
このページのスレッド一覧(全125スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年8月16日 22:05 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月13日 00:56 |
![]() |
0 | 2 | 2005年8月11日 20:59 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月7日 01:06 |
![]() |
0 | 4 | 2005年8月6日 15:15 |
![]() |
0 | 5 | 2005年7月31日 00:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH25MD
皆さん、はじめまして。 この度ZH25MDを購入致しましたが、同時にETCユニットを取付けようと思っております。 ここで質問ですが、ETCユニットは同じカロの「ND−ETC4」で無ければナビとの連動は出来ないのでしょうか? 「ND−ETC4」は価格が高めなので、他社の機種でも連動が可能であれば購入したいと考えています。 既にZH25MDを使用されておられる方がいらっしゃいましたらご教授願います。
0点

連動させるという事なら、カロッツェリアの製品では「ND-ETC3」(生産完了)も可能ですし、他社製品では三菱電機製のものであれば可能です。
ただ、他社製品の場合、接続するためのケーブル(5,000円前後)を別途購入しなければならない上、メリットも大した事ないので個人的にはそこまでして連動にこだわらなくても・・・とは思いますが。
やるかやらないかは個人の自由ですので、ご自分で判断して下さい。
この機種は基本的にAVIC-ZH9MDと共通仕様ですので両機種の過去ログも参考にして下さい。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4217741
書込番号:4348343
0点

先日質問させて頂いた者です。
結局は、ZH25MDと、三菱製のEP-424を購入しました。
ABスタッフに相談したところ、たぶんEP-424は接続可能(ZH25MD側の別売ケーブル必要)とのことでした。
ただ、ケーブルはすぐには入手できないと言うことで、今回はとりあえず連動せず、単体で使用することにしました。
当初は後で、ケーブルを購入し、連動しようと思っていたのですが、
単体でも十分満足していますので、現在はとりあえずこのままでいこうと思っております。
報告まで。
書込番号:4352870
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH25MD
ついに買っちゃいました。
しかしながら、1点不満というか、気になる点が・・・。
以前はMDにCDSの音源を集めて録音し、ベストMDなるものを作成しており、今回からはミュージックサーバーで同じ事をやりたいと思っていました。録音は問題ないのですが、オリジナルのリストにシングル曲を集めた後に、元のリストはそのまま絶対残ってしまうのでしょうか。できれば、オリジナルのリストの方に完全に移動してくれると嬉しいのですが、コピーという形になってしまい、CDSの音源のリストが山のように残ってしまいます。あくまでも、1ページ目のリスト表示はすっきりさせたいと思っているので良い方法がありましたら教えてください。無知ですいません。
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH25MD
今朝、会社に行こうと思って車に言ってみたらカーナビが盗難にあってしまいました。カギは掛かったままでしたが後部窓ガラス(三角形の小窓)が破られそこからカギを開けられ侵入、盗まれたものと思われます。幸い購入したショップには盗難補償システムがあり購入後一年間までに盗難にあった場合、同一もしくは同等品を補償(現在請求段階)してくれる為どうにかなりそうですがしかし、新しく補償されたものが再び取られる場合が心配されます。ちなみに私の家は団地で公団の駐車場に停めてありますが、限られた駐車スペースや空きがなかなか出ない事から、今住んでいる棟から200〜300メートル離れた場所に停めざるを得ずどう考えても盗まれる可能性大です。ちなみに簡易型セキュリティーシステム(リモコンによる異常発生を知らせる機能付き)も設置してありましたが、電波が届かないせいもありリモコン自体異常を知らせる事が出来ませんでした、ちなみに皆さんはどのような盗難対策(機械セキュリティー以外で)を施しているのでしょうか?ご教授願います。
0点

セキュリティはどちらの物でしょうか?パナのオートポリス2040でしょうか?それとも電波で音のみ受信して、ダッシュボード上にアンテナを設置し、赤いランプが転倒し威嚇の音が鳴らないタイプのものでしょうか?
セキュリティーのシールは窓枠につけていましたでしょうか?
こちらもオートポリスを研究しましたが、あのレベルではサンバイザーに取り付けるタイプですと相手も常習犯ですと、音も1分ぐらいで、すぐに本体を取り外されて壊されてしまいます。
それと電波タイプのもので距離が100m以上ですと電波が届かず、意味が無いような感じです。アンテナを大きくしてパワーUPし、さらに別のセキュリティをつける必要があると思います。
こちらもナビを自分で取り付けたりしますが、ダッシュボードは工具なしで簡単に取り外せるも物が国産車は多いです。
車メーカですと、メーカ製の本体を隠すタイプでかなりしっかりしたものでないとまたやられる可能性があると思います。
書込番号:4338414
0点

>セキュリティはどちらの物でしょうか?
オムロン製カーモニ500です
>セキュリティーのシールは窓枠につけていましたでしょうか?
助手席窓枠につけていました
ちなみにオプション(ワイヤレス・サイレン)はまだ付けてませんでした。
書込番号:4341448
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH25MD
はじめまして。
私は現在、車の購入と同時に、ナビとETCを購入しようと思っております。
ナビはZH25MDにすることに決めました。
ETCはナビと連動出来る方がよいと思い、三菱のETCと連動できるのか調べていますが、なかなかわかりません。
どなたか詳しい方いらっしゃいましたらご教示頂けませんでしょうか。
現在購入を検討しているのは、EP-424かEP-434です。
連動ケーブル(CD-ETC11)を使用すれば、連動可能なのでしょうか。
宜しくお願い致します。
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH25MD
非常に些細なことで恐縮ですが、
モニター下の「HDD」という金の貼り文字の「DD」が
いつの間にか剥がれてしまっていて、みすぼらしくなりました。
同じサイズの貼り文字を探したのですが見つからず、
メーカーに有償でわけてほしいとお願いしたところ、用意はないそうです。
ナビ自体の機能はとても満足しています。
どなたか同じフォントの切り文字ご存知ないですか?
0点

ご自分で作られては、如何でしょうか。ネット上のZH25MDの画像を保存して、
それを元に、「DD」の部分を画像編集ソフトで拡大縮小して、合うサイズに
調整して、シール用紙に印刷。文字に合わせて切り取って、貼るってのは、
どうでしょう。画像の悪用にはならないと思うので、法律上問題も無さそうですし。
書込番号:4328821
0点

すみません、追加です。
「H」も一緒に作らないと色加減とか、光の反射加減とかで、見た目のバランスが
おかしくなるかと…。私の方法を実行するなら、一緒に作っちゃうのをお奨めします。
書込番号:4328840
0点

Knight Industry Two Thousand
Knight Automated Roving Robot
書込番号:4329093
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH25MD
この度 クラウンの175系に乗り換えたのですがディーラーに尋ねるとエアコンの電源が入らなくなりますから ナビは付けられませんと回答でした。以前は15系のRSでパナのインダッシュナビを取り付けてました。 今回は 175系の純正6連CDチェンジャーの部分を外し インダッシュか一体型のHDDナビへの買い替えを考えていたのですが・・・Aバックスの方に尋ねると 多分取り付けできますとのこと。 取り付け可の場合、付け位置が左下になるので一体型だと見ずらいのでしょうか?どなた様か他、注意点あれば教えて下されば幸いです。初の書き込みで 愚問かもしれませんが宜しくお願いします。
0点

ビートソニック社のサウンドアダプターキット、SLA-43を使用すれば、取り付け可能です。
書込番号:4285229
0点

スーパーポンタ さん 御返事ありがとうございます。お礼が遅くなりました。取り付け可とのことでとりあえず安心しました!それはハーネスと呼ばれるもののことでしょうか?すいません 初歩的なことで。
書込番号:4285960
0点

これです。
どちらを選ぶかは、純正スピーカの数によって異なります。
http://www.beatsonic.co.jp/sla/43.html
http://www.beatsonic.co.jp/sla/43r.html
>取り付け可の場合、付け位置が左下になるので一体型だと見ずらいのでしょうか?
一体型の場合、視認性は最悪の部類になりますね。
また、インダッシュの場合、形状的に取り付けられない可能性が高いと思われます。
個人的にはオンダッシュタイプへの買い替えをオススメします。
書込番号:4289726
0点

ちなみに、オーディオリッドは閉まらなくなると思います。
書込番号:4289730
0点

number0014KO さん お返事が遅くなりました。ご丁寧にありがとうございました。しばらく検討したいと思います。ちなみに、先日25MDをYハットで値切ったら、カロ純正のビーコン、ETC付き工賃込みで29万でした。見積もりだしてもらった結果です。
書込番号:4316414
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





