
このページのスレッド一覧(全125スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年5月11日 22:46 |
![]() |
0 | 4 | 2005年5月11日 11:04 |
![]() |
0 | 2 | 2005年5月9日 18:00 |
![]() |
0 | 2 | 2005年5月7日 19:11 |
![]() |
0 | 5 | 2005年5月7日 16:07 |
![]() |
0 | 3 | 2005年5月5日 18:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH25MD
現在ホンダ・エアウェイブに取り付けるナビを探しています。
この機種が最有力候補なのですが、オーディオレスに
この機種を取り付ける際に必要な部品(キット)がわかりません。
メーカーにも問い合わせしましたが「現在は未確認の為お答えできない。」
との事でしたどなたかご存知、実際に取り付けされた方はいませんでしょうか?
みなさん情報よろしくお願いします!
0点

まだ詳しい情報が入っていないので確実なことは言えませんが、最近のホンダ車の傾向としてディーラーで車種別の取付金具(左右セットで1000円程度)を購入して、カー用品店でホンダ20Pの汎用2DINキット(ジャストフィットのKJ−H32Dなど)を購入すれば取付はできると思います。
メーカーからは情報が入っていないとしても、カー用品店の店舗ごとにはすでに取り付け実績がある場合もありますので、お近くのカー用品店で問い合わせればもう少し詳細な情報が得られるかもしれません。
書込番号:4228935
0点

number0014KOさんありがとうございます!
ディーラーの方に確認してみます。
書込番号:4231516
0点

4/23にエアウェイブが納車され、翌日早速バックスにて購入、取り付けをしてもらいました。
購入時、ナビ本体の他に取付キットが必要とのことで、同時に購入しました。(日東工業 NKK-H57D)
参考にしてください。
ナビに関しては、大変精度が良く、満足しています。
書込番号:4232622
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH25MD
既出でしたら、すみません。
MP3をHDにDLできないのは、わかっているのですが、
CD-Rに書き込んだCDDAのファイルも、やはり著作権の関係でHDに
DLできないんでしょうか?
パイオニアのHPでも、MP3は×と書いてあるのですが、その事に
ついては書かれてないので・・・・。
初歩的過ぎる質問ですみません。
0点

MP3を音楽CDとして焼いたならハードディスクに録音できます。
書込番号:4203033
0点

NOTE_15Eさん。レスありがとうございます。
やはり・・・・!
AVIC-ZH25MDを買う勇気がでてきました。
書込番号:4203683
0点

ネットでみた取説の66ページ右側に
CD-Rからの録音は出来ないようなことが書いてあるのですが(連続複製防止システム「SCMS」)、オリジナルCDからしかHDには書き込めないのでしょうか?
書込番号:4217564
0点

ひとつ前の機種を使っています。私のも確かに取説に『出来ない』と書いてありますが、実際できます。
書込番号:4231279
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH25MD
はじめまして。 質問させてください。
MPVへの取り付けなんですが、本体、ビーコンは買ってあります。
ハーネスとかそういうものが別に必要になってきますか?
全然わからないもので、他に必要な物はありますか?
どなたか教えてください。
宜しくお願いします。
0点

MPVですと取付キットが必要になります。
ハーネス類は取付キットに含まれていますので
取付キットを購入すれば後は必要ないでしょう。
取付キット型番に関してはMPVでも年式により異なりますので
取付依頼店、ご自身で取付けるなら購入店・メーカー等に問い合わせるのが良いでしょう。
ちなみにMPV初期型(平成7年10月登録まで)ですと取付キットが出ていませんので難しくなりますね・・
ご参考までに・・・
書込番号:4226088
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH25MD
AVIC−ZH25MDを購入して取付けております。
この度、ETCを購入しようと検討しております。
PIONEERのND−ETC3を取付ければナビ連動すると
書いてありましたが、たまに掲示板で出てくる例の三菱製
とはなんでしょうか?
質問事項は下記の物です。
@ND−ETC3で無いとナビ連動しないのか?
A例の三菱製の製品番号は?
B他メーカーのETCではナビ連動しないのか?
上記3点是非教えて下さい。
宜しくお願い致します。
0点

過去ログを「カーナビ」→「PIONEER」→「すべて」の順にカテゴリーを絞った上で、「ETC」等のキーワードで文字列検索してみて下さい。
それで答えが見つかる筈です。
なお、この機種は基本的にZH9MDとほぼ共通仕様なので、そのあたりを中心に参考にして下さい。
書込番号:4218451
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH25MD
初めまして。
私は現在「ZH-77MD」を使用しております。
既に地図情報が古くバージョンアップも面倒なので「ZH-25MD」に買い換えることを考えております。
そこで一つ二つ疑問が出たのですが、ビーコンユニット「ND-B4」は「ZH-25MD」に接続・動作可能でしょうか。
オービスロム「CNAD-OP03HU」はインストール・動作可能でしょうか。
「DEQ-P7」「AXM-P7」を接続する際、光デジタル変換ケーブル「CD-DD25」は必要でしょうか。
詳しい方、ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスください。
よろしくお願いします。
0点

>ビーコンユニット「ND-B4」は「ZH-25MD」に接続・動作可能でしょうか。
大丈夫です。
>オービスロム「CNAD-OP03HU」はインストール・動作可能でしょうか。
恐らく不可能です。素直にCNAD‐OP05を購入した方がいいと思います。実質三千円弱ですし・・・。
仮に使えたとしても、当時のオービスデータとこの機種に収録されている地図データが合わない為に、地点案内等がうまく作動しない可能性が高いです。
>「DEQ-P7」「AXM-P7」を接続する際、光デジタル変換ケーブル「CD-DD25」は必要でしょうか。
必要です。
書込番号:4217231
0点

カーナビ研究所.さん、レス感謝します。
早速オービスロムと光デジタル変換ケーブルを注文しました^^
あとは25MDの到着を待つのみです。
ありがとうございました。
追加で質問なんですが、携帯電話接続ケーブルは互換性があるのでしょうか。
それと車体との接続ハーネスの対応(従来のものが使用できるか)についても教えていただければうれしいです。
車種はホンダ・オデッセイRA6です。
よろしくお願いします。
書込番号:4219809
0点

>携帯電話接続ケーブルは互換性があるのでしょうか。
???
お使いの機種は何でしょう?
一応この機種も携帯接続用ケーブル(PDC用)は付属してくるので、それを使用すれば互換性は気にしなくて良いかと・・・。
>接続ハーネスの対応(従来のものが使用できるか)についても教えていただければうれしいです。
お車が変わってないのであれば多分大丈夫かと思いますが、仮に接続出来たとしても数年経っている訳ですから、経年変化による劣化等でハーネス自体が傷んでいる可能性もあります。
そんなに高価なものでもありませんから、一緒に新しく交換した方が無難だと思います。
書込番号:4220966
0点

レスありがとうございます^^
機種はZH-77MDです。
ハーネスの件、了解いたしました。
そうでしたね^^携帯電話の接続ケーブルは付属品でした^^
丁寧にご回答いただきありがとうございます。
書込番号:4221104
0点

>機種はZH-77MDです。
言葉足らずですみません(^^;
「お使いの機種は何でしょう」とは、携帯の機種(キャリア)を聞いたつもりだったのですが…。
機種がauの場合は、オプションのCD−H14を別途購入する必要があります。
書込番号:4221327
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH25MD

上位機種のZH900シリーズでは対応していますが、残念ながらこの機種は、ZH9MDと一部を除き基本的に同じスペックなので対応していません。勿論オプション設定もありません。
書込番号:4208172
0点

ZOOM‐ZOOさん
御返答ありがとうございました。
しばらくは、PDCで利用します。
書込番号:4214926
0点

「デカゴン太さん」のコメントに「5月末位にFOMA対応接続コードが発売」とありますが、結局のところどうなんでしょうか?現在このナビを使用してますが携帯がFOMAなので、せっかく搭載している機能を使えず「もったいない」といった気分です。メーカーHPのお客様サポートで調べても「携帯電話のFOMAには対応していません」といった感じなので「デカゴン太さん」の裏情報がかなり気になります。私と同様、このナビでFOMA使用の方は結構気になる情報だと思いますので、何か有力な情報をお持ちの方がいらしたらコメントをお待ちしてます。
書込番号:4215934
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





