AVIC-HRZ09 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥220,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-HRZ09のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-HRZ09の価格比較
  • AVIC-HRZ09のスペック・仕様
  • AVIC-HRZ09のレビュー
  • AVIC-HRZ09のクチコミ
  • AVIC-HRZ09の画像・動画
  • AVIC-HRZ09のピックアップリスト
  • AVIC-HRZ09のオークション

AVIC-HRZ09パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月上旬

  • AVIC-HRZ09の価格比較
  • AVIC-HRZ09のスペック・仕様
  • AVIC-HRZ09のレビュー
  • AVIC-HRZ09のクチコミ
  • AVIC-HRZ09の画像・動画
  • AVIC-HRZ09のピックアップリスト
  • AVIC-HRZ09のオークション

AVIC-HRZ09 のクチコミ掲示板

(627件)
RSS

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-HRZ09」のクチコミ掲示板に
AVIC-HRZ09を新規書き込みAVIC-HRZ09をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ09

スレ主 wineshipさん
クチコミ投稿数:2件

こちらのナビにバックカメラを接続するつもりで、様々なバックカメラをみてきました。
その結果、パナのCY−RC50DとOPPTECHのバックアイカメラMCS1615ccd/TypeMとどちらにしようかすごく悩んでます。。
この二つの違いはなんなんでしょうか?
こちらの条件としては、
とにかく小さいこと。
バックギア連動していること。
バックの際、いちいちテレビのチャンネルをかえたりしなくてもいいものをと考えております。
取付位置はナンバープレート周辺にと考えていますので、できるだけ小さいものが良いのですが。
こうゆう事には初心者で商品の仕様を見てもよくわかりません。。
どなたか、わかる方いましたらよろしくお願い致します。

書込番号:4939666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:387件

2006/03/24 08:15(1年以上前)

HRZ09と組み合わせるならCY−RC50D良いと思います。予算がだせるのであればイクリプスの現行モデルのバックカメラがおすすめです。トヨタの純正で採用されているものと同じものです。

書込番号:4939827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2006/03/24 11:44(1年以上前)

はじめまして。私も、HRZ-09を注文しバックカメラもパイオニアで・・と思いましたが、サイズが大きくて、ガーニッシュに取り付けが難しそうなので探しておりましたところ、こちらで、パナのCY-RC50KDを知り検討中です。価格も安いし。配線ですが、ナビ本体とカメラの両方からバックギヤの信号を取らないといけないのでしょうか?解かる方ご教授いただけませんでしょうか・・よろしくおねがいします。

書込番号:4940098

ナイスクチコミ!0


スレ主 wineshipさん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/24 23:39(1年以上前)

早速のレスありがとうございます!
CY−RC50Dが良さそうですね。前向きに考えてみたいと思います。
イクリプスの現行モデルのバックカメラもおすすめみたいですね。
CY−RC50Dとはどう違うのでしょうか?
トヨタの純正で採用されているものと同じだとなにか利点があるのですか?
ちなみに、CY−RC50Dの場合も、バックギア連動させる場合、電源はバックランプの電源からとるべきなのでしょうか?こちらとしては、バックする際だけモニターに映ればいいと思ってるのですが。
質問ばかりですみませんがよろしくお願い致します!!

書込番号:4941832

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2006/03/25 01:23(1年以上前)

wineshipさん>

私のお勧めはCY-RC50Dですね。
イクリプスと比べると値段も安いし小さいし。
イクリプスはこれと比べると画像がきたないし値段が高い・・・

>バックギア連動させる場合、電源はバックランプの電源からとるべきなのでしょうか?

連動はナビ側の機能ですのでカメラの電源はバックランプでもアクセサリーでもお好みで大丈夫です。これは他のカメラでも同じです。

オデノスケさん>

>ナビ本体とカメラの両方からバックギヤの信号を取らないといけないのでしょうか

上記の通りナビ配線のバック信号さえ入れておけばカメラの電源はバック信号である必要はありません。

ご参考までに・・

書込番号:4942227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2006/03/25 09:14(1年以上前)

PPFOさん、ご教授ありがとうございました。ナビ側から信号を取ろうと思います。リヤアンダーミラーで妥協しようかと思いましたがカメラをとりつけます。

書込番号:4942666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ほんとに回収?

2006/03/23 13:16(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ09

クチコミ投稿数:6件

先日、日産にてセレナC25を契約し納車待ち状態ですが「予定よりも遅れる」とのことでした。理由を聞くとナビに不具合が出たらしく出荷分をメーカーが自主回収及び機器の交換をしている為とのことでした。ディーラーオプションにてAVIC-HRZ09を購入し取付を行ってもらうわけですが、本当に回収しているのでしょうか?また、本当に回収しているのであれば不具合とはどんな不具合なのでしょうか?
 ご存知の方いましたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:4937670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:387件

2006/03/23 13:51(1年以上前)

量販店勤務ですが、不具合がでて自主回収と言う話はいまのところ聞いておりません。(3月23日時点メ−カー営業に確認)ただ、需要と供給のバランスが悪く、現在品薄状態が続いております。当店でも1月に入れた注文分が完納されていない状態なので、入手が困難なのではないでしょうか?うちのお店でもつい先日まで予約分のみの受け渡しで店頭に並べる商品がないくらいでしたので・・・

書込番号:4937746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/03/23 14:05(1年以上前)

回収は行っていないということですか。レスありがとうございます!
しかし、品薄ですか・・・確かによく出ている機種だと担当者も言っていました。ディーラーでの作業(OP取付工事)が当初の約束の25日に間に合わないという意味合いで理由立てしたのでしょうかねぇ・・・。

書込番号:4937771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件

2006/03/23 14:50(1年以上前)

正確な納期がわからないようでは到底25日には無理な話だと思います。予約分くらいはお客さんにきっちり納品できないと厳しいですよね。100%業者が悪いと思います。メ−カーが悪いと責任逃れしているようですしこれも最悪ですね。ちょっと関係者がいればすぐにばれる話ですし、AVIC-HRZ09なら量販店まわれば絶対にみつかりますので、
きっちり納得がいく対応して貰ったほうが良いですよ。納期納品も契約の一部なのですから。

書込番号:4937831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/03/23 15:51(1年以上前)

アリストレクサスさん、貴重なレスありがとうございます。一応、ディーラー担当者は21日に28日には納車できそうですと曖昧な返事でした。(ナビがその日に入ってくるらしい・・・)今日の夜にでも担当者に確認を取ってみます。アリストレクサスさんの言っている事が正しいかなと判断する裏づけとして、21日に下取車をディーラーに出してしまった為、代車として試乗車用の『X−TRAIL』を一週間無料で出してくれました。やっぱりそうなのかなと思います。

書込番号:4937944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件

2006/03/25 14:22(1年以上前)

その後どうでした?

書込番号:4943296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/03/27 12:32(1年以上前)

 アリストレクサスさん、レス遅れまして申し訳ないです・・・(´д`;)
 あれから、ディーラー担当者に別件で電話しそれとなく「ナビが不足してるんですねえ」と聞くと「そうなんですよ・・・」との事!(ボロをだしました・・・)何だか怒る気もしなくなりました・・・。
 納車の日(やっとはっきりしました)が30日の昼間に嫁が受け取ることになりました。私は、仕事なもので立会えないですが後日、細部にわたって質問しようと思ってます。
 まあ、車体も25日にディーラー入りしたらしいので当初の納車なんて、到底無理だったようです。
 それを知って、遅れる理由があるならきちんと説明し、嘘はつかないでくださいと、一言だけは言いました。
 これから長い間付き合っていこうと思うディーラーだけに少しガッカリです。
 でも、納車が決まったのでそれを楽している今日この頃ですw。

書込番号:4949422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件

2006/03/27 13:49(1年以上前)

日取りが決まって良かったですね。営業さんも人間なので失敗もあると思います。1〜2度の失敗で見捨てずに良く付き合ってあげて下さい。

書込番号:4949564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/03/27 17:44(1年以上前)

了解いたしました!長く仲良く付き合って生きたいと思ってます。アリストレクサスさん いろいろありがとうございました。

書込番号:4949985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AMラジオについて

2006/03/23 01:19(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ09

クチコミ投稿数:35件

この機種を装着したのですがAMがほとんどといって
いいほどノイズで聞こえないのです。場所のせいかと思い移動してもやっぱりダメ。FMは大変よく聞こえるのですが・・・。私の車はガラスアンテナなので感度が悪いと思えないのですがあまりに聞こえないので困っています。買ったばっかりなので機種自体に問題があるとは思えないので皆様にお聞きしたいと思います。どういった原因が考えられると思われるか教えていただけないでしょうか?

書込番号:4936752

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2006/03/23 04:40(1年以上前)

アンテナリモート線の接続は確認されましたか?
AMラジオが入らない原因の殆どはこの接続忘れです。
もちろん、アンテナ線自体が抜けていてもAMが入らなくなりますが
アンテナ線を接続し忘れることは少ないので・・・・

↓このページの下のほうに書いてあります。
http://homepage1.nifty.com/yamigarasu/yourslfe.htm#tyuui

ご参考までに・・・

書込番号:4936982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件

2006/03/23 08:09(1年以上前)

私もアンテナリモート線の接続があやしいと思います。

書込番号:4937112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2006/03/24 00:58(1年以上前)

PPFOさんアリストレクサスさんご丁寧に教えていただきありがとうございました。早速取り付けしてもらったところに行って直していただきたいと思います。

書込番号:4939477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DVD-R

2006/03/22 19:04(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ09

スレ主 gajiraさん
クチコミ投稿数:2件

って見れないんですか?再生できないディスクと出てしまいました。
ビデオからDVD-Rに入れたものなのですが・・・

書込番号:4935418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:387件

2006/03/22 19:11(1年以上前)

ビデオ形式でファイナライズしてあれば再生できるはずです。

書込番号:4935428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/03/22 21:18(1年以上前)


台湾製などの激安メディアではないですか?
もしそうなら、品質のばらつきが多い為、多くの機器で再生できない事が良くあります。

なるべく太陽誘電などの国産メディアを使用しましょう。

書込番号:4935848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:556件

2006/03/22 21:31(1年以上前)

パイオニア製のドライブで激安メディアが再生できない可能性は、皆無に等しいので、ビデオ形式でファイナライズしていないでビンゴだと思います。

書込番号:4935895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/03/23 00:23(1年以上前)


>パイオニア製のドライブで激安メディアが再生できない可能性は、皆無に等しいので

そこまで言い切るからには、一部の製品を使っただけの推測発言ではなく、きちんと全ての外国産メディアについて調査・検証した上での事なんでしょうか。。。

わざわざご苦労様です。

書込番号:4936588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件

2006/03/23 07:55(1年以上前)

まずはメディアがどうかよりビデオ形式でファイナライズを疑うのが一般的だと思います。一般的な家電量販店で販売しているDVD-Rならほとんど問題はないと思います。もちろん絶対無いとはいえません。不良なんかもありますので。まずはファイナライズ疑ってそれでも駄目なら、メディアを交換してみて下さい。これでよろしいでしょうか?

書込番号:4937089

ナイスクチコミ!0


スレ主 gajiraさん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/23 17:32(1年以上前)

ファイナライズ早速してみます。
ありがとうございました。

書込番号:4938129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件

2006/03/25 14:40(1年以上前)

その後どうでしたでしょうか?

書込番号:4943325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初期不良について

2006/03/13 22:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ09

スレ主 ノアSさん
クチコミ投稿数:8件

はじめまして。今回AVIC-HRZ09を装着した者ですが、悩んでいます。画面に小さな波状のチラチラ(画面ノイズというのでしょうか?)がでて気になっています。インターネットショップで購入し、知人に取り付けてもらったため、即新品に交換というわけにもいかず、某カーショップにてメーカー確認というかたちになっています。症状としては、ナビ画面でもテレビでもDVDでも波状のチラチラがでている状態です。どなたかこういった症状でたかたおりませんか?よろしくお願い致します。

書込番号:4910116

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2006/03/13 23:58(1年以上前)

ノアSさん、初めまして。私は、HRZ08を使用しています。同じ症状ではありませんが、新品交換してもらえるようになりました。(まだ、代品は届いていませんが)
私の場合は、液晶画面に異物混入(3mm ほどの異物)でした。確かに、通信販売の場合少々面倒ですよね、私の場合は、まず、販売店に相談、それからメーカーカスタマーサービスセンターに連絡、その後、地元の承認店にて現物確認・・・承認店が初期不良と認めた為、販売店より「新品交換します」との連絡でした。
ノアSさんが気になるのでしたら、メーカー確認してもらい相談した方が良いと思います。波状のチラチラがどれぐらいの症状か分かりませんが、長く使用していると症状が悪くなるケースはよくありますよね、少々御面倒でも御自分が納得して使用するのが一番かと・・・販売店もメーカーもとても良くして頂きました。ちなみに私のHRZ08は異物混入はありますが、チラツキは無く画面はとてもきれいです。

書込番号:4910416

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノアSさん
クチコミ投稿数:8件

2006/03/14 01:05(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。とても参考になりました!通信販売は一般のカー用品店に比べて安く手に入りますが、こういう場合は本当に面倒だと痛感しております。ありがとうございました!

書込番号:4910632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2006/03/14 09:38(1年以上前)

このナビ以外に何か機器をつけていませんか?
(後席用モニターやバックカメラ等やその他電源を取る様な機器)
そういった機器からのノイズをひらっている可能性もあります。
その場合、いくらナビを交換しても同じようにノイズがのる
とおもいます。
もしそれらの機器がついている場合電源を切ることが
できるなら、すべて電源を切ってみてナビのみの状態で
同じように波状のノイズがのるなら販売店に
相談してみてください。

私も以前、画面に縞模様状にノイズがのっていましたが
原因が当時つけていたバックカメラ(量販店で安いものを
つけていました)だとわかりました。

書込番号:4911187

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノアSさん
クチコミ投稿数:8件

2006/03/14 10:22(1年以上前)

ムンクさん、アドバイスありがとうございます。早速探してみましたら、トヨタ純正のナビ本体が助手席下にありました。で、取り付けてもらった方にその旨お伝えしたら、その本体自体にはもう電源は入ってないので関係ないはずだけど・・・という返答でした。やはりはずした方がよいのでしょうか?お願い致します。

書込番号:4911263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件

2006/03/14 15:20(1年以上前)

電圧不足の可能性もありますね。

書込番号:4911852

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノアSさん
クチコミ投稿数:8件

2006/03/16 18:15(1年以上前)

本日メーカーから返答があり、異常が確認できませんでしたとのこと。早速オートバックスさんに駆けつけ、確認してもらいました。いろいろディスプレイ品などと比較して接続、交換を繰り返した末、本体につなぐアンテナコードの不良とわかりました。担当の方が気をきかせてくれ、メーカーにクレームをつけたところ、「新品交換で対応してください」の一言・・・。あんまりです。今では画面もバッチリきれいに写っています。皆様、色々相談にのっていただきありがとうございました!!

書込番号:4917511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

今のところ快適です

2006/03/12 13:00(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ09

クチコミ投稿数:1件 AVIC-HRZ09のオーナーAVIC-HRZ09の満足度4

2月に購入しました。品薄のようでしたのでMDの有無にこだわらず、先に入荷したAVIC-HRZ09を装着してもらいました。
作業時間は約2時間(2人で作業してくれました)。VICS、作業代金込みで、総額約19万円です。

「楽なび」というだけあり、カーナビ初心者の私でも、楽々操作できます。車を停めて地図を確認することなく、画面で現在位置を知り、右左折専用レーンを案内してもらい、到着予定時間まで教えてもらえます。

手持ちのCDを約30枚程度録音しました。もうMDは使わないかも知れませんね。

昨年11月ころからあれこれ迷った末、これに決めて正解でした。

書込番号:4905064

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件

2006/03/15 17:17(1年以上前)

取り付け込みで19万はうらやましいですね。当方高知県在住で、カー用品店で21万の見積もりでした。通信販売で購入し、知り合いに取り付けしてもらおうかと考えていますが、やっぱり初期不良等が気になる所ですね。使用した感想はいかがですか?

書込番号:4914824

ナイスクチコミ!0


デュイさん
クチコミ投稿数:25件

2006/03/18 11:59(1年以上前)

AVIC-HRZ09 の購入取り付けを検討しています。
1:ご近所のカーショップで 約21万 + 取り付け料

2:通信販売で購入
2-1:価格com \162,750+送料
2-2:http://www.car-den2.com/php/search.php?table=car_navi&fst=209830&snd=209831&sitem=AVIC+HRZ09&
で \161,364(送料込)
2-3:多少待てば\157,290(送料込)
+持ち込み取り付け \16,000

3:オークションで \151,000-
持ち込み取り付け \16,000

オークションで購入を検討しておりますが少々の不安があります。
掲示板を拝見させて頂く限り初期不良が少々発生している様ですが、
オークションで新品未開封を購入しても新品購入と同様の初期不良対応
をして頂けるのでしょうか。オークション購入でこの他に問題があればご指摘願います。

書込番号:4922755

ナイスクチコミ!0


ノアSさん
クチコミ投稿数:8件

2006/03/18 22:05(1年以上前)

はじめまして。わたしもこの機種を使っておりますが、購入はオークションでした。そして、初期不良がおきてオー○バックスさんにおせわになりました・・・;;個人売買または、インターネット通販で購入されるときは、保証書の有無と、販売店名のスタンプ、日付を入れてもらえるか確認した方がよいと思います。(私もそれがあったため、購入店以外の店で対応+保証内で無料)高額な買い物ですので、ご自分にあったプランを立ててくださいね!

書込番号:4924487

ナイスクチコミ!0


デュイさん
クチコミ投稿数:25件

2006/03/19 03:56(1年以上前)

ノアSさん
大変参考になるお返事有難う御座います。
販売店印があるかどうか聞いてみます。
赤字で販売している店舗もあると聞きますが、
それにしてもオークションは新品未開封が
何故あんなに安いのか少々不安はあります。。。

書込番号:4925559

ナイスクチコミ!0


注意男さん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:9件

2006/03/19 05:45(1年以上前)

ノアSさんへ
伏字は禁止ですよ。

ご注意:
・必ず「掲示板利用規約」(2005/02/24更新)をご覧の上、書き込みを行って下さい。
・掲示板に書き込まれた内容を二次利用(雑誌への掲載許可など)させて頂く場合もあります。
・返信される際は、該当スレッドの「返信する」ボタンを押して、返信用フォームからご記入下さい。
・「カカクコム」を「カ○クコム」と表記するなど、無意味な伏せ字を使った書き込みはお止めください。

書込番号:4925622

ナイスクチコミ!0


ノアSさん
クチコミ投稿数:8件

2006/03/19 09:15(1年以上前)

すいません・・・。以後気をつけます。

書込番号:4925868

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-HRZ09」のクチコミ掲示板に
AVIC-HRZ09を新規書き込みAVIC-HRZ09をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-HRZ09
パイオニア

AVIC-HRZ09

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月上旬

AVIC-HRZ09をお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング