AVIC-DRZ90 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥190,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DRZ90のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DRZ90の価格比較
  • AVIC-DRZ90のスペック・仕様
  • AVIC-DRZ90のレビュー
  • AVIC-DRZ90のクチコミ
  • AVIC-DRZ90の画像・動画
  • AVIC-DRZ90のピックアップリスト
  • AVIC-DRZ90のオークション

AVIC-DRZ90パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月下旬

  • AVIC-DRZ90の価格比較
  • AVIC-DRZ90のスペック・仕様
  • AVIC-DRZ90のレビュー
  • AVIC-DRZ90のクチコミ
  • AVIC-DRZ90の画像・動画
  • AVIC-DRZ90のピックアップリスト
  • AVIC-DRZ90のオークション

AVIC-DRZ90 のクチコミ掲示板

(716件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-DRZ90」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRZ90を新規書き込みAVIC-DRZ90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

内蔵マイク」の性能は?

2005/06/26 21:03(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

クチコミ投稿数:22件

現在5,6年前のAVIC D-9500を使用しています。音声認識用マイクをハンドル付近に付けており認識はまずまずです。DRZ90ではマイクが内蔵されていますが、認識はどうですか?やはり音声認識用マイクを付けたほうがよいでしょうか。使っている方のお話をお聞かせいただきたくお願いします。

書込番号:4245310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2005/06/28 23:38(1年以上前)

こんばんは。
とりあえずマイクなしで使ってみてから考えたらいかがでしょう。
実際に使ってみた感想ですが、普通にはっきりとしゃべれば
ちゃんと認識してくれますよ。
ちなみに私は専用マイクのついたZH−25MDと、
本体マイクのみのDRZ90の両方を使ってますが、
認識の感度はこの2つであまり差がないように感じました。
マイクがないほうが車内の見た目もすっきりしていいような
気がします。まあ25MDには付属品ですし、本体マイクが
ないので取り付け必須ですが。

ちょっと質問とは話がずれますが、参考までに
使いやすさではDRZ90、音楽重視なら25MDと思います。
目的地への案内ですが、載せてる車のタイプが違いますし
取り付けの具合もあるのでしょうが、うちの場合いつも
DRZ90のほうが25MDより5〜10メートルほど
近くまで案内してくれます。

書込番号:4249029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/06/29 23:28(1年以上前)

チャーハン大盛りで!さん、レスありがとうございます。取り付け位置が少し下気味になるので、やはりマイクをハンドルのところに付けることにしました。取り付けはディーラーにサービスでやってもらうため、マイクだけ後でつけることはできないのでナビ本体と一緒に付けます。ところでディーラー情報によると、今秋のモデルチェンジで楽ナビもHDDになり、機能は上がり価格が下がるとのこと。納車が7月末なので、少し待とうとも考えましたが、どれだけのメリットがあるかわからないので難しいところです。

書込番号:4250810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/06/30 00:54(1年以上前)

そうですね。マイクはそれほど高いものでもないので、
買わないで後から後悔するより先に買ってしまったほうが
よいかもしれませんね。
らくナビもHDDになりますか〜確かにそういう流れに
なってきてますからね。きっとまたほしくなるんだろうな〜^^

書込番号:4251036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バックモニターは・・・教えて!

2005/05/14 00:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

クチコミ投稿数:1件

トヨタの車でDRZ90を装着しておりますが、バックモニターは純正は合わない可能性が高いとディーラーの方に言われました。実は後付けで検討していますもので。純正品は富士通テンなのでコネクターが合わないとの理由だそうです。市場品でよい商品があればどなたか教えて下さい。メーカー名と型式がわかればよいのですが。もひとつお手ごろな値段であればなおベストです。よろしくお願いしまぁ〜す。

書込番号:4237440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2005/05/14 10:52(1年以上前)

ヤフオクで、トヨタ純正バックモニター?(バックカメラですよね?)を社外品に取り付け可能にするパーツが出品されていますよ。
適合するかはわかりませんが、一度出品者に質問されてみてはいかがでしょうか?

トヨタ純正バックカメラにこだわらないのであれば、イエローハットのオリジナル Fine mine FM-132BC をお勧めします。

参考までに・・・

書込番号:4238241

ナイスクチコミ!0


はる3さん
クチコミ投稿数:8件

2005/05/14 22:09(1年以上前)

純正ナビには純正バックモニターですね!
パイオニアのナビならパイオニアから出ているバックモニターなら取り付け可能です。ただし、取り付け場所があなたの思っているところにつけられるかは、車種によります。純正ナビはバックモニターがすっきりすると言うメリットがあり選ばれる人も多いとか・・・・
でも、後付けでしたらそのカーナビと同じメーカーがいいですよ。
純正とは互換性が無いもの多いです。

書込番号:4238664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

テレビの映りについて・・・

2005/05/10 17:31(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

クチコミ投稿数:701件

購入してからあまりテレビを見なかったのですが、
先日、全く同じ機種を買った人がいて、何気なく見たら
テレビが綺麗に写っていました!
僕のは波がうってるような画面なのでびっくりしました!

オートバックスに持っていって文句を言うと、
フロントガラスの大きさや車種によって変わるんです!なんて
言ってましたが、綺麗に映る方法ってありますか?

また、機械のことがわからないので、どうやって
店員に説明すればよいのか、わからないので
アドバイスお願いいたします!

よろしくお願いいたします!!!

書込番号:4229564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2005/05/10 17:47(1年以上前)

きれいに映っていた車の持ち主は友人ですか?
その人に使っているアンテナとブースターを聞いてくるのが
一番確実な方法です。

書込番号:4229589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:701件

2005/05/10 23:13(1年以上前)

レス、ありがとうございます!

友人もオートバックスですが、違うお店なんです!
特注品をつけたわけでもなく・・・。

昨日、オートバックスまで行って、確認してもらったのですが、
きちんと接続されてるそうな・・・。

ブースターはガラスにくっついてる小さな箱ふたつですよね!?

書込番号:4230423

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/05/11 01:33(1年以上前)

>テレビが綺麗に写っていました!

たまたま受信状態が良い場所の時にみたのでは?
カーナビのTV受信については画像が乱れるのが当たり前です。
(ましてや走行中のTV映りの話でしたら論外です。)

>綺麗に映る方法ってありますか?

ブースターを付けたりアンテナ位置を変えたりアンテナ自体を変えたりで映りが良くなる場所が多くなる事はあります。が、車が移動体である以上常に綺麗に映る方法はありえません。
綺麗に映る方法は受信感度の良い場所に車を停める事です。

>どうやって店員に説明すればよいのか、わからないので

どんな説明をしてもTV映り関しては”そんなものです”と回答されるでしょう。
ただし、今まで一度も・どんな場所でも・例え一瞬でも綺麗に映ったことが無いと言う場合は接続ミス等も考えられるのでその場合は取付店に相談してみる必要はあると思います。

ご参考までに・・・・

書込番号:4230841

ナイスクチコミ!0


麻宮さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:4件

2005/05/11 10:41(1年以上前)

私も上の人に同感です。
ちなみに私の場合は受信チャンネルがちょうど切り替わる地域に住んでいますので、自宅から会社へ移動する際にコロコロチャンネルを切り替えないと綺麗に映りません。
車である以上、これはしょうがないかと思います。

書込番号:4231254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:701件

2005/05/11 16:10(1年以上前)

返事、どうもありがとうございました!
最初、どんな画面かわからないくらい乱れてまして、
買ったお店で調整してもらったのですが、少し綺麗になったくらいで
とてもテレビを見る気になれないくらい汚いのです・・・。

接続方法では問題ないようなので、ETCやイモビライザー等の
電波影響でもあるんでしょうかね!?

調整後は3チャンと4チャンは見れるレベルになったのですが、
アンテナを市販のやつに代えるとかわるもんですか!?

よろしくお願いいたします。

書込番号:4231745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2005/05/11 23:21(1年以上前)

>>アンテナを市販のやつに代えるとかわるもんですか!?

ためしにロットアンテナタイプに交換してみれば・・・



書込番号:4232727

ナイスクチコミ!0


はる3さん
クチコミ投稿数:8件

2005/05/12 21:40(1年以上前)

VICSは、問題なく受信していますか?
もしそうだとすれば、受信ではなく感度の問題かなと思います。
話が前後しますが、がっぽりさんは車が動いている時に映りが悪いのかはたまた、停車時映りが悪いのかのか教えてください。
運転時じゃロケーションが変わるから仕方が無いのですが、停車時でロケーションの良いところでも映らないならカーナビのチューナーまたは、アンテナに問題があると思います。
アンテナの接続部はしっかり止まっている用ですが、表面に張ってある保護フィルムは剥がしていますよね。よくそのまま貼って映らない状態があるそうです。本当は、他のアンテナを繋いで見るのが一番早い確認方法です。純正品のブースターはノー電源だから受信感度も弱いと思います。もし、ケースバイケースならアンテナを変えた方がいいのかもしれません。

書込番号:4234665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モニター・メモリーCDについて

2005/04/28 16:13(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

クチコミ投稿数:16件

1、オートマ車に「AVIC-DRZ90」をつけています。ギヤをニュートラルに入れるとモニターが消えて暗くなってしまいます。ギヤチェンをしたときにボタンを押さなくても画面を出したままにすることはできますか。

2、録音したCDの曲に名前は付けらますか?まだ録音可能時間が余っている状態で、録音されている曲を消去する方法はどうしたらいいのか教えてください。

書込番号:4197842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/04/29 08:30(1年以上前)

(1)このナビでは正しく接続していれば、シフトレバーを操作したときに画面が暗くなることはありません(もっとも、物理的に接触して無理な力がかかっているとしたら破損の一歩手前でしょうが...)
たぶん、取付の際に間違えてシフトレバー付近から何らかの電源を取り出しているものと思われます。取付店に行って点検してみてください。

書込番号:4199282

ナイスクチコミ!0


macubeさん
クチコミ投稿数:50件

2005/04/29 15:05(1年以上前)

1、異常ですね。今すぐ取付業者に怒鳴り込みましょう
自分でつけたのなら業者に付け直してもらいましょう

モニターが消えるというか電源OFFなのではないでしょうか
接続が正常ならこの現象はキーOFFのときだけの現象のはずです
同じく画面のせり出しが戻るのもキーOFFのときだけです

2、マニュアル書いてあるのでよく読んでね
手元にマニュアルがないならパイオニアHPからダウンロードもできます

ひとつだけ確かなのは、曲名などを入れるときは
録音済のCDは抜いて、地図DVDをいれなければならないことですね

書込番号:4199913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

クチコミ投稿数:8件

先日この機種を購入し、MDチェンジャーを接続しました。
メインユニットのMDはタイトルが表示されますが、MDチェンジャーのタイトルは表示されません。
これまではずっとソニーを使っていたのでMDチェンジャーのも表示されるのが当然のように思ってきました。
購入した黄帽でも良くわからないと返事をもらい、パンフもくまなく見ましたが依然として不明です。
もし何か接続することで解決できるのでしたらどなたか教えてくださいませ。

書込番号:4195521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/04/28 07:12(1年以上前)

タイトルを英数8文字にしてディスクを作成しても表示できませんか?

パイオニアの場合、MDチェンジャーが「マルチMD」として認識されるか「EXTERNAL」として認識されるかによって異なったはずです。

マルチMDとして認識できるヘッドユニットであれば、カナ文字&8文字以上のタイトルの表示も可能だったはずですが、EXT接続の場合には英数8文字以内という制限があったはずです。

楽ナビは載っていませんが、このあたりが参考になるかと思います。
http://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/products/pdf/04adapt_connection.pdf

書込番号:4197149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/05/01 08:18(1年以上前)

number0014KOさん、ご返答有難うございます。
書き込みが遅くなりましてスミマセン。
色々と試してはみましたが、まだ解決しておりません。
認識についてですが、『EXT』と表示されますがタイトルは英数字8文字以内でもダメです。
ご指摘があったようにフル表示とはいかないようですのでこの機能については諦めます。
どうもありがとうございました。

書込番号:4204410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2画面について質問です。

2005/04/24 22:40(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

「AVIC-DRZ90」 を買おうかと思っていますが、1点だけ気になることがあります。ナビの2画面はできるのだと思うのですが、ナビとTVまたはナビとDVDの2画面は可能なのでしょうか?どなたか、早急のご回答よろしくお願いします。

書込番号:4189580

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/04/24 23:05(1年以上前)

>ナビとTVまたはナビとDVDの2画面は可能なのでしょうか?

不可能です。

書込番号:4189668

ナイスクチコミ!0


macubeさん
クチコミ投稿数:50件

2005/04/24 23:05(1年以上前)

2画面ができるなんて聞いたことはないし
できるなら是非私もやりたいです。2画面は不可能でしょう

ただ一つわかっているのは
TVを見ていても、DVD映画を観ていても
踏み切りや案内ルートの交差点に来ると
ナビ画面に切り替わることや
そこを過ぎると又もとに戻ることですね

書込番号:4189670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/25 18:19(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
やっぱりだめですよね?

ナビとTVの2画面が可能なのはHDDタイプの
高価なものだけそうですね。

ありがとうございました。

ここで、もうひとつ質問があります。
カロ、アゼスト、パナの3社の場合、私の比較としては、
画質: パナ→カロ→アゼ
ナビ性能: カロ→パナ→アゼ
となるのでしょうか?

皆さんの意見を聞かせてください。

あと、「音楽録音は少々」、「ナビの設定を一回したら変更はほとんどしない」場合は、HDDにする必要はないと思いますか?

書込番号:4191213

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-DRZ90」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRZ90を新規書き込みAVIC-DRZ90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-DRZ90
パイオニア

AVIC-DRZ90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月下旬

AVIC-DRZ90をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング