレ主 オランウータンさん

下記、教えてください。
1.MDからもメモリーCDに取り込めますか?
MDLPは?
2.ラジオなどで音楽を聴きながらナビをしたときのナビ音声は、音楽にかぶって聞こえるのですか?

書込番号:3903201

ナイスクチコミ!0


返信する
macubeさん
クチコミ投稿数:50件

2005/02/09 00:03(1年以上前)

マニュアル(ナビスタート&AVブック)をお持ちなら
67ページに書いてあります
お持ちでないならパイオニアHPでダウンロードできます

ここには「CD以外のソースからは録音できません」とあります
そのCDもPCでMP3を焼いたようなものはダメで、確認済です
オーディオCDでも複製版はできないようなことが書いてありますが
こちらは試したことはないです

ナビの音声はかぶって聞こえます
音楽でもラジオでもテレビでもかぶって(重なって)聞こえます
ナビ音量とオーディオ音量は別々に設定ができます

書込番号:3903942

ナイスクチコミ!0


スレ主 オランウータンさん

2005/02/09 12:30(1年以上前)

早速、丁寧な回答、ありがとうございました。
カロのカタログを2つもらってきたのですが、両方ともHDDのもので、載っていなかったので、横着をしてここで聞いてしまいました。すいません。

書込番号:3905619

ナイスクチコミ!0


ささきぃさん

2005/02/24 02:25(1年以上前)

1.はできませんでした。
2.は重なりますが、設定によりアナウンス時のバック音量の調整が可能です。

書込番号:3979120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ナビをOFFにできますか?

2005/02/08 20:27(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

スレ主 昼間は単なるサラリーマンさん

AVソースをOFFにしてナビのみを使用する方法はあるんですが、ナビをOFFにしてAVソースのみを使うことはできませんでしょうか?
ナビディスクを取り出してCDを聞きたいんですが、交差点や踏み切りなどで音声が入ると嫌なんで純粋に音楽のみを聴きたいのですが・・・

書込番号:3902516

ナイスクチコミ!0


返信する
macubeさん
クチコミ投稿数:50件

2005/02/08 21:28(1年以上前)

画面はAV画面にして
ナビ音声音量だけをMINに調節すればナビOFFも同然ですね
付属のナビゲーションブック105ページに載っています
ナビ自体をOFFにするのはわかんないけど

書込番号:3902831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/02/08 21:59(1年以上前)

画面をOFF時にナビの案内を中止する設定がありますよ。

書込番号:3903019

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-DRZ90」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRZ90を新規書き込みAVIC-DRZ90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-DRZ90
パイオニア

AVIC-DRZ90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月下旬

AVIC-DRZ90をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング