
このページのスレッド一覧(全402スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年10月22日 19:08 |
![]() |
0 | 2 | 2005年10月2日 13:49 |
![]() |
0 | 1 | 2005年9月18日 21:02 |
![]() |
0 | 1 | 2005年9月19日 01:01 |
![]() |
0 | 3 | 2005年9月20日 03:38 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月15日 11:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD
ホンダのCR-Vを購入し、納車待ちの状態です。
今月中ならカーショップも決算期とあってかなり割引があり、
安いうちに購入しておこうと考えているのですが、
どのナビが良いのか迷っています。
ZH990だと装備もかなり良くて欲しい!の一言ですが、
CRVだと装着の箇所がかなり上の方にあるのでタッチパネル画面が
かなり上に出てしまいそうな気がしています。
どなたか最近のCR-Vに乗っていて実際にこのナビをつけてる方
いらっしゃいませんか?
運転・視界の邪魔にならないかなど、教えて頂ければ幸いです。
また、ZH25MDをつけてる方も教えて下さい!
シフトノブでナビ画面が見えにくくないですか?
操作するのに弊害はないですか??
ヨロシクお願いします!
0点

私2年前のCR-V乗ってます。先日までV7MD+H9というものつけてたのですが、車上荒らしやられたので同じ形態のZH990MDに付け替えました。干渉や視界には全く問題ないですよ。逆にオンダッシュの位置にちかくて見やすいです。
ご質問とは関係ないですが、このレベルのナビ付けてる方はセキュリティー付けましょう!!車にイモビ付いていても、ガラスやられて持って行かれます。ナビの場合、車両保険付けていても減価償却見られて元の金額は支払われず、新品買うと追い金が必要となります。修理利くので有れば修理代全て出るのですがねー。みなさん気を付けましょう!!!
書込番号:4519266
0点

CR−Vのような位置にナビを付けられるのが
個人的には、ベストだと思ってます。
しかも、純正だけでなく市販品を普通に装着できる点も良いです。
車によっては、エアコンの吹出し口が邪魔になったり、
取り付け位置がハンドルの中心よりも下にあったりして、
見にくかったり操作しづらかったりするので…
ちなみに、私はインダッシュタイプではかなり下の方に
装着しないとならない車に乗ってるので、
オンダッシュタイプののXH900を購入したクチです。
オンダッシュタイプは、モニタの取り外しが簡単に出来る為、
車に乗らない時は、必ず自宅に持ち帰るようにしてます。(盗難防止策)
書込番号:4521971
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD
先日、ハリアーを購入し、ラジオレスにしてZH990MDを取付けました。
しかし、ディーラーで取付けをしたのですが、HDDを取出す際、シフトレバーをパーキングにするとフロントパネルがシフトレバーにひっかかり、完全に開くことができません。
これってハリアーの場合はやむを得ない事象なのでしょうか?
知っている方、教えて頂下さい。
よろしくお願いします。
0点

こんばんは、はりぽん さん。
私も先日、ハリアーのラジオレスが納車されました。早速、予約しておいたナビ、ZH990MDを取り付けてもらいました。
ご質問の件ですが、確かにフロントパネルを開くとき、シフトレバーがパーキングの位置だと、当たります。が、この掲示板で過去に書かれていたように、シフトレバーの上部の握る部分を180度回転させると、当たらなくなります。私はそうしています。一度、試されてはどうですか? お金もかからないし。
書込番号:4440540
0点

ジュニアユースさん、ありがとうございます。
早速試してみました。
が、うちのハリアーの場合は微妙にあたってしまいました。
パーキングになっていてもいなくても当たらない方が良いですが、
ニュートラル位置でも問題はなさそうなので我慢することにします。
本当にレスありがとうございました。
書込番号:4473062
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD
先日、取り付け位置や、バックモニターで質問させて頂いたものです
皆さんのお陰で、不安点を解消でき、今日購入しました
ありがとうございました
ご参考までに購入価格を掲載しておきます
購入店 AB店
内 容 本体、VICSビーコン、取付けハーネス
金 額 275,000円(税込)
あと2,500円分のクーポン券?もらいました
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD
CDより取り込んだ音楽アルバムを、アルバム単位やアーティスト単位で
ランダム再生やリピート再生などは出来ないんでしょうか?
購入を検討してショップで色々触ってみても、そのような再生が出来そうもなく、
店員はイマイチ要領を得ないので、どなたかこの機種に詳しい方の情報をお願い致します。
0点

持っている方のレスがないようなので、購入検討中の私がレスします。
HPのマニュアル読んだだけなので違っているかもしれませんが。
CDを録音するとCD毎に自動でプレイリストが作成されるようです。
これとは別に、アーティスト毎にも自動でプレイリストが作成されるようです。
それらのプレイリストのどれか(またはグループ)を指定すれば、リピート再生やランダム再生が可能のようです。
ということから、ご質問の答えはイエスだと思われます。
なお、自動的に作成されるのとは別に、自分でプレイリストを作成して、
それを対象に指定してランダム再生が出来るようです。
ただ、アーティストはトラック(曲)毎のではなく、アルバムとして登録されている1人(1グループ)ということかもしれませんが。
書込番号:4438582
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD
AVIC-ZH990MDを購入考えてるんで
すが・・・
ランクル80平成7年後期に乗っ
てるんですが、車速センサー付い
てないみたいでGPSのみの受信
なのでナビ機能に少し不安です。
同じランクルに付けてる方(ご存
知の方)いましたら問題ないか教
えていただけませんか?
難点があるのであれば教えてくだ
さい。
よろしくお願いします。
0点

アゼストのページですが
http://www.addzest.com/support/disclaimer/speed.cfm
ここを見る限り車速信号はありますよ。
どなたが無いと言ったか分かりませんが
ディーラーに確かめるのが確実です。
書込番号:4431833
0点

ここを見る限りありますね!
販売店があまり詳しくないと
理解しました。
早速コピーし販売店に持って行きます
大変助かりました
ありがとうございます。
書込番号:4433629
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD
MSVへの録音についてですが、同一曲でも収録CDが違う場合は別々に録音されるんでしょうか?
それともインデックスのみ登録されて曲としてのデータは一つだけ録音されるんでしょうか?
0点

> ムンクさん
回答ありがとうございます m(__)m
やっぱり別々に録音されているんですね。
CDから直接録音する時は注意しないといけませんね。
パソコンで編集したあとに入れ込めばいいんですが、転送時間が思いのほかかかったのでやめちゃいました。
書込番号:4429201
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





