AVIC-DRV20 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥160,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DRV20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DRV20の価格比較
  • AVIC-DRV20のスペック・仕様
  • AVIC-DRV20のレビュー
  • AVIC-DRV20のクチコミ
  • AVIC-DRV20の画像・動画
  • AVIC-DRV20のピックアップリスト
  • AVIC-DRV20のオークション

AVIC-DRV20パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • AVIC-DRV20の価格比較
  • AVIC-DRV20のスペック・仕様
  • AVIC-DRV20のレビュー
  • AVIC-DRV20のクチコミ
  • AVIC-DRV20の画像・動画
  • AVIC-DRV20のピックアップリスト
  • AVIC-DRV20のオークション

AVIC-DRV20 のクチコミ掲示板

(369件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-DRV20」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV20を新規書き込みAVIC-DRV20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DRV20 + Memory Navi 機能 & ループコイル式

2005/03/09 11:50(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV20

スレ主 derpelikanさん

初めまして、昨日ネットでDRV20を手に入れました。

さて、疑問に思うことは、東名などでループコイル式のスピードを計る機械がありますよね。この機械はナビのソフトに登録されていますか?
されていない場合に MemoryNaviに登録できますか? 

前海外ではそれが可能でしたので、レーダーの反応がないループコイル式の機械を見つける作戦を教えていただけますか?

dp より

書込番号:4044156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

本当ですか?

2005/03/02 00:00(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV20

スレ主 カロ未経験さん

カロのナビは地図の調査が甘くて一通の道に誘導されたり目的地が間違っていることが多いと聞きました。
現在アルパインの4年落ちくらいのナビを使っていますがそんな経験は一度もありません。
2台目の車にDRV20を載せることを検討中なので、そういう事象があるようなら教えて下さい。

書込番号:4007274

ナイスクチコミ!0


返信する
手鏡教授さん

2005/03/04 01:28(1年以上前)

ナビはパイオニアが一番性能よいと思います

書込番号:4017074

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/03/04 02:10(1年以上前)

地図の調査が甘かったり・・・はどのナビも一長一短、個人的にはカロ・パナなら許容範囲・・ですが
現在アルパをご使用中ですと・・・不満が出るかもしれません。
アルパのナビは別名”業務用ナビ”と言われるくらいマニアック?なルートの案内をしますので慣れないと非常に扱いづらいのですが
慣れてしまっているのであればルート案内に関してはある意味最強かもしれません。

話それましたが・・戻すと・・
トータル的に見ればカロは優秀ですが”一通の道に誘導”に簡してはアルパ・パナに比べると多いのは事実です。結構痛い目にあいました・・・

ご参考までに・・・

書込番号:4017189

ナイスクチコミ!0


スレ主 カロ未経験さん

2005/03/05 22:35(1年以上前)

貴重なご意見をどうもありがとうございました。
これから再度熟考いたします。

書込番号:4026084

ナイスクチコミ!0


スレ主 カロ未経験さん

2005/03/05 22:37(1年以上前)

貴重なご意見をどうもありがとうございました。
これから再度熟考します。

書込番号:4026098

ナイスクチコミ!0


トヲル。さん

2005/03/08 21:41(1年以上前)

カロは細い道でも積極的にルートに入れるのに対して、パナは基本的に大通りをルートに選択するので、カロのほうが”一通の道に案内される”危険は高いのかもしれません。アルパインは使ったことがないのでわかりませんが。

書込番号:4041270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

普段ナビを使わないとき

2005/02/26 11:47(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV20

スレ主 コーラコラコーラさん

先日取付けてとても調子よく使っています!
でも遠出ではなく普段乗るときはナビはいらないので、ディスクを抜いて画面オフにしておこうと思うのですが何か問題はあるでしょうか?
皆さん普段ナビを必要としないときはどうしてますか?
参考までに教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:3989126

ナイスクチコミ!0


返信する
何も問題はおきません!さん

2005/02/28 14:52(1年以上前)

以上

書込番号:4000021

ナイスクチコミ!0


スレ主 コーラコラコーラさん

2005/03/02 12:27(1年以上前)

ありがとうございます!
何も問題はないんですね。
安心しました。

書込番号:4008939

ナイスクチコミ!0


手鏡教授さん

2005/03/03 01:06(1年以上前)

使わないときは電源を切りなさい。基本です。

書込番号:4012487

ナイスクチコミ!0


タッカーくんさん

2005/03/06 20:22(1年以上前)

私も使っていて、電源切れないかマニュアルを読みましたが記載ありませんでした。パイオニアのHPのFAQにのってました。電源切れないって。

http://faq.pioneer.co.jp/faqnavi/piofaq/avicdrv20/faq.cgi?id=9489;session=115242870aa9b5f39630205a845e8c3f;parent=2696;

上記で見れないときは、

http://faq.pioneer.co.jp/faqnavi/piofaq/avicdrv20/navi.cgi
に入って、キーワード検索で『電源』って入力してみてください。

書込番号:4031094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

社外モニターをつけた時って

2005/03/04 11:13(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV20

スレ主 教えてください(購入検討中)さん

わかる方がいたら教えてください。社外品(カロ以外)のモニターをリヤモニターに付けた場合に、テレビのch切り替えやDVDの再生等の方法はナビリモコンで操作可能なんでしょうか?フロントはナビ表示のままリヤ単独での操作は可能ですか?
パナソニックのナビはリヤモニターの単独操作可能ですが、カロナビに関しては調べられる所は調べてみたんですがわかりませんでした。
知っている方がいたら教えて下さい。

書込番号:4018119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

テレビの感度が・・・

2005/02/28 20:26(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV20

スレ主 温泉に猿いっぱいさん

皆様はじめまして。先週DRV20を購入し、取り付けもしてもらったのですが、フィルムアンテナだからか感度があまり良くないように思えるのですが、皆様の場合いかがですか? なにか対応策などがあるのでしょうか?どんな事でも結構ですのでアドバイスお願いいただけないでしょうか。。。宜しくお願いいたします。

書込番号:4001260

ナイスクチコミ!0


返信する
IR92さん
クチコミ投稿数:4194件

2005/02/28 20:48(1年以上前)

1つお聞きしたいのですが、
交通量の少ない道でゆっくり、ゆっくり走っての映りはどんなでしょう?

書込番号:4001384

ナイスクチコミ!0


IR92さん
クチコミ投稿数:4194件

2005/02/28 20:49(1年以上前)

あっ失礼、
走ると映らないのか・・

書込番号:4001392

ナイスクチコミ!0


スレ主 温泉に猿いっぱいさん

2005/03/01 02:17(1年以上前)

IR92さん> 走り出すと画像がざらざらになったり、ちょっとした路面の凹凸でも画像が乱れたりしてしまうんですけど。。。でも、その時に違うチャンネルにしてみると、まあまあ奇麗(マシ??)に映る時もあるんですよ。アンテナの張り方が悪いんですかねぇ? 遅くなりましてすいません。

書込番号:4003414

ナイスクチコミ!0


IR92さん
クチコミ投稿数:4194件

2005/03/01 20:50(1年以上前)

はじめに断っておきますがユーザーではありません。
ゆっくり、ゆっくり5m位を走って、
綺麗に映る、ざらざら画面になる、綺麗に映るの繰り返しになると思うのですが、同じチャンネルで。

綺麗に映る時間が半分くらいあるのならアンテナの位置を変えてやれば良くなると思います。
ざらざら画面の割合が多いときは、ブースターアンプを付けたり、高性能なアンテナに交換するなど、取り入れる電波を強くするような工夫をしなければ難しいと思います。

ロット式アンテナがいやでなければアンテナを換えてみるのが簡単に思えるのですが、
見た目の格好や洗車機でのわずらわしさがありますからね。

書込番号:4006001

ナイスクチコミ!0


スレ主 温泉に猿いっぱいさん

2005/03/01 22:20(1年以上前)

IR92さん> なるほど、ブースターアンプとはそういう用品だったんですか!?有難うございます。一度ロッドアンテナとブースターアンプの事をカタログで調べてみます。 おそらくまた質問すると思いますので、その時は是非良きアドバイスを宜しくお願いします。

書込番号:4006576

ナイスクチコミ!0


IR92さん
クチコミ投稿数:4194件

2005/03/02 00:23(1年以上前)

出費が伴いますので良く調べてから、自己決定してください。

書込番号:4007418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

分からないことだらけです。

2005/02/24 22:25(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV20

スレ主 rakunabiさん

先日某カー用品店で、1DINタイプの場合純正オーディオを取り外さなければならないため、オーディオ機能のついたカーナビでないと音が出ないと言われました。そこで質問ですがDRV20の場合音はでるんでしょうか?
CD機能ありとのことですので大丈夫だとは思うのですが、全くの素人ですのでわかりません。
あと楽ナビの場合HDDナビと比べて機能的に著しく劣っている点、気になる点はありませんか?ストラーダのHS400と迷っているもので・・・
どなたか詳しい方おられましたらお願いいたします。

書込番号:3982360

ナイスクチコミ!0


返信する
取り付け業務していますさん

2005/02/26 00:57(1年以上前)

音の出るシステムは、ナビ→オーディオ→スピーカーとなっています。
オーディオが純正ですとFMラジオにのせてナビの音をスピーカーに出します。オーディオがAUXのあるタイプに変えるとダイレクトに音が出ます。
ナビの本体はイスの下やトランクなどに置けます。

ナビだけだったらHS400でDVDも見たいというのなら楽ナビという感じでしょう。

書込番号:3987790

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/02/26 17:11(1年以上前)

このナビはCD昨日はありますがオーディオアンプ機能はありませんので
純正オーディを外してしまうと音はモニター部の小さなスピーカーからしか出ません。

車両スピーカーから音を出したいときには
取り付け業務していますさんのおっしゃるとおりナビ本体を
シート下やトランクに設置し純正オーディオは残すことが条件となります。

ご参考までに・・・

書込番号:3990264

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-DRV20」のクチコミ掲示板に
AVIC-DRV20を新規書き込みAVIC-DRV20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-DRV20
パイオニア

AVIC-DRV20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

AVIC-DRV20をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング