AVIC-ZH990MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥350,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH990MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH990MDの価格比較
  • AVIC-ZH990MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH990MDのレビュー
  • AVIC-ZH990MDのクチコミ
  • AVIC-ZH990MDの画像・動画
  • AVIC-ZH990MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH990MDのオークション

AVIC-ZH990MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月下旬

  • AVIC-ZH990MDの価格比較
  • AVIC-ZH990MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH990MDのレビュー
  • AVIC-ZH990MDのクチコミ
  • AVIC-ZH990MDの画像・動画
  • AVIC-ZH990MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH990MDのオークション

AVIC-ZH990MD のクチコミ掲示板

(1778件)
RSS

このページのスレッド一覧(全402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH990MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH990MDを新規書き込みAVIC-ZH990MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新型ナビ報道資料

2006/05/10 18:10(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

クチコミ投稿数:6件

カロッツェリア サイバーナビ 5機種を新発売http://pioneer.jp/press/release538-j.html

書込番号:5066990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2006/05/10 18:56(1年以上前)

サイバーナビサイトも更新されましたね


http://pioneer.jp/carrozzeria/cybernavi/

書込番号:5067100

ナイスクチコミ!0


cadillacさん
クチコミ投稿数:29件

2006/05/10 19:33(1年以上前)

ZH009がサッパリしてていいなぁ。

書込番号:5067156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

スレ主 kou412さん
クチコミ投稿数:3件

数日後にはメーカーHPで情報が公開されるようですが、待ちきれません。お願いです。情報知っている方。もっと教えてください。新カロ待ちにとってはじっとして待ちきれません。

書込番号:5062720

ナイスクチコミ!0


返信する
素尾美さん
クチコミ投稿数:11件

2006/05/09 01:12(1年以上前)

2DINタイプのはトヨタのDOPですでに発売開始されてるようです。
http://toyota.jp/dop/navi/lineup/nhdp-w56s/index.html

カロのはロータリーがなくて通常のDINサイズだとか。

書込番号:5063062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:8件

2006/05/09 02:02(1年以上前)

あと1時間後からサイトメンテナンス開始ですから、なにか新しい記載があるかもしれません。
楽しみですねぇ。

書込番号:5063173

ナイスクチコミ!0


スレ主 kou412さん
クチコミ投稿数:3件

2006/05/09 23:53(1年以上前)

素尾美さん、 しんぽいさん、情報有り難うございました。いろいろ探しましたが、ここが一番情報がありますね。ホームページで情報公開されるまでもう少し待ってみます。

書込番号:5065523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2006/05/10 13:38(1年以上前)

サイバーナビサイトは更新されてませんが
プレスリリース出てましたね
もっと画像をプリーズ
http://www.pioneer.co.jp/press/release538-j.html

書込番号:5066613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

皆さまどう思いますか? 相談です

2006/05/07 00:28(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

クチコミ投稿数:6件

こんにちは、皆様の書き込みとても勉強になります。
もう直ぐカロの新作が出るとの事ですが、私はあまり予算がない為、昨日量販店5件を回って歩きました。カロのAVIC-ZH990MDの安売りを探しに・・・。
しかし、住んでいるところが田舎なもので全然安くなっていません。・゚・(ノ∀`)・゚・。
で、考え付いたのが お店に展示してある商品!これなら特別価格が278,000円としたら、3万円落ちの248,000円で購入できそうなのです。
ちなみに5件中278,000円が一番安値でした。
展示品でも、画面にはフイルムが張られておりまた、購入時一度メーカーに送ってメンテナンス後渡されるそうです。
1年補償も付くそうです。 新品or 中古 o(・_・= ・_・)o キョロキョロ
迷っています
そこで質問なのですが、皆さんならどうしますか? 変てこ質問すみません。

書込番号:5056437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/05/07 01:03(1年以上前)

2、3万でうだうだ言ってる位ならとっとと買っちゃいなよ。
そもそも予算がない人が買うナビじゃないっしょ〜。

書込番号:5056575

ナイスクチコミ!0


辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2006/05/07 05:52(1年以上前)

どう展示されていたかでしょう。
単なる展示なら良いですが、動作させていたデモ品なら開店時間*展示日数分、寿命(特にバックライトの点灯時間)が短くなっていますからね。
メンテナンスというのがどの程度の補修なのかはっきりしない以上、2〜3万の差なら私は絶対に買いません。
(まさかバックライトやHDD等の消耗品全てを交換してくれる訳ないでしょうから)

安く仕上げたいなら通販で購入して自分(or知り合い)で取り付けするか、取り付け工賃の安い電装屋さんを探すのも手です。
(ディーラーなら付き合いのある電装屋さんを紹介してくれるかも)

書込番号:5056934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/05/07 08:49(1年以上前)

返信ありがとうございました<m(__)m>。
実はネットで購入予定だったのですが、無知の私には量販店で購入する方が良いのではないか?(わからない事その都度教えてもらえるので)と思い、近くの量販店で購入を考えた次第です。
別にうだうだと言ってるわけじゃなく、7万円の差・3万円の差って非常に大きいと思います。
でも、決めました!!
中古購入後、傷が・・・やはり中古とかウダウダ言うくらいならw
新品買います! 其の方が気持ちいいしね^^
ありがとうございました

書込番号:5057161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/05/07 23:12(1年以上前)

ちなみに私のお店ではZH990MDは258000円<税込>です。展示品の処分は198000円<税込>で3日ほど前に店頭に並べましたが、即日完売でした。

書込番号:5059774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/05/07 23:39(1年以上前)

本日新品を購入してきました。278000円で取り付け料10500円
まっ!もともと欲しかったもの、一時は中古にするか新品にするか迷いましたが”辞書〜”さんのお返事を読んで『よしっ!』って気になりました^^。どうもです
しかし、田舎と都会じゃこんなに価格差があるんですねー( ゚Д゚)ヒョエーです。
今後、値段に負けないように使いこなそうと思っておりますので、わからない事がありましたら、書き込みしますので皆さんどうかよろしくお教えください。<m(__)m>

書込番号:5059914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アリストレクサスさま!!!

2006/05/07 07:50(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

スレ主 NEWえすさん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして。今度新型エスティマの購入しようと思っていましてその時にナビをAVIC-ZH990MDか今度販売されるサイバーナビにしようと考えていますが、メーカーオプションのETCは連動させることは出来ないですよね?
見た目を考えてやはりビルトインが良いかと思ったのですが・・・

書込番号:5057064

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:387件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/05/07 23:08(1年以上前)

純正品との接続はできません。現行も05モデルでは最良と思いますので悪くありませんが、予算が出せるなら新サイバーに地デジがオススメです。

書込番号:5059753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信22

お気に入りに追加

標準

アリストレクサスさんっ!!

2006/04/25 19:54(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

スレ主 かみちさん
クチコミ投稿数:8件

初めまして。過去の書き込みをみさせていただき、ちょっとお聞きしたいことがあります。
実は今、HDDナビを買おうと前向きに考えています。あんまり変える物でもありませんし、ずっとつかおうと思い、思い切って予算3、40万で考えています。
一応私は見た目(イルミなど)と、綺麗にデジタル(ワンセグ?)放送と、渋滞情報、HDD中に曲が入ればいいなーと思っています。
それで私なりに考えて候補が『カロ、AVIC-ZH990MD』か『パナCNHDS955MD』か『アルパの定価32万くらいのやつ(モデル名忘れました^^;)』で考えているのですが、どうですか?
それとも新モデル待ったほういいですか??
近くのオートバックスでセールでパナCNHDS955MD』がデジタルチューナーセットで32万でした。買いですか?
アリストレクサスさん、どうしましょー(T=T)

書込番号:5025709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:387件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/04/25 20:28(1年以上前)

ご指名頂きありがとうございます。
毎度ながら、名前があがるとびっくりです。(汗)

ナビについてのご質問ですが、ご回答させて頂きます。
アルパインのHD55ですが、こちらの特徴は現行で発売されているナビの中で一番音質に優れている機種になります。ナビの機能もそこそこ完成されていて、アルパインフリークの方に人気があります。しかし、DVDビデオの操作性以外は他のナビと比べると非常に操作性が悪く、初心者にはあまりオススメできません。音楽録音は最大で2倍速です。
パナソニックのナビは価格の割りに、5.1chやVGA液晶等装備が豊富ですが、音質・ナビの案内は中途半端です。操作はそれほど難しくありません。音楽録音は最大で4倍速ですが、再生させながらの高速録音はできません。しかしSDカ−ドによるMP3音楽取り込みが可能というところは良いところだと思います。
最後にZH990ですが、これは私が2005年度のナビで一番オススメしております機種で、音質も良いし操作性も抜群、さらにナビ精度が一番良いと思っております。また、別売りになりますが地上波デジタルチュ−ナ−は業界でもかなり良い感度を誇っているらしく私も使っておりますが良好です。音楽録音は4倍速で再生させながらの録音が可能です。通信機能もいい感じですね。

現行モデルを購入するのであれば、価格しだいかなと思います。
ちなみにカロは5月下旬からパナソニックは6月中旬以降の発売と聞いております。アルパインは正確な時期わかりません。ごめんなさい。

ちなみにうちのお店では、955MDと地デジ+アンテナで工賃込みで30万円です。(国産車に取り付けで金具・配線は別)

今年はカロもパナもフルモデルチェンジですので、せっかく40程度予算があるのであれば、カロの新商品が良いのではないかと思いますが、現行モデルで購入するのであれば、私はZH990をオススメ致します。

カロの新商品は5月上旬に新商品発表会に参加予定なのでレヴューさせて頂きますね。とりあえず5.1chとVGA液晶は確定の様です。この時点ですでに955のスペックは越えられます。

参考になさって下さい。
わからないことは何でも聞いてくださいね。



書込番号:5025780

ナイスクチコミ!0


スレ主 かみちさん
クチコミ投稿数:8件

2006/04/25 22:53(1年以上前)

こんばんわ!アリストレクサスさんありがとうございますっ!!
勉強になります^^*高い買い物なので難しいですよね。
てかお店が近かったら是非よらせていただきたかったんですけどね〜。すごい詳しいし!しかもパナ安いし!!たまにお店行って色々聞くんですけどあんま分かってない定員さん多くないですか?だからちょい不安です--;
てか実は自分中では8割パナって決めてたんですよ〜。聞いてよかったです^^v
あっ!そういえば私ムーブなんですよ。で、2DINが真ん中にあって1DINが上にあって(H13式です^^)、今上の1DINのスペースにインダッシュつけてるんですよー。だからナビも2DINより1+1DINタイプでさがしてるんですよ!
後悔したくないんで慎重に慎重に選びますv
最後に新モデルって高いですよね?値引きないですし…本体だけでも40万とか…?デジタルのセットにしたら50近くしてくるんじゃないですか?

書込番号:5026240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/04/26 08:03(1年以上前)

かみちさん、こんにちは。
それでしたら尚のことカロの新型は待たれた方が良いと思います。
今までのZH990のように2DINインダッシュという形態の商品は新モデルからなくなると聞いております。1DIN+1DINの組み合わせのものとインダッシュではないAVNのラインナップになります。参考で定価が据え置きくらいらしいので、地デジを含めても40万の予算があれば、十分検討価値あると思います。

ちなみにパナのは前にも書きましたが、5.1chやVGA液晶採用等装備の割りに定価もほどほどですし、コストパフォーマンスは非常に優れた機械ですので決して悪い機種では無いと思います。
30万前後で決めるのであれば申し分ない機種の選択だと思います。40万出せるのであれば、思い切ってカロの新型といったところでしょうか。この価格差は基本性能で比べても十分にあると思います。

ちなみに余談ですが、嫁が去年の6月から10月まで955を使用していて、それ以降ZH990を使っているのですが、ほんと素人というくらいの嫁が使用しても明かに違うといえる基本性能の違いがあるようです。音質も全然ちがうし、地図もずれなくなって安心とのことです。(自分もそう思いますが、素人が使ってもわかるレベルの違いみたいですね。)

書込番号:5027013

ナイスクチコミ!0


スレ主 かみちさん
クチコミ投稿数:8件

2006/04/26 08:34(1年以上前)

おはようございますっ!
う〜ん(U=U)はっきり行っていただけるのですごい嬉しいです☆改めて考えさせられます。ここまでくるとホンと自分次第ですよね^^;
あと、奥様のお話すごい参考になります!そんなにいいんですか〜@^^@だんだんカロの魅力にひかれてきましたー。正直今まではVGAにかなりひかれてました^^;
あと逆にカロの新モデルが出るのは今のZH990MDが買い(安くなる)ってことにはなりますよね?そしたらZH990MDもありってことですか???
あっ!あとZH990MDと同じ機能、値段で1DIN+1DINはで出てますか?

書込番号:5027041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/04/26 12:12(1年以上前)

おはようございます。
VGA液晶はたしかに魅力ですが、私が使用した感じですと必須といえる程ではないと思います。

ZH990の1DIN+1DIN版ですが、AVH-P7DVとAVIC-H990の組み合わせで同機能になります。(※MDはつきません。)
定価も同じ350000円(税抜き)になります。
ちなみにうちの売価では在庫処分の為248,000円<税込>になっております。
ZH990MDは新商品が発売になればもちろん安くなると思いますよ。基本機能はZH990で十分完成されていると思いますのである程度の値段で買えれば全然買いだと思います。

書込番号:5027349

ナイスクチコミ!0


スレ主 かみちさん
クチコミ投稿数:8件

2006/04/26 13:11(1年以上前)

こんにちはっ!お返事ありがとうございます!
カロにVGAつけば完璧なんですけどね…^^;どっちにしろもうちょっと考えてみます。早くつけたいですけど、あせって後悔するのも悔しいですしね^^
またなんかあったらお聞きしていいですか??

書込番号:5027440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/04/26 14:20(1年以上前)

はい。いつでも聞いて下さいね。
カロの新型サイバーは5.1chとVGA液晶の採用が確定なので私も大変楽しみにしております。

書込番号:5027537

ナイスクチコミ!0


スレ主 かみちさん
クチコミ投稿数:8件

2006/04/26 15:28(1年以上前)

ほんとですか?!カロの新モデルにVGAつくんですか?!それじゃあカロ確定ですね(^。-)v
ほんとに色々ありがとうございますm(__)m

書込番号:5027640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2006/04/26 17:47(1年以上前)

ところで今度の新型サイバーには地上デジタルチューナーは付かないようですね。
そこで,サイバーの新型に合わせて,外付けのデジチュナーは新型が出るのでしょうか?
今後,情報がありましたらまたよろしくお願いします。

書込番号:5027851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/04/26 18:02(1年以上前)

そういった情報は今のところ入っておりません。カロの地デジチューナーは他社のものに比べ感度が良く映りが良いのでオススメです。うちのお店では79800円<税込>で販売していますが、一ヶ月に10台前後は売れてますよ。でもまだそのレベルの数量の話です。
一ヶ月で30台程度売れるようになると面白いのですけどね。

書込番号:5027885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2006/04/26 23:20(1年以上前)

レスありがとうございます。そうですか、まだ新型はでないというか情報はないのですね。
まだ、外付けチューナーは私には高値かな。
税込みで実売5万前後なら購入するのですが。
そこまでは、まだしばらくかかりそうですね。

書込番号:5028887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2006/04/27 16:01(1年以上前)

次期サイバーはVGA化に続き、5.1chも確定なんですね(^o^)
5.1chはどの程度の性能になるのか気になります。
AVIC-ZH990MD+DEQ-P9と同等以上の性能になる事を期待したですが、
アリストレクサスさん、その辺の情報はまだ露出がないんですか?

書込番号:5030264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2006/04/28 04:11(1年以上前)

ZH990MDとパナFクラス、どっちもデシタルチューナー追加で同時使用してるけど・・・
アリストなんたらさんの言う
>さらにナビ精度が一番良い
>ほんと素人というくらいの嫁が使用しても明かに違うといえる基本性能の違いがあるようです。

は???ですネェ〜〜〜
精度についてはマップマッチング=地図データのクセが影響するのでアリストなんたらさんとオイラの地方での地図データの違いだとと思うけど細街路での案内・精度に関してはパナの方が正確だネェ〜〜

>別売りになりますが地上波デジタルチュ−ナ−は業界でもかなり良い感度を誇っているらしく私も使っておりますが良好です。

これも??だナァ〜〜〜
感度に関してはどう見てもパナの方が良い(オイラの環境では)と思うヨォ〜〜

>ほんとですか?!カロの新モデルにVGAつくんですか?!それじゃあカロ確定ですね(^。-)v

カロ信者(量販店の人間は洗脳されてる!?)に惑わされないようにネェ〜〜
パナの新モデルは地デジ付属、デジタルを考えてるならパナ新モデルで決まりと思うけどネェ〜〜〜
30万あればたりるヨォ〜〜(量販店では無理だけどネ)

書込番号:5031871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/04/28 09:52(1年以上前)

こんにちは!かみちですっ!!ニックネーム変えました^^v
だからぁ〜さんアドバイスありがとうございますm(__)m
私の独断で勉強?してるんですがカロもパナもそれぞれいいとこあって、だから悩むんですよNe〜^^;
自分なりにですが音はカロ、映像はパナって認識してます。私は映像、音が機能の最優先なので悩みどころですね〜。
それでカロの新モデルにVGAがつくらしいので決まり!!と思ったんですが…
あと無知な質問で申し訳ないのですが、パナの新モデルは地デジ付属ってことは地デジチューナー内蔵てことですか??
そしたらかなり魅力的ですネ(☆@☆)

書込番号:5032124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/04/28 23:03(1年以上前)

私は他人の意見に噛みつくきはございませんのであしからず。
上記の意見はあくまで関東地域で私と嫁が実際に使った感想なので。
パナソニックのNEWモデルは情報はまだちょっと公表するには正確性にかけていたのでいたので、書きませんでしたが、地デシが付属のラインナップがされるようですね。内臓にはなりません。参考売価などもはっきりとは私は知りませんが、そこそこの値段では発売されるようですね。

書込番号:5033624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/04/29 08:39(1年以上前)

おはようございますっ!!今日からゴールデンウイークですね(^.-)v
アリストレクサスさんは大人ですね!私はよくわかりませんがナビは地域によっても違うとこあるし(首都圏は得なきはするけど^^;)、人それぞれ感じ方は違いますし、本気で考えてる私にとっていろんな人の意見が聞けて本当に参考になりますm(__)m
あと無知な質問で本当にすいません。付属ってことは地デジチューナーも新モデルで出るってことでしょうか??


書込番号:5034474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/04/30 23:48(1年以上前)

とりあえずGW2日であまりの忙しさに死んでおります。
まさかこれほどまでとは。。。。といった感じですね。
パナの地デジですが、後継機にあたる新商品もでてきますよ。5月下旬くらいと聞いております。

書込番号:5039348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/05/01 17:24(1年以上前)

こんにちはっ!アリストレクサスさんほんとお忙しそうですね^^;ご苦労様ですm(__)m
仕事の合間にちょこちょこオートバックス、イエローハット見に行きますが、ちょっとずつ値段さがってますよ!
アリストレクサスさんの言っていたようにカロの新モデルのVGA化に期待!しながら新モデル発表を待って、現行モデルと『質』と『値段』を天秤にかけて決めたいと思ってます。
アリストレクサスさん、色々アドバイスありがとうございます。ほんとにためになりました!!

書込番号:5040767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2006/05/02 15:48(1年以上前)

便乗で質問させてください
ここで聞くのは変かも?ですが・・・
サイバーナビって走行中の操作は配線加工しなくても
出来るんでしたっけ?
Pコードだけで操作・TV両方でした?
TOYOTAの純正品みたいに車速パルスじゃないですよね?

現在TOYOTA純正の2006年モデルNHDP-W56S(カロ製)と
今月発表されるであろうサイバーナビの新型と迷ってます

書込番号:5043403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/05/02 16:46(1年以上前)

ScarletWizardさん
申し訳ありませんが、安全上問題がありますのでご質問にはお答えできません。<公共の掲示板ですので、タブーな話です。>

書込番号:5043492

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

WHDP-W56Sについて

2006/05/06 07:59(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

トヨタの純正のWHDP-W56SはPIONEERのOEMなのでしょうか?

書込番号:5053768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2006/05/06 08:19(1年以上前)

トヨタのwebサイトから、これの詳細ページに行くとパイオニアと書いてあるような気がしますが・・・
逆にこれが、今度の新型のサイバーナビなんでしょうか?

書込番号:5053801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2006/05/06 09:07(1年以上前)

パイオニア製であることは間違いありませんが、
トヨタ純正向けのワイドDIN仕様のため
このままの形で発売されることはないとおもいます。
市販モデルでは横幅が狭いためロータリーコマンダーが
ああいう風に配置することは通常のDINサイズでは
不可能ですのでデザイン的には違うものとなるでしょう。
またトヨタ仕様のようなIEEE1394によるHDD書き換えではなく
市販モデルでは今回もリビングキットが付属するようなので
HDDを簡単に取り外せる仕組みがあるとおもいます。

書込番号:5053858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/05/06 16:50(1年以上前)

NがWになってる。書き換えられた?

書込番号:5054823

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-ZH990MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH990MDを新規書き込みAVIC-ZH990MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH990MD
パイオニア

AVIC-ZH990MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月下旬

AVIC-ZH990MDをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング