AVIC-ZH25MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥250,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH25MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH25MDの価格比較
  • AVIC-ZH25MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH25MDのレビュー
  • AVIC-ZH25MDのクチコミ
  • AVIC-ZH25MDの画像・動画
  • AVIC-ZH25MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH25MDのオークション

AVIC-ZH25MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月中旬

  • AVIC-ZH25MDの価格比較
  • AVIC-ZH25MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH25MDのレビュー
  • AVIC-ZH25MDのクチコミ
  • AVIC-ZH25MDの画像・動画
  • AVIC-ZH25MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH25MDのオークション

AVIC-ZH25MD のクチコミ掲示板

(515件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH25MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH25MDを新規書き込みAVIC-ZH25MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今後のAVIC-ZH25MD

2005/11/15 20:05(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH25MD

スレ主 soalaさん
クチコミ投稿数:4件

こんにちは。。。

AVIC-ZH25MDの生産が終了し、新型HDD楽ナビが発売され、ここのくちコミの書き込みも随分減少ししまいましたが、ひとつスレを立てさせていただきたいと思います。
そもそもこのAVIC-25MDとはどういう位置付けで発売されたものだったのでしょうか?
おそらく狙いは2つあったと思います。一つはサイバーナビがハイエンドのナビなのに対し、ミドルクラスのHDDナビをパイオニアが持っていなかったためにこれで対応した。二つ目は当時2DINタイプのHDDナビがパイオニアにはラインナップされていなかった。ということだと思います。
今回発売された楽ナビはHHD搭載でナビ機能もサイバーに匹敵する性能を持って登場しました。しかし、色々見ていくとナビ以外のエンタメ機能はサイバーには遠く及ばないように思えます。また、現状、サイバーナビに2DIN一体機が存在しないということも依然続いています。(サイバーナビは2年半以上も2DINタイプの新型が出てないんですね)
私としてはサイバーナビの'05モデルをベースに2DIN一体機(それこそ筐体は楽ナビの箱をそのまま利用して)で出してもらえれば非常によいと思うのですが、皆さんどうお考えでしょう?サイバーナビの'06モデルが出る前にこのAVIC-ZH25MDのカテゴリで出れば非常におもしろいと思います。このカテゴリってAVIC-ZH25MDで終わっちゃうんでしょうか?

書込番号:4581292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/11/15 22:41(1年以上前)

私も全く同じ意見です!!AVIC-ZH25MD が出たときから非常に迷っていました。本当はサイバーナビが良かったんですが。。。
そもそもサイバーに2DINタイプがひとつもないって言うのはちょっとおかしいと思ってるのは私だけでしょうか・・・。今回楽ナビが出て期待しましたが、結局サイバーナビほど満足できるものではなかったので購入は断念しました。
soalaさんがおっしゃるようにこのカテゴリーで新機種が販売されれば面白いですね。多分買うと思います。何とかならないもんですかねえ・・・。

書込番号:4581811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2005/11/16 11:36(1年以上前)

今でさえ、サイバーと楽ナビの二本立てで販売していますから、さらに同じようなAVNタイプのナビを出すのは難しいのではないの。
まあ、おそらく来年の6月あたりにサイバーは筐体も変わってフルチェンジのはずですから、そのときには地上デジ対応の2DINタイプも出るかもしれませんね。

書込番号:4582812

ナイスクチコミ!0


辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2005/11/16 22:03(1年以上前)

スレ主さんの気持ちはわかります。
エアコンの吹出し口に干渉するのが嫌等の理由で、2DINサイバーナビの新型を待っている人もいると思います。

書込番号:4583854

ナイスクチコミ!0


寝人さん
クチコミ投稿数:9件

2006/02/19 23:53(1年以上前)

先日、大阪オートメッセのカロブースで聞きました。
今夏のFMCは確認しましたが、2DINについては話してもらえませんでした・・・。
しかし、要望の声が多いとは認識されていました。
ダッシュ上部につける車種のためにも、発売を懇願しますね。
楽ナビの音響では納得できません。

書込番号:4839134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AVIC-ZH9MDについて

2006/02/08 09:01(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH25MD

スレ主 wishblueさん
クチコミ投稿数:123件

AVIC-ZH25MDの掲示板にもかかわらず、型番違いで申し訳ありません。
AVIC-ZH9MDは2003年発売のモデルで、すでに製造中止になっておりますので、同じ外観を持つAVIC-ZH25MD掲示板に載せていただきました。

故障&修理費について書き込みしようと思います。
私はAVIC-ZH9MDを新品で購入し、それからちょうど2年になろうとしています。
それまで快適に使用していたのですが、1月29日の朝にエンジンをかけたら、ナビから「カラカラ…」という空回りをしているような異音が。
その後も音は鳴りやまず、何分も経ってから「プログラムディスクを挿入してください。」とのメッセージが画面に出ました。
リセットボタンを押しても、なんら症状は改善されませんでした。
パソコン系と同じだとすれば、ハードディスクに異常が生じたように推察されます。
現在修理に出しておりますが、中枢部の修理になるとこれまでミュージックサーバーに入れていた音楽が消失するおそれがあるし、修理代も高額になる可能性が大きいように思えます。

これまた型番は違うのですが、AVIC-ZH900MDの掲示板の4586652で修理代についてのコメントを見つけて、読んだりもしました。
そこには、私の場合と症状が違うとはいえ、ハードディスクの故障に伴い当初5万と言われた修理代に対して意見したところ、1万5千円で済んだという、首を傾げたくなるようなメーカー側の対応が書いてありました。

余計なお節介かも知れませんが、今回の私の修理関係で今後進展がありましたら、またコメント入れたいと思います。
AVIC-ZH9MDとAVIC-ZH25MDは、型番こそ違えど中身はほとんど同じだと思ったので…
ご覧の皆さんが故障等の憂き目に遭遇した際のご参考になればと思いまして、新規でスレッドを立ち上げさせていただきました。

書込番号:4803243

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 wishblueさん
クチコミ投稿数:123件

2006/02/19 21:21(1年以上前)

修理完了品を、今日取り付けしました。

結局ハードディスクの交換で、費用は35018円でした。
5万もしなかった代わりに、1万5千円にはならず…
ナビのHD交換ですので、単にデータをインストールしなおしたのとは違って、この位は仕方ないのかなと……

費用もさることながら、録音した曲が全部消えてしまったのもショックでした。
参考になればと思います。
これにて、自己完結します。

書込番号:4838430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FOMA対応最新情報

2005/09/05 20:15(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH25MD

クチコミ投稿数:114件

http://www.iodata.net/factory/nvpdc/pioneer/index.htm
新たにFOMAの対応機種が更新されたようです。SH901iSも対応可の模様この日を待っていた早速契約しようかな、でもまだ盗難されたカーナビの補償が完全でなくまだ新しく補償されるカーナビが付いてない、う〜ん何とタイミングが悪い。

書込番号:4403152

ナイスクチコミ!0


返信する
martin45さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/07 09:22(1年以上前)

ソフト対応でなんとかなる?と思っていましたが
いろいろな方面の掲示板を見ると
ほぼ不可能のようでした
SH901iSを持っている私はソフトをあきらめ
昨日、発注しました
やはりハンズフリーは捨てがたいですしね

書込番号:4407463

ナイスクチコミ!0


martin45さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/28 14:40(1年以上前)

SH901isから
N902iに機種を変えました
ドキドキしながら確認したところ
正常に動作しました
(情報まで)

書込番号:4613708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDD 楽ナビがでると、この機種は・・?

2005/09/09 09:50(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH25MD

クチコミ投稿数:2件


 このモデルの限定生産延長はいつまでなのでしょう?もう終わったのかな?
HDD楽ナビが秋にも発売されるらしいですね。そうなるとこちらはモデルチェンジ?それとも・・・

書込番号:4412789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2005/09/10 07:51(1年以上前)

盗難に合い現在新しいカーナビを購入したショップにて補償最中ですが3日前にショップに進展状況を確認したところメーカーにて在庫の有無の問い合わせ中との事ですがメーカーとしてはこの機種は生産終了したとの事だそうです。もともと限定生産品で5月に生産終了だったのがとりあえず9月までの延長とのこともありおそらく後継機種は出ないのでは?

書込番号:4415150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/10 11:58(1年以上前)

はぁ・・盗難ですか・・お気の毒ですが、保証ついてるお店で不幸中の幸いです、私も盗難は心配・・こちらで安く買うよりも、保証があるお店のほうも検討しようと思いました。安くて保証付きのお店があれば言うことなしですけどね・・。楽ナビにせよ、次の2DIN HDDナビ待ちにしようかな? 田舎道に弱いと囁かれいる部分が改善されるのも希望してます!

書込番号:4415616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

こんな物がでました。

2005/06/24 09:51(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH25MD

クチコミ投稿数:470件

http://www.iodata.net/factory/prod/hf/

これで便利になりますね。

書込番号:4240873

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:137件

2005/06/26 20:06(1年以上前)

AVIC0−H9にやっとFOMAを接続できました。
(1年半のデュアルサービスとやっとさよならできます)

ただ、アダプタ本体と携帯を接続するケーブルが短すぎて
使い勝手は非常に悪いです。

カー用品メーカーではないので仕方ないのかもしれませんが
せめて1mとするくらいの改良はして欲しいのが実感です。


書込番号:4245177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新型アトレーワゴンへの取り付けについて

2005/05/11 23:44(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH25MD

メーカーに問い合わせしたところ、下の質問をされた方と
同様の対応でした。

カスタマ−サポ−トセンタ−
> 「ダイハツ アトレーワゴン」への取付けをご検討されているとの
> 事ですが、残念ながらモデルチェンジ後のお車の確認が
> とれていなく、情報がございませんでした。そのため、製品の取付け
> 可否や、取付けキットについてご案内出来かねます。

「平成17年5月までの限定生産」を謳うならば、
それまでに市場に出る車種すべてについて、
同商品の取付可否等に関する情報を買い手に与えるのが
メーカーの責務だと思います。

これまでに情報が無いならば、早急に確認して
責任を持って情報を提供するのが、お客様を第一と考える
メーカーが目指すべき姿勢ではないのでしょうか?

これって、単なる客のわがままなのでしょうか・・・。

書込番号:4232821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2005/05/12 06:41(1年以上前)

モデルチェンジして間もないのならそれは仕方のないことですよ。
ですからこの場合はベーカー元駐日大使さんのわがままと言うことで終了。

書込番号:4233255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/05/12 06:53(1年以上前)

これだけじゃなんですので、パイオニアの対応があてにならないと怒っておられますが、ダイハツディーラーなら答えられるんじゃないでしょうか。
アトレーのことは知りませんが普通に2DINが入るコンソールを持っている車であれば物理的に取付は可能だし、純正オーディオのハーネスのコネクタが従来のモデルと変わっていなければダイハツ車対応のハーネス買ってくればポン付けでOKです。
普通はパイオニアにしても他のメーカーにしても新発売やモデルチェンジしたての車の対応の可否情報は時間が掛かります。

書込番号:4233261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/05/12 10:19(1年以上前)

そうですね。
今、頼ることができるのは、まずディーラーでしょうから
確認してみます。

ただメーカーには、多少の時間がかかっても良いので
「いずれ調査いたしますので、今しばらくお待ちください」
とか、もう少し前向きな言い方をして欲しかったな、と・・・。

書込番号:4233483

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2005/05/12 10:53(1年以上前)

ベーカー元駐日大使さん、メーカー側も対応予定があるのなら
そのように言う事も可能かもしれませんが、対応予定に無い場合
嘘を言えないわけですからそのような回答になったのではと思いますね。
全メーカー全機種への対応は他メーカーでもまず無理でしょうから
しょうがない事だと思いますけどね。たぶん販売台数の多い車種を優先して
調べて対応しているのではないかなと。あくまで推測ですけどね。

書込番号:4233542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:29件

2005/05/14 02:41(1年以上前)

たぶん隙間隠しのパネルとハーネスが必要だと思います。トヨタダイハツの定番の部品ですね。
また車速とバックもデッキ裏にいつもどうりいると思います。

新車買うくらいお金に余裕があるのだから気持ちにも余裕を持ちましょうよ。

書込番号:4237762

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-ZH25MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH25MDを新規書き込みAVIC-ZH25MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH25MD
パイオニア

AVIC-ZH25MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月中旬

AVIC-ZH25MDをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング