AVIC-VH009 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥320,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-VH009のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-VH009の価格比較
  • AVIC-VH009のスペック・仕様
  • AVIC-VH009のレビュー
  • AVIC-VH009のクチコミ
  • AVIC-VH009の画像・動画
  • AVIC-VH009のピックアップリスト
  • AVIC-VH009のオークション

AVIC-VH009パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月上旬

  • AVIC-VH009の価格比較
  • AVIC-VH009のスペック・仕様
  • AVIC-VH009のレビュー
  • AVIC-VH009のクチコミ
  • AVIC-VH009の画像・動画
  • AVIC-VH009のピックアップリスト
  • AVIC-VH009のオークション

AVIC-VH009 のクチコミ掲示板

(913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-VH009」のクチコミ掲示板に
AVIC-VH009を新規書き込みAVIC-VH009をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 モニター増設について

2009/10/10 14:54(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009

クチコミ投稿数:58件

書き込みさせていただきますm(_ _)mこのサイバーナビをもっているんですが後ろで子供にDVDをみせて前でナビをみたいのですがおすすめのモニターはありますでしょうか?型番教えていただけると助かります。メーカーはどこでもかまいません。よろしくお願いします。

書込番号:10286718

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2009/10/10 15:33(1年以上前)

基本的に映像入力端子が付いているモニターならOKだと思います。

尚、車種が分れば具体的なアドバイスが出来るかもしれません。

書込番号:10286827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2009/10/10 16:23(1年以上前)

ありがとうございます♪
機種はヴォクシーです。AZRの方です。安ければ安い程助かります♪
是非よろしくお願いしますm(_ _)m
無知で申し訳ないです。

書込番号:10286968

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2009/10/10 16:48(1年以上前)

安さを求めるなら↓のようなヘッドレストに固定するモニターが良いかもしれません。

http://www.caritem.net/bc_head_od7-bac.html

液晶王国が発売している7インチ9830円のモニターです。

その他↓に様々なモニターがあります。

http://www.caritem.net/index.html

又、現行型もありますがヴォクシーへのモニター設置例↓です。

パソコン用
http://minkara.carview.co.jp/parts/unit.aspx?mo=4182&ci=46

携帯用
http://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/parts/unit.aspx?ci=46&mo=4182

書込番号:10287054

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2009/10/10 18:48(1年以上前)

とても詳しくありがとうございます♪
参考になりまくりです♪さらに質問させていただくのですがヘッドレストモニターは取り付けとかは自分でできるのでしょうか?また持ち込みなら工賃などは高いでしょうか? お手数かけますがもしわかりましたらよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:10287520

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2009/10/10 19:08(1年以上前)

現在のナビのモニターユニットからリアモニター用の映像出力端子が出ています。

従いましてモニターユニットを外す必要があり、モニターユニット映像出力端子に
RCAコードを接続くしてRCAコードをリアモニターのところまで引きます。

又、リアモニターにはACC電源やアースを接続する必要があります。
因みにACC電源はヒューズBOXから取る事も可能です。

ヘッドレストへの固定は簡単だと思いますが上記の作業は決して簡単ではありません。
天井へ取り付けるタイプのリアモニター取り付け例↓です。

http://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/userid/218975/car/109328/254473/note.aspx

最後に持ち込みなら工賃は高くなります。

書込番号:10287620

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2009/10/10 19:24(1年以上前)

了解しました。
とっても参考になりました♪いろいろ検討して購入したいと思います。
ほんとに親身になっていただきありがとうございます。
助かりました♪♪♪

書込番号:10287686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

モニター不具合

2009/09/03 22:43(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009

スレ主 Wave-iさん
クチコミ投稿数:3件

07年3月にオデッセイアブソルート(ABA-RB1)を購入し、同時にディーラーでAVIC-VH009を取り付けました。オートフラップONの状態で、購入後しばらくは問題なかったのですが、先日モニターが開くときに10mm位出たところで引っかかり、モニターが出なくなりました。ディーラーに修理を依頼したところ、38000円の修理費を請求されました。3年未満でこんなことが起きるなんて信じられないので、パイオニアに連絡したところ、まれに不具合が発生する場合があるが、保証期間外なので有償修理との返答でした。
一応、今週末には修理が終わる予定ですが、このような不具合が発生した方はいらっしゃいますか?オートフラップONで使い続けるのはだめなんですかね?
情報あれば、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:10095545

ナイスクチコミ!0


返信する
syyyymさん
クチコミ投稿数:1件

2009/12/26 09:34(1年以上前)

私は2006年に購入してから、ずっとオートフラップで使用してますが、まだ一度も動作不良になったことがありません。
今のところは快適に使わせて頂いてます。ハードディスク容量の少なさを除けばですが・・・

書込番号:10686440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/01/28 13:06(1年以上前)

私のモニタも、昨年、同様の状態になりました。
たまたま、カロの販売員と話す機会があったため、確認したところ同様の不具合はあるとの事です。「できればオートフラップONは使用せず、手動でオープンをお願いします。」と言われてしまいました。(3年で壊れるのは、製品としてどうなのか???)
現在は、モニタを開いたままの状態で使用しています。(手で無理矢理引っ張りました)

書込番号:10851744

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/13 23:41(1年以上前)

私もオートフラップで使用しておりましたが、購入後1年と9か月でモニター可動部分のフラット(フィルム)ケーブルに接触不良が起こった為、ケーブルを少しモニターの下方へ引き出して、モニターは開いたままにして騙し騙し使用しておりました。
しかし数日前、別件で車をディーラーに修理に出したところ、メカニックさんが知らずにモニターを収納してしまった為か、ケーブルが1/2ほど完全に切断してしまいました。
本日、購入店を通してメーカー修理依頼しました。コンソールにはポッカリ穴が・・。
やはり、オートフラップは使わない方がトラブルは少ないんじゃないでしょうか。

書込番号:11081451

ナイスクチコミ!0


BMW E46さん
クチコミ投稿数:1件

2011/04/26 21:37(1年以上前)

はじめまして。

AVIC-VH009を使用しておりますが、本日モニター部が出てこなくなりました。
症状は同様で、オーディオ機能は生きています。

手で無理やり出したとありますが、簡単にできるのでしょうか?
何日か経てば出てくるようになったとありましたので、期待しつつ対応をどのようにしようか迷っています。

気分が落ちますね…

書込番号:12940697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

型番

2009/07/01 16:01(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009

クチコミ投稿数:13件

中古車を購入した際にこのナビが付いていました。
ブレインユニット内の音楽データのやりとりをしたくて、リビングキットの購入を考えています。
色々調べたのですがこの機種に適合するリビングキットの型番が分かりません。
どなたかよろしくお願いいたします。

書込番号:9786487

ナイスクチコミ!0


返信する
el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2009/07/01 17:16(1年以上前)

リビングキットは製品に付属しているものですから、調べても型番は分からないと思います。
カロのサポートに聞くのが一番早いと思いますよ。

http://pioneer.jp/support/contact/index.html

書込番号:9786735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/07/01 17:42(1年以上前)

返信ありがとうございます。
早速サポートセンターに電話しました。
しかし部品番号は分からないということでした。
部品受注センターというところにも連絡したのですが駄目でした。

この機種をお持ちの方、引き続き情報お待ちしています。
よろしくお願いします。

書込番号:9786837

ナイスクチコミ!0


yoshi3913さん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/01 19:15(1年以上前)

どちらが正式型番かはっきりしませんが、「CXC6582」「CZX5184」が型番に当たると思います。
(オークションでこの型番で商品購入し問題なく使えていますので)
もしブレインキットを現状お持ちであれば、シリアルNoの記載シールにこの型番が表記されていると思います。念のためご確認ください。

書込番号:9787159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/07/01 20:49(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
しかしブレインユニットに貼ってあったシリアルナンバーは表記がまったく違うもので12桁の英数字が並んでいるものだけでした。
ブレインユニットの外観にはこのシールしか貼ってありませんでした。
しかし、yoshi3913さんが実際にお使いになっていると言うことであれば購入してみようと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:9787625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:21件 AVIC-VH009のオーナーAVIC-VH009の満足度5

2009/07/02 00:21(1年以上前)

私のは新品に付属してきたリビングキットですが、yoshi3913さんが回答して
いただいた型番と同一でした。

CXC6582(CZX5184)と明記されています。なぜ括弧書きがあるのかは不明ですが。

書込番号:9789244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/07/02 08:02(1年以上前)

カカクドアさん、貴重な情報ありがとうございます。
これで安心してリビングキットを購入する事が出来ます。

どうもありがとうございました。

書込番号:9790099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

映像再生時のディスプレイについて

2008/08/03 01:30(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009

スレ主 fnctさん
クチコミ投稿数:10件

色々なDVDを再生しているとき、種類によって周りが黒枠に囲まれていて全画面再生出来ないものがあるのですが、どう設定すれば全画面再生できるようになりますか?
ナビの設定またはDVD作成時の設定方法があれば教えてください。
アスペクト比が関係しているのでしょうか? 画面の縦×横の数字によって使い分けるのですか?

書込番号:8161252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDDの変更について

2008/07/13 19:04(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009

クチコミ投稿数:19件

HDDの容量がもぉ少なくてHDDのみ購入とかできますか?
 
あと、ND-HD10(60GB)に変える事ができますか?
 
宜しくお願いします。

書込番号:8072917

ナイスクチコミ!0


返信する
2133さん
クチコミ投稿数:207件

2008/07/13 22:06(1年以上前)

出来ません。

書込番号:8073961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インターネット接続について

2008/06/25 12:02(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009

スレ主 nusemanさん
クチコミ投稿数:1件

ナビとインターネット接続しようと考えています。BRL-04CW-U が推奨製品となっていますが、あまり良い評価がありません。
みなさんはどのようなルーターを利用されていますか?
また、推奨製品以外のルーターでも利用可能なのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:7987467

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-VH009」のクチコミ掲示板に
AVIC-VH009を新規書き込みAVIC-VH009をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-VH009
パイオニア

AVIC-VH009

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月上旬

AVIC-VH009をお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング