
このページのスレッド一覧(全111スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年3月30日 12:27 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月30日 08:08 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月26日 10:17 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月25日 16:10 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月24日 23:13 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月24日 21:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH25MD

どうやらインストール済のようです。
ROMを買った覚えが無いのに
該当の場所に行くと反応しますよ。
書込番号:4121542
0点

工場出荷時からインストール済みであることは考えられないです。恐らく
大手量販店さんで取り付けされた際にお店のサービスでインストールされ
たものだと思います。
ちなみにAVIC-ZH25MDはCNAD-OP05が対応です。
http://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/products/navigation/software/cnad-op05/index.html
書込番号:4123102
0点

おぉ!そうだったんですか、知りませんでした。
オートバックスさんありがとう、って感じです。
でも高かったからなぁ。
書込番号:4128582
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH25MD
ipodをつかえるナビをさがしています。
この機種にはIPバスはついていますか?
まだまだ調べていないのですが、パイオニアのページを見ると付いていないようです。ご存知のかた教えていただければと思っています。
よろしくお願いいたします。
0点

>この機種にはIPバスはついていますか?
付いていません。
書込番号:4128179
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH25MD
始めまして。
こちらのナビの使い勝手について教えて下さい。
こちらのナビは目的地付近でナビが終わってしまったりするのでしょうか?私は方向音痴なのでだいぶ離れたところで終わってしまうとそこから目的地を探せないと思うので・・・
こちらのナビを使っている方やこのナビに詳しい方がおりましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
0点

>こちらのナビは目的地付近でナビが終わってしまったりするのでしょうか?
幹線道路沿いの目的地の場合は、かなり近くまで案内を続けてくれるとは思いますが、住宅街の中などの細街路沿いの目的地の場合は2〜300m手前で終了してしまう場合もあります。
これに関してはどこのナビを買ったとしてもあまり差はないようです。
書込番号:4116865
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH25MD
はじめまして。
今回はじめてナビを購入しようと思うのですが、どれが良いか迷ってます。
お店やカタログやメーカーのHPなど見ましたが、AVIC-ZH25MDかHDS930MDかAVN6604HDかAVN8804HDが良いかなと思っています。
そこで、皆さんが実際に使ってみて良いところ・悪いところを教えていただけませんか?
参考にしたいのでよろしくお願いします。
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH25MD
ZH900MDとこの25MDで迷っております。
900は画面がしまえる、PCへ持っていての書き込みなどが魅力ですが、新しさ、金額では25MDですね・・・・
どなたかアドバイスいただけませんか?
車は新型ハイエースにつけようと思っています。
0点

渋滞予測がZH25MDには搭載されていないのが痛い。
取り付けがどちらでも可能ならZH900MDがおすすめです。
価格差もわずかです。機能、性能差で納得できるのであればZH900MD
価格差を感じるようであれば、ZH25MDがいいのではないでしょうか?
ちなみに、私は、初代機からカロ一本でしたが、今回パナの930MDを
購入しました。
理由は取り付ける車が1体型に限定されるので。ZH25MDor930MDで悩み
ましたが、ZH25MDに魅力を感じず930MDにしました。(リモコンがないし)
ZH900MDが取り付け可能ならば確実に買っていました。
書込番号:4112385
0点

>新しさ、金額では25MDですね・・・・
新しさ・・・って発売は新しいけど機能の中身は03モデルのZH9MDだからネェ〜〜
地図バージョンやHD容量はアップしてるけど実質的には900の方が新しいヨォ〜〜
ぼたもちくんさんの言う通り両方つくなら900がお勧めだネェ〜〜〜
書込番号:4113071
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH25MD
初めまして。このナビの購入を考えているのですが、一つ気になる事があります。
私は、今のナビ(ホンダのインターナビ)にある「おすすめドライブコース」を使用して、目的もなく一人でドライブに行ったりよくしてます。
AVIC-ZH25MDには、ドライブコース的なメニューはあるんでしょうか?
ホームページには観光スポットとかが入っていると書いてましたが、これとドライブコース(例えば、アゼストのMAX940HDにあるような)は似たようなものなんでしょうか?
私的には、ナビを選ぶ際の超重要項目なので・・・。
どなたかご回答をお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





