AVIC-ZH990MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥350,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH990MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH990MDの価格比較
  • AVIC-ZH990MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH990MDのレビュー
  • AVIC-ZH990MDのクチコミ
  • AVIC-ZH990MDの画像・動画
  • AVIC-ZH990MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH990MDのオークション

AVIC-ZH990MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月下旬

  • AVIC-ZH990MDの価格比較
  • AVIC-ZH990MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH990MDのレビュー
  • AVIC-ZH990MDのクチコミ
  • AVIC-ZH990MDの画像・動画
  • AVIC-ZH990MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH990MDのオークション

AVIC-ZH990MD のクチコミ掲示板

(1778件)
RSS

このページのスレッド一覧(全402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH990MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH990MDを新規書き込みAVIC-ZH990MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

リビングキットの接続について質問します

2005/11/22 22:53(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

スレ主 monkey33さん
クチコミ投稿数:3件

NTTのADSL 12 に加入してます、ルータ機能のないモデムとルータ機能付きの無線LAN(バッファロー製WBR-G54/P)のルータからUE-200TXを使ってリビングキットを有線にて接続してます。
パソコンは無線LANカードで飛ばしてますが、リビングキットが繋がらなくエラーが出ます。
LANアダプタの通信LEDも(点灯)しています
何が原因なんでしょうか?よろしくお願いいたします。
パイオニア推奨のプラネックス社のルーター以外で使用してる方がいらっしゃつたら宜しくアドバイスして下さい。

書込番号:4598904

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2005/11/23 09:57(1年以上前)

すいません、このナビは全く知らないのでリビングキットも見たこと無いんですけど、

 >>ルータからUE-200TXを使ってリビングキットを有線にて接続してます。

が気になりました。

リビングキット自体にUSBポートがあり、そこにこのNAVIメーカー推奨のUE-200TXを繋いで有線LAN化しているという意味だとしたら、そして、現在のルーターではDHCPサーバー機能が有効になっており、配下のパソコンに正常にIPアドレスが振られているのだとしたら、ルーター自体、プラネックスである必要は無いはずです。

むしろ、リビングキット自身のIPアドレス設定に関してなにか操作上の見落としがあるように感じました。LANに参加させるとき、どうやってリビングキットのIPアドレスを設定するんですか?DHCPクライアント機能の有効・無効の設定はあるんでしょうか?ぜひマニュアルを参照してみてください。

書込番号:4600002

ナイスクチコミ!0


スレ主 monkey33さん
クチコミ投稿数:3件

2005/11/23 13:55(1年以上前)

ありがとうございます!
取扱い説明みたのですが、LAN接続の場合、DHCPサーバーによるIPアドレスは自動割当てに対応しています。と書いてあるので特別に設定はしていません。

書込番号:4600479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2005/11/23 21:31(1年以上前)

私もバファローの無線LANルーターから有線でUE-200TX経由でつなげています。
リビングキットは何も設定せずに繋がっています。
ルーターもリビングキットを繋ぐ際に特別な設定はしていません。
リビングキットを「新品」で買ったのなら繋がるはずですが、、。
中古だと接続設定がオートでなくマニュアルに変わっているかもしれませんが、、。

> LANアダプタの通信LEDも(点灯)しています
UE-200TXのLEDが点灯しているということでしょうか。
それならリンクは張られていると思うのですが、、。

しいて考えれば、ルーターの設定でDHCPの「割り当てIPアドレス数」を多く設定した場合、
ルーター側がそこまでのアドレスを認識できないことが考えられます。
ちなみに私はデフォルトの16のままです。

書込番号:4601517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/11/24 10:23(1年以上前)

ちょっと、気になったので投稿します。

ルータの種類は、関係ないでしょう。
次の点をチェックしてください。

 @ルータの有線接続を許可しているか。
  パソコンで接続可能かどうかを試してみてください。

 ALANケーブルは、断線していないか?
  ストレートケーブルを使っているか?
  パソコンを接続してみて、PINGをすれば
  わかります。

みなさんのコメントから推測すると、この2点が
怪しいところだと思います。

ちなみに、リビングキットの切り替えスイッチは
LAN接続の方になっていますよね・・・?

書込番号:4602754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/24 16:50(1年以上前)

ぽん太負けるなさんのチェックで接続できなければ、DHCPでIPが割り振られないかDNSサーバのアドレスが自動取得なので駄目かのどちらかが原因です。
一般に無線LANは自動取得になっていますので無線LANルータの設定をDNSサーバのアドレスが自動取得でなく、手動で設定すればOKの可能性はあります。
もうひとつの方法はリビングキットの設定を手動にして、IPアドレス、DNSサーバのアドレスを直接設定する方法があります。
無線LANルータのLAN側アドレスは一般に192.168.xxx.0〜255となっていますからIPアドレスを192.168.xxx.250ぐらいに設定、DNSサーバアドレスはPCからipconfigで読めばわかりますからそれを設定して下さい。
尚、リビングキットは特定のルータでなければ自動取得が駄目ですので気おつけてください。だからメーカ推薦ルータとか取説に書いてあるでしょう・・・

書込番号:4603370

ナイスクチコミ!0


SEMDさん
クチコミ投稿数:5件

2005/11/25 11:49(1年以上前)

現在リビングキットをTEPCO光指定のNEC WR7610HV で接続しています。特に設定など必要なくつながりました。
接続できない原因の多くはLANケーブルとルーターです。
ルーターは再起動したりファームウエアを更新してみてください。
ケーブルは使い方にもよりますが確認ランプがついていたとしても断線したり、端子部が汚れていたりでトラブルは多いです。
ルーターHUBの端子部分も汚れますので清掃してみてください。
これらが原因で結果的にIPアドレスがDHCPによって割り振ることが出来なくて接続不良を起こすことがあります。
頑張ってみてください。

書込番号:4605333

ナイスクチコミ!0


ikachan_7さん
クチコミ投稿数:1件

2005/11/25 17:00(1年以上前)

私もなぜかしらリビングキットの接続にはてこずりましたが、
接続設定リセットしたら繋がりました。

書込番号:4605792

ナイスクチコミ!0


スレ主 monkey33さん
クチコミ投稿数:3件

2005/11/27 21:58(1年以上前)

皆様のおかげさまで繋がりました。
たくさんのレスありがとうございました。

書込番号:4612022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ダイハツムーヴ

2005/11/16 20:43(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

スレ主 fioreさん
クチコミ投稿数:1件

H15年式 ダイハツムーブLで使用されてる方いるでしょうか?
取り付けは出来るとショップで確認したのですが、コラムシフトに干渉しそうな気配が。。。

どなたか使用してる人がいれば使用感を教えていただけないでしょうか? 何卒よろしくお願いします

書込番号:4583651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

クチコミ投稿数:7件

このナビを使って約二ヶ月になりますが、説明書を読んでも分からなかったことが二つばかりあったので、御存知でしたら教えて下さい。

電源投入時の起動画面を変更する事は可能でしょうか?
jpg等の任意のファイルを設定する事は出来ないのでしょうか?
自分の車メーカーのロゴを使った画面に変更できたらなぁと考えています。

又、アナログ録音時にうまく曲間が認識されないでつながってしまった曲を分割する方法はあるのでしょうか?
以前、MDから録音したのですが、殆どは曲間で自動的に分割されていたのですが、曲間の無音がやや短かった二曲だけはつながって認識されてしまいました。

以上、御教授願えれば幸いです。
宜しく御願い致します。

書込番号:4579988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EP-423との接続時の音声について

2005/11/14 23:07(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

スレ主 tame0215さん
クチコミ投稿数:8件

現在納車待ちですが、ディラーにてZH990MDを取り付けて
もらうことになっています。
その際、現在の車に取り付けているMITSUBISHIのETC
EP-423を移設することになってるのですが、過去ログ等で
話題になっているカロの連動ケーブルで接続した場合
料金や予告アンテナからの情報は、ナビ側の音声で
案内されるのでしょうか?
履歴の表示よりも音声案内の方が重要なので、もしも
音声がでないのであれば連動はあきらめようと思います。

それにしても連動ケーブルって高いですよね。
近所のオートバックスで在庫がありましたが
\8,400もしました。

書込番号:4579381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Navi*Studio

2005/11/13 02:07(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

Navi*Studio

このソフトウェアで質問が。

自分はシングルのような形でMP3を1つのプレイリスト化して
いてます。そこで新しい曲を追加しようとすると同じ曲もまた
転送してしまいます。

よってHDDに最初に格納されたプレイリストに追加されないので
転送にも相当時間がかかってしまいます。

みなさまはどのように管理しているのでしょうか?

書込番号:4574691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2005/11/13 14:18(1年以上前)

このソフトはPCからリビングキットに一方的に転送するだけのソフトです。
バイオやマック等の音楽ソフトと違い、既に転送されたHDD側の曲を操作することは出来ないようです。
結局、一旦は新曲を転送してから、リビングキットのリモコン操作でプレイリストに追加するしかないと思います。
つまり、リビングキットのHDDとPC側HDDを同期させる(同じものを持つ)ことは出来ないと思います。

書込番号:4575571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽の曲情報

2005/11/08 23:55(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

スレ主 y_sayさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは

質問です。
リビングキットでネットワークからHDDに入れた
曲の情報(タイトルや歌手)を入れれると聞いたのですが
しっかり全部はいるのですか?

入るようでしたらUSBのLANアダプタを買おうと思います。

書込番号:4564606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2005/11/09 18:17(1年以上前)

リビングキットか携帯につなげば曲情報の取り込みができます。
でも、新譜とよほどマイナーなアルバムで無い限り、あらかじめ入っているDBで間に合いますよ。

書込番号:4565953

ナイスクチコミ!0


スレ主 y_sayさん
クチコミ投稿数:2件

2005/11/09 21:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。
新曲がほとんどなんでいつも手入力してたので・・・

実際に繋いで試してみます。

書込番号:4566459

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-ZH990MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH990MDを新規書き込みAVIC-ZH990MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH990MD
パイオニア

AVIC-ZH990MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月下旬

AVIC-ZH990MDをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング