AVIC-ZH990MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥350,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH990MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH990MDの価格比較
  • AVIC-ZH990MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH990MDのレビュー
  • AVIC-ZH990MDのクチコミ
  • AVIC-ZH990MDの画像・動画
  • AVIC-ZH990MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH990MDのオークション

AVIC-ZH990MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月下旬

  • AVIC-ZH990MDの価格比較
  • AVIC-ZH990MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH990MDのレビュー
  • AVIC-ZH990MDのクチコミ
  • AVIC-ZH990MDの画像・動画
  • AVIC-ZH990MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH990MDのオークション

AVIC-ZH990MD のクチコミ掲示板

(1778件)
RSS

このページのスレッド一覧(全368スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH990MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH990MDを新規書き込みAVIC-ZH990MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

クチコミ投稿数:5件

AVIC-ZH990のリビングキットをインターネット接続したのですが、ネットへの接続はできたのですがURLを入力しホームページを開こうとすると、「DNSの時間切れです」と表示されエラーになってしまいます。
 ネット環境はルーターは無いので、ADSLモデムーMSV(NTT)からLANケーブルを直接引き、バッファロー製のハブを使用して、エレコム製USB LANアダプタを利用し、リビングキットへ接続しています。
 モデムとLANアダプタは「IPアドレスを自動的に取得する」と「DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する」に設定しています。
 リビングキットの通信設定は「オート」「マニュアル」問わず「DNSの時間切れです」と表示されてしまい、ホームページの閲覧ができません。
 すみませんが、どなたか解決方法をおしえてください。
 ルーターを購入して接続しないとダメなのでしょうか。

書込番号:4639211

ナイスクチコミ!0


返信する
徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2005/12/08 07:36(1年以上前)

おはようございます、お困りですね。

さてご質問の件ですが、あいにくルーターが無いと
接続は無理です。ルーターがありますと、そちらの
環境のセキュリティー的にも向上します。

安いもので良いですから、これを機会にルーターを
お買い求めください。

書込番号:4639683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/12/12 15:13(1年以上前)

早速ルーターを購入し接続したところ、上手くHPが表示され問題が解決しました!大変ありがとうございました。

書込番号:4650450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

クチコミ投稿数:1件

ダイハツ・タントカスタムを購入する予定でナビを付けようと思っています。ナビは「Carrozzeriaのサイバーナビ・AVIC-ZH990MD」を付ける予定なんですが、これを付けたらセンターメーターに邪魔にはならないんですか?教えてください。
あと、このナビを使っている方にお聞きしたいんですが、こちらのナビの使い勝手はいかがですか?ナビの情報は正確ですか?ナビ画面はどんな感じですか? いろいろとお聞きいてすみませんが、どんなことでもかまいませんので、教えてください。お願いします。

書込番号:4604590

ナイスクチコミ!0


返信する
さまゆさん
クチコミ投稿数:82件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度1

2005/12/09 16:44(1年以上前)

こんにちわ。
ん・・・困った質問ですねぇ。ケチをつけるつもりはありませんが
百聞は一見に・・・なんとやらで、一度実機を見るなり触るなりしてみることを強くお勧めいたします。近くに販売店がなくても遠くに足をのばしてでも見てきてください。安い買い物でないはずです。後悔しないためにも少々の努力を・・・
ま、私のこのナビの使用感として私は大方満足しております。ただし、
あなたも大方満足するという保証はありません。少々キツイ言い方をしてしまいましたが、私は悪意をもって発言しておりませんのでご了承ねがいます。実機にふれると少しは疑問もへると思いますよ。

書込番号:4642974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

見れません。

2005/12/07 23:31(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

クチコミ投稿数:30件

みなさん、こんばんは。

私はZH-900を使用していますが、パソコンで焼いたDVD-Rがナビで見れず困っています。
ディスクを入れても、「再生できないソフトです。」と表示され、全く見れません。
家のDVDプレーヤーや知り合いのサンヨーのナビでは、問題なく見れるのですが、原因が全くわかりません。
ライティングソフトが悪いのでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

ちなみにDVD-RはISOファイルを焼いたものです。

書込番号:4639107

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2005/12/08 10:41(1年以上前)

イメージファイルを焼いたディスクはパソコン上では「VIDEO_TS」のフォルダがありますか?
何をどのように何を使って何に書き込んだのか詳細を明記してください。
ちなみレンタルや著作権に掛かるもののイメージコピーではないですよね?

書込番号:4639913

ナイスクチコミ!0


さまゆさん
クチコミ投稿数:82件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度1

2005/12/08 12:38(1年以上前)

そのDVD−R一般のプレイヤーで再生できますか?再生不可の場合は
そのDVD−Rに原因があります。推測でしか言えませんがライティングソフトの設定の可能性が大かな?

書込番号:4640100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2005/12/08 17:49(1年以上前)

見れないことについて、思いついた事

情報が少なすぎて解りませんね。
レンタルとかのDVDなら答えられません。

何を?
ISOファイルはどういったソフトで作成したもの?
どのソフトで書込み?
書込みドライブのメーカは?
書込みメディアのメーカは?
そのDVD−Rのフォルダ構造は?
ISOファイルの書込み方法は?
書込みソフトと書込みドライブの相性
書き込み速度は?
書き込んだDVD−Rとカロナビの相性
何かに原因があります。

書込番号:4640634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オートタイムアライメントについて

2005/11/30 16:20(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

現在ZH990MDを利用しております。
また、表題にも記載している通り、愛車の純正スピーカーではありますが、オートタイムアライメント機能を利用し、カーオーディオライフを楽しんでおります。
今後の愛車のアップグレードとして、オーディオの5.1ch化を予定しており、
センタースピーカー・ウーファー・アンプ・イコライザー等カロで全てそろえようと考えております。(スピーカーはそのまま純正を利用予定。)
そこで皆さんに以下2点質問させてください。
1点目:上記パーツを装着後は、オートタイムアライメントの再設定は必要ですか?
2点目:再設定する場合の手順。
以上ご教示頂きたく、宜しくお願い致します。

書込番号:4619287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2005/11/30 16:42(1年以上前)

5.1CH化すると本体ではなく、DSPユニットDEQ-P9の方でオートタイムアライメントの再設定を行う必要があります。
やり方は、カロッツエリアのDEQ-P9のHP上に記載があります。

でも、ここまでやるのにSPが純正のままはもったいないな。
SPの交換は結構ききます。トレードインタイプのSPに交換するだけでも結構いいですよ。

書込番号:4619329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/03 00:26(1年以上前)

まさと1様、ご回答ありがとうございます。(PCの調子が悪く、書き込みが遅れました。すいません。)
スピーカーは愛車(クライスラー300C)の純正ボストンアコースティックスピーカーの音が以外に気に入っている為、今のところ暫くこのまま楽しむ予定です。
(いずれはカロのスピーカーにしたいですけど)
追加質問で申し訳ないのですが、DSPユニットDEQ-P9を装着後のオートタイムアライメントの設定ですが、今まで通りナビ画面を見て操作を進めればいいのでしょうか?それとも、装着段階で何かやらなくてはいけない事等あるのでしょうか?認識不足で申し訳ございません。

書込番号:4625539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2005/12/06 22:16(1年以上前)

ナビのモニターで設定して、スタート設定したら外で待っていれば3分ぐらいで終わります。イコライザも同じです。
結構フラットな特性にセットされます。

書込番号:4636164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

日産ラフェスタに使用

2005/12/05 20:37(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

スレ主 sunfaceさん
クチコミ投稿数:3件

みなさんはじめまして。
現在、日産ラフェスタをオーディオレスにて購入しました。
そして、AVIC-ZH990MD を取り付け予定です。
つけた感じがどのようなものか知りたいです。
同じ状況の方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いいたします。

書込番号:4633217

ナイスクチコミ!0


返信する
けい165さん
クチコミ投稿数:8件

2005/12/06 14:25(1年以上前)

ここを観てください。

http://carlife.carview.co.jp/CarPats.asp?CarID=5543

書込番号:4635148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オデッセイRA1への取り付け

2005/12/04 11:56(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

スレ主 オデRA-1さん
クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みを致します。
オデッセイRA1に乗っておりZH990の購入を考えていますが、先日ABで取付けに際し、「RA-1だと奥行きが不足しており、標準値より 14mm前に出っ張ってしまう。14mm出てしまうと不自然だし格好悪い。」と言われ購入を悩んでおります。皆様の中にRA1に取り付けた方がいらっしゃいましたらご意見お聞かせください。

書込番号:4629205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2005/12/04 21:51(1年以上前)

こんばんは。
先日オートウェーブでデモカーにRA1か2に当機をつけていましたがまったく違和感なしでしたよ!!あくまで主観ですがご参考まで。

書込番号:4630779

ナイスクチコミ!0


スレ主 オデRA-1さん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/04 23:05(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。今日近所のYHにて店長さんに相談したところ、奥行きを確保できない原因となっているパイプを切断して取り付けしてくださることになりました。お時間を割いて下さいましてありがとうございます。

書込番号:4631071

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-ZH990MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH990MDを新規書き込みAVIC-ZH990MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH990MD
パイオニア

AVIC-ZH990MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月下旬

AVIC-ZH990MDをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング