AVIC-DRZ90 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥190,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DRZ90のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DRZ90の価格比較
  • AVIC-DRZ90のスペック・仕様
  • AVIC-DRZ90のレビュー
  • AVIC-DRZ90のクチコミ
  • AVIC-DRZ90の画像・動画
  • AVIC-DRZ90のピックアップリスト
  • AVIC-DRZ90のオークション

AVIC-DRZ90パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月下旬

  • AVIC-DRZ90の価格比較
  • AVIC-DRZ90のスペック・仕様
  • AVIC-DRZ90のレビュー
  • AVIC-DRZ90のクチコミ
  • AVIC-DRZ90の画像・動画
  • AVIC-DRZ90のピックアップリスト
  • AVIC-DRZ90のオークション

AVIC-DRZ90 のクチコミ掲示板

(716件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-DRZ90」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRZ90を新規書き込みAVIC-DRZ90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コペンに装着

2005/03/05 03:50(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

スレ主 コペンにDRZ90さん

コペンを購入し、納車待ちです。
ディーラーに、このナビを持ち込んで装着してもらうように依頼したところ2.1万円程度で可能との返事でした。ただし、ハーネスも持ち込んでくださいとのことです。ナビ12.48万円+ハーネス0.17万円+工賃2.1万円は、悪くないかなと思ってます。

書込番号:4022221

ナイスクチコミ!0


返信する
koburaramiさん

2005/03/05 23:30(1年以上前)

自分で作業できなくてかつ価格に納得しているならいいんじゃないの?
俺ならそんな大金かけてまでヒトに頼むなんて検討にも値しないけど。

書込番号:4026449

ナイスクチコミ!0


大理さん

2005/03/06 20:36(1年以上前)

コペンにDRZ90さん
納車が楽しみですね。とても羨ましいです。
取り付けをディーラーに任せるのは賢明なことだと思います。
高級車、新車を傷つけたり不細工な取り付け具合にすると後々凹みますからね。
価格的にも十分満足できるレベルだと思います。
春も近いことですし思いっきりドライブを楽しんでください(^0^)

書込番号:4031158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

進化しています!

2004/12/16 23:26(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

スレ主 AVIC-DRV120ユーザですさん


 今回の新発売、最初は「そろそろマップを」位に想っていたのですが、もともと120を購入したとき、@1DINのインダッシュはモニタが出てきたときにダッシュボードに当たるため買えなかったA基本性能の高いカロは外せなかったのでAVナビを諦めていた、事情がありましたので、すっきり2DINに収まってAV機能のあるのが決め手となり、ついつい飛びついてしまいました(^^;)
 しかし!正解でしたねぇ。ルート案内は格段に進化しています。ユーザの方はお解りになると想います、ピンクで記される狭い道を避けよう避けようとしてしまった2世代前のモデルと違い、このモデルはちゃんと最短コースを案内してくれます!道路の認識のさせ方が変わったのか、地図データの持たせ方が変わったのか、それともエンジンが変わったのかは未だ判りませんが、とても良いです。
 そして、肝心のAV機能!メモリーCDは未だ録音中なので音質に関するレポートは後日となりますが、DSPがなかなか良いです。これまでSONYの2DINでDSPを使っていたので、正直「過剰な期待はすまい」と想っていましたが、なかなかのものです。音像の定位が気に入らなかったのですが、それも調整で何とかなりました。唯一の不満は、本体に付いているAVコントロールスティックがリモコンのユニバーサルパッドと同様には使えないこと。これは、タッチパネルで操作ができるからだと想いますが、微妙なスクロールの時にはタッチパネルは向きませんし微調整ではとろすぎます。
 でもでも、これが13万で買えるんですから、全然OKですね。
 因みに、GPSアンテナは、旧機種の物はコールセンタの方に「流用しないでください」と言われましたが、現在使用していた社外品の高性能フィルムアンテナは引き続き使うことができました。
 ひとつ余った2DINボックスにフィットするCDケースを探さなくては…。
 初めてのユーザさんには解りにくい単語ばかりでごめんなさいですが、継続ユーザさん、今回は買いですよ!以前から楽ナビを羨ましがっていた彼女も私もー!と言っています。

書込番号:3643331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

とうとう決めました♪

2004/11/23 02:53(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRZ90

スレ主 カテキン式さん

純正以外のカーナビの購入が今回初めてで、
この価格COMに調べに来て、早3ヶ月ほど。

色々な機種と迷いましたが
最終的には自分でも全く考えていなかった
「AVIC-DRZ90」 に落ち着きました。
(同時に悩んでいたのは『ZH9MD』や『ZH900』、そしてカロ以外では『MAX740HD』等々)

※決定した理由

1)価格と性能のバランスの良さ、コストパフォーマンス♪
  見た目のデザインもセンスが良く、他メーカーのものと
  差は大きい。(14万ほどで購入予定、ZH900の半額程度!?)

2)HDDが欲しかったが『メモリーCD』の80曲程度あれば必要十分♪(CDチェンジャーがわりにはなる♪)

3)液晶の綺麗さ(ZH900等より明らかに綺麗、くっきり鮮やか♪)

4)入門用ナビとしては異例の音質の良さ(音質は人の好みがあるので決めつけられませんけど)

5)画面地図表示の綺麗さ(ZH900シリーズとさほど差が無いクオリティ♪)

まぁDVDナビですので、HDDナビと比べると制約や制限は多いけど
ナビ使うときはDVDつっこんでおけば、特に差を感じないと思いました。

取付は今度の日曜日の予定です。
装着後、またインプレ報告したいと思います。

書込番号:3535115

ナイスクチコミ!0


返信する
のん父さん

2004/11/29 23:00(1年以上前)

カテキン式さん、取り付けは完了しましたか?
私も購入を予定しているのですが・・・
良い点、悪い点をお聞かせください!!

書込番号:3564908

ナイスクチコミ!0


スレ主 カテキン式さん

2004/11/30 00:23(1年以上前)

のん父さん、はじめまして♪

取付無事に終了いたしました♪

結果本体価格(14万円程度)+ND-BC1(18,000円程度)
+オービスロムインストール+取付工賃で
18万弱が最終決定価格となりました。
新しいモデルですので十分な価格だと勝手に思っています(笑

私もこの掲示板にて、カーナビのことは
色々調べはしていますが、あくまでも初心者ですので
ご理解の上、聞いていただければ、と思います。

まず液晶!、これはやはり綺麗でした♪
今回の液晶はカロ自身も新しくしたと言っているだけあり
綺麗だし、タッチの反応も良く、ストレスがありません。
ここらへんはZH900等よりもいいと思います。
あわせてリモコンのタッチも良いです♪

あと自車位置精度も、やはり大したものです。
狂いはほとんどありません。
しっかりと実際の道をトレースしているような
感じです。さすがはカロといったところでしょうか。

あと音質はよほど耳の肥えた人ではわかりませんが
私の印象では相当良いと感じてます。
ライバルはサイバーかアルパインか?と言った感じです。
イコライザー設定、音場設定、リスニングポジション設定等々
細かな設定が行えるのも、私には必要以上でした。
ちなみに私は普通にカロの4スピーカー仕様です。

あと私がサイバーを辞めた理由の一つの
メモリーCDですが、これもまた必要に十分です。
普通に挿入すれば録音するかどうか聞いてくるので
録音する、を選べば録音開始です。

面倒なのはCDDBに対応していないので、
アルバム、タイトル名は手入力です。
ただ録音できる曲も多くはないし、楽しんでやろうと思います。

DVDナビはDVDを抜くとナビ機能に制限がかかりますが、
AV機能がメインの私には苦になりません。
必要な時には地図ディスクを入れるが、普段はハズして
CDや音楽DVDを楽しむ、と言った感じになると思います。

購入に対して、知りたいことがありましたら
私の判る範囲でよければお答えしますよ〜♪

書込番号:3565493

ナイスクチコミ!0


のん父さん

2004/11/30 23:37(1年以上前)

カテキン式さん、ご回答ありがとうございました。
2DINのナビって選択肢少ないからかなり迷いましたけどこれに決めました! 
・・・でも肝心の車がまだ納車されてないんですけどね(笑)。 総費用や使い勝手などとても参考になりました。本当にありがとうございました。

書込番号:3569356

ナイスクチコミ!0


つちゆうさん

2004/12/07 13:11(1年以上前)

カテキン式さんご質問です。
私も、このナビをベストと思い選んだ人間です。
HDDナビは、更新するために一度取り外ししないといけないものがほとんどなので、DVDのが良いと思い、また価格面からもこのナビを選びました。
使い勝手もよく、非常に気に入っているのですが、一点だけ気になることがありまして・・・

質問なのですが、「メモリーナビ中の目的地変更」に関してです。
メモリーナビ中は、住所・電話番号とうで検索するのは不可能とは書いてあるのですが「すでに目的地として登録してあるもの」に関してはスケール制限があるだけで、可能っぽいことが説明書にありました。
でも、どうしても、メモリーナビ中に、目的地変更ができないのです(>_<)
私の操作が悪いのか、読み方が悪いのかだと思うのですが、カテキン式さんは実際、上記のような操作をされたことありますでしょうか?
これが不可能ですと

ラーメン食調べる→地図DVD入れる→メモリーナビになる→音楽CD入れる→ラーメン屋休みで他のラーメン屋へ→地図DVD入れる→メモリーナビになる→音楽CD入れる→自宅帰る→地図DVD入れる→メモリーナビになる→音楽CD入れる・・・

といったような、非常に煩雑な作業になってしまいます。
こうなると、メモリーCDで、MP3が聴けないのがちょっと痛かったです(T_T)
カテキン式さんは、メモリーCDを使っていらっしゃるから、あまり影響がないのですかね・・・

もし、メモリーナビ中も目的地変更をしたことありましたら、教えてください。
がんばって操作したいと思います。

書込番号:3597980

ナイスクチコミ!0


スレ主 カテキン式さん

2004/12/08 23:47(1年以上前)

つちゆうさんへ

連絡遅れてすみません〜
メモリーナビ中の目標変更ですが
まだ試せていません(>_<)

試せたら、また連絡致します&他にお分かりになるかた
おいでましたらお願いします〜

書込番号:3605263

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-DRZ90」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRZ90を新規書き込みAVIC-DRZ90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-DRZ90
パイオニア

AVIC-DRZ90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月下旬

AVIC-DRZ90をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング