
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90


付属のフィルムアンテナについて質問があります。
こちらはフィルムレスアンテナなんでしょうか?
パイのHPからマニュアルをダウンロードしようとしたのですがまだDRZ90は出ていませんね。そこでDRZ50のマニュアルを見たのですがフィルムレスのような感じでした。できるだけ目立たないアンテナにしたいのでフィルムレスだと希望どおりなのですが‥。
0点

限りなくフィルムレスに近いフィルムアンテナです。
アンテナ線の形状は日立モバイルのフィルムレスアンテナFANT−D5Pと同じですがFANTはアンテナ線(エレメント)のみを直接貼り付けるタイプなのに対しDRZ50のアンテナはアンテナ線に沿って2ミリ幅ほどのフィルムが押さえとして付いています。
ゆえに従来のフィルムアンテナのように気泡が入る等、フィルム部の見た目は良くなっていますが完全なフィルムレスに比べるとチョット目立ちます。
が、充分許容範囲と思います。
ただ、私の個人的な好みですがフィルム部の幅が狭い分、そこだけキラキラして違和感があります。細かいことですが・・・
ご参考までに・・・
書込番号:3648222
0点


2004/12/19 05:30(1年以上前)
ほぼフィルムレスと言えるぐらいスッキリとしています。
感度は予想通り純正の中では間違いなく一番です。
フロントに貼るのが我慢できない人以外パルウスをわざわざ
別途に購入する必要はないと思います。
書込番号:3653563
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90


この機種DRZ90の購入を検討しています。
取り付け予定車種はマツダのMPV(2000cc平成12年契約、13年納車)です。
ネットで安価で本体を購入し、店頭持込で取り付けてもらうことを考えています。
そこで持込での取り付け料金の安いお店の情報を教えてください。
ちなみに先日YHで持ち込み取り付け代を聞いたところ、店頭購入の2倍の42000円掛かると言われました。しかも来年1月中旬まで待たされるとのことでした。また車を購入したディーラーでは45000円と言う事でした。
オートウェーブ?では2万円台で取り付けてくれるとの情報もあるようですが、この情報は信用できるでしょうか?
0点

>ちなみに先日YHで持ち込み取り付け代を聞いたところ、店頭購入の2倍の42000円掛かると言われました。しかも来年1月中旬まで待たされるとのことでした。また車を購入したディーラーでは45000円と言う事でした。
工賃はそんなものでしょうね。
年末商戦が最中ですから、時期もそんなものです。たぶん平日に限定されると思いますが。
>オートウェーブ?では2万円台で取り付けてくれるとの情報もあるようですが、この情報は信用できるでしょうか?
AWも新品持込は2倍と聞いた気がしますが...。
個人的にはケチるのが目的の持込取付はオススメできません。故障したときに泣きを見ることになります。
この時期、どこの量販店もボーナス商戦を行っているのですから、工賃込みで考えると通販に近い価格で出ているはずですよ。わずかな差であれば、保証面を考えれば通販で購入する理由は薄れると思いますが。
書込番号:3647888
0点


2004/12/18 09:50(1年以上前)
新製品の初期ロットは特に↑メリットは薄いと思います。
で、私は予想通り???な初期トラブルが発生しました。
ただ今、購入店取り付けで良かった〜状況進行中です(T-T)(^0^)?
SP交換CDチェンジャー&その他どんぶりで通販の最安値と比較しても
こっちの方が安くついたな…が感想です。
もちろん、取り付け状況も加味した総額で判断。
通販最安値約13万円、有名優良通販で14万円程度
この場合車種別取り付けキットが+αで新車購入にからめてディラー
無料取り付け0円〜整備工場等1.5万円〜3.5万円取り付け費
自己取り付けの場合はパネル外し失敗等のリスクを考えておくことが
必要。(特に冬場)
販売取り付け店15万〜17万円が現在の相場ですから盗難保証とかの
アフターも含めて考慮されることをお薦めします。
書込番号:3648880
0点


2004/12/19 11:48(1年以上前)
WISHに乗ってますが、ディラーへ取り付けの相談をしたところ、購入\178000-、取り付けのみで\16000-でした。(勿論、取り付けキット込み)
書込番号:3654463
0点


2004/12/19 20:02(1年以上前)
ミスタータイヤマンは18000円で取り付けしてくれるよ。
持ち込みでももちろん。
書込番号:3656626
0点



2004/12/21 23:42(1年以上前)
皆さん、色々なご意見・情報ありがとうございます。
特にでぃんご2さんのミスタータイヤマンで18000円での取り付け情報ありがとうございます。
参考までに持ち込みと店頭購入などの比較をして見ます。
【自己取付の場合】本体129000円+取付キット7000円+工賃0円=合計136000円
【持ち込みの場合】本体129000円+取付キット7000円+工賃18000円=合計154000円
【店頭購入の場合】本体169000円+取付キット7000円+工賃21000円=合計197000円
カー用品店で購入して取り付けした場合、取付キットが別料金か不明ですがとりあえず別に計算してみました。
こう見ると、持込で工賃18000円は魅力ですね。ミスタータイヤマンも自宅近くに有りますので都合が良さそうです。
持ち込みでの取付情報引き続きお待ちします。
書込番号:3667807
0点



2004/12/23 17:56(1年以上前)
でぃんご2さん
>ミスタータイヤマンは18000円で取り付けしてくれるよ。持ち込みでももちろん
との事ですが、どこの店でしょうか?
今日千葉のミスタータイヤマンの店頭で聞いたところ、持込の取付工賃は35000円との事でした。
書込番号:3675334
0点


2004/12/23 20:20(1年以上前)
中には安い量販店の支店・フランチャイズもあるかもしれませんが、
持ち込みのカーナビを2万円以下の安価で取り付けてくれることは
少ないでしょう。地域にによるでしょうが。
自分で取り付けないなら、購入と取り付けは同じところですべきです。
量販店だけでなく、電装屋やカーオーディオ・カーナビ専門店に
ついても調べてみるとよいと思いますよ。
書込番号:3675944
0点



2004/12/26 21:17(1年以上前)
持込での取付情報です。
ホームセンターのビバホームで聞いたところ、MPVは30000円で取付可能との事でした。
今のところ、確実な情報ではこれが最安値ですね。
書込番号:3690136
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90


過去ログの質問に似て申し訳ないのですが、この楽ナビはナビ使用しているときにMDやメモリーCDに登録されているなら聞くこと可能と書かれていましたが、確かメモリナビ(違っていたらすんません)できますよね?その時ってCD入れて聞けないのですかね?メモリナビってイメージだとメモリに書き込んでそれを読み込んでいるように感じるんですが、CDが聞けないって過去ログにあるんですが、やっぱり媒体入れておかないとダメなんですか?知っている人いたら教えてください。
0点


2004/12/16 23:29(1年以上前)
ご心配なく、大丈夫ですよ。僕はCDをメモリーに録音を始めたところですが、自宅周辺30km以内のメモリナビモードで問題なくCD再生・録音ができています。ただ、メモリナビモードの時にはいくつか制限があって、僕の好きなツインヴューにすることはできません。ご参考になりましたか。
書込番号:3643351
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90


今回初めてカーナビを購入しました。
他の機種を体験したことないので比べようがありませんが、
音声案内の表現やタイミングなどなかなか使い心地がいいです。
もう手放せません。位置のずれもほとんどありません。
デザインもよく、値段も手ごろで大変満足します。
ただ一つ気になることがあります。
普通の交差点で道なりが右折の道でルートが直進の場合
音声案内では「この先斜め左です」と案内され、
逆にルートが右折の場合、道なりなので何も案内されません。
これだと初めて通る道だと絶対間違えてしまいます。
何か設定があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

収録されている地図データに誤りがあると思われます。
現状では改善させる方法はありません(メーカーにクレームをつけても無駄)。
ただ、ボランティアだと思ってメーカーに報告すれば、次回のディスク更新時に改善される可能性もあります。
書込番号:3639632
0点

この案内が普通ですね。特に設定はなかったと思います。
全てがご希望通りに案内するナビは現時点ではありませんので
お手持ちのナビの癖や地図及びひかれたルートの見方に慣れて後はご自身で修正・理解する等、上手く付き合っていきましょう。
何せよ慣れれば気にならない&間違えなくなると思います。
ご参考までに・・
書込番号:3639642
0点


2004/12/16 08:19(1年以上前)
私も家のすぐそばの道で
道路上は左折なのに、多少斜め左のせいなのか、
その道を通ろうとすると、
『直進です』
といつも言われます。
書込番号:3640137
0点



2004/12/16 12:29(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
なるほど、こういうものなのですね。
まあ間違えてもすぐにリルートしてくれるので、そんなに問題ではないと
思うので、すっきりしました。
ありがとうございました。
書込番号:3640742
0点


2004/12/16 18:36(1年以上前)
遅蒔きながら・・・、
答えは詣でていますが、参考に。
>to j_jjさん
その時道路の形状も斜めについていなかったでしょうか?
そうであったとすると、その交差点に交差点改良が行われた結果でしょう。
ト型の合流は事故が多い傾向にあるため、
直角に取り付ける改良を行うことが多いのです。
書込番号:3641897
0点



2004/12/16 22:22(1年以上前)
「ぬ〜のごめす」さん、ご意見ありがとうございます。
うーん、地元で2箇所そういう箇所を発見しましたが、
そういうことはないと思いますが…、地元なので昔から知ってるので、最近そういう工事がされたとは思えませんが・・・。
(予想ですが、「〜線」が交差点で直角に曲がっていたら、そっちを地図上、直進と表現したいのかなぁって思ってます。それなら何とか納得できます。(苦笑))
書込番号:3642906
0点


2004/12/17 01:42(1年以上前)
そうですか…、お役に立てなくてすみません。
ただ、新しい道路が出来たりとかはしっかり把握されていると思いますが、
交差点改良程度だと、実走調査をきちっとやっていない会社のデータでは
多々こういう事態があると思います。
ディスクの更新もどうしても1年遅れになりますしね。
書込番号:3644059
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

2004/12/15 22:24(1年以上前)
もちろん可能ですよ♪
できないのは、CD再生、DVD再生です。
書込番号:3638395
0点



2004/12/15 22:47(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございます。ラジオも可能と言う事でいいんですよね?何回もすみません。
書込番号:3638565
0点


2004/12/16 08:24(1年以上前)
可能ですよ♪
MDとラジオとメモリーCDと、
テレビの音声は走行中に可能です(笑
書込番号:3640145
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
