AVIC-ZH990MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥350,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH990MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH990MDの価格比較
  • AVIC-ZH990MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH990MDのレビュー
  • AVIC-ZH990MDのクチコミ
  • AVIC-ZH990MDの画像・動画
  • AVIC-ZH990MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH990MDのオークション

AVIC-ZH990MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月下旬

  • AVIC-ZH990MDの価格比較
  • AVIC-ZH990MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH990MDのレビュー
  • AVIC-ZH990MDのクチコミ
  • AVIC-ZH990MDの画像・動画
  • AVIC-ZH990MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH990MDのオークション

AVIC-ZH990MD のクチコミ掲示板

(1778件)
RSS

このページのスレッド一覧(全402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH990MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH990MDを新規書き込みAVIC-ZH990MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビについて教えてください

2005/11/25 20:17(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

クチコミ投稿数:10件

パイオニアAVIC−ZH990MDとアルパインのINA−HD55EUで迷ってます。
求めているのは、ナビの正確さと地図の詳細さです。あと抜け道の多さ、音質です。
ちなみに現在アルパインのスピーカーがついてます。



 渋滞予測って役にたちますか?

以上です。よろしくお願いします。

書込番号:4606124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:387件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2005/11/25 20:27(1年以上前)

私は、両方購入しましたがZH990をオススメします。
DVDビデオの直接操作は◎だったのですが、それ以外、通信機能を含めサイバーナビが良いと私は判断しました。

書込番号:4606158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2005/11/26 22:33(1年以上前)

一般的にナビ性能圧倒的にパイオニア。
パイオニア基準で行けばアルパインのナビ性能は楽ナビ以下。
詳細さはパイオニアですかね。
音質は圧倒的とはいきませんが確実にアルパインが上です。
地図の正確さ。どっちもどっち。

トータルで言えばパイオニアの圧勝でしょう。
ナビ性能国内最強。音質相当良い。地図自体はインクリのため
地方では弱いけど内容(詳細さ)は濃いよ。

買うなら断然ZH−990MDですね。

書込番号:4609301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/03/25 14:35(1年以上前)

その後どうなりました?

書込番号:4943314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/26 22:26(1年以上前)

>求めているのは、ナビの正確さと地図の詳細さです。
>あと抜け道の多さ、音質です。

・ナビの正確さ
自車位置の精度は通常はパイオニアの方が良いようですが、自立航法の依存度が強いので、ダートや雪道のような滑り易い路面状況ではずれ易く、GPS依存度が低い分位置の修正が遅い傾向があるような気がします。
アルパインはGPS依存度が強い分、滑り易い路面状況ではずれの修正が早いような気がします。
でもドライではパイオニアの精度がかなり上なのは確かなようです。

・地図の詳細さ
ゼンリンベースのアルパインの方が良いです。
特に郊外では顕著です。

・抜け道の多さ
パイオニアの方が細い道に誘導する傾向が強いようですが、肝心のナビルートが使い物にならない場合が多いようです。
アルパインの方がナビルートを本気で使いたい場合には良いようです。

・音質
音質はアルパインの方が良いと思います。

カーナビとしての基本性能は、自車位置の精度以外は ナビルート・検索能力・詳細さ 等アルパインの方がかなり上だと思います。

書込番号:4947980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

取り付け価格

2006/03/22 19:01(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

スレ主 ウルズさん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。現在日産の旧ブルーバードシルフィーに乗っているのですが、そろそろカーナビを購入しようと思い、このAVIC-ZH990MDを選びました。本体は通販で購入する予定ですが、取り付けをどこでしてもらえばいいのか悩んでいます。お店に持ち込みだと料金は高くなるだろうし、追加パーツもどんなものが必要なのかとかよく分かりません。みなさんはどうやって取り付けしたり、追加パーツもどんなのが必要なのか、料金はどれぐらいかかるのかなど、もしご存知であれば是非とも教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:4935413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:387件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/03/22 19:18(1年以上前)

ご自分で取り付けできないようであれば、量販店で購入をオススメします。ご自分で取り付け・取り外しができないと万が一故障や初期不良があったときに困ります。それなりの知識・スキルがあるのであれば、安く買って使うのは別段問題ありませんが、安さも訳有りの場合があります。量販店ですと、通販より高くつきますがアフターはきちんとして貰えますよ。ちなみに量販店に持ち込み価格を考えると総額はそんなに変わらないはずです。

書込番号:4935440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/03/24 23:23(1年以上前)

 たぶん、どこに持ち込んでも、
初期不良やアフターサービスを嫌って
断られると思います。
 私は、パナの955MDをここで購入するときに、
オートバックスやその他の店で取り付けのみ可能か
確認したのですが、全て断られました。
 車のディーラー(レガシィなのでスバルです)に
確認したところ、31500円、取り付け時間1日、
と言われ、お願いしました。

書込番号:4941780

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2006/03/25 01:33(1年以上前)

1.普段整備に出しているディーラーさんや整備工場等に御願いする。

2.取付専門のナビショップ等に依頼する。

3.電装店に依頼する。

こんなところでしょう。量販店は販売がメインですので持込は割高になりますし繁忙期は断られたりします。
普段整備に出しているところなら多少嫌がっても請けてくれると思いますが、整備工場やディーラーさんの場合、ナビ付けは下請けの電装店に依頼することが多いので
可能なら最初から専門の電装店に依頼したほうがよいかと・・・
量販店に比べれば仕事も丁寧ですし安心です。

ちなみにシルフィーだと追加パーツは配線キット(1575円)のみで取付けられます。
工賃はお店によってずいぶん違うと思いますけど3万円前後でしょう。

ご参考までに・・・

書込番号:4942263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パケホ

2006/03/13 20:09(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

スレ主 susvaioさん
クチコミ投稿数:12件

初めまして!
このナビを真剣に購入したいと考えてますが、1つ分からない事がありまして…。
オンデマンドVICSの通信をFOMAでしたいと考えてますが、その時の通信はパケホーダイは適用されるのでしょうか???適用されるなら物凄く魅力的なんですが…。

書込番号:4909431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2006/03/13 20:20(1年以上前)

適用外、別料金です

書込番号:4909463

ナイスクチコミ!0


granviaceさん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:1件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/03/14 01:46(1年以上前)

気にするほど接続料は高くありませんので、オンデマントビックスに魅力を感じている様でしたら購入されては如何でしょうか?
現在オンデマントビックスを採用しているのはカロッツェリアだけですので、他社製品を買って後悔するよりは良いのではないでしょうか?

書込番号:4910727

ナイスクチコミ!0


スレ主 susvaioさん
クチコミ投稿数:12件

2006/03/21 23:05(1年以上前)

まさと1さんgranviaceさん返信ありがとうございます!
パケホが適用外で残念ですが接続料はあんまり高くないみたいなのでmoperaUでオンデマンドVICSをやってみたいと思います!

度々質問で申し訳ないのですが、もう1つ教えて下さい!
今ドコモのP902iとプラントロニクスのワイヤレスヘッドセット[Explorer320]をBluetoothでハンズフリーしてるのですが
AVIC-ZH990MDもBluetoothで接続してオンデマンドVICSしたいと思います。同時に2機種をBluetooth接続するのは可能なのでしょうか???

AVIC-ZH990MDで電話をハンズフリーすると音声はスピーカーからになっちゃいますよね?電話だけはワイヤレスヘッドセットで通話したいのですが。。。

書込番号:4933369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

携帯電話での接続

2006/03/20 20:34(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

スレ主 GENESIS21さん
クチコミ投稿数:6件

AVIC-H990ユーザーですが、機能は同じなので投稿数が多いこちらに質問させていただきます。

携帯電話(FOMA)での接続をされている方、mopera(パケット)とダイヤルアップどちらをお使いですか?
通信速度なら、前者ですが、通信料に換算すると高額になる可能性があり、ビビッています。

書込番号:4930296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2006/03/21 06:50(1年以上前)

パケットで使ってます。
パケットパック10でオンデマンドVICSなど使った場合
一回20円前後でした。

書込番号:4931792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どこにつけたらいいですかね?

2006/03/18 18:38(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

クチコミ投稿数:7件

初めて投稿です!僕はセルシオに乗っているんですが、CD−H15(FOMA用ケーブル)をつけようと思っているのですが、どこに配線したら、使いやすかったり・美観というか見た目がよいですかね〜??宜しくお願いします

書込番号:4923778

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:387件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/03/18 19:31(1年以上前)

今のセルシオってことは30後期ですよね?だったらコンソールBOXのとこが良いと思います。

書込番号:4923948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/03/18 21:03(1年以上前)

ありがとうございます。僕の説明不足ですいません、現行ではなくて、11系の後期なんです。それでも、コンソールBOXでも大丈夫ですかね?

書込番号:4924251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/03/19 06:58(1年以上前)

セルシオって言われると30後期が思い浮かびます。どうしても高級車ってイメ−ジがあるので。。。セダンならそこがオススメです!

書込番号:4925671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

TVのうつり

2006/02/28 22:39(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

クチコミ投稿数:9件

先日アルファードへ装着しましたが、TVの映りがあまりよくありません。。。
何かいい方法ありますか?

書込番号:4868037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2006/03/01 18:04(1年以上前)

特効薬は残念ながらないですね。
テレビは家で見てください。

しいて言うなら、電波の強い地域に引っ越すとか・・・

書込番号:4870354

ナイスクチコミ!0


boosさん
クチコミ投稿数:9件

2006/03/01 22:11(1年以上前)

このナビのフイルムアンテナは結構写り良いですよ。一通り配線を見て、電波の強い地域でも写りが悪く感じるようでしたら、一度取付店又はメーカーに問い合わせしてみては?

ちなみに私のは故障してて直して貰ったら、同じ場所でも各段に写りが良くなりました。

書込番号:4871197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/03/02 14:12(1年以上前)

地上波で解決でしょう!

書込番号:4873432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/03/08 19:38(1年以上前)

私も地上波デジタルチュ−ナ−をオススメします。
これからは間違いないですよ。

書込番号:4893429

ナイスクチコミ!0


granviaceさん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:1件 AVIC-ZH990MDのオーナーAVIC-ZH990MDの満足度5

2006/03/14 01:53(1年以上前)

アナログTVはその程度です。
それでもポータブルTV等に比べて断然鮮明です。
以前は外付けロッドアンテナのDVDナビを使用していましたが、フィルムアンテナなのに映りが良く満足しています。
より鮮明な画質をお求めでしたら外付けロッドアンテナやパルウス製のフィルムアンテナに交換されてみては如何でしょうか?
最終的にはデジタル放送になりますが…。

書込番号:4910741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2006/03/14 19:19(1年以上前)

デジタルはチラツキなどまったくなく、
綺麗な画面で見ることができますが、・・・

電波の状態が悪いとモザイク画面、ストップ画面など、
アナログより悪いこともあるので・・・
チラッと頭の片隅にでも入れておきましょう。

書込番号:4912297

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-ZH990MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH990MDを新規書き込みAVIC-ZH990MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH990MD
パイオニア

AVIC-ZH990MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月下旬

AVIC-ZH990MDをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング