AVIC-XH990 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥290,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-XH990のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-XH990の価格比較
  • AVIC-XH990のスペック・仕様
  • AVIC-XH990のレビュー
  • AVIC-XH990のクチコミ
  • AVIC-XH990の画像・動画
  • AVIC-XH990のピックアップリスト
  • AVIC-XH990のオークション

AVIC-XH990パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月中旬

  • AVIC-XH990の価格比較
  • AVIC-XH990のスペック・仕様
  • AVIC-XH990のレビュー
  • AVIC-XH990のクチコミ
  • AVIC-XH990の画像・動画
  • AVIC-XH990のピックアップリスト
  • AVIC-XH990のオークション

AVIC-XH990 のクチコミ掲示板

(131件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-XH990」のクチコミ掲示板に
AVIC-XH990を新規書き込みAVIC-XH990をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音質について

2005/08/30 09:36(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH990

クチコミ投稿数:10件

ZH990MDまたはXH990の購入を検討しています。

カーナビの機能だけでなく、音楽も楽しみたいのですがXH990の音質はいかがですか?
イコライザー機能などついていないと思いますが、それでも結構いい音は出るのでしょうか?
ZH990MDとそれほど金額差がないのであれですが・・・。

お勧めなんかありましたらお願いします。

書込番号:4386326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/08/30 09:39(1年以上前)

>カーナビの機能だけでなく、音楽も楽しみたいのですがXH990の音質はいかがですか?
XH990単体では音を出すことはできませんので、音質は接続したカーオーディオに依存します。

書込番号:4386332

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2005/08/30 20:49(1年以上前)

オーディオは、カロ純正が良いのではないでしょうか…

私は、XH900にP050(だったかな?)と言う、
MD搭載タイプを使用してますが、個人的には満足してます。

大手カー用品店へ行くと、試聴できる場合もあるので、
ご自身の耳で確かめるのがベターだと思いますよ。

書込番号:4387616

ナイスクチコミ!0


ricefieldさん
クチコミ投稿数:13件

2005/09/04 05:13(1年以上前)

私はHX990を使ってますが車がレガシィのBP5で、オーディオはインパネ一体型です。
なので990のFMトランスミッターで音を飛ばして聞いています。
CDで聞くのでなければMP3になった時点で音質の劣化は避けられませんし。スピーカなどもアップグレードしてあるのでなければFMでも十分と考えています。
どちらにしてもレガは外の音、エンジン音を拾うので。
MDもCDに比べると音質は落ちますし。
家の防音リスニングルームでなければ過度にこだわる必要はないと思います。
ただFMの欠点は時々ノイズが乗ることです。
これには私もちょっと閉口してます。

書込番号:4398974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/09/04 09:51(1年以上前)

>私はHX990を使ってますが車がレガシィのBP5で、オーディオはインパネ一体型です。
>なので990のFMトランスミッターで音を飛ばして聞いています。
マッキントッシュでなければこのようなものが使えます。
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/list1?keyword=Interrupter

書込番号:4399300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BMW E38 取付について 教えてください

2005/08/30 08:57(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH990

スレ主 ayana2005さん
クチコミ投稿数:9件

最近のナビは、オーディオ機能が充実され、価格も高価となってしまって降ります。そこで、ナビだけの使用は価格と釣合わない為、何とかオーディオ機能を十分に活用したいと考えており、色々と調べた結果、NAV-TV製の「MOD01AUX+BMW02AUX」インターフェイスアダプターを使用して、純正CDのラインに割り込ませる方法があるとのことです。又、さらに、純正との入力レベルを合わせる為に「AUD01B00」シグナルプロセッサーを使用すれば、略完璧に接続できるそうです。しかし、自分で取付けようと前記商品を買いにいったのですが、店員さんに、ノイズが出たり、コンピューターが認識しないなど色々と難しく、お店に任せてくださいといわれております。どちら様か、上記商品を使用された方がいらっしゃいましたら是非アドバイスを頂ければ幸いです。

書込番号:4386265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-XH990

クチコミ投稿数:1件

95年式のシボレータホには付かないでしょうか?

書込番号:4372186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/08/25 15:02(1年以上前)

95年のタホであれば、デジタルで車速が取り出せますので、取付に特に問題はありません。
ちゃんと技術のあるショップで購入して下さい。

書込番号:4373385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パナソニックCN-HDS905Dとの比較

2005/07/11 20:53(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH990

スレ主 kuni4392さん
クチコミ投稿数:99件

パナソニックのCN-HDS905Dとどちらにしようか検討しています。どちらにもメリット、デメリットがありなかなか決まりません。全体的な昨日から見てどちらが良いか、詳しい方がいたら教えてください。

書込番号:4274304

ナイスクチコミ!0


返信する
I got itさん
クチコミ投稿数:3件

2005/07/16 03:32(1年以上前)

私も迷った末、パナHDS905Dに決めました。
決め手はやっぱりVGAです。
それに個人的にパナの方が案内がわかりやすい気がしました。

でもカロも使ってみたい気はしています。←浮気性?

書込番号:4282923

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuni4392さん
クチコミ投稿数:99件

2005/07/16 15:18(1年以上前)

I got itさんありがとうございます。私もパナのVGAには惹かれています。確かにカロのほうも悪くはないのですけどね〜。

書込番号:4283669

ナイスクチコミ!0


linus-vpさん
クチコミ投稿数:1件

2005/07/17 17:24(1年以上前)

私もパナのVGAには惹かれましたが、カロに決めました。

カーナビは液晶のきれいさよりも精度が大事と判断しました。

書込番号:4286151

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-XH990」のクチコミ掲示板に
AVIC-XH990を新規書き込みAVIC-XH990をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-XH990
パイオニア

AVIC-XH990

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月中旬

AVIC-XH990をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング