AVIC-HRZ08 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-HRZ08のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-HRZ08の価格比較
  • AVIC-HRZ08のスペック・仕様
  • AVIC-HRZ08のレビュー
  • AVIC-HRZ08のクチコミ
  • AVIC-HRZ08の画像・動画
  • AVIC-HRZ08のピックアップリスト
  • AVIC-HRZ08のオークション

AVIC-HRZ08パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月上旬

  • AVIC-HRZ08の価格比較
  • AVIC-HRZ08のスペック・仕様
  • AVIC-HRZ08のレビュー
  • AVIC-HRZ08のクチコミ
  • AVIC-HRZ08の画像・動画
  • AVIC-HRZ08のピックアップリスト
  • AVIC-HRZ08のオークション

AVIC-HRZ08 のクチコミ掲示板

(1728件)
RSS

このページのスレッド一覧(全374スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-HRZ08」のクチコミ掲示板に
AVIC-HRZ08を新規書き込みAVIC-HRZ08をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビ-コンユニットの働きについて

2006/09/17 15:30(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

スレ主 hiro48さん
クチコミ投稿数:15件

7月末にjmsですべて込みで 17万円で取り付けてもらいました。
店員の薦めでビ-コンユニットを取り付けたのですが、これが機能している
かどうかがよくわかりません。
 画面上がどうなれば正常に機能しているのか、または、こうなれば働いているとかを教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:5449740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/17 17:20(1年以上前)

VICS情報提供時刻のBの後に時刻があれば受信されていますね。
あと、ナビゲーションブックのVICSのページにビーコンを受信した直後の画面が載っています。

書込番号:5450047

ナイスクチコミ!0


たか〜さん
クチコミ投稿数:72件

2006/09/18 20:39(1年以上前)

接続状態確認で見えると思いますが

書込番号:5454862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信18

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

スレ主 monryさん
クチコミ投稿数:94件 AVIC-HRZ08のオーナーAVIC-HRZ08の満足度5

オートバックス・イエローハット・ジェームス等、インターネットで調べているのですが、価格が魅力的な店舗がなかなか見つかりません。
オークション等で購入しても取り付ける技術が無いもので…(^-^;

どなたか、埼玉県南部 or 東京23区内で安い店をご存じの方、お教え頂けませんか?
宜しくお願いいたしますm(__)m

書込番号:5449599

ナイスクチコミ!1


返信する
CumiCumi_さん
クチコミ投稿数:64件

2006/09/17 15:15(1年以上前)

通販で購入してディーラーなり電装屋で取り付けしてもらえばいいんじゃないの?

書込番号:5449704

ナイスクチコミ!3


スレ主 monryさん
クチコミ投稿数:94件 AVIC-HRZ08のオーナーAVIC-HRZ08の満足度5

2006/09/17 15:43(1年以上前)

CumiCumi_さん、ご返信有り難う御座います。

取り付け業者も調べてはいるのですが、やはりショップの保証があった方が安心かなと思っております。

書込番号:5449771

ナイスクチコミ!1


sharioさん
クチコミ投稿数:24件

2006/09/17 16:31(1年以上前)

行ったことないですが、
販売・取付けなら小國電気というのがあります。
http://www.ogunidenki.co.jp/
パナのポータブルなら、取付け込み88000円という
のもあります。(関係者ではありません。ご自分で
確かめてください)
ショップだと、板橋のカレッツァがちょっとは安いかな。
http://www.carezza.jp/
左上のsale情報からチラシが見られます。


書込番号:5449899

ナイスクチコミ!2


スレ主 monryさん
クチコミ投稿数:94件 AVIC-HRZ08のオーナーAVIC-HRZ08の満足度5

2006/09/17 17:08(1年以上前)

sharioさん、ご返信有り難う御座います。

カレッツァ安いですね!
でもチラシの上部に売出期間 8月25日(金)から9月11日(月)と書かれているのでアウトですかね(^-^;

小國電機工業所も安いっ!
取付工賃無料で175,000円はめちゃ安いですね。
今のところの第一候補になりました。

情報提供有り難う御座いますm(__)m

書込番号:5450010

ナイスクチコミ!0


reviさん
クチコミ投稿数:3件

2006/09/17 23:34(1年以上前)

自分も埼玉南部に住んでいて安い店を探しています。
オートウェーブ美女木店での見積もりでは
本体が148,000円、工賃込みで168,000円と言われました。
本体以外にオプションで、光ビーコン、携帯電話接続ケーブル
バックカメラを取り付けた場合の工賃込みでの合計額は
約22万円と言う見積もりでした。

書込番号:5451600

ナイスクチコミ!2


Kaede-aさん
クチコミ投稿数:6件

2006/09/18 10:44(1年以上前)

埼玉 イエローハット/吉川店にて AVIC-HRZ08 148千円(工賃込み)
AVIC-HRZ09 168千円(工賃別)で、今月限定で売っていました。

書込番号:5452989

ナイスクチコミ!1


スレ主 monryさん
クチコミ投稿数:94件 AVIC-HRZ08のオーナーAVIC-HRZ08の満足度5

2006/09/18 20:52(1年以上前)

> reviさん

同じ地域で同じ商品を探している方がいらっしゃると何となく親近感が沸きます(笑)
お互いに、安く手に入れられる様に頑張りましょう!


> Kaede-aさん

工賃込みで148,000円!?激安ですね!
来月上旬納車なんですけど、先買いで後取り付けって可能なのかな…
明日、店に電話して聞いてみます。

書込番号:5454920

ナイスクチコミ!1


Crookさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/19 20:47(1年以上前)

まだみてるかな?
[5458337]の工場でつけて貰うと129000+15000です。
そこはビーコンや携帯接続用のケーブルつけても値段一緒だったような・・・

書込番号:5458354

ナイスクチコミ!2


スレ主 monryさん
クチコミ投稿数:94件 AVIC-HRZ08のオーナーAVIC-HRZ08の満足度5

2006/09/19 23:14(1年以上前)

> Crookさん

株式会社大石自動車さんですね。激安!!
ただ、ちょっと地理的に遠いです(x_x;)
何かあったときに見て貰いに行きづらいかもです(^-^;

書込番号:5459205

ナイスクチコミ!0


スレ主 monryさん
クチコミ投稿数:94件 AVIC-HRZ08のオーナーAVIC-HRZ08の満足度5

2006/09/20 18:23(1年以上前)

以前CumiCumi_さんがおっしゃっていた方法で、ネットで安く手に入れて、取り付けだけお願いして貰う方法を検討してみました。

Yahooオークションで出張取り付けサービスしていただける方数名に見積依頼したところ、板橋の方が最も安く、お願いしようかなと思っています。

2〜4は念のため見積を頂いてみました。安いですよね。
取付後の不具合もサポートもして頂けるとの事で安心しています。

-------------------------------------
1.AVIC-HRZ08取付費用
新品ならば15000円
現状が純正オーディオでしたら、取付キットとパネルキットが必要です。(2千円くらいです。)

2.VICS用ビーコンユニットND-B6取付費用
同時取付であればサービス。

3.アンテナ分離型ETCユニットND-ETC4取付費用
2千円。(ナビと連動するためには専用のケーブルが必要。)

4.バックカメラND-BC2取付費用
3千円。
-------------------------------------

書込番号:5461432

ナイスクチコミ!0


たか〜さん
クチコミ投稿数:72件

2006/09/21 11:33(1年以上前)


4.バックカメラND-BC2取付費用
3千円。

て、かなり安いですね。

私的には、ナビ取付自体より内装バラス箇所が多いので結構面倒な気がします

書込番号:5463757

ナイスクチコミ!0


スレ主 monryさん
クチコミ投稿数:94件 AVIC-HRZ08のオーナーAVIC-HRZ08の満足度5

2006/09/21 16:11(1年以上前)

> たか〜さん

数名の方で間見積もりしたんですけど、他の方は5,000円か10,000円でした。
かなり金額違いますね(^-^;

書込番号:5464280

ナイスクチコミ!0


Kaede-aさん
クチコミ投稿数:6件

2006/09/24 08:59(1年以上前)

YH/吉川店で、AVIC−HRZ08 138千円(工賃込み)でつけてもらいました。

書込番号:5472830

ナイスクチコミ!0


スレ主 monryさん
クチコミ投稿数:94件 AVIC-HRZ08のオーナーAVIC-HRZ08の満足度5

2006/09/24 11:35(1年以上前)

> Kaede-aさん

安いですね…

昨日YH戸田店に行きました。
本体価格のみで138,000円でした(3台限定)。
工賃15,750円は別。
カロのビーコン・バックカメラ込みで19万ピッタリの見積貰いました。

同じYHなのに〜(T^T)

書込番号:5473205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 AVIC-HRZ08のオーナーAVIC-HRZ08の満足度5

2006/09/25 00:45(1年以上前)

埼玉県北部ですが、本日イエローハット熊谷店でAVIC-HRZ08を購入してきました。
本体価格が13万8900円でした。ここも取り付け価格が無料でした。
ビーコンまで付けた所、ポイントが1万6000円程溜まったのでそのポイントでi-pod接続コネクタもつけて貰いました。
(入会金1050円の会員カードを作るとポイント2倍でオイル代が一回無料になります。)
ビーコン、i-pod接続コネクタ付きで16万円(工賃込み)です。
久々に賢い買い物ができました。

書込番号:5475782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 AVIC-HRZ08のオーナーAVIC-HRZ08の満足度5

2006/09/25 00:53(1年以上前)

上の書き込みの補足ですが、まだポイントが5000円程残った状態でした。
旨く交渉すれば5000円分安くできたかもしれません。

書込番号:5475809

ナイスクチコミ!0


スレ主 monryさん
クチコミ投稿数:94件 AVIC-HRZ08のオーナーAVIC-HRZ08の満足度5

2006/09/25 11:09(1年以上前)

> simasimaxp3さん

工賃無料は良いですね〜
結局私は3台限定の138,000円、工賃15,750円を購入しちゃいました。
7,000円程の値引きはして貰えたのですが、皆様に比べると高いですね…
でも何かあった時のためにやはり近場で決めちゃいました。


そうそう、昨日、YH吉川店に電話してみましたが、148千円で工賃は別でした。
Kaede-aさんは、キャンペーンか何かの時に購入されたんでしょうか。

書込番号:5476473

ナイスクチコミ!0


Kaede-aさん
クチコミ投稿数:6件

2006/09/25 20:28(1年以上前)

>monryさん

特にキャンペーンではなく、「安くして」って言っただけですよ。
ビーコン付で、160千円(工賃・テレビ用ケーブル込み)
でした。

書込番号:5477639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ステアリングリモコンの取付

2006/09/16 22:29(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

クチコミ投稿数:2件

本日HRZ08を購入し取り付け完了しました。
が、見積もってもらったときにステアリングリモコンを見積に入れてもらうのを忘れたまま、追加での購入も忘れてしまいました。

そこで質問なんですが、ステアリングリモコンって赤外線通信ですよね・・・ってことは取付はただ購入してハンドルに固定でよろしいんでしょうか?

本体後ろ側のコネクターに部品取り付けとかあると、それでまた取付工賃が発生してしまうなんてことになりかねないので。
ステアリングリモコンを後付された方のカキコはありましたが、取付のことまで書かれていませんでしたので質問させてもらいました。
せっかくナビデビューしたのに・・・
どなたかご教授お願いいたします。

書込番号:5447340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2006/09/16 23:25(1年以上前)

>そこで質問なんですが、ステアリングリモコンって赤外線通信ですよね・・・ってことは取付はただ購入してハンドルに固定でよろしいんでしょうか?

その通りです。

書込番号:5447637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/17 06:16(1年以上前)

dagurasucxsichwihさん回答ありがとうございます。
早速買いに行って来ます。

書込番号:5448470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

一般的な取り付け料金は?

2006/09/16 21:15(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

クチコミ投稿数:3件

今日スーパーオートバックス横浜みなとみらい店に行き、店員さんにいろいろ教えてもらいました。相談カウンターに掲示してあったカーナビ取り付け料金が1万5千円くらいからになっていたので、その店員さんに聞いてみたところ、取り付け料金が1万5千円、取り付けキットが車種によって違うけど2万円弱とのことでした。合計3万〜3万5千円程度。こりゃいくらなんでも高いだろうと思ったのですが、そのくらいはかかりますとのことでした。皆さんカー用品店で購入取り付けをされたとき、取り付け料金はおいくらでしたか?

ちなみに私は99年式のW210という輸入車に乗っているため、さらにセンターコンソール内部の加工やらが必要で10万円は超えるとのことでした。残念ながら固定機種はあきらめて、ポータブルタイプを探そうかと思っています。

書込番号:5446982

ナイスクチコミ!0


返信する
yamapooさん
クチコミ投稿数:7件

2006/09/16 22:54(1年以上前)

カーナビの取り付け工賃に関しては、zorozorozororiさんの行ったスーパーオートバックスの工賃程度がだいたい標準ではないかと思います。但し、国産車に普通に取り付けた場合ですね。
輸入車などでは、加工とかが必要な場合が出てくるため、
工賃は高くなる傾向にあります。
ポータブルタイプとかだと、コンソール周りが配線などで
ごちゃごちゃになるので、あまりお奨めしません。
また、盗難されやすいということも考慮に入れてください。
ちなみに、私の車にナビを取り付けてもらったときは、
約3万ぐらいの工賃だったと思います。
車は国産のSUVタイプです。




書込番号:5447476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/09/18 13:18(1年以上前)

yamapooさん、返信ありがとうございました。

そうでしたか、それほど高いというわけではないのですね。皆さんの口コミを見ていると本体価格と取り付け料金込み価格の差が2万円程度の場合もあるようですが、このあたりはお店によるばらつきの範囲内ということなんでしょうね。参考になりました。

書込番号:5453471

ナイスクチコミ!0


Crookさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/19 20:42(1年以上前)

zorozorozororiさんのお住まいから埼玉の松伏に近ければ大石自動車と言う所が安いですよ、08なら15000だったと思います。
今8位のアーチさんのHPにカーナビ取付け工場のリンクがありますから、そこの埼玉をクリックすると電話番号等載っています。
アーチで買わなくても取り付けしてくれるので近ければ電話してみると良いかも
仕事もすごく丁寧でしたよ

書込番号:5458337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/09/20 08:27(1年以上前)

Crookさん、ホームページのご紹介ありがとうございました。神奈川県にも持ち込み取り付けをしてもらえるお店があるのですね。Crookさんお勧めのお店も含めて見積もりをお願いしてみます。どうもありがとうございました。

書込番号:5460296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

122,850円か114,350円もしくは地デジセット?

2006/09/15 20:21(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

スレ主 ryou2003さん
クチコミ投稿数:7件

最近特価情報に掲載されていたジェームス柳津店に購入しに先程行ってきたのですが、HRZ08が122,850円でパナソニックのHDDナビHDS620Dが114,350円でした、HRZ08に決めていたのですがHDS620Dのほうが安かったので、もう1日どちらにしようか考えることにしました、もっと迷うことに地デジセットも激安でHRZ08のセットが163,450円、HDS620D+地デジが146,450円とかなり悩んでいます、まずHRZ08とHDS620Dのどちらが初心者向けでしょうか、地デジにした場合どちらのメーカーの方が良いのでしょうかアドバイスいただけるとありがたいです、ちなみにセール期間は
10月1日までらしいです。

書込番号:5442936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2006/09/16 09:38(1年以上前)

安いですね!!
私も購入しようと思っているのですが、こちらは本体価格が158,000円です。
ネットで購入して持込で取り付けてもらうかこちらで購入するか
思案中です。
今日、お店に出向いて聞いてみるつもりです。
ちなみに地デジセットでは258,000円です。
こんなに価格が違うなんて・・・。

書込番号:5445087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/09/17 11:06(1年以上前)

本日、購入したいと思いますが、価格は、08と地デジセットで163450円ですよね、全部の合計金額ですか・

書込番号:5449037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/09/18 23:58(1年以上前)

近所のジェームスですが
地デジチューナー38000円+追加工賃6000円で
付けられるとのことでした。
ただパナはチューナーとアンテナがセットになっておらず
アンテナ代21000円ほど必要だとか


ストラーダ650は12万 楽ナビ08は15万と
本体はストラーダが安いですが、地デジにするとあまり
変わりません…。
楽ナビ122,850円は安いですね^^
羨ましいです

書込番号:5455921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リヤモニター

2006/09/15 14:28(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

スレ主 hisigataさん
クチコミ投稿数:4件

昔のCDナビAVIC-517W使っていましたがさすがに読み込み等が遅いので、先日AVIC-HRZ08購入しました。
ナビ画面もすばやくでてかなり気に入ってます

AVIC-517W売ろうかと思ったんですけがAVIC-517WのモニターをAVIC-HRZ08につなげてリヤモニター使えますでしょうか?使えるのであればどんなアダプターが必要か教えてほしいのですが(^^;
よろしくお願いします

書込番号:5442140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2006/09/15 23:09(1年以上前)

AVIC-517Wのモニタ単体では使用することはできません。
また、ナビ本体とセットで使ったとしても、本体側にもビデオ入力端子がありませんのでリアモニタとしては使えません。

オークションなどで売り払って、新たなモニタを購入することをオススメします。

書込番号:5443662

ナイスクチコミ!0


スレ主 hisigataさん
クチコミ投稿数:4件

2006/09/15 23:21(1年以上前)

返信ありがとうございました

オークションに出してTVM-W7000購入します

書込番号:5443720

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-HRZ08」のクチコミ掲示板に
AVIC-HRZ08を新規書き込みAVIC-HRZ08をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-HRZ08
パイオニア

AVIC-HRZ08

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月上旬

AVIC-HRZ08をお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング