
このページのスレッド一覧(全106スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年2月13日 23:45 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月13日 23:31 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月20日 15:17 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月13日 17:44 |
![]() |
0 | 9 | 2005年2月20日 22:26 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月11日 13:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV20




2005/02/13 22:26(1年以上前)
うちのも付けた直後から、現在位置がずれることがしょっちゅうありました。車を発進するときはちゃんと表示をされているのですが、気が付くとどんどん道から外れて行き、しまいには建物に突っ込んでいる(表示がですよ)。思わず笑ってしまったのは、高速を走行中、勝手に一般道を走っていることになってしまったこと、後で履歴を調べてみると、走行履歴がグルグルと渦を巻いていた、、、、
カーナビを付けたのに、全然安心して運転することができなくなり、取り付け後1ヶ月経たないうちに、取り付けたカー用品店で新しいものと交換してもらいました。
おかげ様で、今では安心して出かけられるようになりましたが。
書込番号:3928213
0点



2005/02/13 23:45(1年以上前)
カーナビつけたいさん、ご返答ありがとうございます。私のはそこまでひどくなく、一般道はまったく問題ありません。高速道路だけですね。機器は悪くないと思うのですが。
書込番号:3928826
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV20


どなたか教えて頂けないでしょうか。
DRV20にリアモニターを取り付けた場合、
DRV20Kのようにメモリーナビを使って
前でナビ、後でDVDを観る事は可能でしょうか?
そうした場合、接続はRCAコードのみでよいのでしょうか?
0点

もちろんできます。
接続はRCAコードのみでOKです。
書込番号:3928303
0点



2005/02/13 23:27(1年以上前)
PPFOさん。
ありがとうございます。
やはりそうでしたか・・・安心しました。
これは、パイオニアのみの場合ですかね?
社外品でもケーブルのみで接続できるものなんでしょうか。
素人なもんで、すいません。
書込番号:3928676
0点

どこのメーカーでも基本的には一緒ですよ。
映像出力・入力ともにRCAケーブルが一般的ですから・・・
ご参考までに・・・
書込番号:3928703
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV20
はじめまして
日産のムラーノの純正モニタにこちらのナビを接続させようと思っています。標準でついているタッチパネルモニタは使わないつもりです。
この場合、純正モニタはRCA入力となるのですが、オプションのRGB変換アダプターCD-RGB30Pでの接続は可能でしょうか?同社のH900ではそれが出来るようですが、RGBケーブルが同じなら可能かなと思っています。
もともとタッチパネル仕様なんでその当たりが気になって今s。
わざわざディスプレイがついているのに使わないというのも何ですが、多少画質が落ちてもインパネ周りがごちゃごちゃするよりはいいかなと思いまして。
どなたかおわかりになる方がいればご教授ください。
0点


2005/02/20 15:17(1年以上前)
こんにちわ。
私も楽ナビは予約だけで研究してるだけなんですが、
付属モニタを使わないってことは、リモコン操作も音声操作もできなくなると思うんですが…。(受光部もマイクもモニタについてますよね)
つなぐことはできても操作できなさそうだな…と思います。
書込番号:3961521
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV20


はじめまして。この度、カーナビの購入の検討をしてます。
今、車にcarrozzeriaのFH-P099MDデッキをつけてるんですが、楽ナビとMDデッキとをAUXでつなぐことはできるのですか?
また、つなげた場合音はよくなるのですか?
よろしくおねがいいたします。
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV20


このナビを、2台の車で載せ代えて使ってる方いらっしゃいますか?
もしいましたら、もう一台の車に使う、アンテナ・ケーブルなどの
部品、ケーブルをパイオニアサービスから購入した際の、部品の総額
や品番などわかりましたら教えてくださいな。
よろしくお願いいたします。
0点

基本的に、この機種はポータブル型ではありませんので、わざわざメーカーに部品注文してまでして載せ替えて使用している様な奇特な方は居られないと思いますが・・・??
書込番号:3922579
0点



2005/02/12 22:45(1年以上前)
レスありがとうございます。
軽トラでは、仕事で使用しておりまして。
ナビ2台買うのは、もったいないと思ってカキコしました。
自分なりに、頭をひねったところ、必要な物としては・・
TVモニター取付金具・フィルムアンテナ一式・電源コード。
この3つがあれば、軽トラと自家用車の2台で兼用で使用でき
そうだというところまでたどりつきました。
上の3点のうち取付金具とフィルムアンテナはオークションで
調達!!電源コードはメーカーに聞いてみるつもりです。
書込番号:3922648
0点

ユーザーではありません。
電源コードは純正品を買わなくても、何とかなりませんか?
まず車から車速パルス、電源+(バッテリー)、電電+(ACC)、電源−、パーキング、ライト、バック、の7本を接続し、
1つのコネクターで連結できるようにしておけば・・・
最低限、車速パルスと電源+、−の3本でも動きますが・・・
書込番号:3922879
0点


2005/02/12 23:18(1年以上前)
3Dジャイロや速度信号パルスなどその車で学習機能が働き正確に動くように働いています。速度パルスも車によって(メーカー?)2パルスや4パルスなどあるようですので、ほかの車に乗せ替えた場合、速度信号が正確に出ない恐れありますので正確な位置が出ないと思われます。私も違う車に乗せ替えたことが無いので実際にはわかりませんが・・・。
書込番号:3922908
0点


2005/02/16 16:41(1年以上前)
ポータブルナビはパナソニックやサンヨーなどから出ていますね。
軽トラ28号さんは二台とも頻繁にお乗りになるのでしょうか。
一台は月に数回程度の使用というなら二台取りつけるのは
もったいないかもしれませんが、どちらのクルマもよく使われるのであれば
二台とも取りつけることをお勧めします。
ポータブルタイプでも二代目以降用に電源コードやアンテナ、モニター台
などのキットが別売りで用意されていますが、本体の載せ換え、配線の
取りつけなど結構面倒な作業です。
書込番号:3941540
0点



2005/02/16 21:26(1年以上前)
みなさん、レスありがとうございます。
アンテナ、モニター置き台、電源コードは用意できました。
自家用車の設置用の物はそろいました。時間がとれたら、
いよいよ配線をやるつもりです。
自家用車は、乗る割合で言うと、10〜20%ですね。だから2台ナビ
を買うのはもったいないんです><
自家用の方の設置は、ナビの取付で余っている金具を使って助手席と
運転席の間に固定金具で固定します。
問題は、軽トラの脱着の問題ですね。より簡単に脱着が可能か?
助手席ダッシュボード下に置き台のような物を固定して脱着を簡単に
できないか・・。今考え中です。良いアイディアがあったらカキコ
してくださいな。
車速パルスの学習の事は、その都度リセットして何キロか学習させれば
大丈夫だと思うのであんまり気にしてません。
書込番号:3942647
0点


2005/02/17 12:18(1年以上前)
軽トラだと取り付けスペースがほとんど限られますね。
助手席ダッシュボード上にマジックテープで固定するというのは
どうでしょうか。
直射日光&盗難対策はタオルなどをかけておけば大丈夫だと思います。
本体を取り外しておく方がより良いでしょうけど。
書込番号:3945353
0点



2005/02/17 21:32(1年以上前)
やっぱりミシュランさん、レスありがとうです。
マジックテープ&ダッシュボード上のアイディアいただきます。
でも、不安がでてきました。それは盗難の心配です><
脱着が簡単=盗難が簡単・・・ってことですよね。
仕事仲間でも車上荒らしで盗まれた話しを多く聞きます。
今度は真面目にセキュリティ装置の設置を考えてます。
あ〜また悩みが・・・。
書込番号:3947302
0点


2005/02/20 22:26(1年以上前)
その後いかがですか?
セキュリティ装置を買うくらいなら2台買えそうな気がするんですが…
書込番号:3963779
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV20

2005/02/11 13:30(1年以上前)
パイオニア製のメインユニット用のボタンなのでナビの音量をコントロールするものではありません。
書込番号:3914730
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





