AVIC-DRZ90 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥190,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DRZ90のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DRZ90の価格比較
  • AVIC-DRZ90のスペック・仕様
  • AVIC-DRZ90のレビュー
  • AVIC-DRZ90のクチコミ
  • AVIC-DRZ90の画像・動画
  • AVIC-DRZ90のピックアップリスト
  • AVIC-DRZ90のオークション

AVIC-DRZ90パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月下旬

  • AVIC-DRZ90の価格比較
  • AVIC-DRZ90のスペック・仕様
  • AVIC-DRZ90のレビュー
  • AVIC-DRZ90のクチコミ
  • AVIC-DRZ90の画像・動画
  • AVIC-DRZ90のピックアップリスト
  • AVIC-DRZ90のオークション

AVIC-DRZ90 のクチコミ掲示板

(716件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-DRZ90」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRZ90を新規書き込みAVIC-DRZ90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

トヨタ車(ワイドサイズ)への取り付け

2005/01/13 23:33(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

スレ主 ほとしさん

純正ワイドサイズのナビではなく、社外ナビの2DINナビをつけると、再度にパネルがつきますよね。オートバックスで、配線コードとパネルのセットを見ましたが、パネルがブラックでした。ナビの周りがシルバーなので、パネルがシルバーだといいのにと思います。そこで、あるメーカーで、パネルがシルバーの配線セットって売ってないのでしょうか。教えてください。また、よい方法もあれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:3775050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ルート案内中の画面について教えて下さい

2005/01/11 23:45(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

スレ主 KATTSUさん

はじめまして。
本日購入して、各機能を試しているのですが、どうしても現在地と目的地を結んだ線が消去できません。(取説を読んだり、本機をいじってみたりしたのですが・・)
ご存知の方、消去方法を教えて下さい。
それとも、不可能なのでしょうか?

書込番号:3766216

ナイスクチコミ!0


返信する
猪鹿蝶さん

2005/01/12 00:01(1年以上前)

案内を解除することによって消えると思います。

書込番号:3766321

ナイスクチコミ!0


いいんかなあ-さん

2005/01/12 09:36(1年以上前)

教えて欲しい

案内を解除したらカ−ナビの役目がその時点で修了になりませんか?
矢印だけ消えるのはいいですがカ−ナビ画面も消えませんか?
そうなったらナビに関しては唯の箱になりませんか?

書込番号:3767462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件

2005/01/12 12:29(1年以上前)

案内を解除しても地図は表示されています。案内をさせるだけがナビの役目ではなく、現在地周辺の道や渋滞状況が分かるだけでも便利だとおもいますが、如何ですか?

書込番号:3767896

ナイスクチコミ!0


大理さん

2005/01/12 23:18(1年以上前)

カーナビ初めて&カロ、アゼ以外からの乗り換えで悩む人が多いので
以前、回答した内容を再編集してみました。

結論、この赤い破線は消せません。(目的地を設定した場合)

これはアゼストとカロが採用してる素晴らしい機能です。
しばらく我慢して使っていれば必ず気にならなくなります。
今はブルーでしょうがこの赤線がいかに便利で有用であるか
きっと分かります。
小生は赤線なしのナビは買えないぐらい満足してます。
もう少し具体的に説明を加えさせていただきます。
この赤線はナビの不完全?なルート案内をマニュアルで
補正できるものと言えます。
ナビの示すルートは主に国道、県道などを優先している為に
必ずしも最短で現地の事情に会ったベストな選択をしている
とは言えないケースが多々あります。その場合赤い線に方向
を向けた道をドライバーが指示を無視して選択、試すことが
できるのです。赤い線に向かって道がある限り目的地に間違いなく
向かっている事が確認できますので行楽地での混雑を回避して
田んぼ道、ナビに表示されていない新設された道などを抜けて
行けるなどの利点があるのです。

書込番号:3770427

ナイスクチコミ!0


macubeさん
クチコミ投稿数:50件

2005/01/12 23:34(1年以上前)

>赤い線に向かって道がある限り目的地に間違いなく
>向かっている事が確認できますので行楽地での混雑を回避して
>田んぼ道、ナビに表示されていない新設された道などを抜けて
>行けるなどの利点があるのです。

大理さんと同意見です。私もひたすら方向のみを追うタイプです
ただ、この方法の欠点があります
橋の無い川や、踏み切りの無い線路にぶち当たった時に立ち往生してしまいます
これらはたまに経験するのですが、せっかちな自分を悔やみます(^_^;)

書込番号:3770552

ナイスクチコミ!0


スレ主 KATTSUさん

2005/01/16 17:14(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございました。
やはり、無理みたいですね。
でも、大理さんのおっしゃる通り、数日間使っているうちにだんだんと慣れてきました。

書込番号:3788410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

車速の取り込できますか?

2005/01/10 13:20(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

スレ主 かねきよさん

はじめまして。

車購入に併せ、ナビ購入を検討していますが、この機種は車速の取り込はできるのでしょうか?
 ※webからDLした取り付け説明書からは読み取れなかったもので・・

ご教授願います。

書込番号:3758478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:995件

2005/01/10 13:53(1年以上前)

かねきよさん、はじめまして。みなさん、こんにちは。

車速信号入力線のことでしょうか? でしたら、もちろん対応しています。といっても、ポータブルナビを除けば、現在販売されている大半のナビが対応していますが。

簡単ですが、何かの参考になれば。

書込番号:3758602

ナイスクチコミ!0


スレ主 かねきよさん

2005/01/10 23:14(1年以上前)

らくなびさんこんばんは。

ありがとうございます。(問題ないようですね)
CDメモリも使えるメリットもありどうやら本決まりのようです。

ではまた!

書込番号:3761581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

音質等について

2005/01/09 11:30(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

スレ主 Moduloさん

すみません。これはナビ機能の質問ではないのですが。

 このたび車を買い替えるにあたって、ナビも買い替えようと思っており、現在の候補1番手がこのAVIC-DRZ90またはAVIC-DRZ90Kです。
 そこで、上記機種を使用されている皆様にお聞きしたいのですが、オーディオ機能としての音質はどうでしょうか(もちろん、スピーカー・アンプ等などの条件により違ってくると思いますが。)。
 また、リアモニターに他社機種を使用できるでしょうか。

 ちなみに私は、どちらかというとオーディオ重視派で、ナビは「まあ、付いていればいいかな」というふうにしか思っておりません(現在も専らTVとしてしか使用していません)。

書込番号:3752090

ナイスクチコミ!0


返信する
ケースほしいさん

2005/01/09 13:59(1年以上前)

音質は悪くないですよ。
メーカー側からのコメントで、カロのノウハウをそのまま採用しているそうです。

オーディオ操作では専用機に比べ、使い勝手は劣りますが、イコライジングの豊富さには満足しています。

リアモニターは他社製品でも問題無く使用可能です。

書込番号:3752771

ナイスクチコミ!0


大理さん

2005/01/09 17:52(1年以上前)

オーディオ重視ならカロorアルパインでしょう。
2DIN現行機種ならAVIC-DRZ90しかないと思います。
価格はともかく音質重視でAVIC-DRZ90にCDチェンジャーを接続
しています。タイムアライメントがないのは残念ですが満足度
は高いです。TVの受信レベルも純正アンテナで十分良好。
ラジオはAM/FMブースターを追加、極めて良好。
91dbクラスのSPなら内臓アンプでOKデッドニングは施工済みです。
オーディオ単体+アンプ+楽ナビとかも考えましたがこれで十分です。

書込番号:3753722

ナイスクチコミ!0


スレ主 Moduloさん

2005/01/10 13:16(1年以上前)

「ケースほしい」さん、「大理」さん、アドバイスありがとうございました。もう一つお伺いしたいのですが、サブウーファー(アンプ内蔵)は直接取り付けできるのでしょうか。それともアンプ等を経由する必要があるのでしょうか。

書込番号:3758465

ナイスクチコミ!0


大理さん

2005/01/10 15:00(1年以上前)

サブウーファー(アンプ内蔵)は直接取り付けできます。
ローパスフィルター、ウーファーコントロールありです。
私はサブウーファーを装着していませんがバッテリーはオプティマの
レッド925にしています。ご存知だと思いますがサブウーファーを装着されるのであればバッテリー(電源)の強化は必須です。

書込番号:3758894

ナイスクチコミ!0


みずみず2さん

2005/01/19 13:06(1年以上前)

18日の日曜日にDRZ90を付けました。
以前付けていた社外品のオーディオで聞くCDより、
DRZ90のMDLP×4のほうが遙かに音がよく
びっくりしました。

書込番号:3802618

ナイスクチコミ!0


スレ主 Moduloさん

2005/01/23 21:45(1年以上前)

DRZ90で決まりかと思いきや、1月20日に「ZH25MD」が発表されたではありませんか。しかも価格が約26万円。HDDナビだし、ミュージックサーバーもあるし、非常に心が揺れています。
 私が一番気にしている音質も、そこそこ期待できそうです。
 
 また、悩む日が続きそうです。

書込番号:3825216

ナイスクチコミ!0


大理さん

2005/01/25 00:57(1年以上前)

悩むでしょうね(^-^)
音質はZH25MDにはタイムアライメントが付いている分DRZ90より有利でしょう。しかし、ナビに少々の知識と経験があってうるさい人はだいたいZH25MDはパスすると思います。(購入されても満足度は高いと思いますが…)
6月前後迄待って新製品と比較した上で決められるのが良いと思います。04年HDDモデルのような失態はたぶんない?と言うか許されないと思いますので…。

書込番号:3831420

ナイスクチコミ!0


あきらZさん

2005/01/25 13:29(1年以上前)

大理さんこんにちは。
当方ナビの知識と経験がありません。
パスする理由を教えて頂けないでしょうか。

書込番号:3832814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2005/01/25 17:48(1年以上前)

>パスする理由を教えて頂けないでしょうか。

所詮03年モデルの焼き直し&
6月には05年モデルが出ちゃう?からって事じゃないかなぁ〜〜
勿論バージョンアップはされてるから使う分には問題ないけど
やっぱり旧モデル&間に合わせのツナギ製品って感じがするからだと思うヨォ〜〜

書込番号:3833538

ナイスクチコミ!0


大理さん

2005/01/29 23:29(1年以上前)

あきらZさん こんばんわ。 返事が遅くなってごめんなさい。
ZH25MDをパスする理由の一つはミュージックサーバーのタイトルデータ取得にFOMAが使えない、見込みもないってことかな。他社はFMとかPCダウンロードですからコスト的に不利なんです。ZH9MD同様サブウーファー以外外部アンプ不可あと個人的にはどうでも良いことですが地上デジタル放送未対応、。その他はカロのHP FAQを参考にして下さい。ただHDDの容量がアップされていますのでZH9MDのようにVer upしたら音声案内のビットレートがカットされていて音割れするような事はないだろう(当然の事だが推測)&質の良いフィルムアンテナにもなっていますから今でも魅力のある製品だとは思います。ただ、イクリ、アゼ、ケンの新製品も6月迄には発表されますしカロの新製品も含めて検討するのが一般的な経験者の判断だと思います。昨年この3社はそれぞれ魅力を持った製品を出していますから期待できるのではないかと思います。

書込番号:3854194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

取付キットについて

2005/01/04 21:24(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

スレ主 ガマン喫茶さん

皆さんの書き込みを見ていると取付キット○○円
と書かれていますがそのキットには何が入っているのですか?
私の購入品明細には
本体     147,163円
延長ケーブル     892円
接続コネクター  1,575円
取付工賃     2,000円
合計     151,630円
となっております。安く購入できたと喜んでいましたが取付
キットを使用していない(?)ので何だか心配です。

書込番号:3729387

ナイスクチコミ!0


返信する
macubeさん
クチコミ投稿数:50件

2005/01/04 22:23(1年以上前)

私は自分でcube3に取り付けをしましたが、まずパイオニアにWEBから質問をしました
「cube3に取付の場合、本体以外に必要なものは何ですか?」
1日位したらメールで回答が来て下記の2点が必要とのことで
近所のオートバックスで購入しました(安価なのでネット購入のメリット無しと思って)

■日産車用取付化粧パネル
 『ADT-N979-2』(希望小売価格:¥1,260:税込)
■日産車用配線キット
 『KN-93P』(希望小売価格:\1,575:税込)

化粧パネルとはナビ本体外周の隙間を埋めるもので無くても良いかなと
又、クルマやメーカーによっては元々不要かもしれません
配線キットは別会社の同様なものを購入しました

既に購入してしまって、取り付けも済んで、動作に異常がなければ
ご心配は無用と思います

書込番号:3729748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/01/05 11:07(1年以上前)

>皆さんの書き込みを見ていると取付キット○○円
>と書かれていますがそのキットには何が入っているのですか?
クルマによって必要な部品はすべて異なります。
ガマン喫茶さんの場合は、記述の内容から判断するとスバル車かと思われます。
スバルであれば、取付金具は純正品がそのまま流用できますし、化粧パネルも不要なのでハーネスとアンテナ延長(変換)だけで取り付けが可能です。

マツダやホンダ、輸入車などでは、純正の取付金具がそのまま流用できず(というより金具が無いクルマがほとんど)、専用の取付キットが必要となります。このキットの中には、取付金具・化粧パネル・変換ハーネス・取付説明書などが入っています。

DRZ90がコミコミで15万ちょっとで購入できたのであればかなり安いと思いますよ。

書込番号:3731982

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガマン喫茶さん

2005/01/05 20:52(1年以上前)

>macubeさんへ
お返事ありがとうございます。購入店やメーカーに直接質問
をする方法もありましたね。よく調べず質問した私に親切に返答して頂き大変感謝しております。

>number0014KOさんへ
お返事ありがとうございます。確かに私の愛車はスバル車です。
取付キットは必要なかったんですね。心配が無くなりすっきり
しました。
貴重な時間を使って返答をして頂きありがとうございました。

書込番号:3734178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

内蔵マイクと外付けマイク

2005/01/03 19:53(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

スレ主 のりきさん

取り付け後、約半月ほど使用しております。
取り立てて不満はなく、満足して使っているのですが、一つ気になる点があります。
ボイスコントロールの音声認識の精度がいまいちなのです。
本体の内蔵マイクと私の顔の間にちょうどシフトレバーがくる事も原因の一つかなとも思っていますし、発音が悪いのかなとも思いますが・・・。
そこで外付けのマイク(CD-VM10)を使用する事による認識の向上などの情報がありましたら教えて頂きたいのですが、実際にお使いの方はいかがですか?

書込番号:3724091

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 のりきさん

2005/01/04 17:12(1年以上前)

自己レスです。
値段もたいした事ないので、買ってみました。
届くのが楽しみです。

書込番号:3728216

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-DRZ90」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRZ90を新規書き込みAVIC-DRZ90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-DRZ90
パイオニア

AVIC-DRZ90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月下旬

AVIC-DRZ90をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング