このページのスレッド一覧(全374スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2006年7月10日 18:09 | |
| 0 | 5 | 2006年7月10日 17:59 | |
| 0 | 2 | 2006年7月10日 00:21 | |
| 0 | 2 | 2006年7月9日 19:51 | |
| 0 | 0 | 2006年7月9日 01:26 | |
| 0 | 2 | 2006年7月8日 11:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08
ついにこの機種を購入しました。ただいま説明書を読みまくっています。
ところで皆さんに質問なんですが、通信接続設定で2つの接続先を手動で切り替えるとありますが、1つは携帯につなぐのはわかるんですが、もう1つはなにをつなぐのでしょうか?教えてください。
0点
携帯電話を一つ繋いでおけば十分です。
普通はナビの設定画面でキャリアを選ぶだけで設定完了ですが、特殊な接続をしたい場合には、マニュアルでIPアドレスやゲートウエイを設定できるようにもなっています。そのような接続方法を保存するために2種類の接続先が登録できるようになっています。
キャリアの違う二つの携帯電話を切り替えて使うこともできますが、その場合はケーブルも2種類繋ぎかえる必要がありますので、あまり実用的ではありませんね。
書込番号:5242619
1点
カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08
CDX-P670などIP-BUS出力があるタイプなら取り付けられると、取付説明書に書いてあります。
書込番号:5232459
0点
接続に関しては、上の方の書かれてる通りです。
よほど、CDで聞きたいって場合は別ですが・・・
CDは、HDD(ミュージックサーバー)に録音されるので
チェンジャー要らずになってます。
私もチェンジャー余ってましたが、接続してません。
書込番号:5233775
0点
確かにミュージックサーバーに慣れてしまうとチェンジャーさえも煩わしく感じてしまいますね。
書込番号:5235388
0点
HRZ08とは別の車でもHDDナビ使っていて
CDチェンジャーは不要と判断したため、接続もしませんでした
取付の手間と場所も必要になりますので。
私が勝手に思ってるだけですが、
同様の理由で(ミュージックサーバー)、MDも不要と考える人が多く
HRZ09よりHRZ08の方が売れたのでは?って思ってます。
書込番号:5235982
0点
ミュージックサーバーって音悪くないですか?
圧縮率が固定で変更できないのが残念です。
私はiPodを繋いでいて、MSVの方は使っていません。iPodは高レートやLoss Lessで保存できるのでMSVよりだいぶましですから。
質問者の方がCDチェンジャーを繋ぐのも、より高音質を求めるならありだとおもいます。
書込番号:5242597
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08
携帯電話FOMAを使ってオートダウンロードの仕方がわかりません。携帯電話FOMA専用の線を接続してナビの本体の設定まではわかります。
携帯電話FOMAの方は、どうすればいいのでしょうか?何かのサイトに入るのでしょうか?教えて下さい!!!
0点
すいません。説明がたりませんでした。音楽のタイトルをダウンロードする事です!
書込番号:5239924
0点
操作はナビ側で行ってください。ひょっとして操作方法がわからないのですか?MSVのプレイリストイで“情報取得”をしてください。
書込番号:5241223
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08
こんにちは、昨日取り付けし早速レンタルCDでダビングしまくってます。
そこで、質問なのですが、ミュージックサーバーにダビングした
曲を消去する方法が分かりません。。。
シングルCDを挿入すれば勝手に全曲ダビングされてしまうのですが、
3曲目や4曲目などカラオケの曲までダビングされちゃってます。
初期設定が「オートでダビングする」ようになってたみたいで、
早速失敗してしまいました。
消去する方法を説明書や、ネットで調べましたが分かりません。
パイオニアのHPのQ&Aで検索しましたが、
Q消去できますか?
A消去できます。という回答のみで、方法までは記載されていませんでした。
ご存知の方いらっしゃいましたらご指導お願いします。
0点
オーディオブック(取扱説明書)のP49に書いてあるようですが出来ませんか?
書込番号:5239433
0点
baikin_mさん
ご返答ありがとうございます。
プレイリストの削除ってやつでいいんですね。
プレイリストって、再生の順番とかを決めるものだと
勝手に思い込んでいて、試していませんでした。
明日、試して見ます。
ありがとうございました。
書込番号:5240212
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08
本日、横浜山下にあるオートウェーブに行きました。
2年間レンタルのような形で、74000円でした。
取り付けは21000円。キット5000円。
総額にして、100000円です。
初めてナビをつけるので、どんなものかと・・・
機能的に充実してそうだし・・・
最新型のAVC-VH009とどちらにしようか迷ってます。
金額的には納得しています。
2年後、再度半額の74000円を払えば、自分のものになる。
このシステムがいいですよね。
7/13まで、キャンペーンやっているそうです。
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08
ほぼこの機種で購入を考えているんですが、
おわかりの方教えて下さい。
携帯電話でCDDBからタイトル情報などを取得できると
思うんですが、レンタルしてきたマキシシングルなどを
一端MP3に変換して、1曲目だけを何曲か集めた
CD(CD形式)で焼いた場合はオートタイトルダウンロード
で取り込めるんでしょうか?ダメな場合は
1曲だけなら取り込みできますか?
ご経験がある方、是非お教え下さい。
0点
過去ログを見ると問題なく取り込めたという報告もありますし、シングル集どころかアルバム(MP3化したものを再度CD-DAとして焼いたもの)でもタイトル取得できなかった経験もあります。
ということで、出来ない可能性もあるという事ですね。
書込番号:5235443
0点
R8さんありがとうございます。
やってみるべしですね。これで注文しちゃいます。
書込番号:5236126
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




