AVIC-HRZ08 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-HRZ08のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-HRZ08の価格比較
  • AVIC-HRZ08のスペック・仕様
  • AVIC-HRZ08のレビュー
  • AVIC-HRZ08のクチコミ
  • AVIC-HRZ08の画像・動画
  • AVIC-HRZ08のピックアップリスト
  • AVIC-HRZ08のオークション

AVIC-HRZ08パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月上旬

  • AVIC-HRZ08の価格比較
  • AVIC-HRZ08のスペック・仕様
  • AVIC-HRZ08のレビュー
  • AVIC-HRZ08のクチコミ
  • AVIC-HRZ08の画像・動画
  • AVIC-HRZ08のピックアップリスト
  • AVIC-HRZ08のオークション

AVIC-HRZ08 のクチコミ掲示板

(1728件)
RSS

このページのスレッド一覧(全374スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-HRZ08」のクチコミ掲示板に
AVIC-HRZ08を新規書き込みAVIC-HRZ08をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

携帯電話接続について!

2005/11/20 17:13(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

スレ主 okazu3さん
クチコミ投稿数:58件

今回、AVIC-HRZ08を購入しようと考えているのですが、携帯電話接続に関しての詳細がどうしても判りませんので、既に使用されていらっしゃれば教えてください。
オプションのCD-H15(FOMA用)を購入した場合、まずこのケーブルはナビ本体のどの部分に接続するでしょうか?
ナビ本体の背面だとすれば、本体を車両に付けるときに最初から接続をしておいて、車内のどこかへ出しておくような格好になるのでしょうか?
もし、そうなればケーブルは簡単に取り外しができない状態になるのでしょうか?
もう一点は、ケーブルを携帯電話へ接続して会話をする場合、音声はおそらくスピーカーを経由して出てくると思いますが、こちらの声はどの部分で入力されるのでしょうか?
ひょっとして別途マイクか何かが必要になるのでしょうか?
どなたか詳しくお判りになる方がいらっしゃれば宜しくお願いいたします。

書込番号:4593036

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2005/11/20 19:26(1年以上前)

以下の部分について私が店員さんから聞いた範囲でお答えします。

> ナビ本体の背面だとすれば、本体を車両に付けるときに最初
> から接続をしておいて、車内のどこかへ出しておくような格
> 好になるのでしょうか?
> もし、そうなればケーブルは簡単に取り外しができない状態
> になるのでしょうか?

ご想像の通りとなるそうです。ですので最初に付けておかないと
面倒なことになりますし、後からショップでやってもらうと別途
工賃がかかるそうです。

ちなみに携帯電話の機種変更(キャリア変更時)でケーブルが使
えなくなる可能性がある人の場合、もしくはまだ携帯電話をお持
ちでないが将来購入する予定がある人の場合は「中継ケーブル」
(カタログのオプションリストにあります)を先に配線しておく
と良いそうです。このケーブルの片方はナビに直結、もう片方は
コンソール近くに出しておきます。そして機種別のケーブルをそ
こへ繋ぐことで、携帯電話が変わっても、各キャリア用のケーブ
ルさえ用意すれば繋げることができるとのことです。

> もう一点は、ケーブルを携帯電話へ接続して会話をする場合、
> 音声はおそらくスピーカーを経由して出てくると思いますが、
> こちらの声はどの部分で入力されるのでしょうか?
> ひょっとして別途マイクか何かが必要になるのでしょうか?

HRZ08の場合は標準で音声操作用のマイクが付属してきます。
このマイクが入力になり、ハンズフリーで電話をかけたりでき
るそうです。

以上、ABの店員からの間接的な情報ですので、念のためご自身で
直接ご確認されることをお勧めします。

書込番号:4593344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/11/20 22:37(1年以上前)

 自分で取り付けましたが、ドロンパの兄さんのおっしゃるとおりで、FOMA用のケーブルは背面に接続するようになっていました。なので、いったん取り付けると簡単に取り替えするのは難しそうです。
 また、電話での会話についても、ドロンパの兄さんのおっしゃるとおりで、付属のマイクから入力するようになっています。
 

書込番号:4593985

ナイスクチコミ!0


スレ主 okazu3さん
クチコミ投稿数:58件

2005/11/21 06:48(1年以上前)

皆様、早速のご返事ありがとうございました。
やはりケーブルは背面接続みたいですね。
中継ケーブルで検討してみます。
入力用のマイクが付属しているとの事ですが、カタログにもメーカーHPにも、マイクの大きさや形状(写真)等情報が見あたりませんでした。
結局マイクも外部のどこかに貼り付けるか置くかになるみたいですね?
しかし、現在は市販のハンズフリーキットを使用していますので、ナビでその代わりを出来るのであれば車内も多少すっきりしますので助かります。
早速今週の水曜日にでも購入したいと思います。

書込番号:4594812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画面表示

2005/11/19 13:07(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

スレ主 taka_chanさん
クチコミ投稿数:8件

AVIC-HRZ08を取り付けたのですが、ナビ地図画面にMP3やCDの曲名やアーティスト名を表示することは出来ないのでしょうか?
イメージとしては、画面に一行程度表示するような・・・
説明書を見ても見つけられなかったので、お分かりになる方お教えください。

書込番号:4589739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やすぃねぇ

2005/11/19 07:21(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

クチコミ投稿数:13件

10位の オプさん 取り付け工賃込みで

 税込金額  \159,800 って 良いですねぇ

でも 僕は大阪なので 大阪でこんな値段でやってくれるところ

ないですかねぇ

書込番号:4589110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

明後日取り付けです♪

2005/11/18 22:33(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

スレ主 tetra11さん
クチコミ投稿数:4件

ARでAVIC-HRZ08,iPodアダプタ,バッグカメラ,取り付け工賃込みで
195,000円で購入しました。
とても楽しみです!!

書込番号:4588354

ナイスクチコミ!0


返信する
スパGLさん
クチコミ投稿数:13件

2005/11/19 01:18(1年以上前)

来年1月に納車で、AVIC-HRZ08,iPodアダプタ,バッグカメラ,取り付け工賃込みのまさに、一緒の状態で、取り付けたいと思っています。
AR?? チェーン店かなにかですかね??

書込番号:4588839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/11/19 09:10(1年以上前)

>AR?? チェーン店かなにかですかね??
オートアールズだったら、北関東中心のチェーン店ですね。
カインズホームやワークマン等と同じベイシアグループです。

書込番号:4589239

ナイスクチコミ!0


スレ主 tetra11さん
クチコミ投稿数:4件

2005/11/19 21:03(1年以上前)

ARってベイシアグループだったんですね。
知りませんでした^^;
因みに、ABでは217,000円でした。
安値で、丁寧に取り付けてくれるのはいつもARの方ですね。
(ARとは何の関係もありませんが)
ま、一概には言えず、地域や店舗によってさまざまだとは思いますが。。

書込番号:4590790

ナイスクチコミ!0


スパGLさん
クチコミ投稿数:13件

2005/11/26 02:21(1年以上前)

オートアールズだったんですね。でも愛知県名古屋市なので店舗ありません。
名古屋地区は、結構割高で20万をきる所が、見当たりません。
どこか安くてサービスのいいとこあれば教えて下さい!

書込番号:4607252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

決めちゃいました。

2005/11/15 21:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

クチコミ投稿数:7件

本日HRZ08、ビーコン、ipod接続キット、バックカメラ、トヨタ車用取り付けキットで\195000(工賃別)で購入しました。
アラジンでの通販価格を引き合いに出して、ディーラー(トヨタカローラ)に交渉しました。先日新車でフィールダーを契約したばかりだったので、かなりがんばってくれたと思います。(正直通販価格に張り合ってくれるとは思わなかった)
ディーラーの担当者の方の話では、純正でないナビでも、新製品ならカー用品店に負けない値引きはできるとの話でした。保障は1年のメーカー保障ですが、なんとなくディーラーの安心感があったのでディーラーで買うことにしました。(通販より相談もしやすいですし納期も早かった)
取り付けは自分でやる気だと言ったら、ディーラーでも車ごとの取り付け説明書のようなものがあるようで、それもくれるといっていました。
たぶんsonyのサイトと同じようなものかな?と思っていますが。
いまから納車&取り付けが待ち遠しいです!

書込番号:4581497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2005/11/24 21:26(1年以上前)

あんまり嬉しいので自己レスです。
明日納車で、さきほど担当の方から電話があったのですが、メカニックの人が誤ってナビ&周辺機器を取り付けてしまったようなんです。
つごうHRZ08、ビーコン、ipod接続アダプタ、バックカメラ、トヨタ車用取り付けキットにすべての取り付け工賃込みで\195000となりました。
もしかしたら現時点で最安かも??
すっごく嬉しいです〜♪
また使用感をレポさせていただきます〜。

書込番号:4603941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

一方通行の道は…?

2005/11/15 19:43(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

スレ主 Sempronさん
クチコミ投稿数:152件

近々の新車の納車に合わせてナビを探しており、オートバックスの店頭でこちらの製品をすすめられたため検討しております。

 現在、7年ほど前に購入したカロのAVIC-D710というDVDナビを旧車に使用しているのですが、このナビはルート案内の際、一方通行の道でも平気で逆走のルート案内を出してしまうため困っています。

 その点につきまして、このナビはいかがでしょうか? せめてマップルくらいの情報(一方通行・右折禁止・中央分離帯の有無など)は案内に反映してほしいのですが…

 最近のナビはこのあたりの問題は当然にクリアされていますでしょうか? DVDなら、とか、HDDならなどの違いがありましたら合わせて教えていただけたらと思います。

 よろしくお願いいたします。 <(_ _)>

書込番号:4581235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/11/15 23:59(1年以上前)

Sempronさんこんばんは。

>7年ほど前に購入したカロのAVIC-D710というDVDナビ

現行品ならばどのメーカーの何を購入されても、段違いの性能です(笑)
その中でもAVIC-HRZ08(MD機能がついたのがHRZ-09)は自車位置の精度が抜群によいです。
30m手前でピンポイントで「まがれ右!」とアナウンスが出るほどです。(自車位置の精度が高くなければできない芸当です。)

その上、複数車線の道路のどのレーンを走るのが適当かというレベルまで的確にアドバイスをくれます。さらには交差点の右折と左折にかかる時間差まで考慮してルート検索を行うほどの緻密な設計です。

今までのナビによくある、高速を降りた・乗ったでナビが追従してくれない問題についても、反応◎です。

DVDは安いですが、HDD製品の反応速度を体感すると、その価格差も気にならなくなると思います。ミュージックサーバもついてきますしね。

人それぞれ、こだわる機能が違うかとは思いますが、価格・性能・機能を総合して考えると最新のHDD楽ナビが1位ではないかと思います。

書込番号:4582096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/11/16 08:08(1年以上前)

>このナビはルート案内の際、一方通行の道でも平気で逆走のルート案内を出してしまうため困っています。
現在のナビでも、メーカーによって多少の差はあれ、少なからずそのようなことも起こり得ます。

>最近のナビはこのあたりの問題は当然にクリアされていますでしょうか?
無理です。
100%を望むのであれば、あと30年ぐらいは待たれたほうがよろしいかと思います。

書込番号:4582582

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sempronさん
クチコミ投稿数:152件

2005/11/16 21:55(1年以上前)

 ご返信ありがとうございました。<(_ _)>

 なるほど、この機種に関しては一方通行などの情報も加味されてのルート案内になるのですね。
 7年前のDVDナビとはやはり比べ物にならないようですね。

 多くのお店で在庫がない状態ということを考えると現行の他のモデルと比べても相当に評価の高い製品なのだろうと感じています。
 在庫のあるお店を探して購入したいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:4583837

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-HRZ08」のクチコミ掲示板に
AVIC-HRZ08を新規書き込みAVIC-HRZ08をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-HRZ08
パイオニア

AVIC-HRZ08

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月上旬

AVIC-HRZ08をお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング