
このページのスレッド一覧(全77スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年3月27日 10:18 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月26日 18:32 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月22日 22:16 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月16日 11:06 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月10日 23:19 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月2日 19:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRV02
私は全くの素人です・・・良ければ教えて下さい。
このタイプをつけようとおもうのですが、走行中はTVはあまりキレイには映らないのですか?? あと、たくさんあるナビの中で楽ナビはお薦めになりますか??
0点

価格的には比較的良い製品だと思います。オススメします。また走行中のTVは映らないような仕様になっています。TVを重視するのであれば地上波デジタルチュ−ナ−をオススメします。
書込番号:4946501
0点

ありがとうございます(^o^) また初歩的ですみませんが、地上波デジタルチュ−ナ−とはどういったものでしょうか?
またおいくらくらいしますか?? ナビと併用はできますか?? ナビもTVも音楽も(贅沢?)性能がいい方がいいのです・・・安価で・・・わがまますみません。よければ智恵をお貸し下さい
書込番号:4949203
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-HRV02

メーカーHPに具体的な違いが記載してありますよ。
http://faq.pioneer.co.jp/faqnavi/piofaq/hrz09/faq.cgi?parent=3552;id=13573;session=179e86a01ce2b558462e38be4b4f05fa;linksource=3541
ご参考までに・・
書込番号:4945264
0点

見た目以上に細やかにスペック差があるようです。うちのお店のお客様でXH990をご使用の方が奥様が車を購入されたとのことで手ごろな価格のHRV02を購入して頂いたのですが、1週間ほどで戻ってこられてXH990に買い換えをしたお客様が先月いました。HRV02も特にスペックが悪い商品で無いと思うので、やはり低価格量販モデルと高級機の違いだと思います。そのお客様はこのナビでは痒いところに手が届かないので私には意味がないといっておりました。参考になさって下さい。
書込番号:4946493
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-HRV02
今度中古車を購入するので、その時にカーナビをつけようと思っています。
購入予定の車はH11年のウィンダム2.5Xです。
この車は内部のインテリアが純正の特殊(?)なやつで、そのままの取り付けが難しいようです。セルシオとかと同じような感じです。
そこで質問なのですが、そういった車にはオンダッシュタイプにして、本体はトランクなどに取り付けるというイメージがあるのですが、この機種でもそれは可能でしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
また、このオンダッシュタイプの機種を使われている方は、他にどのようなものを考えられていたのかも是非お聞かせ願いたいと思います。最終的にこれを選んだ経緯などもよろしければ。
よろしくお願いいたします。
0点

オンダッシュはもちろんOKですが、こちらのナビでは配線が短くそのままではトランクまで本体を引きだけの配線が足りません。今回の場合通常は座席下になると思います。また、異型でも専用の金具キットが発売されていますので、HRZ09のような埋め込みのナビも取り付けが可能です。(マルチがついてなければ)
書込番号:4922467
0点

了解しました。
結局HRZ08に決めそうです。
アリストレクサスさん、どうもありがとうございました。
書込番号:4936089
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-HRV02
オンダッシュタイプのナビの購入を考えているのですが、モニターがはずせるものを探しています。AVIC-HRV02もよさそうですが、15万円ぐらい使うことになるので、他に同じように脱着できるようなものがあれば比較してみたいと思います。
ネットとかで調べてもこの機種しかないようですが、他の機種で脱着可能であるものをご存知であれば教えてください。よろしくお願いいたします。
0点

ルーディーズさん、はじめまして!!
脱着可能なナビはSANYOのゴリラというナビがありますよ!!ポータブルナビと言われてるくらいですから(^-^)
書込番号:4916572
0点

ポ−タブルなら確かに外れますが、ハイブリットナビの方が格段にいいでしょう。盗難とかが心配で隠したいあれば、ほとんどのオンダッシュナビはモニターだけ外せますよ。
書込番号:4916814
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-HRV02
AVIC-HRV02を購入しようと思っていますが、残った1DINにカーオーディオを取り付ければラジオ・CD等は車のスピーカーで使えるんですか?カーナビの購入初めてなので全く知りません。誰か教えて下さい。
0点

大丈夫です。
せっかくならAUX(音声入力)付きのモデルだとナビで再生させたDVDビデオも良い音で聞けてオススメです。ちなみにカロッツェリア製品のIPバス対応のオ−ディオなら尚相性が良いと思います。参考になさって下さい。
書込番号:4898971
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-HRV02
エルグランドの購入の際に、こちらのナビを付けようと検討しています。
そこでリアモニターも一緒に付けたいのですが、このナビとの組み合わせはできますでしょうか?オーディオ(CD)は純正もしくはカロ製のものに変えようと思っています。
本体モニターでナビ、後席でTV、もしくはDVD鑑賞という環境を望んでいます。
どうかご存知の方、宜しくお願い致します。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
