AVIC-ZH990MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥350,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH990MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH990MDの価格比較
  • AVIC-ZH990MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH990MDのレビュー
  • AVIC-ZH990MDのクチコミ
  • AVIC-ZH990MDの画像・動画
  • AVIC-ZH990MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH990MDのオークション

AVIC-ZH990MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月下旬

  • AVIC-ZH990MDの価格比較
  • AVIC-ZH990MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH990MDのレビュー
  • AVIC-ZH990MDのクチコミ
  • AVIC-ZH990MDの画像・動画
  • AVIC-ZH990MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH990MDのオークション

AVIC-ZH990MD のクチコミ掲示板

(1778件)
RSS

このページのスレッド一覧(全402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH990MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH990MDを新規書き込みAVIC-ZH990MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お得でしょうか?

2006/05/27 15:27(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

クチコミ投稿数:2件

皆様はじめまして!よろしくお願いします。
某量販店にて見積もりをいただきました。

AVIC-ZH990MD 1台
TS-C07A 1組
バッフルボード 1組
取り付け工賃 
3年保証

上記内訳で税込み29万円です。
先輩方の意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いします!

書込番号:5115210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:387件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/05/27 16:34(1年以上前)

なかなか良い価格ではないでしょうか。

書込番号:5115389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/05/27 16:50(1年以上前)

アリストレクサスさん
返信ありがとうございます。
そうですね。量販店の新品なら信頼できますし、保証も効くので決めようと思います。

書込番号:5115417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

i podアダプター(CD-IB10)について・・・

2006/05/16 16:04(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

クチコミ投稿数:2件

みなさん質問です!!

ZH990MDとipod(CD-IB10アダプター)つなげてみたらびっくり!


ZH990MDの操作画面がなんかファンクション1とか2とかで
アーティストとかアルバムとかも選択しづらいし、ぜんぜん聞きたい曲にもたどり着けないし・・・

めちゃくちゃ使いズらいんですけど。
ipodコントロールっていうんですか・・・
この

http://pioneer.jp/carrozzeria/products/ipod/01.html

HRZ09で紹介しているこの画面・・・。

この操作画面には対応していないのですか?

どなたか教えてください!!

・・まさかこんな出来なわけないですよね(笑)( ´∀`)

書込番号:5083829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2006/05/16 16:49(1年以上前)

スタパ齋藤氏のレポートによるとやっぱり,i podアダプターは使い物にならないらしい。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/28889.html

書込番号:5083892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2006/05/16 22:08(1年以上前)

残念ですね。。

楽ナビは完全対応なのに対し、それより前に出たHDDサイバーは
完全対応ではないようです。
よって操作性にかなり差がありますよね。

新しいモデル達は完全対応なので楽ナビと似たGUIになっていると思いますよ。

書込番号:5084679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/05/17 08:45(1年以上前)

新サイバーナビは完全対応です♪
私は今年も買い替えをしますよ。

書込番号:5085802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/05/22 15:08(1年以上前)

ありがとうございまふ!
やぱーりそうですか・・・orz

知らずに買ってしまいましたよ(泣)(-_-;)

バージョンアップで対応するとかはないんですかねー?

もうこっちのほうがhttp://www.brightonnet.co.jp/product/ipod/bi-car.html

賢明かな

書込番号:5100831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

びっくりなお値段

2006/05/15 13:15(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

スレ主 ジン兄さん
クチコミ投稿数:6件

ネットを徘徊中通りすがりにこんなサイトを発見。
990MDが¥129,000 って?いくらニューモデル発売が近いからって・・
こちらです↓

http://www.auto-wave.com/sound/index.html

書込番号:5080780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/05/15 14:11(1年以上前)

残念ながらそちらの価格はリリース価格なんですね。

書込番号:5080864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/05/15 14:20(1年以上前)

つまり売値の半額で2年使用のち返品、次期新製品をまた半額で・・・・という仕組み。
そんなにうまい話はありません。

書込番号:5080875

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジン兄さん
クチコミ投稿数:6件

2006/05/15 15:44(1年以上前)

やはりそんなとこでしたか・・
普通に考えてありえない値段ですもんね。

話は変わって、今週納車なんで早速990MDを購入予定です。
ニューモデルの発売で安くなった今買えるという事は
タイミング的にはラッキーだったと思います。

ちなみに地元の大手ショップで工賃込み¥228,000で
話はついてます。とても楽しみです!

書込番号:5080989

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/05/15 15:47(1年以上前)

お店は2年ごとに取り付け費用が得られて ウマ〜 なんですか?

書込番号:5080997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

下世話な質問ですいません

2006/05/13 17:16(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

クチコミ投稿数:4件

ニューモデル情報、非常に参考にさせて頂きました
検討の結果、流通在庫のみとなっている現行モデルを狙おうと思う
のですが、底値のタイミングっていつ頃ですか?        
現在が底値でしょうか? どなた様かアドバイスお願いします。

書込番号:5075154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2006/05/13 17:49(1年以上前)

私もGWにあちこち見回って、ついに先週購入致しました。
底値を待ちすぎて在庫切れにならないように気をつけて下さいね。
ちなみに私が購入した店はビーコンをおまけしてくれました。そして私で最後の一台でしたよ。

書込番号:5075263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/05/13 18:20(1年以上前)

ミッフィさん、早速のアドバイスありがとうございます、最後の一
台っていう言葉正直焦ります。  でもそうですよね、今月下旬に
は新型が市場に出る訳ですしね、メーカーも大量の売れ残りを作る
訳ないですよね、余り欲をかき過ぎるのはいけませんね。
定価を考えれば、破格ですよね今は。  一晩考えて明日にでも手
を打とうと思います。

書込番号:5075370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/05/13 18:43(1年以上前)

全店から消えるってことはないと思いますので…焦らずに店員さんに在庫がどれくらいか伺った方がよろしいかも。

書込番号:5075441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/05/13 19:19(1年以上前)

ありがとうございます、そうしてみますね。
ところで、ミッフィさんがこの時期、現行型を選ばれたのはコストパフォーマンスからですか?  それとも他にこだわりの理由とかあるんですか? 

書込番号:5075532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/05/13 21:34(1年以上前)

トータル的には値段です。990は出た時からすご〜〜〜く欲しかったです(^^)
新モデルは1DIN+1DINだと伺っていたので…値段的にはかなりハルのではないかと考えました。となると990にビーコンと地デジを付けても同額くらいになるのではないかと。
それにナビをつけたらセキュリティもしっかりした物を付けたかったので…990にしました〜〜

書込番号:5075902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/05/13 22:00(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございました、大変参考にさせて頂きました。

書込番号:5075997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/05/13 23:47(1年以上前)

ちなみに当店ではZH990MDを最終特価235000円<税込>で販売しております。最近メ−カ−営業所の残り分を全部引き取ったのですが、のこりわずかです。

書込番号:5076464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

オンダッシュタイプでの質問です

2006/05/12 23:00(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

クチコミ投稿数:3件

アリストレクサスさんこんばんは。

新型ナビで質問させて頂きます。
今、20系セルシオ後期に乗っているのですがEMVを装備している為、オンダッシュになるのですが、地上デジタル内臓のパナか
位置精度で勝るカロで迷っています。
自分的にはカロがかなり気に入ってます。           HPを閲覧したのですがパナは説明が少なくよく分かりません。
カロの方はかなり魅力的ですね、VGAになりますし。
インダッシュでの機能面での比較は分かるのですがオンダッシュでの違いがいまいち分かりません。
オンダッシュ機なので音質面での機能差は関係無いと思いますが・・・
何か助言いただければと思い書き込み致します。
宜しくお願いします。

書込番号:5072962

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:387件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/05/13 12:21(1年以上前)

はい!ご指名ありがとうございます。
ざっと目を通していたら名前が上がっていて見直してしまいました。(汗

カロとパナでの違いは自車位置精度と通信機能と思います。自車位置精度はいうまでもありませんが、この通信機能というのが他社のナビにはない独特の機能で結構活用できます。パソコンリンクしたい人もオススメですが、携帯電話接続だけでも十分オススメです。地デジまで含めると間違いなく価格はパナの方がリーズナブルですが、カロはカタログ見てもらうとわかるのですが、操作性も更に向上しましたし大変使いやすいナビに仕上がったと思います。ちょっと違うと思いますが質のカロ、量のパナって感じでしょうか。

私個人の意見としてはセルシオの20後期に乗っているフレスタさんは、車の良さがわかるオシャレな方だと思いますのでカロがよろしいのではないでしょうか?

書込番号:5074447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/05/13 17:28(1年以上前)

アリストレクサスさんこんにちは。

早速の解答ありがとうごさいます。
やはりカロにしようかと思ったのでイエローハットに行き
店員さんに聞いてみたのですがオンダッシュだと楽ナビとあまり
変わらないので価格的に安い楽ナビを勧められました。
そう言われるとそんな気もしてしまいます。
また、EMVのナビがCDなのですがこれをHDDに乗せ換える
ことが出来るかもしれないと言われました。
そうすればEMVの画面でHDのナビが映せるそうです。
ですが店員さんはよく分からないみたいです。
そんな事できるのでしょうか?
混乱してます。
質問ばかりですみません。

書込番号:5075189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/05/13 18:32(1年以上前)

これははっきりといえますが、HDD楽ナビとサイバーナビは明らかに性能差があります。

概観でもモニター性能も全然違いますし、楽ナビにはリビングキットも付属しておりません。

たぶん、サイバーのオンダッシュは来月発売なので、在庫のある楽ナビを売ってしまおうということだと思います。

楽ナビとサイバーナビを変わらないといえる担当さんがある意味すごいと思います。ほんと無知なのかなぁ。
同じような量販店のAV担当としてほんと寂しくなります。

その店員さんに試しに聞いてみて下さい。
実際に使用されての感想ですか?と。
使ったことないんだろうなぁ きっと。
最近はなんちゃって販売員も多いですしね・・・。
そんなお店では買わないほうが良いかもしれませんね。

ちなみに、私は現行のHDD楽ナビとサイバーナビ両方使いましたが、精度や補正能力一つとっても全然違いましたよ。
もちろんHDD楽ナビも全然悪くはないむしろ良い機種ですが、サイバーナビは一段上ですね。

サイバーナビまで必要ないって方もいると思いますが、あとはブランド感覚じゃないでしょうか?セルシオに楽ナビじゃーちょっとかっこ悪くないですか?

ちなみにEMVの話ですが、乗せかえは基本的にできません。しかし、オプションのAUXコネクタを購入してくれば、サイバーの地図を表示させたりDVDを再生させたりできます。

通な使い方だとナビモニターには地図をEMVにはDVDビデオを表示なんてこともできちゃう訳です。


書込番号:5075410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/05/13 23:32(1年以上前)

アリストレクサスさんこんばんは。

解答ありがとうございます。
サイバーナビと楽ナビではやはり性能違いますよね。
新型のサイバーナビに決めました。
通販が安いので予約しようと思います。
なんであんなに安いのか気になりますが・・

書込番号:5076377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

新型サイバーナビの速報

2006/05/11 14:21(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

新型サイバ−ナビをメ−カー発表会で体験してきました。
新商品カタログ&接続図なども一緒に貰ってきましたので、わからないことあったらある程度アドバイスできます。

ぶっちゃけた話ですが、フルモデルチェンジなのにあまり目新しさがありませんでした。定価設定が安くなったのは良かったですね。

しかし、実際に操作してみるとVGA液晶や5.1ch等新機能はもちろん良いのですが現状のZH990MDの方が操作面に関していえば優れているように感じました。これなら価格によってはZH990MDも全然有りだと思います。VGA液晶はなんともなりませんが、5.1chは使わない人の方が多いように思いますしね。990MDより新モデルに交換を予定していましたが、正直考えてしまいました。現在他メ−カーの商品を試すか迷い中。もしかすると今年はパナが勝利しまうのかなぁと思う今日この頃です。

ちょっと気にかかった点ですが、タッチパネルの感度とレスポンスが現行モデルと比べるとちょっと遅いかなって気になりました。製品版ではきちんと改善されてくるかどうか楽しみなところですね。あっちなみに液晶はZH990に比べると暗めです。これはVGA液晶なのでしょうがないことなのですが、印象に残っております。

書込番号:5069258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2006/05/11 17:28(1年以上前)

アリストレクサスさん質問させてください。

現在カロのDVDナビD9100+P7000Wを使用してます。
新型も興味があったのですがアリストレクサスさんのレポを
見るとZH990でも良いかなと思い始めてるのですが
パナのHDS955MDも候補に考えております。

カロナビは精度が優れてると思いますが
パナのHDS955MDの精度はどのレベルでしょうか?
6、7年前のD9100より劣るのであれば候補から消したいと思います

書込番号:5069598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/05/11 18:11(1年以上前)

南国育ちキュインさん>

パナの955MDはVGA液晶に5.1chを装備して機能の割りに05モデルでは非常にコストパフォーマンスに優れた機種だと思います。
お金をかけず5.1ch等試したい方にはとてもオススメな機種です。
(もちろん安い機種ではないですけど、カロやアルパインで5.1ch組むことを考えると非常に安く仕上げられるといった意味です。)

ですが、やはりカロやアルパインと比べますと音質といった面では到底及びませんし、自車位置精度も全然カロには勝てません。
(これは私が実際に使った感想です。パナは結構自車位置が狂ったことありますがカロでは一度もありません。地域などにもよると思います。)

私もD9000シリーズのナビを使用していたことがありますが、かなり前の話なので100%確信はありませんが、恐らく同程度かもしかすると劣るかもしれませんね。カロはかなり前から3ジャイロ採用してますし。VGA液晶にこだわらないならZH990をオススメします。

但し、VGA液晶&地デジ重視であれば05モデルでは955MDが一番かなぁ。すごく綺麗ですよ。家で見てるみたいです。はじめて見たときはびっくりしました。あれはZH990ではありえません。ZH990に地デジでも十分綺麗ですけどね。あくまで比べちゃうとって話しです。

書込番号:5069662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/05/11 19:03(1年以上前)

アリストレクサスさん、有難うございます。

やはりカロナビの自車位置精度は素晴らしいんですね
初ナビがカロナビ(D9100)だったのでD9100を基準に考え
D9100より精度が劣るナビは考えますね・・・。

カロのZH990MDかパナの955MD、悩みますねぇ
VGA液晶と5.1chが魅力的なパナですが自車位置が狂うのは
ナビ画面を見ててイライラするような気がします。
使用頻度ですがTV8割、DVD1割、ナビ1割と
ナビ機能はほとんど使わないのですが(^^;;

また音質の違いもあきらかに判るくらい違うのでしょうか?
音質が悪いと言われるiPODでも音質が悪いとも思わないし
全然満足できてる耳の持ち主ですが(^^;

書込番号:5069760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/05/11 20:03(1年以上前)

アリストレクサスさん。質問させてください。

05モデルH990を使用しております。
8月におこなわれるであろう地図更新を予定しております。
その際に新機能等、追加はあるのかなとちょっと期待しております。
そのような情報はありませんでしょうか?

地図イコライザがかなり気になってます。
情報がありましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:5069878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2006/05/11 20:31(1年以上前)

南国育ちさんへ パナ955の時期モデルの発表があったみたいです。
やっぱりチデジのチュナーが標準で付いてるみたいです。参考になればと思います。

書込番号:5069951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件

2006/05/12 01:29(1年以上前)

新型サイバ−ナビ
divx対応について

カロの新型オーディオでは
DVDでもCDでもdivx再生出来るってプレスは書いてました

新型サイバ−ナビでもDVDでもCDでもdivx再生出来るのかな?

よろしくお願いします

PS・divx再生はVer5までみたいですね

書込番号:5071019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:13件

2006/05/13 00:30(1年以上前)

同じぐらいの価格で地デジが受信できるパナの方が
売れる気が・・・。
自分もパナからカロに載せ換えましたがカロは精度が抜群ですが
地図表示がイマイチかな。
パナの方が100mで細かい道まで出ていたので、ナビの言う事を聞かない自分としては便利でした。

書込番号:5073373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/13 20:08(1年以上前)

>パナの方が100mで細かい道まで出ていたので、

100mではエリアによってはこういうこともあるようですが、パナは200mでは道路の情報が激減してしまっているような記憶があるのですがいかがでしょうか。

書込番号:5075655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/05/14 08:08(1年以上前)

こういう質問には答えてはくれないのですね・・・
ショック!
他のところには結構答えてるのに・・・

書込番号:5077224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/05/14 10:33(1年以上前)

カンカノさん >
回答が遅くなりました。
自分書き込みをしたところを全て閲覧しているわけでないので、なるべく無いようにしてはおりますが、抜けたりレスポンスが悪いことがあります。

なるべく早く回答が必要な場合は、ご自身でスレをたててもらえれば、私以外でも誰かしら回答してもらえると思いますよ。

ところでご質問の内容ですが、はっきり言ってしまうと私は毎年交換派の人間なので、バ−ジョンアップには興味がなありません。従いまして販売をするのに必要な情報以外は詳しい情報をほとんどもっておりません。わかっているのは今年はフルモデルチェンジですので990シリ−ズが新サイバーと同スペックになることはありえないということくらいでしょうか?例年だと8月以降が恒例なのはご存知のようですね。

お役に立てなくてすいません。
※もし情報がはいったら書き込みしておきますね。

書込番号:5077464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/05/14 20:02(1年以上前)

アリストレクサスさん>

ご返信有難う御座いました。
大変ご迷惑をおかけしました。すみませんでした。

実はサイバーナビを使用するまではG9を使用していました。
そのころのCDロムナビは、ロムを変えれば機能が充実していってたのをよく覚えています。当時は「マップマッチング」でさえすごい機能だと感じていました。もう10数年前の話ですね(汗)

VICSなんてハイダウェイユニットで別売でしたし・・・
その当時でさえ精度はよいと感じていたので、2代目もパイオニアを使用しようと思いました。結果は大正解でした。

なので今もバージョンアップすれば機能は充実してくる物だとおもってましたが、現在はそうでもないみたいですね・・・

でもなにかしらの機能はあがることを期待しています。
もし、何か情報が入りましたら教えていただければ幸いです。

今回は有難う御座いました。

書込番号:5078822

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-ZH990MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH990MDを新規書き込みAVIC-ZH990MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH990MD
パイオニア

AVIC-ZH990MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月下旬

AVIC-ZH990MDをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング