AVIC-HRZ08 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-HRZ08のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-HRZ08の価格比較
  • AVIC-HRZ08のスペック・仕様
  • AVIC-HRZ08のレビュー
  • AVIC-HRZ08のクチコミ
  • AVIC-HRZ08の画像・動画
  • AVIC-HRZ08のピックアップリスト
  • AVIC-HRZ08のオークション

AVIC-HRZ08パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月上旬

  • AVIC-HRZ08の価格比較
  • AVIC-HRZ08のスペック・仕様
  • AVIC-HRZ08のレビュー
  • AVIC-HRZ08のクチコミ
  • AVIC-HRZ08の画像・動画
  • AVIC-HRZ08のピックアップリスト
  • AVIC-HRZ08のオークション

AVIC-HRZ08 のクチコミ掲示板

(1728件)
RSS

このページのスレッド一覧(全314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-HRZ08」のクチコミ掲示板に
AVIC-HRZ08を新規書き込みAVIC-HRZ08をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDDへの取り込み

2006/07/31 22:44(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

スレ主 a crownさん
クチコミ投稿数:2件

説明書等を見てもわからなかったので質問させていただきます。
もし前に出た質問でしたら申し訳ございません。

CD-RからHDDにオートで取り込もうとすると
奇数番号のみHDDに取り込まれていきます。
(例えば17曲入ったCDでは1.3.5.7.9・・・17というふうに)
これは仕様なのでしょうか?

一度取り込み終わるとまたCDを選ぶ事で
偶数番号が取り込まれていきます。

普通に1〜17まで順に取り込むことはできないのでしょうか?

書込番号:5306822

ナイスクチコミ!0


返信する
Sempronさん
クチコミ投稿数:152件

2006/08/01 21:33(1年以上前)

 詳しくはありませんが、参考までに。
 少なくとも私の購入した4月製のものはそういった仕様ではないですね。
 マニュアルにも本体操作においてもそのような取り込み方は出ていませんので正常な動作ではないとおもいます。

 検証として、CDRではなくて通常の市販アルバムCDでどのように取り込まれるかを確認されてみてはいかがでしょうか。
 それが正常に取り込まれるようなら作成されたCDRに問題があるといえるでしょう。
 その場合、PC側の書き込みソフトや書き込みドライブの機種がナビと相性が悪いというのも考えられます。

 まずは検証してみてください。

書込番号:5309419

ナイスクチコミ!0


スレ主 a crownさん
クチコミ投稿数:2件

2006/08/01 22:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはり仕様ではなかったのですね。
冷静に考えてみれば仕様ではないでしょうが・・・
とりあえずまだ購入して2回しか車に乗っていません。
2枚のCD-Rから取り込みを試みましたが同じ症状でした。

今度の休日にCDから試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:5309666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ネットで購入について

2006/07/30 01:08(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

スレ主 そ〜た3さん
クチコミ投稿数:37件

新車購入にあたって社外ナビを付けようと考えてます。
通販で購入して付けようかと思っているのですが、
初期不良&不良で取り外して
またお金を取られるのが心配です。
今ネットで出ている販売店の中で
一番良い所または悪い所を知っている方は教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:5301323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:342件

2006/07/30 04:55(1年以上前)

通販で購入して付けようかと思っているのですが、
取り付けは?
自分で?
どこかのカーショップ?

取り付けのみ頼むと結構取られた様な気がします
そ〜すると通販で買う意味が無いのでは?
カーショップで買えば
アフターサービスも有ると思いますしね!
メーカーでも車外品
(限定かもしれませんけど。)
扱ってる所もあるんでは?

もし場所的にショップが無くても
予約して出向けば
2時間位で付けてくれますしね!

通販は自分で取り付けが出来ないと
かえって高くつくのでは?

書込番号:5301599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2006/07/30 11:57(1年以上前)

場所にもよりますがカーショップによってはナビ買えば取り付けは無料でやってくれるところもありますよ。私の場合確かに通販の安さには魅力はありましたが自身で取り付けられる自信が無かった為にショップで買いましたそれに同じ取り付けるにしてもショップで買ったものを同じ店で付けるてもらうのと別の場所で買ったものを持込で付けるのでは値段もぜんぜん違いますし。ちなみにナビの取り付け(一度ナビの盗難に会い同等品を貰い受けて付けてもらった時の値段)2万円ほど取られました、大抵持ち込みの場合はそのぐらいの相場では?
自身で取り付けられる自身と能力があるかもしくは親戚や友達にそういった人が居れば頼めば確かに安くつきますがそうで無ければ結局ショップで買うのと同等、もしくは高くつく場合もある?
と私は思います。

書込番号:5302221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2006/07/30 12:52(1年以上前)

取付・取り外しに関しては、新車購入のディーラー・販売店に事前相談するのがいいと思います。
通販は基本的に物のやりとりのみです。修理の場合はご自分でメーカーサービスセンターに送る手間くらいは覚悟すべきと思います。

書込番号:5302328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2006/07/31 00:39(1年以上前)

普通、新車購入時であれば持込のナビでも取り付けくらいディーラーがサービスでやってくれると思います。
初期不良、故障時の対応はわかりませんが・・・・。

書込番号:5304275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2006/07/31 20:10(1年以上前)

私はこの機種を数ヶ月前に購入した者です。
ネットと大手カー用品店での購入ですごく悩みました。
数ヶ月前はカー用品店とネットの価格差が4〜5万ほどありましたから、なおさらです。
結局は、カー用品店で購入しました。
その理由として、
@確実に品物を手に出来る。(ネットでは品物が届かない等のトラブルがある可能性が否定できない。)

A新品ではあるが、どういったルートを通った品かわからない場合があるかも?。

Bアフターサービス
(初期不良・その後の不良及び相談等にのってくれる。)

以上がカー用品店で購入するに至った理由です。

追)ネットで販売されている店・品を否定しているわけではありませんので!

書込番号:5306199

ナイスクチコミ!0


スレ主 そ〜た3さん
クチコミ投稿数:37件

2006/07/31 23:09(1年以上前)

みなさんアドバイアスありがとうございます。
とりあえずネットで購入することを決めました。
アラジンさんがよさそうなのでそこにしました。

書込番号:5306970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リアモニタが暗い

2006/07/18 18:12(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

クチコミ投稿数:25件

リアモニタにパナソニックのTR−M90WS5を付けたのですが
フロントのナビからみるとリアモニタの画面が暗いです。

モニタ(TR−M90WS5)の初期不良でしょうか?
ここの書き込み質問変なのかもしれませんが

リアモニタ付けている方いたらモニタの明るさどの程度か教えていただけないでしょうか?

ネットでモニタを買ったので初期不良なのかどうか不安です。

皆様のコメント参考にさせてください。

書込番号:5265830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2006/07/20 13:16(1年以上前)

原因の切り分けが必要ですね。
他の機械と繋げても暗いのでしたらナビ又は接続ケーブルの問題かと思います。
何に繋げても暗いのでしたら、ここの掲示板ではありません。

書込番号:5271325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/07/20 22:48(1年以上前)

そうですね。
とりあえずカーショップにて実際の商品の比較してみます^^

お手数おかけしました

書込番号:5272822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/07/25 11:30(1年以上前)

優ばば32さん
もう解決しましたか?
私も同じモニターを付けています。

取付起動時、同じ様に暗くて取り説を確認した所、モニター設定のオートディマーセンサーがON状態でした。
OFFすると明るさはカーナビと同様になりました。

現在は夜間に後部座席に乗った子供たちの顔が明るくバックミラーに映り運転やりにくいのでONにしています。

書込番号:5287143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/07/31 22:18(1年以上前)

ギャグおやじさん 様

こんばんは。連絡が遅れすいません。先日某”黄色い帽子”に行って専門の方にみてもらいました。

ギャグおやじさん 様の言うとおり調整したら明るくなりました。

ネットで買ったので初期不良化と思いヒヤっとしました。

アドバイスありがとうございました。
またわからないことあれば教えてください。

今回はありがとうございました^^

書込番号:5306693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MDからのダビング&フィルムアンテナ

2006/07/29 21:15(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

スレ主 Peshiさん
クチコミ投稿数:6件

AVIC-HRZ08か09の購入を検討しています。

AVIC-HRZ08はMDが付いていませんが、外部のMD(MDウォークマン等)からAVIC-HRZ08のHDDにダビングする方法はありますでしょうか? AVIC-HRZ08には外部入力端子は付いていますか?

既存のMD資産を捨てたく無いのですが、MDをカチャカチャ入れ替えるのもイケて無いので、全部HDDに入れてしまいたいのです。

あと、もう一つ、カタログには同梱されているフィルムアンテナはフロントウインドウに付ける様に書いてありますが、リアウインドーに付けることもは出来ないしょうか?(目立つフロントウインドウには付けたく無いのです)

どなたかご存知の方、ご経験のある方、よろしくお願いします。

書込番号:5300506

ナイスクチコミ!0


返信する
G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2006/07/29 23:25(1年以上前)

>AVIC-HRZ08はMDが付いていませんが、外部のMD(MDウォークマン等)からAVIC-HRZ08のHDDにダビングする方法はありますでしょうか? 
HDDナビでCD以外のものからのHDDへの直接取り込みはどこのメーカーも基本的に出来ません。

>AVIC-HRZ08には外部入力端子は付いていますか?
後ろにRCA入力が一系統(AV入力用)が1系統あります。

>フィルムアンテナはフロントウインドウに付ける様に書いてありますが、リアウインドーに付けることもは出来ないしょうか?
メーカーもフロント専用と取扱説明書で歌ってますし、リアへの貼り付けはデフォッガ(曇り除去)熱線もあるのでトラブル発生させてしまう可能性が大きいのでやらないほうが懸命だと思います。
ケーブルもつける車種によっては足りるかどうか・・・

以上参考になれば幸いです。

書込番号:5300976

ナイスクチコミ!0


スレ主 Peshiさん
クチコミ投稿数:6件

2006/07/30 00:27(1年以上前)

G-STATIONさん、ご教示ありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:5301201

ナイスクチコミ!0


To-chanさん
クチコミ投稿数:27件

2006/07/30 10:13(1年以上前)

Eclipse AVN6806HD はできます。


同じ値段帯でMD付ですので、MDウォークマン繋がなくてもOKです。

書込番号:5302029

ナイスクチコミ!0


mixtureさん
クチコミ投稿数:89件

2006/07/30 22:43(1年以上前)

上位機種のサイバーナビのMD付きのならHDDに録れます。因みにラジオとかも録ることも可です。
MDウォークマンから出来たとしてもアナログ録音になるとトラック分けが認識されず曲選択は出来ないかもしれません。サイバーの990以降のなら識別してくれるみたいです。

書込番号:5303776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

携帯との接続について

2006/07/25 20:26(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

クチコミ投稿数:2件

先日ショップにて本体、ビーコン、携帯ケーブルを取り付けました。携帯はauのW41Hなのですが、携帯ケーブルに接続すると接続しましたと案内がモニタにでるのですが、しばらくすると(約30秒くらい)取り外されましたと画面にでて携帯を認識しなくなります。
 ナビの設定も携帯も散々いじくりましたがわかりません。
どなたか解決法をご存知でしょうか?
 宜しくお願いいたします。

書込番号:5288356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDDってなんですか?

2006/07/24 22:20(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

クチコミ投稿数:44件

スゴイ初心者の質問なんですが、レンタルCDやDVDはHDDに取り込めますか?

書込番号:5285541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2006/07/24 22:28(1年以上前)

レンタルCDは取り込めますが、DVDは取り込めません。

書込番号:5285577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:3件

2006/07/25 06:13(1年以上前)

CD−Rでコピーした音楽を楽ナビ(AVIC−HRZ09)で録音できましたよ。まだ、数枚しか試していませんので、参考程度にしてください。

書込番号:5286681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/07/25 10:21(1年以上前)

皆様ありがとうございます!DVD-RやDVD-RWなどをパソコンやDVDレコーダーで作ったものは、HRZ08に録画できますか?
それとまったく違う質問なんですが、運転中にテレビが見れたりとかDVDが見れたりとかって、取り付けるときにお願いするんですよね?それって別に料金取られたりするんですか?すみませんが、教えて下さい。

書込番号:5287006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/07/25 13:10(1年以上前)

メディアは何であれ、動画をHDDに記録することは出来ません。
TVが見れるようにするには、取付時にお願いするのですが、違法行為になると思いますので、どこでもやってくれるわけではないと思います。

書込番号:5287373

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-HRZ08」のクチコミ掲示板に
AVIC-HRZ08を新規書き込みAVIC-HRZ08をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-HRZ08
パイオニア

AVIC-HRZ08

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月上旬

AVIC-HRZ08をお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング