AVIC-ZH990MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥350,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH990MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH990MDの価格比較
  • AVIC-ZH990MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH990MDのレビュー
  • AVIC-ZH990MDのクチコミ
  • AVIC-ZH990MDの画像・動画
  • AVIC-ZH990MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH990MDのオークション

AVIC-ZH990MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月下旬

  • AVIC-ZH990MDの価格比較
  • AVIC-ZH990MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH990MDのレビュー
  • AVIC-ZH990MDのクチコミ
  • AVIC-ZH990MDの画像・動画
  • AVIC-ZH990MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH990MDのオークション

AVIC-ZH990MD のクチコミ掲示板

(1778件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH990MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH990MDを新規書き込みAVIC-ZH990MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

いよいよバージョンアップですが・・・

2006/09/08 20:36(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

クチコミ投稿数:16件

ようやくバージョンアップの予約受付が始まりましたね。

しかし、バージョンアップの内容がデータの更新と、ガイド音声時の音と音声 、ロゴマークの新規追加と一部店舗におけるロゴマーク変更 、ETC利用履歴のインターチェンジ区間表示だけですか・・・。

あまりバージョンアップのメリットがないようなので、悩んでしまいます。

書込番号:5419047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2006/09/09 04:28(1年以上前)

ダウンロード版の方は今年もまた「祭り」になりそうな気が...

書込番号:5420398

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2006/09/09 09:34(1年以上前)

おはようございます

AVIC-ZH900MDのユーザーですが、今回は単なる地図情報の更新とか・・ちょっと迷っています。

書込番号:5420776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/09 19:24(1年以上前)

とうとうきました2006年版!

事前に送付用のキットだけは確保しておいたので、今朝、早速HDDを取り外してコンビ二から発送しました。
HDDって結構小さいんですね。恐る恐る静電袋に入れました。

もともと、地図は2003年版で古いので、悩まず申し込みました。初バージョンアップです。高速道路も全然古いし、平成の大合併も未反映なので。

しかし、HDDが無いと単なるカーステレオになってしまい、寂しい限りです。今回、失敗してミュジックサーバーの音楽データが消えてしまわないことを祈るのみ。(レンタルCDから録音なので、元が無いため)
パイオニアさん、よろしく!

書込番号:5422493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/09/12 21:44(1年以上前)

結局、ダウンロードの予約をしてしまいました。結構盛況なんですね・・・。
何かひとつでも機能アップがあれば、迷わず予約したんですがね〜。

書込番号:5433677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

サイバーナビ<新型情報>

2006/05/08 11:30(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

とうとう今月の下旬より発売が開始されます新型のサイバーナビシリーズですが、一般の方にも数日後にはメーカーHPで情報が公開されるようです。新サイバー待ちの方は是非チェックして下さい。

書込番号:5060799

ナイスクチコミ!0


返信する
疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2006/05/08 15:43(1年以上前)

新型は、ワンセグ対応するのでしょうか?
XH9を我慢して使っていましたが、もうそろそろ限界です。
あ〜早く買い換えたい。

書込番号:5061197

ナイスクチコミ!0


オデ男さん
クチコミ投稿数:4件

2006/05/08 15:49(1年以上前)

アリストレクサスさん、はじめまして。アリストレクサスさんは、もう新型見られたんですか?もしよければ、すこしでいいんで情報のせてmれませんか?デザインとか、新たな機能とか

書込番号:5061200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/05/08 16:36(1年以上前)

疾風さん

ワンセグを含め地デジチュ−ナ−は今回のラインナップには含まれません。地デジをご希望の場合は、別売りのチュ−ナ−との組み合わせになります。

オデ男さん
とりあえず新型は写真ですが確認できました。
スペック等の内容もほとんど聞いておりますがメーカー発表前ですので、正確な定価等含めもうちょっと待って下さい。

私も今週カロの新商品発表会に参加いたしますので、その後からオ−プンと考え情報を公開したいと思います。

ちなみにパナソニックの新型Fクラスですが、地上波デジタルチュ−ナ−を同梱するとのことです。しかも定価は極端に高くならないとのこと。上級モデルは間違いなくパナとカロが熱い勝負になりそうです。
他のメ−カーの存在感が薄いと感じる年になりそうな予感がします。

書込番号:5061265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/05/08 18:16(1年以上前)

アリストレクサスさん>

パナの新型は現行の+3万から4万程度と聞いています。
率直な意見を伺いたいのですが両方の概要をご存知の上で、
どちらの商品が魅力的ですか?(買いたいと思いますか?)

当方ZH990後継のMD無しで決めようか?P9DVAの後継にしようか
悩んでいる最中です。
価格から良くとZH990後継なのですがP9dva2の後継の仕様が
あまりわからないので・・・

書込番号:5061463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/05/08 18:20(1年以上前)

はじめまして。
質問便乗させていただきます。

今度の新型はインダッシュタイプもあって、今月下旬にも発売されるのでしょうか?
もうすぐ納車なので、新型か990MDか非常に迷っております・・・。
よろしくお願いします。

書込番号:5061474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/05/08 19:34(1年以上前)

つよぽん@県民さん
どちらの商品が魅力的かといえば、スペックだけで判断するのであればファミリーにはパナでしょう。
現状955に地デジ<DTV100>のシステムが手元にありますが、自分の使用している990MD+地デジと比べても映像は非常に綺麗です。
カロは新モデルがVGAになるとはいえ、地デジとの接続は通常接続になりますのであそこまでの高画質は期待できないと思います。
もちろん通常のナビやDVDは格段に向上すると思いますが・・・。
また価格面でみてもカロの新モデルに地デジを同時購入ですと量販店であれば40万円程度の価格は間違いないと思いますが,パナなら最低でも5万円程度安い価格で購入できることを考えるとやっぱりパナの割安感が目立ちます。

しかしカロにはパナにはない音質・自車位置精度を兼ね備えておりますので、少しでもこだわる方は新サイバーになるのではないでしょうか?
その辺が分かれ目になると思います。

ちなみに私は地デジを既に導入済みなので自分の車には新サイバーを嫁の車には今の990を取り外し、パナの新型を導入予定です。

書込番号:5061623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/05/08 19:39(1年以上前)

ハリボーさん
新モデルですが今月下旬から順次発売になります。
最初は間違いなくメーカー欠品もするでしょうし、価格も高めです。
場合によって発売当初は新モデルと旧モデルの店頭価格が10万円程度差がでることも予想されますので、価格しだいでは990MDでOKではないかと思います。

書込番号:5061640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2006/05/08 19:59(1年以上前)

今度の新型サイバーにあわせて新型の地上デジチューナーは出ないですね。
ということは、新型サイバーで地上デジ放送を見るには今までのGEX-P7DTVを接続すると言うことでしょうか。

書込番号:5061709

ナイスクチコミ!0


八まるさん
クチコミ投稿数:7件

2006/05/08 20:57(1年以上前)

今日、ひいき筋のプロショップでカロからのFAXを
見せてもらいました。

ディスプレイがフリップするタイプは
現行の2DIN固定から、1DIN+1DINになるようです。
あと、楽ナビのHRZ〜のようにディスプレイが
収まらない2DINタイプがあり、
最後にオンダッシュ7インチは現行とあまりデザインが
変わらなかったと思います。

これらのモデルがすべて、
ワイドVGA、MP3、WMA、AAC、DivX、5.1ch対応だったと思います。

あと、ナビではないですが、
1DINのDVDチェンジャーとか、
ポン付けのスピーカー群も変わるみたいです。

他にも色々載っていましたけど、忘れました...(^^ゞ

書込番号:5061915

ナイスクチコミ!0


VIPER7さん
クチコミ投稿数:3件

2006/05/08 21:23(1年以上前)

新機種の定価は32万です。
実物のVGA画面は非常に綺麗でした。隣に並べて比較していませんが、パナ以上かもしれません。
1DIN+1DINなので、取り付け方法の幅が広がりました。

書込番号:5062023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/05/08 22:18(1年以上前)

アリストレクサス様 パナの955のデザインも大きく変わるのでしょうか?

書込番号:5062231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/09 08:19(1年以上前)

イルミネーションは青のみですか?

今の車が赤なので赤でインダッシュを捜しています。
ALIPNEのHD55EU以外ないですからね。あ、三菱もあったっけ?

書込番号:5063388

ナイスクチコミ!0


tatsudesuさん
クチコミ投稿数:10件

2006/05/09 09:51(1年以上前)

2DIN一体機は7型ワイドVGA・5.1chデコーダー内蔵で税込定価294,000円、しかしMD&ブレインユニット無し!
メインモデルは1D+1D構成でたしか税込定価336,000円だったハズ。 画面は噂通りVGA!しかも5.1chデコーダー内蔵 。
地デジチューナーは全モデル内蔵していませんでした。 しかし定価同じでIPバスコード等が同梱された代わりに汎用取付で使うリモコン受光部が無くなった地デジチューナーが同時発売!
他にも高級感が増した1DインダッシュDVDヘッドや11インチVGAモニター・1Dヘッドユニット2機種にJシリーズスピーカーなど

書込番号:5063515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2006/05/10 13:36(1年以上前)

アリストレクサスさん こんにちは。


新型サイバーナビはナビの地図画面とテレビは同時に映るんでしょうか?

回答よろしくおねがいします。

書込番号:5066611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/05/11 13:34(1年以上前)

現物もしっかり触ってきました。
TVと地図両方同時にも映せますよ。
PinP機能のことでよろしいのですよね?

書込番号:5069173

ナイスクチコミ!0


寝人さん
クチコミ投稿数:9件

2006/05/11 21:23(1年以上前)

質問させてください。
AVIC-ZH009購入予定なのですが、今期モデルからはS.F.Cは無いのでしょうか?

書込番号:5070096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2006/05/11 23:38(1年以上前)

アリストレクサスさん。

そうです。


情報ありがとうございます。

書込番号:5070660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/05/19 18:49(1年以上前)

寝人さん >
SFCはありませんが。5.1ch環境で使用される場合は、同じような性質の機能があります。

書込番号:5092424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新型ナビ報道資料

2006/05/10 18:10(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

クチコミ投稿数:6件

カロッツェリア サイバーナビ 5機種を新発売http://pioneer.jp/press/release538-j.html

書込番号:5066990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2006/05/10 18:56(1年以上前)

サイバーナビサイトも更新されましたね


http://pioneer.jp/carrozzeria/cybernavi/

書込番号:5067100

ナイスクチコミ!0


cadillacさん
クチコミ投稿数:29件

2006/05/10 19:33(1年以上前)

ZH009がサッパリしてていいなぁ。

書込番号:5067156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

スレ主 kou412さん
クチコミ投稿数:3件

数日後にはメーカーHPで情報が公開されるようですが、待ちきれません。お願いです。情報知っている方。もっと教えてください。新カロ待ちにとってはじっとして待ちきれません。

書込番号:5062720

ナイスクチコミ!0


返信する
素尾美さん
クチコミ投稿数:11件

2006/05/09 01:12(1年以上前)

2DINタイプのはトヨタのDOPですでに発売開始されてるようです。
http://toyota.jp/dop/navi/lineup/nhdp-w56s/index.html

カロのはロータリーがなくて通常のDINサイズだとか。

書込番号:5063062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:8件

2006/05/09 02:02(1年以上前)

あと1時間後からサイトメンテナンス開始ですから、なにか新しい記載があるかもしれません。
楽しみですねぇ。

書込番号:5063173

ナイスクチコミ!0


スレ主 kou412さん
クチコミ投稿数:3件

2006/05/09 23:53(1年以上前)

素尾美さん、 しんぽいさん、情報有り難うございました。いろいろ探しましたが、ここが一番情報がありますね。ホームページで情報公開されるまでもう少し待ってみます。

書込番号:5065523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2006/05/10 13:38(1年以上前)

サイバーナビサイトは更新されてませんが
プレスリリース出てましたね
もっと画像をプリーズ
http://www.pioneer.co.jp/press/release538-j.html

書込番号:5066613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新商品

2006/04/07 08:37(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

やっとだんだんにですが新商品情報が伝わってきましたね。来週にはメ−カ−営業さんにお披露目があるそうです。私も5月上旬の新商品発表会に出席予定なので情報があったらお知らせしますね。

書込番号:4978452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:210件

2006/04/07 10:20(1年以上前)

いよいよ自ら動き出しましたね"アリストレクサス"さん。
購入は別の事として、ファンの1人として、楽しみに待ってます

書込番号:4978592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/04/10 17:17(1年以上前)

VGA液晶、遂に採用とか・・・

書込番号:4987073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/04/15 17:49(1年以上前)

アリストレクサスさん

DVDビデオのVRモードは見れるようにならないでしょうか?
あとミュージックサーバーの映像版のDVDビデオサーバーが可能にならないかな。

書込番号:4999653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2006/04/24 17:49(1年以上前)

>VGA液晶、遂に採用とか・・・
これは、ありそうな気がしますね
2006年度トヨタ純正DOPナビにパイオニアが復活していて
VGAが採用されてました。

書込番号:5022785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ナビののせかえ(>_<")

2005/10/16 20:42(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

クチコミ投稿数:9件

以前ワゴンRについていたのですが最近モビリオスパイクを購入したのでそっちにナビをのせかえを予定してます。
この間はずしてもらったのですがこんどのせかえる時に疑問が浮かびあがってしまいました(>_<")
フロントのガラスに張ってある粘着しきになっていうアンテネは次にのせかえるときにつかえなくなってしまいますよね??
これは単品で売っているのでしょうか?

書込番号:4508635

ナイスクチコミ!0


返信する
辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2005/10/16 21:48(1年以上前)

カロッツェリア純正部品が店頭で単体販売しているわけではありませんが、カーショップ等で部品単位で発注できますよ。

書込番号:4508837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2005/10/17 12:29(1年以上前)

楽天などのネットショプでも普通に扱ってますけど、というかそのほうがカーショップで発注するより安いと思います。

書込番号:4510121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2005/10/17 20:48(1年以上前)

純正はおそらくAN-FL1というオプション品と同じだと思います。
定価は15,750円です。
でもアンテナは別に純正でなくてもいいので、
例えばハラダの電波職人PALUSE等も検討してみてはいかがでしょうか。
フロントだけでなくリアガラス用もあります。
必ず車種別対応を確認してから購入してください。
なおTVはいいですが、FM-VICSのみ接続端子の形状が異なるかもしれませんので、
変換プラグ(1,000円くらい)が必要な場合があります。
ちなみに私は純正アンテナを使用せずに、外付けアンテナAN-GT4を使用しています。

個人的にはGPSアンテナもセットされているPALSE-GPSに興味があるのですが、
AVIC-ZH990MDに対応していないのが残念です。

書込番号:4511023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2005/10/18 00:00(1年以上前)

AN-FL1とZH990MD付属のアンテナはまったく別ものだヨォ〜〜

辞書〜さんの言う通り純正補修部品でアンテナ部のみ買えるからその方がお特だねぇ〜〜
配線部分は再利用でね。

配線部分まで純正補修分品で買うと確かに高くなるから
それならデジ(Digi)さんの言うように社外アンテナ検討も良いかもねぇ〜〜

書込番号:4511685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2005/10/18 00:39(1年以上前)

自分も車両入れ替えの際に、付属フィルムアンテナ(配線付き)をヤフオクで4000円位で買ってZH900で使用しています。
P9DVA用には、楽なびのブースター付きをヤフオクで6000円位で買って使用しています。
どちらも問題無しです。

参考までに・・・

書込番号:4511825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/11/09 23:07(1年以上前)

部品は、メーカーで直接購入できました。

http://www.pioneer.co.jp/support/parts.html

以前、リモコンを注文しましたが、
すぐに届きましたよ。

書込番号:4566786

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-ZH990MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH990MDを新規書き込みAVIC-ZH990MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH990MD
パイオニア

AVIC-ZH990MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月下旬

AVIC-ZH990MDをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング