AVIC-DRZ90 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥190,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DRZ90のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DRZ90の価格比較
  • AVIC-DRZ90のスペック・仕様
  • AVIC-DRZ90のレビュー
  • AVIC-DRZ90のクチコミ
  • AVIC-DRZ90の画像・動画
  • AVIC-DRZ90のピックアップリスト
  • AVIC-DRZ90のオークション

AVIC-DRZ90パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月下旬

  • AVIC-DRZ90の価格比較
  • AVIC-DRZ90のスペック・仕様
  • AVIC-DRZ90のレビュー
  • AVIC-DRZ90のクチコミ
  • AVIC-DRZ90の画像・動画
  • AVIC-DRZ90のピックアップリスト
  • AVIC-DRZ90のオークション

AVIC-DRZ90 のクチコミ掲示板

(716件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-DRZ90」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRZ90を新規書き込みAVIC-DRZ90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アースについて教えてください。

2005/01/02 06:39(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

スレ主 けんだろうさん

90か90Kを購入しようと思っているのですが質問させてください。
自分で取り付けをしようと思っています。当然走行中にもTV・DVD
は見られるようにしたいと思っているのですが・・。
そこで質問させてください。
以前の書き込みにアース接続の話が載っていましたが、昔のカロのナビ
はアースにON・OFFスイッチが必要だったように思うのですが、現
在のナビは必要ないのでしょうか?教えてください。宜しくお願いしま
す。

書込番号:3717519

ナイスクチコミ!0


返信する
何故かなさん

2005/01/02 20:43(1年以上前)

なつかしいですね。確かに僕のカロナビAVIC−G7にはON・
OFFスイッチつけています。現在90Kも使っていますが
スイッチつけていません。問題ありません。

書込番号:3719668

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんだろうさん

2005/01/03 22:54(1年以上前)

何故かなさん、早速のレス有難う御座いました。私は9年前のカロナビを使ってます。もちろんスイッチ付けてます。最近のは要らないんですね。二月に納車予定のヴォクシーに90Kを付けたいと思っているので参考にさせて頂きます。有難う御座いました。

書込番号:3725059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに買いました。

2005/01/01 02:59(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

スレ主 rkutorikutoさん

初めてカーナビを手に入れました。
お店でいろいろ見て、悩んだ結果これにしました。
非常に満足しています。

ところで、次に新しい車に乗り換える時もこのナビを
乗せかえようと思いますが、新しいフィルムアンテナ等
部品代含めて工賃込みでいくらくらいかかるんでしょうか?
もちろん、お店でおまかせした場合です。
お店によってさまざまだとは思いますが・・・

書込番号:3713765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フイルムアンテナの問題

2004/12/29 23:16(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

スレ主 秋冬男さん

このフロントにつけるフイルムアンテナですが2ミリ程で結構太いので富士通テン製に比べると目立ちます。またそれに繋いでいるブースターアンプも黒くて目障りですね、交換できる機種があればどなたか教えてください。

書込番号:3704577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デモ走行で

2004/12/29 22:29(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

スレ主 ルート確認君さん

先日購入し満足に使用してます。 質問ですがデモ走行で確認する場合、自車マークを早送りで走行させる事出来ますか? 長距離だとかなり時間がかかるような… 当方の認識不足でしょうか、ご存知の方おられましたらよろしくお願いします。

書込番号:3704251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

GPSアンテナの取り付け位置

2004/12/28 22:51(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

このナビを取り付けた方々にお尋ねします。
GPSアンテナの取り付け位置はどこでしょうか?

取説を見ますと車外のルーフやトランクリッドなどがお勧めのようですが、ダッシュボードの上などでも問題無く性能を発揮出来ているでしょうか。

ルーフなどの車外に付けた場合性能的には良いと思いますが、自動洗車機に入れる時取り外す必要があるようなので、使い勝手が悪そうに感じています。

皆さんのお考えをお聞かせ下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:3699317

ナイスクチコミ!0


返信する
macubeさん
クチコミ投稿数:50件

2004/12/29 00:13(1年以上前)

私は助手席前方ダッシュボード角に置いてあります
今は何も問題は起きていません(以前の車でもそうでした)

社外に出すと
洗車時やその他の落下や盗難や
一番心配なのが、配線と配線部からの雨水の浸入でしょう
それほどの危険を冒すほどのメリットは無いと思います
ダッシュボード上で問題は起きていないことだし

書込番号:3699820

ナイスクチコミ!0


大理さん

2004/12/29 03:50(1年以上前)

私もmacubeさんと同じ位置です。付属の鉄板も使っていません。(DRZ90)
これが現在の装着スタンダードです。
本来、GPSを設置するなら受信感度を上げる為に右側が良いとされて
いますが既に2年程前から高性能化が進み見た目重視の左側鉄板なし
でなんの問題もないとされております。(カロナビ)

それから、5年ほど前まで使っていたGPSはルーフに装着していました。
2年半ほど使用で洗車機にもそのままかけていましたが何の問題も
ありませんでしたよ。(アゼナビ)

書込番号:3700625

ナイスクチコミ!0


一級さんさん

2004/12/29 08:38(1年以上前)

自分もダッシュボードの左端に付けてます。
そこから15センチくらい右にVICS用ビーコンを付けました。
全く問題ありません。

書込番号:3701000

ナイスクチコミ!0


スレ主 DRZ90さん

2004/12/30 07:17(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。

取り付け位置はダッシュボードで問題無いようですね。
取り付け時の参考にさせて頂きます。

書込番号:3705847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TVアンテナの接続

2004/12/26 23:01(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

スレ主 水林さん

この機種の購入を考えています。
そこでアンテナの接続ですが付属品を使用せずトヨタのアリオンのガラスプリントアンテナを使おうと思っていますが、接続は可能でしょうか。
又ブースターアンプもきちんと接続できるのでしょうか。

書込番号:3690734

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-DRZ90」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRZ90を新規書き込みAVIC-DRZ90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-DRZ90
パイオニア

AVIC-DRZ90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月下旬

AVIC-DRZ90をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング