AVIC-HRZ08 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-HRZ08のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-HRZ08の価格比較
  • AVIC-HRZ08のスペック・仕様
  • AVIC-HRZ08のレビュー
  • AVIC-HRZ08のクチコミ
  • AVIC-HRZ08の画像・動画
  • AVIC-HRZ08のピックアップリスト
  • AVIC-HRZ08のオークション

AVIC-HRZ08パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月上旬

  • AVIC-HRZ08の価格比較
  • AVIC-HRZ08のスペック・仕様
  • AVIC-HRZ08のレビュー
  • AVIC-HRZ08のクチコミ
  • AVIC-HRZ08の画像・動画
  • AVIC-HRZ08のピックアップリスト
  • AVIC-HRZ08のオークション

AVIC-HRZ08 のクチコミ掲示板

(1728件)
RSS

このページのスレッド一覧(全314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-HRZ08」のクチコミ掲示板に
AVIC-HRZ08を新規書き込みAVIC-HRZ08をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

RAV4への取り付け

2006/09/10 21:18(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

スレ主 osaka-foorさん
クチコミ投稿数:9件

RAV4に新車購入し取り付けを考えています。
注意点を教えてください。
また、今買ってもバージョンって2005年番なのかな?
よろしくお願いします。

書込番号:5426731

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2006/09/11 09:16(1年以上前)

今だとそうなりますね。
地図的には2004年末時点の情報ですから、変化の激しい地域では、特にがっくり来る場合があります。

書込番号:5428213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

クチコミ投稿数:25件

AVIC-HRZ08を使い3ヶ月が経ちました^^。

ミュージックサーバーへCDから様々な曲を録音しました。
さて、マニュアルですと詳細画面からタイトル名の変更、トラックの削除などができると書かれており、私は購入当初はCDから録音しては編集などしておりました。が最近編集も面倒で曲目などをNO TITLEのまま放置して編集しようとしたのですが、以前あった詳細画面をクリックしたときの再生順変更、プレイリストの消去、トラック消去、タイトル取得のボタンがありません。

唯一あるのが、お好みも追加 ボタンのみです。

これって故障でしょうか?

書込番号:5423308

ナイスクチコミ!0


返信する
faorinさん
クチコミ投稿数:4件

2006/09/10 04:41(1年以上前)

曲を探す→アルバム→詳細 からならできると思います

書込番号:5424334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/09/10 07:05(1年以上前)

おはようございます。

早速試してみましたら出来ました。ご指導ありがとうございました。助かりました。感謝申し上げます。

書込番号:5424431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetooth

2006/09/08 20:46(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

いつもお世話になっております。
ハンズフリーでしかもワイアレスで携帯が使用できるBluetoothは魅力的ですが、実際に使用された方、使い勝手はどんなものでしょうか。
自分はauのユーザーですが、もし音質などが良く、使い勝手が良ければ、Bluetooth対応の東芝製の携帯に変更しようと思っています。

書込番号:5419084

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽちりさん
クチコミ投稿数:303件

2006/09/08 22:08(1年以上前)

同機種ではないですけどBluetooth非常に便利です!音質というのをどの程度に捕らえるのかわかりませんが通常の会話では問題ないです。

書込番号:5419392

ナイスクチコミ!0


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

2006/09/10 20:13(1年以上前)

早速の返信ありがとうございました。
そんなに便利なのにあまり普及しないのが不思議ですね。
実際、Bluetooth対応の携帯は非常に少ないです。
ところで運転中に携帯に電話がかかってきたら、電話に出る場合、カーナビのどこかにタッチするのでしょうか。それとも、携帯のスイッチで出るのでしょうか。

書込番号:5426413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録音される音質

2006/09/05 10:02(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

スレ主 westmountさん
クチコミ投稿数:6件

最近、このナビを付けました。
ナビの性能等はまだ使い込んでないので、よくはわかりません。

オーディオについてですが、CDから録音される曲の音質がいまいちよくありません。i-podも同時に繋いでいますが、こちらの方がDレンジも広いし、低音も良く出るように感じます。できれば他の方の意見も聞かせてください。

書込番号:5408850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2006/09/05 12:56(1年以上前)

その通りだと思います。

書込番号:5409189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アクセラスポーツへの取り付け

2006/08/31 20:21(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

はじめまして。
アクセラスポーツのオーディオレスにこの機種を装着したいと思っていますが、マツダのカスタマーセンターや近くのオートバックスなどに問い合わせても、「多分だいじょうぶでしょう。」程度で、はっきりした返事がもらえません。
どなたか実際に、アクセラスポーツに装着された方、いらっしゃいますか。

書込番号:5395051

ナイスクチコミ!0


返信する
mot-motさん
クチコミ投稿数:3件

2006/09/08 10:51(1年以上前)

こんにちは。
先週末にアクセラスポーツに取り付けました。現在のところ問題なく動いていますよ。

書込番号:5417899

ナイスクチコミ!0


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

2006/09/08 20:33(1年以上前)

mot-motさん情報ありがとうございます。
やはりアクセラに付けられるのですね。
ところで、どこで取り付けましたか。ディーラーですか。
また、取り付けのための部品は必要でしょうか、それともナビ本体だけの購入で大丈夫でしょうか。お手数ですが教えてください.

書込番号:5419042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/09 23:03(1年以上前)

アクセラに2DINを装着する場合、新車購入時メーカーオプションでベースキットレスオプションを選択すると、エアコンコントロールパネルと表示窓を残し、ベースキット部分が2DINブラケットの状態になります。マイナー後から設定になったため、前期アクセラに後付け可能かは最寄マツダ店に相談されたほうが良いと思います。また、社外インストールキットも出ているようです。最近のマツダ車エアコンのコントロールとベースユニット基盤は一枚物になっているため、インストールの際、純正アンプとの干渉を防ぐ措置も必要になります。

書込番号:5423470

ナイスクチコミ!0


mot-motさん
クチコミ投稿数:3件

2006/09/10 11:39(1年以上前)

kanatechsから販売されているオーディオ取り付け用キットを用いて取り付けました。定価は3万円しないですよ。オートバックスで取り付けてもらいました。ついでに、carrozzeriaのスピーカーに取り替えて(フロント:TS-C05A、リア:TS-F5700)、小さいウーハー(TS-WX11A)も取り付けてもらいました。全部で25万くらいでした。楽しいドライブしています。ちなみに、2DINにしたことで、センターディスプレイの表示で時計がでなくなりましたが(これはkanatechsの仕様ですのでしょうがありません)、特に問題ありません。ディラーに見積もりもらいましたが(AVIC-HRV02オンダッシュのやつです)、取り付けるだけで26万と言われてやめました。2DINにしたことでFMで電波を飛ばす必要がなくなり、満足しています。

書込番号:5425082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/10 23:11(1年以上前)

アテンザ、RX−8にも同じ要領でインストール出来ますね。基本的にディーラー物はダッシュ上に画面を付けるオンダッシュになってしまうようですが・・・やはり音質や操作性を考慮すればオールインワンが良いですよね。マツダ側に汎用のナビが純正表示部等を犠牲にせずインストールできるような配慮は欲しいところだと思いますね。

書込番号:5427287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

08買いました。

2006/08/27 07:38(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

クチコミ投稿数:215件

昨日通販で注文した08が届きました、来週納車予定の車に取り付けます。
質門ですがリアモニターをつけた場合前はナビ 後ろはDVDは可能ですか? また前 後ろDVDを見ててナビの案内のときは前だけナビに切り替わりますか?メーカーでは運転中の操作は出来ないので答えられないと。アース落とせばいいのに(泣き)地デジも考えてますがお持ちの方どうですか?きれいですか?

書込番号:5381550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2006/08/29 23:53(1年以上前)

今晩は。前列ナビ、リアモニタ−DVDはできます。しかしリアモニタ−への音声出力はありませんので。映像出力のみです。リアモニタ−にスピ−カ−が付いていても音は出ません。案内のときだけナビにすることはやったことがないのでわかりません。

書込番号:5390117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 AVIC-HRZ08のオーナーAVIC-HRZ08の満足度4

2006/08/30 20:49(1年以上前)

エステニアさんの返答について補足ですが、
リアモニターでDVDを観ていても車両のスピーカーから音は出ます。
もちろんナビの音声も出ます。

ナビ案内時の切り替わりですが、確かフロントのみでリアは切り替わらなかったと思います。

書込番号:5392317

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-HRZ08」のクチコミ掲示板に
AVIC-HRZ08を新規書き込みAVIC-HRZ08をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-HRZ08
パイオニア

AVIC-HRZ08

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月上旬

AVIC-HRZ08をお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング