AVIC-HRZ09 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥220,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-HRZ09のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-HRZ09の価格比較
  • AVIC-HRZ09のスペック・仕様
  • AVIC-HRZ09のレビュー
  • AVIC-HRZ09のクチコミ
  • AVIC-HRZ09の画像・動画
  • AVIC-HRZ09のピックアップリスト
  • AVIC-HRZ09のオークション

AVIC-HRZ09パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月上旬

  • AVIC-HRZ09の価格比較
  • AVIC-HRZ09のスペック・仕様
  • AVIC-HRZ09のレビュー
  • AVIC-HRZ09のクチコミ
  • AVIC-HRZ09の画像・動画
  • AVIC-HRZ09のピックアップリスト
  • AVIC-HRZ09のオークション

AVIC-HRZ09 のクチコミ掲示板

(627件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-HRZ09」のクチコミ掲示板に
AVIC-HRZ09を新規書き込みAVIC-HRZ09をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

ダイハツ車に取り付けた方いませんか?

2006/07/17 15:28(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ09

クチコミ投稿数:19件

こんにちは。はじめまして。

私はH16年式のムーヴカスタムに乗っていますが、最近カーナビの購入を考えるようになりました。
当初、ディーラーオプションのナビを着けたかったのでディーラーにて相談したところ次のように言われました。

1.標準装備のCD/MDデッキを取り外す。
2.そのままだとオーディオパネルの形が合わないため、インパネごと交換しなければならない。
3.後付けなので値引きはできない。

ビーコンも付けたいと思っていたので、それも含めて見積もりをお願いしたら、30万円近い値段になることが判明。予算20万円以内に納めたいと考えていたので、即却下しました・・・。

そこで思ったのですが、カー用品店で売られているナビをつける場合も上記のようにパネルごと取り替えなければならないのでしょうか?第2候補に挙がっていたのがこちらの機種です。
どなたかわかる方教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:5262204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2006/07/17 16:49(1年以上前)

純正品のようにピッタリは付かないでしょうが、まず、近くの量販店で見積もり取ってもらってはどうですか?
ディーラーの純正とはいえ、このクラスのナビで30万は高すぎると思います。

書込番号:5262427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件

2006/07/17 17:25(1年以上前)

インパネごと交換だと思います。
インパネだけはディーラーで購入する必要があると思います。

書込番号:5262524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/07/17 21:52(1年以上前)

>まさと1さん、MARTIN D-45さん

こんにちは。返信ありがとうございます!
ディーラーのナビは本体(付属品含む)だけで20万円以上します。
やはりあの独特な形ゆえに、インパネの交換は避けられないのでしょうか・・・。今度、カー用品店で見積もりを取ってみたいと思います。後で付けるって大変なことですね・・・。

書込番号:5263501

ナイスクチコミ!1


Kionnyさん
クチコミ投稿数:2件

2006/07/18 02:15(1年以上前)

初めまして。遠出したい!さん 。
私はH17年8月登録のムーヴカスタムに乗っています。

偶然にもこちらの書き込みを拝見し、コメントさせていただく事にしました。

私も遠出したい!さん 同様に標準装備のCD/MDデッキが付いていますが、近々社外ナビ(2DIN埋め込み型)を購入予定です。

私の考えた選択肢としては
1.オーディオレス用のメーターパネルを購入
2.ムーヴ用の取り付けキットを購入
があります。

1.につきましては、ヤフーオークションでも出回っていますが、パネルのみなら2000〜5000円程度で購入出来ます。ただ、配線キット、取り付けブラケット等の付属品を別途購入する必要がありそうです。ディーラーで取り付けをお願いした場合も、付属品を追加購入する事になると思います。
2.につきましては、KANANET 品番UA-D45D/ALPINE 品番KTE-D45D/カナック企画 品番NKK-D45Dの3社から取り付けキットが販売されています。
商品内容は、隙間埋め用パネル、取り付けブラケット、配線キットです。価格は4000〜5000円が相場のようです。
現物を確認したわけではありませんが、私が調べた感じでは3社とも同じ様に見えます。

取り付けキットは大手カー用品店で取り扱っていますので、1度相談されてみては如何でしょうか?ナビは決まっているようですので、取り付けに必要な配線、パネル等の付属品も調べてくれると思います。

上記の書き込みは、私個人が調べたものですので、参考程度にしていただけると幸いです。

満足のいく買い物が出来ると良いですね。
宜しければ、その後どうなったか教えていただけると嬉しいです。

長文、乱文失礼しました。

書込番号:5264436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/07/18 21:07(1年以上前)

>Kionnyさん

はじめまして。アドバイスありがとうございます!同じような心境の方がおられて嬉しいです。

私もあれから何とかインパネごと交換せずに取り付ける方法はないかといろいろ調べたところ、Kionnyさん同様、取付キットを利用するという方法を見つけました!これならオーディオ部分のパネルの交換だけで済みそうですね!
とにかく一度、カー用品店に相談してみようと思います。Kionnyさんも良い買い物をなさってくださいね!

ちなみに、Kionnyさんは取り外した後の純正デッキはどうされますか?

書込番号:5266355

ナイスクチコミ!0


Kionnyさん
クチコミ投稿数:2件

2006/07/19 02:16(1年以上前)

>遠出したい!さん

こんばんはKionnyです。
取り付けキットについて補足がありますので、先述してお伝えしておきます。

前回、私が書き込みした3社ですが、新型のワイドサイズ対応(らしい)という話を聞いた事があります。
御存知かもしれませんが、現在のオーディオには従来型の2DIN(幅約180ミリ)と新型のワイド(約200ミリ)があります。

遠出したい!さんが購入を検討されているAVIC-HRZ09ですと通常の2DIN(幅約180ミリ)になりますので、そのまま取り付けるとナビの左右に約1センチの隙間が出来ます。
これもネットでの情報ですが、トヨタもしくはダイハツのディーラーにて隙間埋め用のパネル(300円程度)を購入すれば良いとの事でした。
この点もカー用品店で確認される事をお勧めします。

さて、取り外した後の純正デッキの行方ですが。。。
おそらく自宅で長期保管になると思います。
異型ですので、他車種流用は難しいですよね。ヤフーオークションに出しても高値は期待できないと思います。
将来(この先10年ぐらい乗ると思いますが)ムーヴを売る時に必要になりますので、それまでは大事に保管する事になりそうです。
ただ、ヤフーオークションの動向によっては売ってしまうかもしれません(笑)

ムーヴはセカンドカーとして所有しているのですが、ファーストカーの純正デッキも長期保管になっています(^^ゞ

遠出したい!さんは、純正デッキをどうされる予定ですか?

私が取り付けキットを購入、又は新たな情報が入りましたら報告させていただきます。

書込番号:5267511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/07/19 22:57(1年以上前)

Kionnyさんこんばんは。またまた有益な情報ありがとうございます。

>前回、私が書き込みした3社ですが、新型のワイドサイズ対応(らしい)という話を聞いた事があります。

私もこれらの取付キットについて調べましたが、特に「ワイドサイズ」とは書かれていませんでした。通常の2DINサイズではないでしょうか。またカロッツェリア用の取付キットもありましたよ。品番はKJ-D77Dです。複数のメーカー品がありますので、とにかくカー用品店で聞いてみたほうがよさそうですね。

>遠出したい!さんは、純正デッキをどうされる予定ですか?

もしもの事(?)を考えて大切に保管しておこうと思います。

それにしても、価格コムのこの機種の値段は安いですね。家の近所のカー用品店では17万円台です。

またKionnyさんの情報お待ちしています。

書込番号:5269773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/07/22 16:18(1年以上前)

近くの量販店で見積もりを取ってもらいました。他店徹底対抗セールをやっており、この機種が158000円で販売されていました。
見積もりの詳細は下記のとおりです。

・AVIC-HRZ9(本体) 158000円
・NKK-D45D(取付キット) 4725円
・ビーコンユニット 20000円
・取付工賃 15000円

17725円の値引きで合計180000円でした。
この値段でも魅力的ですが、毎年11月にモデルチェンジするようなので、もう少し待てばさらに安くなるような気もするのですが・・・。
みなさんはどう思いますか?

書込番号:5277891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2006/07/24 09:55(1年以上前)

もう見てないかな、この手の日進月歩のデジタル製品なんて待っていたらいつまでも買えませんよ。
必要だと思ったら、購入して使った方が幸せになれます。

書込番号:5283618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ipotを接続されてる方

2006/07/15 17:53(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ09

クチコミ投稿数:12件

本日、DにてAVIC-HRZ09を取り付けてもらい、ipotアダプターも
付けて貰いました。
しかし・・・ナビやCD、テレビなどの音は聞こえるものの
ipotの音のみ出てきません。
曲名などの情報もちゃんと出てくるし、ipotはちゃんと繋がってる
みたいなんですが・・・。
ipotのデータが悪いとかなのでしょうか・・・?
Dに見てもらった所、ちゃんと繋がってるみたいだし原因が
解りませんみたいに言われたもので。。
何かありそうな理由ってありますかね・・・

書込番号:5256653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2006/07/16 14:14(1年以上前)

自己解決しました。
失礼しました。。。

書込番号:5258895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スカイビューについて

2006/07/05 20:41(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ09

スレ主 kazusan1さん
クチコミ投稿数:2件

大昔のDVDナビはスカイビュー画面の角度が自由に上下できたのですが、AVIC-HRZ09は決まった角度でしか表示できないでしょうか?すみません教えてください。

書込番号:5229177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:3件

2006/07/07 22:38(1年以上前)

残念ながら出来ないんですよー。
しかもスカイビュー(バードビュー、3Dとも言う?)の
状態だと画面の上のほうの20%ぐらいが地平線の
ラインになってしまい、無理やりカットされてしまう
画面になってしまいます。

昔のナビって角度調整できましたよね。
無段調整じゃなくても、3段階ぐらいで調整できても
いいと思います。

書込番号:5234701

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazusan1さん
クチコミ投稿数:2件

2006/07/08 00:19(1年以上前)

リニア95さん、ありがとうございました。ほんとに画面の上が空なので、とってももったいないし見にくいと思いました。バージョンアップできればいいのにな〜

書込番号:5235111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お使いの方教えて下さい。

2006/07/03 20:42(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ09

お使いの方教えて下さい。
この機種は昼画面と夜画面は日暮れ時刻で自動的に
切り替わると説明書に書いてありますが、トンネルなどでの
急に暗くなった場合や、雨などで暗くなった場合はスモール
連動はするんでしょうか?また明かりセンサーなどで切り替わっ
たりはしないんでしょうか?
購入の参考にしたいのでお教え下さい。

書込番号:5223767

ナイスクチコミ!0


返信する
Sumajinさん
クチコミ投稿数:83件

2006/07/03 23:18(1年以上前)

昼画面と夜画面の切り替えは、時間による自動切り替えのみです。照度センサーは付いていません。
画面の明るさは、スモールランプを付けると一段暗くなります。オンダッシュタイプではないので、まぶしくて困るということはあまりないと思います。

書込番号:5224425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/07/04 01:14(1年以上前)

ご丁寧にありがとうごじました。
 購入の参考にさせて頂きます。

書込番号:5224878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ09

クチコミ投稿数:7件

AVIC−HRZ09を取り付けたのですが、フロントスピーカーよりリヤスピーカーのほうが低音が強調されて再生されているような気がします。なぜだか分かりますか?
また今までカロッツェリアの2DINのオーディオを付けていたのですが(5万円くらいの)、AVIC−HRZ09の方が音質が悪いです。イコライザーなどをいくら調節しても、なぜこんなにこもった音なのでしょう。。。スピーカーもサブウーファーもカロッツェリアで揃えているのに・・・。臨場感のある響いた音が出せないのはそういう性能だからでしょうか?

書込番号:5201485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:276件

2006/06/25 22:23(1年以上前)

2DINデッキが何を使ってたかによりますが、あくまで“楽ナビ”ですので『音』を求めるのはちょっと無理がありますね。

書込番号:5201700

ナイスクチコミ!0


Sumajinさん
クチコミ投稿数:83件

2006/06/26 12:29(1年以上前)

スピーカーコードの+−はすべてのスピーカーで合っていますか?
位相が違うととんでもない音になります。定位もしなくなり、ふわふわ浮いた音場になりますね。

私はAVIC-HRZ08をつけていますが、そんなに悪い音だとは思いません。少なくとも純正のステレオよりはずっといいです。

書込番号:5203124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/06/26 22:41(1年以上前)

取り付けは店に任せてしまったので、コードのつなぎ間違えはないと思うのですが・・・。
オプションで販売されている5.1チャンネルにするDEQ-P9などのDSPユニットを取り付ければ、音質は変わるのでしょうか??イコライザーや音場設定は豊富なようですが…。分かる方いらっしゃいますか?

書込番号:5204791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/06/26 22:42(1年以上前)

取り付けは店に任せてしまったので、コードのつなぎ間違えはないと思うのですが・・・。
オプションで販売されている5.1チャンネルにするDEQ-P9などのDSPユニットを取り付ければ、音質は変わるのでしょうか??イコライザーや音場設定は豊富なようですが…。分かる方いらっしゃいますか?


書込番号:5204806

ナイスクチコミ!0


Sumajinさん
クチコミ投稿数:83件

2006/06/27 13:28(1年以上前)

>取り付けは店に任せてしまったので、コードのつなぎ間違えはないと思うのですが・・・。

あまり店というものを信用しないほうがいいです。取り付ける人のレベルはまちまちですから。

1.まずモノラルの音源(AMラジオ等)を流して、スピーカーを前二つのみ鳴らしてみてください。音は一点に定位していますか?

2.次に前後のスピーカーの右側だけを鳴らしてみてください。これも一点に定位して聞こえていますか。

3.後ろの2つだけでおなじことをする。


1から3のどれかで、モノラルにも係わらず音がぼんやり拡がって聞こえるところがあれば、そのスピーカーのどちらかの極性が逆になっています。5分もあれば出来る作業ですから、いきなりサラウンドプロセッサーに無駄かもしれない投資をするよりも賢明だと思います。それで問題なければ次のステップに進んだらいいんじゃないでしょうか。

書込番号:5206285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/06/27 17:26(1年以上前)

私も"AVIC-HRZ09"を一ヶ月前につけて聞いていますが悪い音ではないです。
ただ、圧縮されたHDDからの音質はかなり悪いです。
もしかしてCDからHDDに録音中の音が”こもった音”と言っておられるのでしょうか?
録音設定が自動の場合は、CDを挿入するとHDDに録音しながら圧縮された音(MP3ファイルだと思います)を再生しますから。
それと、音場設定(VSC)でもかなり変化あると思います。

書込番号:5206640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/06/27 22:59(1年以上前)

こもったというか、乾いた音っていう感じ。細かいイコライザー調節ができないのが残念でした。それぞれの周波数を独立では調節できないのですね。響くような臨場感のある音が好きだったもので…。スピーカーの接続、確認してみます♪

書込番号:5207548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/27 23:51(1年以上前)

私もこの機種を選択しましたが、
+DSP
+センターSP
+サブウーハー
純正スピーカーを全て変え聞いてますが、かなり良いですよ。
(予想以上の良さ)
AMPはウーハーのみ外付。

ただし、まともに買うとナビ以外に結構金額ははりますが・・・
使いまわせる点では良いでしょう。

個人的に思うのですが、結局、2DINの中では限界があります。

デッドニングすればもっと良くなるみたいですよ。

書込番号:5207781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/06/28 19:15(1年以上前)

+DSP
+センターSP
+サブウーハー
これってもしかして、「DEQ−P9」を取り付けたってことでしょうか??すごく迷っています。見積もりだしてもらったら、8万5千円くらいでした(汗)。イコライザー設定の幅は広がりますか?「ホール」などの音場設定があるみたいですが・・・。

書込番号:5209601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新型の情報

2006/06/25 00:50(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ09

スレ主 k6a乗りさん
クチコミ投稿数:10件

こんにちは新たしいサイバーナビがでましたが
新型の楽ナビの情報をお持ちでしたらよろしくお願いします。

書込番号:5198722

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2006/06/25 21:54(1年以上前)

楽ナビは毎年11月モデルチェンジですので情報もってる方はさすがにいないでしょう・・・

ご参考までに・・

書込番号:5201547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2006/06/25 22:12(1年以上前)

関係者くらいでしょうね…

書込番号:5201635

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-HRZ09」のクチコミ掲示板に
AVIC-HRZ09を新規書き込みAVIC-HRZ09をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-HRZ09
パイオニア

AVIC-HRZ09

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月上旬

AVIC-HRZ09をお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング