『AVIC-H09のMSVタイトル入力について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥350,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH990MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH990MDの価格比較
  • AVIC-ZH990MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH990MDのレビュー
  • AVIC-ZH990MDのクチコミ
  • AVIC-ZH990MDの画像・動画
  • AVIC-ZH990MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH990MDのオークション

AVIC-ZH990MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月下旬

  • AVIC-ZH990MDの価格比較
  • AVIC-ZH990MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH990MDのレビュー
  • AVIC-ZH990MDのクチコミ
  • AVIC-ZH990MDの画像・動画
  • AVIC-ZH990MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH990MDのオークション

『AVIC-H09のMSVタイトル入力について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVIC-ZH990MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH990MDを新規書き込みAVIC-ZH990MDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AVIC-H09のMSVタイトル入力について

2005/06/30 07:43(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

本当のところは、ここでの質問には該当しないのですが、過去掲示板のAVIC-H09や、AVIC-H99のページに目を通しましたが、有力な情報がありませんでしたので、質問させてください。また、自分の見落としで掲示板に掲載されていたらすいません。
自分はHDDナビの初期型。AVIC-H09を使っています。内臓地図ソフトはバージョンアップしてVol.3になっています。
好きな曲を集めて、音楽CDとして焼いて、それをミュージックサーバーに録音していますが、プレイリスト等のタイトルが当たり前ですが録音日時になっています。CDはオリジナルの曲編成なので、後から手入力をする必要があるのですが、以前PCカード経由でタイトルを読み込ますフリーソフトか、別の方法があった気がします。
他のカロナビの個人ホームページも自分が知りうる限り探しましたがダメでした。どなたか知っておられる方、おしえてもらえないでしょうか?

書込番号:4251249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2005/07/01 23:16(1年以上前)

ネット経由での音楽タイトル情報の修得と言う事ですか?
CDDB で検索してください。

書込番号:4254262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/07/02 11:10(1年以上前)

AS-Pさん、レスありがとうございます。
今回の質問は、例えばレンタルでシングルCDを10枚ほど借りて、その各シングルの1曲目のみを10曲録音した音楽CD作成したとします。問題点はオリジナルの音楽CDを作成しているので、CDDBには元々登録などされておりません。
AVIC-H9の'03型ナビでは、こえらのオリジナル音楽CDを一度ミュージックサーバーに録音し、その後PCカードに曲のタイトをテキスト形式で一定の書式で書き込んだ後、MyDB.txtとして保存します。
そのカードを今度はナビに挿入してミュージックサーバーのプレイリスト表示中からリストの読み込みを行うと、PCカードからタイトルを自動付与してくれる物で、興味のある方は、ひろさんのホームページでhttp://hahiromu.hp.infoseek.co.jp/index.html
を参照してください。ちなみにH09は'01年式なので無理でした。
「カロナビ 何でもコーナー Ver.2」と言うホームページ上で同一の質問をしているのでマルチポストになり申し訳ありませんが、良いアイデアをお持ちの方、ご教授ください。

ちなみに話は変わりますがAVIC-Hシリーズ旧式ナビをお使いで、なおかつナビとの接続をドコモのmovaタイプで使っている方に朗報です。FOMAと接続できる、アダプタがIOデータから発売されいます。直販のみですが、詳しくはhttp://www.iodata.jp/prod/mobile/keitai/index_caradp.htm
を参照してください。自分は買いましたが、問題が2つ。iナビリンクはできません。(iモード不対応)また、FOMA端末はデータ通信の速度が速いのですが、いかんせんナビと携帯間が元々9.6kの通信速度なので、movaの時と、実行速度は全く変わりません。自分はこれを期待していたのに到着した商品の取り扱い説明書を見てがっくりです。(web上にも掲載しとけ!)
良い点は、FOMA用の車載充電器をアダプタに挿すと、充電しつつデータ通信が出来ます。これはグッド。でもFOMAまだ持っていなんで、今はタダの黒箱なんです。

書込番号:4255130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/07/03 18:15(1年以上前)

自己レスです。
メーカーより正式に'03型のカーナビじゃないと駄目だと言う返事が来ました。がっくりです。

書込番号:4258042

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > AVIC-ZH990MD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH990MD
パイオニア

AVIC-ZH990MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月下旬

AVIC-ZH990MDをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング