
このページのスレッド一覧(全402スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年7月9日 20:22 |
![]() |
0 | 2 | 2005年7月10日 01:32 |
![]() |
0 | 0 | 2005年7月8日 22:21 |
![]() |
0 | 3 | 2005年7月7日 01:24 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月6日 17:45 |
![]() |
0 | 5 | 2005年7月6日 15:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD
こんにちわ。。2年前にパイオニアのHDDナビを着けて今回車変更に伴い新ナビ(多分ZH990MD)を購入しようとおもっております。
前回使用していましたHDDナビでの不都合点が解消しているか気になっております。
どなたか情報を提供していただければ助かります。
1.GPSが届かない所(ホテル駐車場、立体駐車場)に一晩起きます と最初の起動時かなり自分の現在場所の復帰に時間がかかっていま した。
2.東京ー千葉の湾岸道路を走行中かならずディズニーランド付近で高 速ではなく下道のナビゲーションに変わってしまいます。
上記2点です。
よろしくお願いします。
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

全く使えないことは無いかとは思いますが、プリインストールされている地図データ(最新)とオービスROMのデータ(旧式)が合致しないため、うまく動作しない可能性があります。
素直に買い換えた方が無難ですよ。
書込番号:4269789
0点

オービスロムのことですよね。
キーが違うので使えません。
データ自体はHDDに入っているらしいです。
それを使えるようにする解除キーがオービスロムです。
書込番号:4270570
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD
他メーカの機種の情報も知りたいのですが、
マルチポストは禁止なので、ここに書き込みます。
カロ HDDモデル
パナ HDDモデル
SONY HDDモデル
それぞれ、渋滞表示は何km縮尺まで表示されるのでしょうか?
なるべく広範囲の交通状況を知りたいと思うのですが、
イクリの実機をいじっていたら確か、わずか400mまでしか表示され
ない事がわかりました。
上記のメーカーはどうなのでしょうか?
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD
皆さんお力をお貸しください。
ZH990MDを取付初めて1週間が過ぎようとしています。
質問1
一通り取り付けてテスト走行で高速道路に入ったらハイウェイラジオが聞けない。
調べるとAMラジオの感度がものすご〜〜く悪い。(MAX付近でやっと聞けるぐらい)
アンテナの接続はしっかり差し込んであります。(再確認済み)
CD・TV・FM・ミュージックサーバは問題なく聞けます。
他に設定はありますか?
質問2
OELディスプレイの照度調節は出来ないのでしょうか?
黒い画面に青い文字はとても良いのですが、
青い画面に黒文字は、夜間長時間運転している目にはとても刺激が強すぎます。
モニターの方の照度は落としているのですが、OELは調節の仕方がわかりません。
「黒い画面に青い文字」だけでも構いません。
どなたか設定の仕方をご教授願います。
質問3
ディーラーで「このコードが車速センサーケーブルです」と言われピンクのコードを接続しましたが、
取説P51の車速パルスのように「ピッ」と音がしません。
また、「車速パルスが接続されていません」と表示されました。
ECUも「ここです」と言う場所にも無いし・・・
どなたかEvo.IXへのピンクのコードの接続先を教えてください。
(この問題はディーラーへ行くべきですね・・・)
990の学習が出来ないので遠出できないで困り果てています。
0点

質問1
青線(オートアンテナ)未接続。AMラジオだけ感度が極端に悪い場合はアンテナブースタに電源供給されてない可能性があります。
質問2
オーディオブックP.121 リバースモード
書込番号:4263204
0点


ZI−COさん、IR92さんありがとうございます。
質問1
自分の車はアンテナ出っ放しなのでオートアンテナは関係ないと勝手な解釈をしていました。
青い線をつないだら普通に聞けるようになりました。
質問3
今日、ディーラーに行ってきました。
ECUの場所と車速センサーの取り出し口をディーラーなのに間違えて教えてくれたみたいです。
正規の場所にピンクのコードを接続したら「ピッピッ」と音が聞こえてきました。
質問2
見たつもり・・・ と言い訳になりますが、やっとナビが取り付けられたので、
ナビゲーションブック・オーディオブックを最初からじっくり読みたいと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:4264838
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD
ついに欲しかったカロッツェリアのサイバーナビを購入しました。
買ったのはAVIC−ZH990MDです。
価格はナビと工賃、携帯ケーブルとハーネス込みで29万3875円。
一度支払ったらお金が戻ってくるので自分なりに納得。購入したのは
浜松のジェームスです。
取付け工賃も入ってなら安いと思いませんか。
以前に書き込みのあったお店なので行ってみました。
0点

イオン志都呂近くでは?
以前私もZH900MDをジェームスで購入致しました、私は愛知に住んでいるのですが、イオン志都呂に行った帰りに浜松にもジェームスがあることを知り何となく立ち寄った所、今まで色々な店を回った中では、ダントツに安く、今迄パナソニックとカロッェリアどっちを買うか迷っていた自分はその価格を見て即決で購入しました、その他のカーナビもかなり安く友人にもそのことを教えてあげました、
かなり穴場だと思いますよ。
書込番号:4262864
0点

工賃を含んでいないので参考にはならないかもしれませんが・・・
本体・ビーコン・バックカメラ・ETC・iPodアダプタ・オービスロム
で計¥320,000で購入しました。定価をベースにすると安い気がして買ってしまいました。 秋葉原で買ったのですが、どの店も同じような金額設定でした。
書込番号:4635464
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD
はじめまして。
現在この機種の購入を考えていますが、通信販売について気になることがあります。
以前こちらの登録店でカーオーディオを購入したのですが、本体の側面がへこんでいたことがありました。たいしたものではなくすぐ直ったのでお店には連絡していません。その他、長時間使用しているとエラーで使用できなくなったりします。通信販売の安さは、仕入れのルートや納入数などによるものとよく聞きますが、それ以外に通常では販売できないもの(小さな傷など)が通信販売で売られているということはあるのでしょうか?
心配であれば量販店で。というのは承知していますが、少し気になったのでご存知の方いましたら教えいただけますでしょうか。
また、お勧めの登録店などありますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

個人的に、アラジンさんをオススメします。
悪い噂を聞かないし。
私も何回か購入していますが、特に問題ないですよ。
参考までに・・・
書込番号:4261777
0点

自分はPCを買うにもカーナビを買うにも、カーオーディオをテレビを買うにも価格コムです。知り合いの分の立替を合わせても総計では70万を超えます。
ただし、必ず決めている事があります。
@ちょっと高くても必ず自分の足で行ける店舗を探して、必ずその店に足を運んで買う事。
この場合、予め電話して在庫確認して、なければ取り寄せてもらいましょう。
A隣接区域にあっても無店舗販売の店には手を出さないこと。
「調子が悪い」とクレームに行っても、受け付けてもらえない可能性もあります。あくまでも自分の主観ですが・・・
B買いたいメーカーの修理窓口が自分の足でいける範囲にあるか
人間も病気になるように、機械も故障して当たり前だと思います。特にカーオーディオやナビの場合、CDが出てこないとか、ピックアップがCD盤と接触して読み込まなくなったなんて事も起こりうるかもしれません。まぁ、平均故障率は別にして。まぁこれは自分が業務用機器のサービス業に従事していて、毎日故障と向かい合ってるからでしょうが・・・
ちなみにパイオニアの修理費は他のメーカと比べて割高だと痛感しました。特に基本工料、なんとかならんのか・・・なんて思いますが。
名前は出しませんが、友人からお金を預かって価格コムに載っている三重の方の業者から、このモデルの一つ前のタイプを購入しました。
価格コム上では「代引可」となっていたのに、電話連絡すると「代引不可」と言われ、それでも安いからと、口座に入金しました。
連絡した際は1週間で入ると言われましたが。1週間経って商品が来ないので、連絡すると、今週末には入る・・・なんて言われたので待ちましたが一向に届かず、友達から「いつ入るねん」と督促の嵐・・・
結局1ヶ月経つか経たないかぐらいで送られてきましたが、
その間にその店での値段が下がっていました。でも契約時に払い込んでいるので元の価格でしか対応してもらえませんでした。
毎回@の事を実行してきましたが、それまででの購入ではどこの店でも問題が無かった点と、あまりに激安だったので、自分の足で直接買いに行けない場所を選んだのが間違いでした。
ただ、良心的な店の方が多いと思うので、一般的にはそぐわない内容かもしれませんが・・・
書込番号:4261899
0点

レスありがとうございます。
安いだけでお店を決めるといろいろと問題がありそうですね・・・。
いろいろ考えて値段だけで決めるのはやめようと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:4263415
0点

参考になるかどうかの判断は任せますが
妹の婚約相手のナビを安く探せないかと
頼まれたので僕の友人の兄がP社の代理店に勤めいるので
そこからナビを分けてもらおうと値段を
聞きましたが、30%引き(卸価格)が限度
でした、価格コムの激安価格を持ち出し
て話をしましたが。(990MD)
『そんな価格はありえねぇ〜!出来ないよ!』
と言われました。
そして『うちの社の入り価格と変わらん、そんな
価格で小売するなんてありえない』との事だったです。
でしたので、友人の兄に頼んで現金で払い、卸価格
で購入しました。
話を聞いてる限りは安過ぎるのは何か裏が
有りそうなので気をつけた方が良いと思います。
書込番号:4263590
0点

>話を聞いてる限りは安過ぎるのは何か裏が有りそうなので・・・
裏があるんです(笑)
その裏の事情を納得しての購入ならば良いと思いますが、理解できないのであれば手は出さないのが賢明です。
おそらくボーダーラインは、アラジンさんの前後価格でしょう。
参考までに・・・
書込番号:4263650
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





