AVIC-VH009MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥340,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-VH009MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-VH009MDの価格比較
  • AVIC-VH009MDのスペック・仕様
  • AVIC-VH009MDのレビュー
  • AVIC-VH009MDのクチコミ
  • AVIC-VH009MDの画像・動画
  • AVIC-VH009MDのピックアップリスト
  • AVIC-VH009MDのオークション

AVIC-VH009MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月上旬

  • AVIC-VH009MDの価格比較
  • AVIC-VH009MDのスペック・仕様
  • AVIC-VH009MDのレビュー
  • AVIC-VH009MDのクチコミ
  • AVIC-VH009MDの画像・動画
  • AVIC-VH009MDのピックアップリスト
  • AVIC-VH009MDのオークション

AVIC-VH009MD のクチコミ掲示板

(544件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-VH009MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-VH009MDを新規書き込みAVIC-VH009MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入を検討しています。

2007/03/21 18:34(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009MD

スレ主 塗り壁さん
クチコミ投稿数:12件

現在の買い替えにともないカーナビorカーオーディオを探しています。
みなさんのご意見をお聞きしたいのでよろしくお願いいたします。


基本的にナビよりも音楽の音質などを重視したいのですが、その場合は、ナビではなくカーオーディオのみ買って、別で(オンダッシュタイプ)カーナビを購入したほうがいいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:6142422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/03/21 21:09(1年以上前)

まず、あくまで私個人の考え方である事をお断りします。

音楽追求といっても、2chステレオか5.1ch等のマルチサラウンドかで変わってくると思いますが、音質を考えるならオーディオとナビは別物と考えた方が良いと思います。
デッキ類でもハイエンドに近づくほど単体での機能は少なくなりますよね。なのに、アンプ、プロセッサー等々詰め込まれ熱的な問題も厳しいでしょうし、その中を信号経路が走り回っているわけですから、厳密に見ると音質的には?だと思います。私は2DINのAVNタイプや1DIN+1DINタイプの筐体の中に、メカがゴチャゴチャ詰まっているのを想像するだけでゲンナリします。
もう一つの理由は、トラブル時です。例えばHDDがダメになったとか、モニターが死んだ場合、一体型だとゴッソリと全交換になると思いますが、オンダッシュタイプだと融通が利きます(セコイ話ですが)。また、デッキだけをもっと良い物に変更する場合でも簡単です。

衝突時の安全性を考えれば2DINのAVNタイプがベストなのでしょうが、私は未だに「オーディオデッキ+ナビ」の形から離れられません。

書込番号:6143106

ナイスクチコミ!0


スレ主 塗り壁さん
クチコミ投稿数:12件

2007/03/21 21:55(1年以上前)

ウイングバーさん早速のご返信ありがとうございます。

自分の音楽追求は、2chステレオシステムを考えています。
予算的に余裕があれば最終的には外部アンプの導入も考えています。

そうなりますとやはりオーディオのみの取付の方がいいですかね。

ただナビも追々はと考えていたりしてます。悩みどこですね。

書込番号:6143370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/03/21 22:14(1年以上前)

私ならオーディオデッキのみの選択は、今のところ絶対です。

最近のナビは高機能なのでしょうが、ナビゲーションを使用する機会の少ない私にとっては単なる便利地図で充分です。必要の無い機能が有るのも嫌いですし、そのために肝心の部分がレベルダウンするのはもっとイヤです。

私は変わり者ですので、こんな考えの人間は少ないと思いますが...。

書込番号:6143515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

目線の高さ

2007/03/04 13:46(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009MD

スレ主 SNOW12さん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは
はじめて投稿します
今三菱のアウトランダーの購入と同時にこのナビの購入を考えています。
今まで、モニターがセパレートタイプのAVIC-XH99を使用していたこともありインダッシュのモニターになる事で目線が低くなる事を気にしています。このナビを使用されている方は目線の高さは気になりますか?
また、調節はどのくらいきくのでしょか?教えていただければと思います。

書込番号:6073449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

5.1について教えてください。。。

2007/03/03 01:10(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009MD

今日5.1(センタースピーカー、サブウーハー:両方ともカロです)にしました。マルチチャネルにするとサブウーハーから音が出ません。。2チャンネルの場合は出るのですが。。。(カーショップにて取り付けてもらいました)素人質問ですみませんが誰か教えていただければ助かります。

書込番号:6067833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2007/03/03 18:12(1年以上前)

ウーファは、
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=1959
の16ページの通りに接続されていますでしょうか?確認下さい。

書込番号:6070012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009MD

スレ主 dai1981さん
クチコミ投稿数:6件

今度、マツダのアテンザの23Sを買うことにしました。
ディーラーの人に頼んで、社外ナビを持込でやっていただくこととなったのですが、ナビはオンダッシュでないと駄目なような事を言われました。駄目でしたら、AVIC-XH009の方を買おうと思っているのですが、このAVIC-VH009MD等は取り付けられないのでしょうか?

書込番号:6054830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:148件

2007/02/27 18:05(1年以上前)

専用オーディオが標準でオーディオレス仕様のモデルが無いため、取付は厳しいと思います。
裏技としてビ−トソニックから発売されているアダプターを使用する方法もありますが、私個人の主観では微妙ですね。
オンダッシュタイプが無難だと思います。

書込番号:6054852

ナイスクチコミ!0


スレ主 dai1981さん
クチコミ投稿数:6件

2007/02/27 18:39(1年以上前)

畑<はたけ>さん、どうもありがとうございました。
オンダッシュタイプのAVIC-XH009の購入を検討してみます。

書込番号:6054955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/02/27 18:50(1年以上前)

> このAVIC-VH009MD等は取り付けられないのでしょうか?
カナテック製の取付キットを使用すれば可能です。
http://www.kanack.co.jp/index/kanatechs/TBX/TBX_T006.html

BOSE仕様車であればコチラも必要です。
http://www.kanack.co.jp/index/kanatechs/TBX/TBX_X001.html

コチラを併用すればステアリングリモコンの流用が可能になります。
http://www.kanack.co.jp/index/kanatechs/FPC/FPC.html

インダッシュタイプを取り付けると画面位置が低くなりますので、オンダッシュ+1DINデッキがオススメです。

書込番号:6054986

ナイスクチコミ!0


スレ主 dai1981さん
クチコミ投稿数:6件

2007/02/27 19:39(1年以上前)

number0014KOさん、お返事ありがとうございます。
こういった取付キットもあるんですね。参考になりました。
オススメのオンダッシュ+1DINデッキであるAVIC-XH009の方を購入しようかと思います。

書込番号:6055164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付けに必要なもの

2007/02/25 08:58(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009MD

スレ主 oskbさん
クチコミ投稿数:18件

車をオーディオレスで買って、ナビを持込で取り付けサービスしてもらうのですが、ナビ本体以外で何が必要ですか?

初歩的な質問ですが宜しくお願いします。

書込番号:6045109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:217件

2007/02/25 09:49(1年以上前)

ALPINE
HP(http://www.alpine.co.jp/)内の車種別取り付け情報でご確認ください。

書込番号:6045253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/02/25 11:37(1年以上前)

>ナビ本体以外で何が必要ですか?
車種によって異なります。

書込番号:6045565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を考えてるのですが

2007/02/18 22:14(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009MD

スレ主 jozzettoさん
クチコミ投稿数:2件

いままでの経験上 電気製品に縁が無く
ほとんど一年ほどで別れをつげることもしばしば・・・

今回は値段もそれなりなので どこか保障が延長できるようなお店を探してます。

どうかよろしくおねがいします。

書込番号:6019316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/18 23:14(1年以上前)

+2年の延長保障を4000円でオートバックスがやってくれます。

私も本日、MD無しのGシリーズですが、三鷹のABで結構安くフルセットを購入設置できました。
同じABでも金額がかなり違うようですので何店舗か回られて価格交渉されてみてください。

書込番号:6019697

ナイスクチコミ!0


スレ主 jozzettoさん
クチコミ投稿数:2件

2007/02/19 21:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。

 早速 暇なときに最寄のオートバックスに行ってみます。

書込番号:6023090

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-VH009MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-VH009MDを新規書き込みAVIC-VH009MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-VH009MD
パイオニア

AVIC-VH009MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月上旬

AVIC-VH009MDをお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング