
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV20



汎用のエアコンルーバー取付基台なども使えます。
カー用品店にはいろいろ陳列してありますので、一度行ってみては?
書込番号:3566260
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV20


ナビの音声はDRV50ののように本体からしかでないんでしょうか?
取り付け位置に迷いますが
付属のパーツですっきりつけられますか?
ダッシュボードの斜めになってるところにつけたいと思案中です
どなたか すっきりつけられた方良い知恵があったらご指導ください
0点


2004/11/24 00:15(1年以上前)
とりあえず車種とかがわからないと詳しく答えようがないですが、
1DIN用のBOXなどを利用してみれば見栄えは良いかもしれません。
書込番号:3539316
0点

>ナビの音声はDRV50ののように本体からしかでないんでしょうか?
本体ではなくモニタ裏のスピーカからですね。
DVDやテレビの音声に関してはFMトランスミッタかIP−BUSで接続したオーディオから出力されます。
書込番号:3540149
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV20


この機種を購入予定なのですが、DVDの音声はFM飛ばししかできないのでしょうか? オーディオはパナのCQ-VX5500Dという黄金?^^;の機種です。ここの書き込みをみると、なにか直接つなぐ方法があるとかないとか・・よくわかりません。オーディオがもらいものの為、説明書も無く、しかも全くの素人です! こんな私に教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。
0点

パイオニアから発売されているCD−BR10というオプションを使用することで接続できるようになります。
ちなみに松下の取扱説明書はダウンロードが可能です。取付説明書はダウンロードできないのでカー用品店などで購入してください。
書込番号:3514719
0点



2004/11/18 08:14(1年以上前)
number0014KOさん、ご返答ありがとうございます! できるのですね、よかった!^^ で、そのオプションはなんなのですか? ナビ取り付け時に使用しないと、後では無理なんでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません・・・。
書込番号:3514751
0点

>そのオプションはなんなのですか? ナビ取り付け時に使用しないと、後では無理なんでしょうか?
あとでも接続は可能ですが、ナビ本体とデッキを再度取り外すハメになります。
http://www.dvd-rakunavi.com/option/index.html
書込番号:3523099
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV20


購入して今つけていますが,
普通の状態だと,コンビにやガゾリンスタンド等のアイコン(マ-ク)が
表示されません;;
いつも周辺デ-タ-のボタン押したら倹素してコンビニ等のま-くがでるのですが,いちいち押さないとでないのは正直悲しいです.
どなたか,ボタン押さなくても最初っから表示させるやり方しっていましたら教えてください
0点


2004/11/16 17:33(1年以上前)
まずは取説をよく読みましょうね。
コンビニ全ブランド表示も出来れば、1ブランドのみ表示もできますよ。
スタンドも同じく。
書込番号:3508149
0点



2004/11/19 12:17(1年以上前)
返答ありがとうございます。
家帰ったらよく読みます^^;
書込番号:3519013
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV20


はじめまして
小生、9900Vを使用しておりまして
今回、更新を検討しております。
9900Vは、初めは、多機能で遊んでましたが、
そのうち、ただ、ナビ機能、TV機能程度しか
使用していないことに、なりました。
まして、携帯をつなぐのは、ハンズフリーしか使用して
いませんでした。
よって、DRV20で十分なのかなと思ってましたが、
カー専門店(AW)の、店員いわく、9900Vならば、
HDDナビ、XH900の方が、検索もはやく、DRV20では遅いので
ストレスになるのでは?といわれました。
しかし、HDDナビの、HDDの信頼性(パソコンではHDDは故障して当たり前?)が、車での厳しい温度差、湿度での疑問があります。
DRV20は、DVD閲覧時、ナビが内部メモリー使用となり、長距離ドライブ
で不便である(100km以上では使用できない)
DRV20のほうが、地図は新しいのでしょうか?
XH900のミュージックサーバーは、FM飛ばしなので、FM-CDチェンジャーのようで雑音がひどくあまり好印象のイメージはないのですが、
あれば便利かな?の印象です。
あまり、販売店で現物を比較検討してなくて、恐縮ですが
よろしくお願いします。
約、値引き後8万の差があり、オンダッシュ限定で、どちらがよいのでしょうか?
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV20


購入を考えておりますが、
この機種にはビーコンは必要になるのでしょうか?
また、CDの再生は可能なのでしょうか?
また、購入の際に必要となるものを教えてください。
ちなみに現在同メイカーのCD再生のみのオーディオを使用しています。
0点

>この機種にはビーコンは必要になるのでしょうか?
必要かそうでないかはその人の使い方にもよりますので一概には言えません。
>また、CDの再生は可能なのでしょうか?
再生自体は可能です。
ただ、これだけだと車両側のスピーカから音を出すことはできませんので、他のオーディオと組み合わせて使用することになります。現在、パイオニア製のCDチューナを使用しているとのことなので、それにIP−BUS入力端子が装備されていれば直接つなぐことが可能です。IP−BUS端子が装備されていなければ、FMラジオに対して電波で飛ばす形になりますので音質は劣化します。
>購入の際に必要となるものを教えてください。
クルマの車種、年式、グレード、ナビの取付位置などによって必要な部品は異なります。
書込番号:3506879
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





