AVIC-HRZ08 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-HRZ08のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-HRZ08の価格比較
  • AVIC-HRZ08のスペック・仕様
  • AVIC-HRZ08のレビュー
  • AVIC-HRZ08のクチコミ
  • AVIC-HRZ08の画像・動画
  • AVIC-HRZ08のピックアップリスト
  • AVIC-HRZ08のオークション

AVIC-HRZ08パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月上旬

  • AVIC-HRZ08の価格比較
  • AVIC-HRZ08のスペック・仕様
  • AVIC-HRZ08のレビュー
  • AVIC-HRZ08のクチコミ
  • AVIC-HRZ08の画像・動画
  • AVIC-HRZ08のピックアップリスト
  • AVIC-HRZ08のオークション

AVIC-HRZ08 のクチコミ掲示板

(1728件)
RSS

このページのスレッド一覧(全374スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-HRZ08」のクチコミ掲示板に
AVIC-HRZ08を新規書き込みAVIC-HRZ08をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2005/12/07 21:12(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

スレ主 toshi3280さん
クチコミ投稿数:2件

本体+iPODアダプター+取り付け工賃+コネクター=20万ジャストでした。2万円のガソリン商品券がつくので実質18万で買えました。自分的には満足な値段でした。使用感についてはおって報告します。

書込番号:4638596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2005/12/07 23:30(1年以上前)

どこで買ったか書かないと特価情報にならないって

書込番号:4639101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いい買い物しました

2005/12/06 22:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

スレ主 スパGLさん
クチコミ投稿数:13件

愛知県名古屋市のオートバックス店で何周年セールで、AVIC-HRZ08,iPodアダプタ,バッグカメラ,3年保証、車載キッド込みで18万円ジャストでした。
今、納車まちでディーラーに取り付けをお願いするため工賃は、なしの値段です。
セール終了日だったらしく簡単に端数をきってくれました。
Podアダプタは、人気で取り寄せてもらい年内に到着予定です。
ネットで取り寄せをしようと思ってましたが、安く購入できラッキーでした。

書込番号:4636305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

二ヶ月待ち!?

2005/12/05 07:15(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

クチコミ投稿数:36件

当方、現行ムーブカスタムに
AVIC-HRZ08を装着予定ですが、
ネット通販で11月3日に注文し、
最初は11月26日納品との事でしたが
メーカーからの出荷が多少遅れているとの
事で、12月上旬にずれ込むと連絡をいただいて
おりましたが、今現在もメーカーからのハッキリとした
納期が確認できずと言われ....

AVIC-HRZ09だと今週中には納品出来ると
代替案をいただきましたが、当方MDは不要で
価格も7千円程高くなってしまいます。

既に装着されている皆さんは
かなり早期に注文をしていたのでしょうか?

このままだと年内中の納品は危ういかも...
待つべきか、AVIC-HRZ09にすべきか?

ご意見お待ちしております。

書込番号:4631862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2005/12/05 07:47(1年以上前)

それくらい他人に意見を聞かないと決められないのですか?
年明けまでまてるならAVIC-HRZ08、待てないならAVIC-HRZ09それくらい自分で決めてくださいね。

書込番号:4631884

ナイスクチコミ!0


Siggyさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/05 17:10(1年以上前)

量販店では品切れしてなかったよ。普通に在庫があった。
激安店は注文入ってから発注かけたりするのが多いから、メーカーからの次回出庫日まで入荷待ちになってしまうんだろうね。

書込番号:4632716

ナイスクチコミ!0


EFC-Jさん
クチコミ投稿数:7件

2005/12/05 20:10(1年以上前)

私は、11月始めに注文し、2週間で到着しました。 ABやYHとかじゃなく車関係の所で注文した方が早いらしいですよ。 ちなみに私は、タイヤ関係のところから注文しました。早くほしいのなら、09にしたらどうですか?無いよりもある方がいいかもしれませんよ!

書込番号:4633134

ナイスクチコミ!0


tom爺さん
クチコミ投稿数:23件

2005/12/05 23:01(1年以上前)

ずばり、在庫のある店で買いなおしましょう。

書込番号:4633759

ナイスクチコミ!0


doordoorさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/06 22:49(1年以上前)

 私は11月下旬にYHで購入しました。運悪く品切れでしたが、水曜日に注文して金曜日に来ましたよ。その店では何週間も待つようなことはなく、定期的に入荷しているようでしたよ。この機種現時点で一番人気ですので、ボーナス・年末商戦を前にますます品不足になるのではないでしょうか?
 早く遠出したいな〜。

書込番号:4636296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フィルムアンテナ

2005/12/05 01:17(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

クチコミ投稿数:208件 AVIC-HRZ08のオーナーAVIC-HRZ08の満足度3

HRZ08ユーザーです。
付属のアンテナはフロント専用とのことですので、リア用のを買い足して
つけましたが、以前乗っていたトヨタの純正より受信が良くないようです。
付属のものをリア用に使ってもいいのでしょうか?
あるいは何かいい方法ありますか?

書込番号:4631573

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2005/12/05 17:39(1年以上前)

パイオニアの付属のアンテナは、フロント専用です。

フロント以外に取り付けるフィルムアンテナはありますが、
車メーカーと同じ場所にフィルムアンテナをつけても純正と同等にはなりません。

最高の写りを望むのであればロッドアンテナ以外ありません。
以上

書込番号:4632777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件 AVIC-HRZ08のオーナーAVIC-HRZ08の満足度3

2005/12/05 23:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。
それではロッドアンテナを考えたいと思います。
どこかHRZ08と相性のいいおすすめはありますか?

書込番号:4633949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HRZ08の音質について

2005/12/04 21:41(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

クチコミ投稿数:1件

今FH-P700+サブウーファーを使ってます。
ナビがほしくてHRZ08に変えようと思ってますが、音はどうなのでしょうか?
FH-P700にはSFCなど高性能DSPを搭載しているためかなり気に入っています。
HRZ08にはVSCなるものが搭載されていて、お店で音を確認はしたのですが、実際使用している方の声をききたくて投稿しました。
特に強調させたいのは低音です。
お願いします。

書込番号:4630738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

スレ主 tana-さん
クチコミ投稿数:7件

はじめて書き込みします。
カーナビをはじめて買う決意をしました。
後ろに子供を乗せることが多いので当初リアモニターつきのHRZ09Kで考えていましたが、自分の使い方で一番想定されるのが前でカーナビ+HDDミュージック、後ろで子供がTVを見るパターンが予想され、それはHRZ09Kではできません。
それなら、HRZ08+リアTV(チューナー+内臓スピーカー)のセットにしてしまえばベストかなと考えてます。
そこで質問ですが、ナビは付属のフィルムアンテナを使用するので、それを分配器で分岐してリアTVのアンテナとしても使うことはできないのでしょうか。
なるべく総額を安くしたく教えていただければ幸いです。

書込番号:4630643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2005/12/04 21:59(1年以上前)

理屈では可能ですが、もともと弱い電波を2分配するのはお勧めできません。(分配ロスも発生します)
いっそアンテナ系を全部リアにもって行き、前でTVなしの方が現実的ですね。

書込番号:4630815

ナイスクチコミ!0


スレ主 tana-さん
クチコミ投稿数:7件

2005/12/04 22:12(1年以上前)

IR92さん お返事ありがとうございます。
やっぱり電波よわいですよね。
あきらめて2つアンテナつけることも検討します。

書込番号:4630863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2005/12/04 23:18(1年以上前)

CAMOS JAPANという会社から、CA-12というブースト付き分配器が発売されています。
http://www.camos.co.jp/user/product/accessory/ca12.html

書込番号:4631124

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-HRZ08」のクチコミ掲示板に
AVIC-HRZ08を新規書き込みAVIC-HRZ08をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-HRZ08
パイオニア

AVIC-HRZ08

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月上旬

AVIC-HRZ08をお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング