AVIC-ZH990MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥350,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH990MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH990MDの価格比較
  • AVIC-ZH990MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH990MDのレビュー
  • AVIC-ZH990MDのクチコミ
  • AVIC-ZH990MDの画像・動画
  • AVIC-ZH990MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH990MDのオークション

AVIC-ZH990MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月下旬

  • AVIC-ZH990MDの価格比較
  • AVIC-ZH990MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH990MDのレビュー
  • AVIC-ZH990MDのクチコミ
  • AVIC-ZH990MDの画像・動画
  • AVIC-ZH990MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH990MDのオークション

AVIC-ZH990MD のクチコミ掲示板

(1778件)
RSS

このページのスレッド一覧(全402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH990MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH990MDを新規書き込みAVIC-ZH990MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エアコン位置について

2005/08/07 04:42(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

スレ主 yuyu5005さん
クチコミ投稿数:2件

カーナビを取り付けたいのですが、モニターがエアコン部にもろに当たります。その場合、冷房暖房などによってモニターは実際問題として故障したりするのでしょうか?故障しそうとかではなく、実際壊れた方いますか??

書込番号:4331559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

リビングキットのスピーカーから

2005/08/07 01:10(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

クチコミ投稿数:1件

ものすごい操作音がしています。家族が寝ているので、これ以上操作できません。簡単な質問かもしれませんが、音量調節の方法を教えてください。

書込番号:4331378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/08/07 01:39(1年以上前)

私のも同じです。ドキドキするぐらいの音ですよね?サポートに電話して聞いてみたのですが?音量調節は出来ないみたいです。初期不良に当たってしまったのかもしれませんね(-_-;)

書込番号:4331423

ナイスクチコミ!0


mixtureさん
クチコミ投稿数:89件

2005/08/07 23:16(1年以上前)

900ユーザーですが、Naviメニューから音量調整出来たと思います。操作音ですよね?最小に設定してTVのVol.を最小にしてもダメと言うことですか?私の場合リビングキットをAVアンプ経由で接続して利用してます。微妙に音量コントロール出来るので。初期設定のままだと確かにウルサイですよね。

書込番号:4333396

ナイスクチコミ!0


mixtureさん
クチコミ投稿数:89件

2005/08/07 23:31(1年以上前)

ごめんなさい。操作音て本体側のスピーカー側から出てるんでしたよね?
自分の場合音楽聴くのにTVだと最小にしてもうるさく感じてたのでアンプ経由ということです。

書込番号:4333442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:3件

2005/08/08 19:25(1年以上前)

大盛基本 さん こんばんは。

お尋ねの件ですが「メニュー」→「編集・設定」→「音量設定」→「操作音量」でリビングキット本体の操作音量は調整できます。お試しください。

書込番号:4334875

ナイスクチコミ!0


nahcnujさん
クチコミ投稿数:3件

2005/08/09 02:15(1年以上前)

私が購入したものも、音量を設定してもリビングキットの内蔵スピーカーからの音量がおかしいです。
『0』にすると『サー』ってノイズが走ります。
『1』にした時点でほぼ最大音量でなります。

メーカー側に問い合わせると、『おそらく初期不良です』とのことでした。

しかし、購入店で新品交換してもらっても症状は変わらず。
さらに、新品のセットで試しても同様の症状でした。
新品4セット(自分のも含む)で試してすべて同じです。
ただ『990』では車のスピーカーから聞こえるように設定された音量で『案内音声』『操作音』が内臓スピーカーから聞こえました(多少ノイズはのっかっていましたが)。
その場には代理店の方もいらっしゃったのですがわからないとこのとでした。

現在、メーカー側に検証をお願いしているところです。
わかり次第報告させていただきたいと思います。

書込番号:4335882

ナイスクチコミ!0


nahcnujさん
クチコミ投稿数:3件

2005/08/23 00:45(1年以上前)

本日、購入店(オプ)より連絡がありました。

メーカーで確認がとれまして、結論としてはある範囲のシリアルナンバーの製品において不具合が発生しているとのことでした。
そして、おそらく対策を施したリビングキットと交換という形になるということです。
ただし、具体的にいつから交換が行われるのかはっきりしていません。

このことは近日中(電話では明日(23日)とのことでしたが)にHP上に発表されるそうです。

取り急ぎご報告まで。
(『オプ』さんの誠実で素早い対応に感謝しています。)

書込番号:4367644

ナイスクチコミ!0


nahcnujさん
クチコミ投稿数:3件

2005/08/28 00:31(1年以上前)

昨日、お店で対策品に交換してもらいました。
その場で、お店の方と一緒に動作確認をしました。
以前に書き込んだような990(MDなし)でのノイズすらなくクリアな音でした。

この書き込み時(28日0:25現在)ではまだパイオニアのHPに発表はされていなかったですが、
おかしいと思われる方は問い合わせてみてください。

大盛基本さんはごらんになっていないかな?

書込番号:4380306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/08/30 01:00(1年以上前)

こんばんは。修理出しました。やはり初期不良で「トランジスタの不具合」とのことでした。サポートセンターは迅速に対応してくれました。
やっぱりリビングキット便利ですね。

書込番号:4385838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

取り付けって…

2005/08/06 23:16(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

クチコミ投稿数:7件

990MDを購入しよっかなって思ってます。なるべく安く済ませようと思うのですが、自分で取り付けることは無理なんでしょうか?多少機械関係は得意で、オーディオは自分で難無く取り付けましたが。

書込番号:4331104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2005/08/06 23:28(1年以上前)

オーディオを御自分で難無く取り付けたのでしたら、車種にもよりますがナビ取り付けをできると思います。

ただし、どのパーツをどの場所に付けるのか、配線はどこを通すのか、パルス等の配線をどこから分岐させるのか等の下調べ(事前準備)は絶対に必要です。

この時点で不安になるようでしたら、業者に依頼されたほうが良いでしょう。

でも、自分で取り付けるのはかなり面白いですよ〜♪
ナビの調子が悪くなっても、自分でちょっと見ればすぐに原因が分かることも・・・
愛着も湧くし・・・

参考までに・・・

書込番号:4331135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2005/08/06 23:30(1年以上前)

追加です。
車種にもよりますが、990MDは大きめのハイダウェイユニットが本体とは別に有るので、その設置場所も問題になりますよ。

参考までに・・・

書込番号:4331143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/08/06 23:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。大変参考になりました。やっぱり自分でやるのは楽しいですよね。ちなみに、今のの一つ前のモデルのプリメーラワゴンなんですが。

書込番号:4331229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2005/08/07 00:13(1年以上前)

一つ前のセダンですが、ご参照ください。
http://www.mobile.sony.co.jp/sony/result.cgi?YEARS=890&SEND=%81@%82n%82j%81@

おそらくセダンもワゴンもほぼ同じ配線だと思いますので、これを見る限りでは取り付けは簡単な部類でしょう。
ディーラーでの配線場所の確認は必要ですよ。
オーディオ付近のパネル外しも簡単だし、車速パルスもオーディオ近くに有るし、取り付けのスペースさえあれば自己取り付けGO!ですね。

書込番号:4331265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2005/08/07 00:16(1年以上前)

↑のリンク先は、多分携帯からは見れないですね。すみません。
PDFなので、PCからご参照ください。
http://www.mobile.sony.co.jp/

書込番号:4331273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/08/07 16:27(1年以上前)

ありがとうございました。早速パソコンから見てみようと思います

書込番号:4332510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インテに取付

2005/08/06 22:29(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

クチコミ投稿数:15件

ZH990MDを購入予定なのですが、旧型インテグラに取り付けた際に画面を出した時にエアコンのスイッチに当たりそうなのですが、取り付けた方いらっしゃいますか?

書込番号:4330990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

取り付け可能?

2005/08/05 16:50(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

クチコミ投稿数:2件

友人が事故をしてしまい車は廃車に・・・車に装着していたAVIC-ZH990MDをもらったのですがH17のムーブカスタムRSに装着可能なのでしょうか・・・?分かる方いたら教えて下さい。

書込番号:4328345

ナイスクチコミ!0


返信する


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ZH-990MDが取付工賃込みで275,000円

2005/08/05 14:57(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

スレ主 4293@さん
クチコミ投稿数:2件

先日ジェームス浜松志都呂で取付工賃込み、携帯ケーブルもさらに付けてもらい275,000円でした、いろんな
店をまわったのですが、ダントツで安かったです、表示価格の下にさらに割引しますと書いてあったので、いくらになるのか店員さんにきてみたら表示価格からいきなり2万引いてくれたので即決で購入しました、表示価格は普通の値段ですが、購入を考えている方は店員さんにいくらになるか聞いてみたほうが良いですよ。

書込番号:4328215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2005/08/09 18:20(1年以上前)

それは安かったですね。
私は浜松天王店で、工賃と車種用のパネル・ハーネスで29万円でした。
もちろん携帯用のケーブルは無し。

書込番号:4336949

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-ZH990MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH990MDを新規書き込みAVIC-ZH990MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH990MD
パイオニア

AVIC-ZH990MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月下旬

AVIC-ZH990MDをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング