
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRV02
ヤマダ電機の久喜店(埼玉)で新たにカー用品を扱っていました。そこで118000円さらに10%還元で売っていました。これってかなり安いと思いますが。取り付けは業者を紹介してくれるようです。
我家では奥さんがそれでもうんと言ってくれません。
0点

ぐるぐるどんどんさん>
118000円ですか…調べた結果激安ですね!!
さらに10%ってことは実質10万ですね…
俺もヤマダ電機さんで、ロレックスの時計買った
んですが、激安でしたw
でもその時だけ激安だったので…
もしかしたらそのナビも、今だけかもしれない
ので、今が買い時かもしれませんよ?
書込番号:5341223
0点

「安い!」と喜び勇んでヤマダの別の店に行き価格を確認したところ、店員さん曰く「久喜店の担当に問い合わせたらAVIC-DRV02の価格ですよ。」とのことでした。残念〜。
書込番号:5346164
0点

山田電機の店員に聞いたことがあるのですが、全店の商品価格はバーコードで一括管理されているようです。商品数が多いので、たまに入力ミスで破格値に陥る場合があるそうです。新商品でさえも。ただ、週一ペースで価格の設定を行っているようで、そのようなミス入力商品を見つけたら即購入すべきとのこと。欲しい商品はこまめにチェックしたほうがいいようですよ。
書込番号:5417190
0点

とある業者に価格の相談をしたところ、「あまり安いのはいわいるB級品質なんだよ・・・安いのには訳があるんだよ!」って言われました。実際B級品などメ−カ−が許可するんでしょうか?どなたか教えて下さい。
書込番号:5533705
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-HRV02
厚木のスーパーオートバックスで13万円で売ってました。ただし、メーカー再生品でしたが。
しかし、一応新品なので、保障も付くだろうしお買い得かも・・・?
買うかどうか迷ってます。
0点

メーカー再生品?そりゃ願ってもないチャンスじゃないでしょうか。
メーカーで再点検されていますから商品の信頼性はさらに増しますよ。
書込番号:5264702
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-HRV02
ホッシー☆さん
それはどの地区でしょうか?
ちなみに、茨城千葉方面を良く走るのですが、茨城地区は異常なほど高値安定です。DRV02で138,000円!大特価!!となってるし(汗)ちなみに私の最安値は千葉県八街地区AB HRV02が 163,000円(ここではDRV02は118,000円)。。。
同じABでもかなり地区によって価格差がありますね(涙)
書込番号:4545613
0点

コベルコさん、はじめまして。
静岡県東部地区のABで購入しました。
ここのABは、新機種が出るとその機種のセールを行う
傾向にあったので、チェックしてました。
10月31日まで楽ナビのセールをやっていて、迷った挙句、
セール最終日に購入を決意しました。
初ナビなのでとっても楽しみです。
ちなみに、隣の市のSABでは、もっと高かったです^^;
ABでも差がありますよね。
書込番号:4546930
0点

こんちは
私も静岡県の東部なんですが、10月の末に黄色い帽子で注文しました。ビーコンと本体と取り付けで約19万弱でした。
店に確認した所、10月末で何名か予約してあるらしく、1回目の入荷では難しいかもと言われました。そんなに人気があるんでしょうかね?
書込番号:4562646
0点

隣の市のSAB店員の話によると、10日発売だが、入荷は11日との事です。
なす丼さん
>ビーコンと本体と取り付けで約19万弱
YHは取り付け半額キャンペーンをしてましたからね。その価格だとかなり安いと思います。
書込番号:4567035
0点

ホッシー☆さん
>YHは取り付け半額キャンペーンをしてましたからね。
>その価格だとかなり安いと思います。
本当は、本体+ビーコン+ETC+取付 で20万を考えていたんですが、駄目でした。
通販なら可能なんですがね〜
それにしても、はやく来ないかなー
書込番号:4570213
0点

11日に入荷って聞いたのに今日入荷連絡はありませんでした。。
なす丼さん
ETCは通販ならセットアップ料込みで1万円ちょいくらいあれば買えると思いますよ♪
僕はとりあえず、通販でビーコンND-B6とステアリモコンCD-SR200を購入予定です。
書込番号:4570704
0点

本日オートバックスより入荷連絡がありました。
でも、通販で注文したビーコンND−B6と
ステアリングリモコンCD−SR200がまだ来ないので
取り付けは当分先になりそう(ノД`、)
>>なす丼さん
通販でETC(CY-ET900D)を買いました♪
助成金制度適用で¥7.500でした。
書込番号:4582955
0点

ホッシー☆さん
取り付けはABに任せるのですか?その際の取付費はいくらとられるのでしょうか?
PS本日 YHの特別優待券同封の案内が郵送されてきました!
なんと、HRV02 通常価格199,500円のところ!!!
な・な・ななんと!10%割引179,550円!!!!
とびっくりするくらい高かったです。
まったく!何なんでしょうね?この茨城県の価格の高さは???
千葉県ではすでに17万きってるのに。。
書込番号:4583830
0点

コベルコさんへ
>取り付けはABに任せるのですか?その際の取付費はいくらとられるのでしょうか?
取り付けは友達にお金を出してやってもらう予定です^^
ちなみに、ABに頼むと、\15,000です(ノД`、)
それにしても179,550円は高いですね〜。
書込番号:4584319
0点

やはりカーショップは高い!!
とのことからDIY決意しました。
そしてあきばお〜さんで144000円のHRV02買っちゃおうかなーとか思ってます。だって、カーショップのDVDの価格でHDDかえるんですもん・。。
でも出来るかな?まずはいろいろなHPからDIYの勉強してみます。
書込番号:4591101
0点

私は、15万ポッキリで入手しました。
車検などを頼んでいる修理工場から、出入りの部品屋さんを通して買いました。
取付も車検の時に頼んだので、部品代込み4千円にしてくれました。
書込番号:4670526
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
